サイバーガジェット製品の改造ツールは、2019年6月10日にてサポート終了
不正競争防止法改正により、セーブデータの改造行為が違法とされています。
すべて自己責任でお願いします。如何なる場合でも関与いたしません。
海外サイトなどにアクセスする場合はウイルス対策は自己責任でお願いします。
Japan support for save editors ended on June 10, 2019. We can not expect future update now
By revising the Unfair Competition Prevention Law, remodeling is illegal.
Please fly at your own risk. I will not be involved in anything.
A lot of overseas sites are included. Please take anti-virus measures at your own risk.
海外サイトも多数含まれています。ウイルス対策は自己責任でお願いします。
改造コード
サイト名 | 状態 |
ラビリオンズ | ファミコン特化型。約900本の改造コードです。 当WIKIの前座ともいえる場所。現在活動停止中 |
Nes Code | ファミコンコードです。いっぱいありますね。 |
DIOの世界 | 更新停止 |
zero memory | 閉鎖 |
An Old Mansion G | 改造コードもあります、セーブデータ付きもあります。 |
改造の館 | 閉鎖 有志による暫定的な掲示板 改造の館 暫定掲示板 |
Oblivion World | サイト名変更 旧 Wandel Raum・静穏な世界 |
Jin's code | 少ないですが、ファミコンコードも載っています。 |
海外サイト The Cutting Room Floor | 全て英語ですが、デバッグモードなどのコードが載っております。 |
海外サイト BSFree | 閉鎖 |
海外サイト GAMEHACKING | これも全て英語ですが、改造コードはあります。 |
頭文字トのファミコンチート教室 | チートコードの書き方を解説していきます。 バイナリの知識が無いと難しいと思われます |
CWCheat CODE まとめ Wiki | cwcheat用コード。 cwcheatはメーカー非公式なので保証がないので注意。 |
SFCコードまとめ(別サイト) | スーファミ用。多数のコードがある。 |
スーファミ チートWIKI | ここのサイトのSFCなど |
PCエンジンチートWIKI | ここのサイトのPCエンジン・CD-ROM²・SUPERCD-ROM²など |
メガドラ チートWIKI | ここのサイトのMD・MCDなど |
ゲームボーイ 改造コードWIKI | GB・GBC・GBA専用。 VBA形式なのでPARなどで使う場合などは変換が必要。 parcis124などベクターに変換ツールは存在している |
プレステ チートWIKI | ここのサイトのPS1・PS2など |
パソコンチートWIKI | ここのサイトのPC-8801・PC-9801など |
Ocarina用コードまとめwiki | Wii用。 |
xbox360analysis @ ウィキ | Xbox360用。 |
その他
Lhaz | 今のご時世、解凍ツールは無いと話にならない。 他にはWINRARなどがある |
げーむのせつめいしょ | ファミコン特化型。 買ったは良いが、操作方法分からないって事在りますよね? 取説に特化しているサイトなので説明書を亡くした時には便利 |
サイバーガジェット公式 サイバーガジェット X(旧Twitter) | すべてはここから始まった。改造コードの総本山。 PARなどはここが無ければ世の中には出なかったであろう… 2019年6月10日をもって PS4.PS3.3DSのセーブエディターの 日本サポートが終了してしまいました |
旧:未来百貨 新:未来百貨 | 閉鎖 |
海外サイト ゲームジニー(gamegenie) | 海外版サイバーガジェットとも言えるサイト。 使い方もほぼ同じなので分かりやすいが 何分、英語なので読解力は必要 |
ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~ | レトロゲームと最新作の情報が掲載されている |
総合データベース Wiki* | Gameデーターベース・リンク先が多い |
作品&キャラクター Wiki* | ゲームとキャラクターの詳細を編集できる |
会話/テキスト集 Wiki* | ゲームのテキストの編集ができる |
コメント
それぞれの詳細について情報がありましたらこちらにコメントお願いします。