賢者の回想録

Last-modified: 2021-10-21 (木) 17:08:36

概要

lv30から入れるダンジョン。
3人以上のパーティーで挑む必要がある。
得られる報酬は1回まで(共同証含む)

  • パーティー募集する際はレベル制限をなくせ
    入りたくても入れねーんだよ
  • 若葉(初心者特典のLv53まで)で建てればノービスだろうが大量に人が入ってくる
    ワールドチャットで「賢者1助けてー」とでも言えば1分で10人は入ってくる、それほど若葉特典がでかい。
    • lv差ボーナスもあるのでLv60~65くらいまで通用する。
lv解放されるものボス
30異形の北森カシウス
40プロンテラ地下水路モーグル
50ドレイクの幽霊船ドレイク
60ゲフェンの地下ダンジョンドッペルゲンガー
65蟻地獄の巣穴マヤー
70ピラミッド大冒険オシリス
75タナトスの戦いタナトス
80混沌の足枷モロク

賢者とヘルヘイムの違いって?

種類難易度報酬備考
賢者Lv通り初回のみ
ヘルヘイム
ソロ
普通1日2回
週8回まで
欠片4枚ヘルヘイムカードを何度でも使用可能
ヘルヘイム
ノーマル
かんたん欠片5枚盾もプリも必要ない
新規だろうが低Lvだろうがクリアできる
ヘルヘイム
ハード
超高難度欠片8枚ザコは来るなノーマル行け

どれも全員アシスト状態だと協同証/ギルド紋章は貰えないから、周回する際はご注意。

  • 賢者は1回ぽっきりだがレシピ欠片がたくさん手に入る。
    レベル変動がないため強くなってから挑むとボスがクソザコナメクジと化す。
  • ヘルヘイムソロは場合によっては難しいが、基本的に4分くらいでクリア可能。
    ノーマルかハードを1日2回終わってから、ヘルカードで欠片ブーストしたい時に行く。
    • 欠片は1回/2枚、カードで10回=欠片20枚=100猫の実となる。
  • ヘルヘイムノーマルはソロなんざやらずにノーマルを推奨、地雷が4人居ても勝てる。
    ノービスだろうが一次職だろうがとにかくやれ、クリアできるしクリアさせてやる協同証よこせ
  • ハードは背伸びは禁物、ノーマル行け。
    アホみたいに強いから足手纏いが本当の足手纏いになる、特に最大HPによる足切りがひどい。
    • ただしプロンテラ地下水道(キノコ)の場合は難易度が超低いから新規でもOK。

ヘルハードのシーン効果

DBC536B4-F060-45A4-9FDF-DC9CDDAE54D8.jpeg
「推奨装備」から始める前に詳細を確認可能。
またマップにあるマークを押しても出てくる(邪魔だけど)
[添付]

シーン効果内容備考
炎上定期的に持続ダメ+防御激減被ダメ2倍くらい+持続ダメージを受ける、この間にボスの全体攻撃が来たらみんな死ぬ。
動かないことで炎上を抑えられる。
落雷定期的に3人が範囲ダメージ(大)重なるとヤバイ、この間にボスの全体攻撃が来たら死ぬ。
イージー
ダメージ
攻撃すると被ダメ5%増加のデバフスタックが溜まると1.5倍以上のダメージを受ける。
3秒ほど攻撃をやめれば消える
召還定期的にボスがスケルトンを8体ほど召還させる範囲役がいないと死ぬ。
イージーダメージとのコンボでヤバイ
復讐霊仲間が死んだら強敵が出る足手纏いが本当に敵になる瞬間、2~3匹現れたら終わる。
沈黙定期的に3人が沈黙状態になるリカバリーlv1、万能薬(10000銅貨)で解除可能
プリーストは絶対に万能薬を持って行け
ボス強化ボスの与ダメージが20%アップ致命傷が即死になる。この中ではマシなシーン効果
ボス強化ボスへの被ダメージが20%ダウンラッキーーーーーー!!!しゃああああ!

ヘルヘイムはサーバーごとに内容が違うし、シーン効果も異なる。
最も難しいとされるのが落雷とイージーダメージ。
イージーダメージはプリの不死/悪魔へのサンクチュアリやwizのメテオなどにも反応するため、解除もできないため発動には要注意。
無論タンクはオート攻撃を気をつけること、プリはSW絶対切らすな

30 異形の北森

チュートリアル的な賢者、lv30同士で挑むのが丁度いいがめんどくせーからlv70連れてきて全て任せろ。
募集レベル制限を80以上にしろ、入りたくても入れねー!

アビスの祝福

2つ目の石碑/うさぎラッシュがある場所の奥にツボと兜があり、調べるとメンバー全員にアビスの祝福という全属性+10バフが付与される。*1
相手の属性ダメージが減る模様、ヘルヘイム道中で「このPTじゃ詰みそう」と言う時に無理してでも起動しておくと吉

ボス:カシウス 人間/風

AoE(赤範囲)さえ避ければ脅威では無いが、HP40%になると発狂サンダーを使うので全力逃避。
賢者なら使わせる前に殺されていることも。

  • 基本はクソザコ物理攻撃と魔法攻撃を繰り返す、殆ど魔法攻撃なのでSWやキリエは効果がない
    ※ヘルヘイムのシーン効果は除く
  • 狙われた際は離れること、巻き添えで殺すハメにならないように。
    ヘルヘイムでは威力激増して即死するかもしれない、プリに見える範囲で死ね
  • よく見るとボスの頭上に5つのクリスタルがあり、しっかり時間経過で点灯していくため攻撃のタイミングが分かりやすい初心者仕様。*2
    「5つのクリスタルが~」と文字が出たらチェーンライトニングと範囲攻撃を繰り出すため、いつでも離れられる準備をしとけ
  • 時間経過で全体即死攻撃をする、タイムオーバー、DPSチェック。
    ヘルヘイムでは厄介な要素、とにかく火力を上げること、死ぬなダメージロスすんな
    なんか無理そうなら属性変換器で土属性にすればクッソダメージ増えるからタイムオーバーは無くなる。wiz3なら土使えやと言っとけ

40 プロンテラ地下水路/モーグル

愛すべきキノコ。ギミック解除と役割分担のチュートリアル。
知らないと(言われたとおりにしないと)死ぬって要素が増える

毒属性の敵は厄介

毒属性の敵に弱点は無い
毒属性の敵に毒/闇/不死属性の攻撃は倍率低下する。
耐性だけ持ってるとかちょっと強すぎひん?

  • 間違えやすいがプリーストの聖属性、アスペルシオも意味がない

エンチャントポイズンはやめろ

アサシンはエンチャントポイズンをやめろ
使いやがったクソが、またピクミンかよ…… ん、こっちのアサシンはマトモそうだな。
毒属性の敵に毒/闇/不死属性の攻撃は倍率低下することを知らないピクミンがパーティーに入ったようだ、きのこ狩り頼むぞ

  • アスペルシオを掛ければ聖属性を優先させることが可能
    でもアサシンの属性なんざ管理してらんねぇから、そもそも使うのをやめろ。
    やめろ。

ボス:モーグル 植物/毒

範囲攻撃はパイプに隠れて避ける、これを覚えてればOK、ピクミンは避けてくれないんだけどぉ…?!
他は殆ど通常攻撃しかしないため、SW置くだけでデクの棒になる可愛いキノコ。

  • 大切なのが胞子キノコをしっかり殴って潰すこと
    成長してポイズンスポアになるとタンクが簡単に溶ける毒エリアを生成するため、この小さなキノコを潰せるかがクリアの鍵。
    右下にあるターゲット変更、またはキノコをタップして直接狙うと言う手もあり。
    • wizのメテオで勝手に滅んでることもある。

50 ドレイクの幽霊船/ドレイク

HPとデバフの大切さを教えるチュートリアル。
全て不死/不死属性だからプリーストも火力枠として扱える。
プリ4~5ですらクリア可能、あくまで火力候補として。

壊血病はすぐ治せ、いますぐ治せ

道中のザコやボスの攻撃によって壊血病が発生する。
毎回3スタック付与され、1ごとに被ダメ15%up(ようは1回ごとに45%up)
最大10スタック(被ダメ2.5倍)、死因の8割はこれが原因。

  • 解除方法は近くにある果物を食べれば全消去される
    賢者やヘルノーマルならいくら食ってもすぐ復活する、食え。
    ヘルハードだと30秒近く復活しないため、ナイトとプリースト以外は6スタック以上溜めてから食べたい。

プリーストの朝は早い

  • まず物理職にアスペルシオ(塩)を掛けると火力が激増する、wizに掛けても無駄だぞ
  • 道中の緑のフードをした魔導士骸骨にはターンアンデッドが有効、桁違いのダメージで消し飛ばせる。
  • マミー(捕虜)に関してもターンアンデッドが有効、MEより手っ取り早いことも。
  • とにかく死ぬな、プリーストが死んだら終わりだ。
    賢者はHP4000~5000無いとボスの全体攻撃で即死する。
    ヘルヘイムなら大丈夫だボス弱くなってる

エンチャントポイズンはやめろ

アサシンはエンチャントポイズンをやめろ
不死は毒で倍率が下がる。 塩無駄にすんなや

ボス:ドレイク 不死/不死

[添付]

賢者

所詮… 賢者で全体3000ダメージ与えてPT壊滅させてた時代の敗北者じゃけェ…

もはや通過点、当時はブイブイ言わせていたがlv70越えの集団に反撃する間を与えられず膝に矢を受ける。
壊血病10で全体5000ダメージ越えを受けて滅びるため、Lv50~60のHPチェッカーとなった。

ヘルヘイム

敗北者……? 取り消せよ……!!! 今の言葉……!!!

ドレイクじゃなくて取り巻きが最大の敵なのがヘルヘイム。
ドレイク自体は賢者の方が脅威(だった)

  • 賢者と違い序盤からウェーブを使い、後半は隙間にもウェーブを発生させる
    移動を強制させられるためwizプリは詠唱に注意
  • SWさえあればタンクは壊血病10でも余裕だが、ウォーターボール(WB)による魔法ダメージ対策のため、しっかり壊血病を治すこと。
    ETやエクサトラのドレイクと違い即死ではないが、致命傷であることには変わりない。
  • 全体攻撃の威力は低いが、壊血病があるとかなり痛いのでスタック6以上にはしたくない

60 ゲフェンの地下ダンジョン/ドッペルゲンガー

道中のウィンドゴーストが最大の敵。
見た目とは微妙に違う悪魔/風属性なので、MEは通るがTUは通らない
こいつのサモンスレイヴは超多段する魔法の大ダメージ(範囲)でタンクが即死する光景は珍しく無い。
おまけにHPが半分になるとトルネード(範囲大の魔法)を使う、ノックバックして2~3回ヒットすると他職は死ぬか瀕死になる。
そのトルネード中にサモンが来るため、対策しないとタンクは即死する。
範囲だから逃げりゃいい? ゴースト自体にトルネードが付いてるから、離れると後衛が全員トルネードで壊滅する。 しかも移動速度もクソ早い。

  • 対策はナイトがインデュア(ノックバック無効)を使い、トルネードの中央に立つ
    これでサモンのノックバックからトルネードコンボを防ぐことが可能。
  • サモンを防ぐ方法はHPと防御上げる
    要するにナイトさんの強さが難易度に直結している。
    • ソリッド(鋼)で魔法-10%に頼る他ない
      毒鎧がありゃいいけど、それ野良で求めんなよ?
  • 諦めて死ね。 実はこれが一番楽。
    数人犠牲にしつつ、リザで蘇生からのゾンビアタックでも乗り越えられる。
    ただし、そんなPTでボスが倒せるかは別

これが道中に5匹いる。

エンチャントポイズン(有用)

アサシンはエンチャントポイズンを使い分けろ
一番の難敵である、風属性のウィンドゴーストには有効
しかし闇属性である他の敵やボスのドッペルゲンガーには毒属性だと倍率低下する
そもそもスキップするからやっぱ必要ない? いやスキップできない人もいるし…

アサシンスキップ

ハイドすれば敵を無視でき、敵の撃破が進行条件ではない*3、最後の仕掛けを起動すれば全員ワープするから ほぼ全ての敵を無視してボス戦が可能。
アサシンが唯一必要とされるダンジョンである。
ただし足元に円が出てる敵は見破ってくる。

  • ボスで全滅した場合 ウィンドゴーストによって殺戮が行われるが、復活地点も固定されておりゾンビアタックができる、左端を歩けば無視することも可能。
  • 基本的に理解者のみでやった方がいい。 というのも野良ピクミンにはスキップは不可能、グールに負ける恐れすらあり、普通にやった方が早い
    そもそもドッペルゲンガーに勝てるかが分からない、ウィンドゴースト撃破はその指数とも言える。

wiz/MEによるアサシンスキップ補助

入り口の裏からメテオやMEをぶちこんでグールを撃破することが可能
かなり助かるのでやってあげよう

ボス:ドッペルゲンガー 悪魔/闇

人間に見えて悪魔属性のためプリはMEが使える

65 蟻地獄の巣穴/マヤー

マヤパープルには背中を向けろ

「恐怖の目」を詠唱してたら背中を向けろ後ろに下がれ。
正面見てたら恐怖を付与されてあっちゃこっちゃ歩き回って卵を割ってアリ増やしたりする。
これでパーティー崩壊は無いがイライラする、プリとタンクは優先的に避けろよ体勢が崩れる

  • 賢者なら卵を一つも割らなければスキップ可能。
    正直、さっさと倒した方がいい
    ヘルヘイムじゃ無理、さっさと倒せ

エンチャントポイズン(有用)

使え
火属性に属性変換してるなら別だけど

ボス:マヤー 昆虫/地

りんごの規制を逃れたやべー奴、蟲姦、Roでは丸出しだった
[添付]
カシウスより上くらいの強さ、つまり弱い。
SWあれば大体防げる、プリとwizはタンクに向けてちょっと過剰にSWぶち込むとお手軽に倒せる。
範囲攻撃はしっかりよけろ、ほぼ即死でSWじゃ防げん

  • 通常攻撃の他に単体魔法攻撃もしてくる、当たり前だがSWじゃ防げない。
    タンクのHPをごっそり削りそのまま通常攻撃で墜ちかねない、SWさえあればゆっくり回復できる。
  • 全体攻撃もしてくるが威力は低い、シーン効果によっては脅威ではある
    それでも他の全体攻撃と比べるとかなり優しい
  • ターゲット指定範囲は タマゴ落下ストーントルネードの2種あり
    見分け方はタマゴは事前にゲージが出る、範囲が小さい、後半は2人同時
    ストーントルネードはマヤーがそう叫んでる、範囲が広い
    • ''タマゴ落下には猶予があるため、ゲージが見えた段階で離れて玉子を邪魔ならない場所に設置する
      ことも重要、

※恐怖の目は背中を向ければいい
覚えろ。
テロップで目を背けろとか出たら後ろを向け、マヤパープルと一緒。 予告してくれるだけマヤパープルより随分と優しい

  • オートで殴ってるなら後ろに移動すればいい
    理想は恐怖の目が来たらオートを切って後ろを向く。

もう一つ厄介なのはタマゴ落下
近づくとエリートデニーロが生まれるのだが、こいつが超固くて非常に厄介
だからってタンクがタゲを引き受ける余裕は無い、各自SWで防ぐかどうにか倒せ。

  • 時間経過で勝手に死ぬ?

70 ピラミッド大冒険/オシリス

地獄、最も難易度の高いダンジョン
特にヘルハでは野良での攻略は無理(可能だけどやってらんねー)、賢者では今でこそLv80以降のsppが瞬殺するが、当時はヘルハ並みに難しかった。
幽霊船と同じくここも全て不死/不死属性だからプリーストも火力枠として扱える。ただ過労死するほど忙しさが段違い。

過労死するからプリは2人以上欲しい

とにかく回復が大事、SWが大量に必要、MEも大事、道中TUも大事とお仕事だらけで過労死する。物理職に塩も振らなきゃだしな。
ボス戦も常に回復と蘇生でてんてこまい、プリ1だと負担が大きすぎるので支援と支援/ME両刀は用意しておきたい。

メテオさんメテオはよ!

メテオメテオSWしろメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオSWしろメテオメテオメテオメテオSWしろメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオSWしろメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオメテオ
めておしろ

エンチャントポイズン

やめろ
不死だっつってんだろ塩無駄にすんな

献祭の間(生贄)

地獄その1。難所。特に野良
生贄役はいいからカニを食え
防衛役のやることは2つ。時間までミイラをしばくことと紫の球体を体を張って受け止めること。
地味に厳しめのバランスで、適当にやってると生贄が簡単に死ぬ
プリは回復用のサンク対ミイラ用のTU/MEとここでも大忙し。
紫の球体を処理しないPTは論外だが、ミイラがしばけない場合は火力不足を疑った方がいい。
そしてそんな火力じゃ多分オシリスは倒せないのでひとつの指標になる。

ボス:オシリス 不死/不死

地獄その2。手痛い攻撃、嫌らしい攻撃が目白押しのクソボス。
耐久力、火力、殲滅力、回復力、状況判断能力などを高い水準で求められ、PTの質が他よりも大きく問われる
メテオアサルトはHP足切りという名の全体攻撃耐えられないヤツに挑戦権はない
いやマジで。メテオアサルトで崩されて立て直せないPTはやるだけ無駄。諦めろ。
メテオアサルトを耐えられればあとはひとつひとつ、敵の攻撃を冷静に対処していけばいいだけ。
言うのは簡単だけど、それができるPTが思いの外少ないことが問題なのだが・・・

デッドリースラッシュ・・・扇形の範囲攻撃。タンク以外はオシリスの背後に位置取れば簡単に回避可能。その一方で半壊状態だと追撃になりやすい。
メテオアサルト・・・SWもニューマも効かない全体攻撃。喰らうしかないので迅速に立て直す。
暗黒の降臨・・・真っ暗になる。部屋中央の光源を再点灯させろ。比較的手の空いている火力が担当するのが安定。
ダークエネルギーボム・・・ランタゲ、円形範囲攻撃(←赤→)。マミーを喚ぶ棺を設置させられるので、部屋の端に移動して捨てろ
忠実なる奴隷・・・複数の範囲攻撃の後、ベリットを召喚する。Wizのメテオ、プリのMEあたりの範囲攻撃で素早く処理。残すと痛い
私に捧げよ・・・ランタゲ、1人に包帯を巻き付け行動不能にした上で持続ダメージ。包帯を攻撃して救出する。火力がちゃんと見て処理してやれ

75 タナトスの戦い/タナトス

めちゃくちゃ複雑なマップ。しかし慣れてしまえば超楽である。
3B9AFFDA-A4BF-46F3-9BAC-D171E580183F.jpeg
とにかく右側を歩けば様々な敵を無視しながらゴールに辿り着ける。(階段を登ってからは一度だけ左に行くが、マップ的には右なのでセーフ)

  • 通常ルート
  1. 最初の大オクスケを右側でスキップ(歩いてるのは無理)
  2. 捕虜とレイスを撃破
  3. 右側を真っ直ぐ進み、捕虜3匹は撃破しなければならないが大オクスケ3匹+レイスを右端歩きでスキップ可能
  4. 階段を登ったら左の廊下を進む。
    (2階のショートカット生成)
  5. 右端を歩けば魔王の影とミノタウロスをスキップ可能
    手前のザコは位置によっては回避不能だが、ミノタウロスはスキップ可能。
  6. 中ボス撃破後、右側からボス廊下へ。
    (ボス前のショートカット生成)

途中で全滅した場合、復活後の初期部屋にショートカットが作られ、左側が2階、右側がボス前へのショートカットになる。
ボスのショートカットは外に出た時点で解放される。

  • アサシン(紋章)ルート
    最初の捕虜とレイス撃破後、真っ直ぐではなく右に行くと「隠れたアサシン」が籠ってる。
    そいつに身分証明すると扉が開いて2Fへ戦闘を回避して進むことができる。
    • なお隠れたアサシンに頼らず真っ直ぐ進んでスルーした方が早い、やっぱりアサシンじゃん!

プリーストさんへ

SWおいてから
たーんあんでっとでレイスやオクスケぶちころしてください
あと最低でもHP11000は用意しろ死ぬぞ
タナトスは不死属性ではなく不死種族だからな。MEは効かねぇぞ
つか何でMEは悪魔種族と不死属性対応なんだよ半端だろうが

エンチャントポイズン

やめろ
でもボスでは使え念属性対策としては有効だ

アサシンスキップ!

  1. ハイドで2F階段まで突っ込む
  2. 入り口に2Fへのショートカットできるから、みんな楽できる。

知ってたらやってあげるといい、でも強制はすんな。
賢者4のDOPとちがい道中はそれほど脅威ではなく、時短でしかない。

中ボス、モロクのマジシャン

魔法陣を解いたら出てくるやつ
「危ない! 離れろ!」って奴は背中を向ければいい、賢者5のマヤーと一緒
ボスもこれを使うから覚えとけっていうかしっかりヒントしろやクソ

賢者

開幕に放つ死のトゲが1.8万程度の広範囲ダメージなので最初は思い切り離れること。
大体ここでみんな死ぬ。タンクはギリギリ生き残ってsppして撃破してる。
柔いので短期決戦を狙いたい、最悪ゾンビアタック

ヘルヘイム

弱体化。
即死系はしてこないが、全体的に能力が高い。
気にしなくても良いさっさとやれ、範囲は避けろよ?

ボス:タナトス 不死/念(3体)

意味わかんねーよな
ようするに1体ずつ戦う、HPは共有、ボスが交代する時に頭の上に出た紋章のエリアに隠れるだけ。
3体が交代し終わったら、タイムオーバー、3体同時に現れて、しばらくすると回避不能な即死攻撃を行う

  • SWで紫の位置がわかんない!ってなるが、諦めろ
  • 一応バジリカで防げる。そんな余裕があれば、だが。
    「絶望しろ!」だの何だの言うので、それを確認したらバジリカの詠唱準備を。 サフラ使うまでもない

またボスは「念属性」のためなんでも良いから属性付与しないと無属性攻撃は-30%される
塩でも撒くか自分で属性変換付けとくかしとけ

パンダ

9415402B-73F7-4379-8B58-2E7E12A261E1.jpeg みんな~
筋肉モリモリマッチョマン、こいつが一番強い
全体攻撃(1万くらい)→通常攻撃→扇状範囲→通常攻撃→ランダムでターゲット固定→通常攻撃→扇状範囲....を繰り返す。

  • 全体攻撃以外はSWで完封可能。
  • タゲ固定されたら逃げ回りたいがSWの上に乗れ、そいつただのデクの棒と化す。
    範囲攻撃も無効化できるが、途中でSW吹っ飛ぶ可能性もあるから、横にちょっとよけよ?
  • 全体範囲は間隔があるのでサンクやヒールで低HPの奴も延命可能、すぐ死ぬやつは優先的にヒールしとけ

悲鳴の女

71816F26-8F4F-4891-AB80-292A345882B9.jpeg
TS願望があったタナトスくん。乳揺れしてる、ほんとお前そういうとこだぞ
離れろ!って攻撃は背中を向けることで回避できる(賢者5マヤーが使うアレ)
また離れろ/十字範囲以外は全てSWで防ぐことが可能。

  • 十字範囲は味方に当たらないようにするしかない。
    重ねて倍プッシュだドン!はやめてくれ
  • 離れろ!は1.8万くらいのダメージ受けて死ぬ。
    死んでるやつが2~3人居たら後ろ向けって言え

マジシャンズレッド

D0B8F378-CAF4-45DE-8672-F50F903580CE.jpeg
火のやつ。でも火属性じゃない。
賢者とヘルヘイムでは性能が変わる

賢者

特に脅威ではない。 範囲をしっかり避ける。
メテオに狙われたら味方と重なってダメージを分散すること。
DOPのあの攻撃と一緒、わかりにくいんだよヒント出せや

  • しばらくすると左右に炎を出してぐるぐるイライラ棒を始める。
    近づきすぎると死ぬ、アサシンは勝手に死ぬ。
    攻撃チャンスなのでsppしまくれ、実は6000ダメなので通り抜けれる。
ヘルヘイム

こいつ自体はザコだから範囲さえ避ければいい
開幕に放つフレイムボルトは2万ダメージ以上の単体ダメージ
死ぬものと思って即蘇生が一番手っ取り早い

  • HPが高ければインデュアやソリッドストライクを使っておけば防げる、それでも死ぬのはHP2万以下の柔らかいタンク。
  • バジリカで防いだらカッコいいけど即蘇生させた方が早い、さっさと死ね
  • イライラ棒は7000×2で通り抜けられない。素直に避けたり攻撃しとけ

80 混沌の足枷/モロク

中ボスとボスのみ、簡単そう? いいえ、HP足切りの連発である。
賢者ですらHP15000は無いと即死しまくって足手纏いになる、ほぼ避けれない。

  • プリーストはバジリカを覚えてたら楽できる
    必須に近いので覚えとけ、無くてもいけるがあったら間違いなくカッコいい英雄になれる。

中ボス/モロクの幼体 闇 悪魔

33FC120B-D933-45E7-9A07-54AD2EB75C80.jpeg
これだけは覚えろ

  1. 中ボスをロキの近くに誘き寄せる
  2. バリア破壊する役を事前に決める

以下はしょーさい

  • ターゲット指定の突進はDOPと同じで分散攻撃なので、味方の近くに立つこと
    またNPCのロキに向かっていくようにに立つことで、後々楽になる
  • 半分くらいに減らすと幼体がバリアを貼る
    このバリア中はSWが効かないザコ敵が無限湧きする
    ロキの近くに行くと、バリアを破壊する「破魔の一撃」が使用可能になるので、それをぶちかます。 内部からぶちかましてもOK
    • 使い方はパイ投げと一緒
  • NPCのロキがシールド貼るから、なるべくロキの近くで戦え。
    炎のプリズン(大中小の範囲攻撃)後に「滅世魔爆」という全体即死攻撃シールドで回避する必要がある
    • またはプリーストのバジリカでも防げる、基本はロキのシールド頼りの方が良い
 賢者

3~4回はシールド作ってくれる
特に脅威はないが、やけに耐久力があるのでしっかり戦え

ヘルヘイム

めっちゃキツい!!!

  • 幼体のバリア発生時、SWの効かない耐久力のあるザコ敵が物凄い勢いで無限沸きするため、さっさとバリアを破壊する必要がある
    事前にバリア破壊役を決めておくこと、最速で壊さないと数で押されて死ぬ。
    • 後述の時間制限もあり、幼体をロキの目の前に誘導することを強く推奨
      ザコ敵を排除しつつボスにダメージを与えて、破魔の一撃も即ぶちかませる
  • ハードではロキのシールドが2回しか発動しないため、3回目はバジリカLv3以上で防ぐ必要がある
    3回目までに倒せるようしたい

ボス/モロク 闇 悪魔

でかーーーーーーーい!!!
[添付]
基本的に攻撃の殆どは火属性の複合魔法なので、SWやキリエは殆ど意味がない
LKの理解度プリーストの回復力が難易度にそのまま直結する。
バジリカがないとクソ面倒だからバジリカ習得必須。
サンクギアも80%でいいから用意しとけ、難易度が変わる。


[添付]
とにかく厄介なのが大隕石と小隕石
この隕石はモロクの攻撃で壊すことが可能だが、滅世魔爆(全体即死攻撃)を大隕石の後ろに隠れてやり過ごす必要がある。
しかし、滅世魔爆のすぐ後に岩が全て爆発、隕石の数によっては全体即死攻撃になる
よーするに「大隕石1個残して、他の隕石を壊していく」のが攻略法となる。

  • タゲ取ったLKは近くの大隕石を壊さない/破壊するように立ち回る必要がある。
    幸いにもモロク自体は弱いので破壊しやすい
  • バジリカで即死を防ぐことが可能。
    隕石の後ろに隠れて滅世魔爆を避けている間にバジリカlv1を詠唱して、隕石の即死を防ぐ方法が安定する。
    • バジリカLv2で滅世魔爆→隕石爆破まで防げるが、タイミングによっては即死する。
      わざわざこのためだけにバジリカlv5を取る必要はない

他にもとにかくすごく広い範囲攻撃をするがダメージは低くて余裕だからとにかく攻撃しろ
多段で受けると流石にキツいが、まずは当たって生き残れるかを判断しておこう。


賢者

途中で現れるザコを最優先で倒すこと
全てのザコ敵を叩く必要はない、このザコ敵が隕石をぶっ壊して後述の全体攻撃を回避不能にする

  • 隕石が壊されてたら詰みだが、バジリカで突破可能
    サフラ使った後に誰か死んでも蘇生は後回し、バジリカ発動態勢を優先した方が良い。(余裕はある)
  • これを突破したら、ぶっちゃけクリアも同然。
    …あれ? と思ったらなんか終わってる。

プロンテラ夜襲/ビジョウ

ギミックだらけで面倒。ビジョウ自体は雑魚。

プロンテラ市内

雑魚がわらわら。とくに攻略方法はない。火力で殴れ。
途中から市民と一緒に歩くところでわらわらとFWされてうざい。WIZは先読みしてGF敷くといい。

城内

光の柱を回転させてギミックを発動させる。

中ボス/深淵の騎士

ビジョウ前の練習。赤い枠を避けて、棚とかの後ろに隠れるのがちゃんとできれば合格。

ボス/ビジョウ 不死/大型/不死

とりあえずビジョウ自体は雑魚。前衛に塩振って、WIZがGFして、プリがMEしてれば倒せる。

  • 悪の手・防御:バリアがある方からは攻撃が通らない、反対側に移動すればOK。
  • イービルハンド・クラブ:スタンしてくる
  • 幻氷・凍りついた千の棘:範囲ダメ。風吹いた後とかによくしてくる。

以下攻略の流れ

  1. 凍土の幻氷・王:とりあえず殴ってビジョウのHPが減ってくると中央で戦うって言ってジャンプして消える。
  2. 中央の枠の中にビジョウが降ってくる。ノックバック付いてるから氷の枠外に吹っ飛ばされないように中央に集まる。中央に集まらずにふっとばされるやつは死ぬ。ノックバックはSWで防げる。
  3. 周りに氷の枠が作られる。←これに触ると死ぬ。絶対に外に出ようとするな
  4. 氷(幻氷・霜晶の牢獄):小規模な赤い枠を2~3(ノマ)、4~6(ハード)個程度作る。氷が降ってきて継続ダメだがダメージ自体は弱い。問題は食らうと歩く速度が低下する。とりあえず避けとけ。<=これで死ぬならヘルハはやめとけノーマルで我慢しろ。
  5. ランダムぶっ飛び(悪の手・チャージアタック):ランダムで攻撃~とアナウンスが出るので周りのオブジェクトに隠れる。SWで防げない。ボスが氷外枠ぎりぎりの位置なら対角に吹っ飛ぶよう調整すれば何とかなる。障害物無くなったら最悪これで対処しろ。
  6. 風(幻氷・枯園吹雪):<<<<<<<<と地面に出るので矢印の先に逃げる。風が吹いてくるので氷の枠まで飛ばされないように走る。
  7. 場外飛ばし(幻氷・蓮が降る空):でっかい赤い円がいっぱい出てくる。これを食らうと死ぬので絶対に避けろ。枠の外までふっとばされてリザすらできなくなる。ノックバックはSWで防げる。
  8. 上のが繰り返される。ランダムのやつはオブジェが全部壊れると詰むので3回までに倒せなかくて全滅したら火力不足だ諦めてノーマルにしろ。
  9. しばらくたつと氷が消えるらしい。それでビジョウがサンドバッグ化するが……それでいいのか?

氷の枠の攻略

無い。無理なもんは無理。
アンフロも水鎧も意味なさそう。ヒール連打で生き残れそうだが結局風吹いて死ぬから諦めろ。
死ぬ前に枠の中に入ることだけ考えて行動しろ。枠の中にいればリザ出来る。リザされたら中央まで走ってから寝ろ。そこでまたリザしてもらえ。

自柱 ビジョウ
↑基本的に柱の陰に隠れろ

柱自 ビジョウ
↑柱を背にしてもいける全部壊れたら試せ

プリさんへ

場外へぶっ飛ばされたアホを起こそうとしないで下さい。ミイラ取りになります。
氷の枠ギリギリで死んでる人は起こしても大丈夫ですが、起こしたあと死にます。もう一回リザしてあげて下さい。

阿修羅マンへ

バリア側から打つなちゃんと見ろ。

WIZ様へ

いつもGFありがとうございます。今回も脳死でGFをお願いします。

同士LKへ

タゲ流すな、ぶっ飛ばされるな。以上。


*1 ちなみにアビスはもう死んでる
*2 なんて思ってたら味方の攻撃のせいでクリスタル見えなかったわ、ごめん
*3 戦闘状態では起動できないので、2つ目の仕掛けにいるグールは撃破する必要がある