用語集

Last-modified: 2008-03-13 (木) 14:37:00

用語辞典

この項では、パンドラサーガやそれに関連性のある用語を解説しています。
ゲーム内に限らず、パンドラを取巻く色々な用語、ネットゲーム全般に用いられる用語等。

※ネットゲームの用語は個々に独立した用語もあれば、派生から傾向が違う物等、非常に多岐に渡ります。
そしてこれ等の用語は使用を強制させる物では有りません
ここでは知識の充実や用語の補足等参考にする事を目的し、実際に使用するかは各自で判断をお願いします。

あ行

IZ
アイスゾーンのこと。
氷系攻撃範囲魔法のひとつ。
アカウントの略。
垢BANとは、アカウント停止のこと。
アク
アクティブの略。
近寄っただけで攻撃してくるmobのことを指す。
アゲ/Age
斥候系2次クラス「エージェント」の通称。
アコ
聖職者系初期クラス「アコライト」の通称。
アスティア
どの国領にも属さない、中立領。
国ではないが、設備や住民の規模は一国とそう大差無い。
国籍を未だ持っていない未士官者達が集う為、多くの駆け出し冒険者が拠点としている。
移動速度増加のバフのこと。
アセ
聖職者系2次クラス「アセティック」の通称。
アチャ
斥候系2次クラス「アーチャー」の通称。
芋虫(芋)
キャリオンクロウラーやパワーメイトを指す。
見た目が芋虫に似ていることからこの名がついた。
IN
ログインを略してINと言う。
IN率とは、ログインする頻度(プレイする頻度)を表す。
ウィス(wis)
ウィスパーの略。1対1のみのチャットのこと。
他ゲームから来たのか、ささ(ササ)や耳(みみ)なども同義で使用されている。
ログはピンク色。
ウィズ(wiz)
魔術師系2次クラス「ウィザード」の通称。
エジェ
アゲと同義だが、最近ではこちらの方が常用されている。
NPC
プレイヤーが操作しているキャラではなく、ゲーム内に元々配置されている、プログラムで動いているキャラのこと。
各商店(武器・防具・鍛冶・道具)や、町になどに常時いるキャラ。
エルフ
PC種族の一つ。
魔法や弓の扱いに長けている。
外見での雌雄の区別がし難いのは仕様である。
エンキドゥ
PC種族の一つ。
体躯は全種族中最も大きく、物理的能力が頗る高い。
ラピンとは共生関係にある様で、種族スキルにラピン限定の補助スキルが備わっている。
エンキ
エンキドゥの略。
演習場
対人戦が行える施設。
実戦に備える為の模擬戦にうってつけの場所である。
おね
「お願いします」の略。
ヲリ
戦士系初期クラス「ウォーリア」の通称。

か行

ガーデ(GD)
ガーディアンの略。未開の地の各勢力本部に数体だけ配置されているNPC。
Lv99であるため、現状では倒すのが不可能とされている。
他勢力が敵国の本部に居座り続けるのを回避するためにいるとされている。
骸骨
な行の「骨」と同義。
回復(回復職)
アコライト、もしくはプリーストのこと。まれにアセティックも含まれる。
金槌(かなづち)
課金アイテムにある、精錬の成功率を高める効果のあるアイテム。
火力
攻撃力の高い職のこと。主にメイジ・ウィザードを指す。
また、攻撃力のことを火力と表現することもある。
カンスト
Counter Stopの略称。
レベルや能力値が上限に達した状態の事。
技能
スキル制ゲームの特徴を持った機能。
親技能・子技能と別れており、上昇させる事によってスキルを習得する事ができる。
強化(錬金)
精錬すること。
局地的天災
サーバー障害、管理側トラブルの通称。
イベント中に発生したサーバー障害を、GMがこう表現した為に定着した。
k(キロ)
1000の単位こと。たとえば、「○×を20kで売ります」と言われれば、20×1000=20000より、「○×を20000円で売ります」という意味になる。
kk
OKの略。「おk」などとも言う。
金策
お金を稼ぐこと。
金策PTとは、お金を稼ぐために結成されたパーティーのこと。
そのPTでは、主にラルヴァ・ドレッチ・レイダー狩りのクエストを遂行する場合が多い。
クエ
クエストの略。
グラ
戦士系2次クラス「グラディエーター」の通称。
クリ
クリティカルのこと。
後衛
主にメイジ系と回復職のことを指す。アーチャーもここに属する。
蝙蝠(こうもり)
基本的にはバット系のmob全てを指す。
共通して回避が高く、HPが少ないため、魔法での攻撃が有効であり、Lv上げによく狩られる。

さ行

ささ(ササ)
ウィスの欄参照。
サーバーを略してサバと読み始め、変換を経て鯖となった。
要するに、サーバーのこと。
鯖缶
サーバーキャンセルの転。
座標
地図(マップ)での位置をマスで区切り、アルファベットと数字で表したもの。
8F(F8)などと言う。また、間にハイフォンを入れる場合も。(例:8-Fなど)
サブ(サブキャラ)
自分の主にしているキャラ(メインキャラ)ではない方のキャラ。
また、2番目以降に作ったキャラのこと。
セカンド(セカンドキャラ)とも言う。
C攻撃
「しーこうげき」と読む。文字通り、Cキーを押せば可能。
攻撃速度が速く、範囲攻撃になる。ただし、攻撃力は低い。
CC
キャラクターチェンジの略。
シフトアタック
クリックを用いない攻撃機能。
周囲に複数の敵が居た場合、一度にダメージを与える事ができる。
また、移動しながら使用する事で移動攻撃が可能。
尻道
公式サイトにて定期更新されている「開発日誌」に掲載された画像。
尻部が特徴的なエルフ♀が後姿に写っており、横にショッキングピンクのフォントで大きく「尻道」と書かれていた。
だが、日誌の更新からわずか数十分程でその文字は何故か消されていた。
上役からクレームが来たのかと色々と憶測が飛び交ったが、そのユニークさ故にAA(アスキーアート)が作られたりと現在でもユーザーの語り草となっている。
※画像
白チャ
周辺範囲のみに聞こえるチャットのこと。
ログに白色で表記されることから、この名がついた模様。
スカ
斥候系初期クラス「スカウト」の通称。
前衛
主にウォーリア系の近接攻撃を得意とする職のことを指す。一応、エージェントもこれに属する。

た行

盾(盾職)
ウォーリア系の持つ、ブロッキングというスキルが使える者のことを指す。本来はナイトが担うが、グラディエーターが代役を務める場合もある。
ダメ
ダメージの略。
チャージ
一斉突撃のこと。相手を切り崩す時に全員で突撃する行為を指す。
溜める、補充するといった意味で混同されやすいが一般に使われるのは上記としてである。
中央
中立国アスティアの中央広場のこと。
中立(中立国)
アスティアのこと。
釣り(釣り師)
弓など、遠距離攻撃を使用してmobをPTメンバーの場所へと連れて行く役。主にアーチャーが担う役割。
虎蛇
タイガースネークというmobのこと。30台のLv上げによく狩られる。
ドロップ
mobを倒した際に拾えるアイテムのこと。
ドワーフ
PC種族の一つ。
体躯はラピンに次ぎ小柄だが、筋骨隆々である。選択性別は♂固定であるが、きちんと♀も存在している。
種族の設定は例によって科学技術に長けている。無骨な姿から戦士のイメージがありがちだが、
意外にも祈祷師や魔術師も難なくこなすマルチタイプの種族である。
エルフとは仲が悪いらしい。
鈍足
対象の足を遅くする効果のあるスキルのこと。
プリーストのスキルを主に指す。

な行

内藤/内藤様
戦士系2次クラス「ナイト」のあだ名。
また、周囲を顧みない自己中心的な低俗プレイヤーの蔑称
沼(沼持ち)
ダークロアの使う毒沼のこと。PT狩りでは重宝する。
寝落ち
プレイ中に寝てしまうこと。
PT狩り等ですると失礼である。
脳筋
ウォーリア系の、前衛職のことを指す。エジェも含まれることもある。
ステータスを筋力主体に上げているため、マナが少なく、殴ることが本職になった者のこと。
脳筋PTとは、前衛が大半(もしくは全員)を占めるPTのこと。一般的に、レベリングの効率はいまいち。
ノンアク
アクティブではないこと。
つまり、近寄っても、こちらから攻撃しない限りは、攻撃してこないmobのこと。

は行

ハイド
スカウト系が使う、ハイディングのこと。
効果は、姿を消す。
破産
大きな費用のかかることをし、所持金が底をついた状態。
主に精錬を繰り返して破産する場合が多い。
また、リアルマネーで課金し、生活苦に陥った状態のことを指す場合も。
バフ(バッフ・buf)
強化すること。強化する魔法。パーティーメンバーを強化する役割を担うクラスをバッファーとも言う。
PK
パーソン・キル、又はプレイヤー・キルの略。
未開では普通に行われること。
PC
パーソナル・コンピューター、つまりパソコンのこと。
PT
ピーティーと読むが、意味はパーティーのこと。
また、パーティーチャットのことをPTチャと言うこともある。(ログは緑色)
PTLは、パーティーリーダーのこと。
Pv
PvPのこと。つまり、PvsPのことである。
プレイヤーvsプレイヤーの略とされている。
被ダメ
被害ダメージの略。つまり、受けたダメージのこと。
ヒューマン
PC種族の一つ。
平均的な能力を有し、クセが無い為どのクラスも粗相無くこなせる。
だが特化した能力は無い為、非常に晩成的な種族でもある。
敏極(敏捷極)
ステータスを敏捷ばかりに振っている者のこと。
回避が非常に高く、物理攻撃が当たりにくい。ただし、火力が低いことがネック。
FS
ファイアストームのこと。炎系攻撃範囲魔法のひとつ。
プリ
聖職者系2次クラス「プリースト」の通称。
ボイスチャット
文字で行うテキストチャットではなく、周辺器具のマイクを用い実際の音声で会話をする機能である。
利点は、通常のチャットと比べると指示がより素早く円滑に行える所であり、FPSを始め多くの戦争系ゲームで設けられている。
パンドラサーガでは、実装予定である旨が公式にて発表されている。
BOT(ボット)
ロボットを略して、こう言う。
基本的に、自動で狩りをするシステムのことで、これを使用するのは違反。
アカウント停止の処置がされる。
見た目が骸骨であるmobのこと。
ボーンアーチャーなどを骨弓などと表現することもある。

ま行

マイリーン
PC種族の一つ。
他種族と異なり、女性が家庭や種族の中心を担い、戦場に赴くのも専ら女性のみである。
上述の設定に則り、PCが利用できる性別は♀のみ。
女とは言ってもその体躯はエンキドゥに次ぐ大きさである。また、敏捷性に非常に富んでいる。
マクロ
簡単に言えば、BOTの低性能のもの。
使用すれば違反になる。
魔人
未開に出現する、魔人アルゴスの略。
Lv70で、現段階では最強のmobであり、最強のBOSSである。
ファルシオンサーバーで三国合同により一度だけ討伐した記録がある。
メイン(メインキャラ)
そのユーザーが最も力を入れているキャラ。
または、最もINするキャラ。
M(メガ)
1000000の単位。計算方法はk(キロ)の欄を参照。
メル
GM(ゲームマスター)の一人。
初期cβから職務に励んでおり、その可愛らしい姿から各所での人気が高い。
mob(モブ・モッブ)
モンスターのこと。

や行

与ダメ
与えたダメージの略。

ら行

ラピン
PC種族の一つ。
全種族中最も小さな体をしており、外見からでは雌雄の区別がつかないとの理由で性別は選択できない。
とても可愛らしい姿をしているが意外にプライドが高く、高貴な騎士や戦士系のNPCで多く使われている。
エンキドゥとは共生関係にあるらしく、種族スキルにもエンキドゥ限定の補助能力が備え付けられている。
乱獲
高Lvによる低Lvmobの大量狩りのことを指す場合が多い。
しかし、適正LvによるHPの低いmobのまとめ狩りを指す場合もあるので、悪い意味だけではない。
リログ
ログインし直すこと。
リンク
1匹を攻撃していると、近くにいる他のmobが連なって攻撃してくること。
レルムチャ(レルム)
レルムチャットのこと。勢力チャットと言う場合もある。
まれにレムルと言う人もいる。
ログはオレンジ。
ロア
ダークロアの略。

わ行

罠(罠師)
罠が使える人のこと。スカウト系の職が担う。

英数字

AFK
Away From Keyboardの略。途中退席の意。
AoE
area of effectの略。対象の周囲に及ぼす影響を指す。術者(使用者)の周囲に及ぼす影響はPB(Point Blank)。多くのAoEは敵味方の判別があるため、無差別に効果を及ぼすものはほとんどのゲームで稀。
尚、Age of Empireというゲームの略称でもあるため、前後の会話内容から意味を混同しないように。
Baka Aho Asobijya Nenda!!
詳細:http://pandorasaga.com/top/information_detail.action?id=167
CC
Crowd Controlの略。敵の行動を妨げる魔法・スキル・行動の総称。
DD
Direct Damageの略。詠唱が完了すれば確実に当たる魔法。
Bolt
弾を発射するタイプの魔法。射線を遮ったり、移動する事で避けることが可能。
DoT
Damage Over Timeの略。時間が経つにつれて徐々にダメージを与える事・魔法。
DMG
ダメージの略。
FA
ファーストアタック。壁職などが最初に敵を叩くこと。
Melee
近接攻撃。または近接攻撃職のこと。
NPC
Non Player Characterの略。非ユーザ。ゲーム内キャラクター。
Nuke
原義は「核を撃つ」。ゲームにおいては広範囲・高威力の攻撃手段を指す。洋ゲーではメイジなどの攻撃手段がそれにあたり、その使用者をNuker(ニューカー)と呼ぶ。
PC
Player Characterの略。ユーザ。
POT
Potionの略。ポーション。
PvE
Player vs Enemyの略。一般的な狩り行為を指す。
PvP
Player vs Playerの略。対人戦。
PvPエリア
対人戦が自由に行えるマップの事。
未開区域ミュルディア等がそうである。
RvR
Realm vs Realmの略。一般的にPvPよりも規模の大きい勢力vs勢力を指す。
Zerg
大群。数の暴力の意が転じて集団で轢き殺すことや大規模戦争の意味でも使われる。
FG
Full Groupの略。8人埋まった状態のPTの事。人数などを数える単位として使われる。
VC
ボイスチャットの略。