領地

Last-modified: 2017-03-24 (金) 21:16:30

Lv47で開放

主城

主城_1.jpg

①主城レベル、所持金貨、所持ダイヤ、所持威能、現在の残り行動力

  • 主城レベルは主人公のレベルが上限

②主城レベルアップ、徴収、メイド画面

③客人の残り招待数

④客人たち

  • 1人招待ごとに15分「次の招待まで」に加算、1時間以上で時間消化が終わるまで次の招待は出来ない準備中となる。

⑤客人の要求(野菜・ゲーム・金貨の3種類)

⑥メイド 詳しくは次項参照

⑦主城・女神・農場へのショートカット

メイド

領地に行くと仕草付き挨拶で出迎えてくれる。

メイド のコピー.jpg

①雇えるメイドたち一覧

  • 何人も雇うには莫大な金貨がかかる

②メイドを雇う条件
③雇ったメイドの使えるスキル

  • 料理・マッサージ・徴収の増加など

【②③一覧】

名前雇用条件1雇用条件2徴収回数マッサージ回数料理品目招待回数
アンニ+1機能開放+5
ラケス+1+2+5
カルマLv50,金貨1000000ダイヤ408+1+3+5
リナLv60,金貨3000000ダイヤ988+2+4,自動機能開放+5
オタリLv60,金貨5000000ダイヤ1288+2+5+5
ジュリアLv60,金貨7500000ダイヤ1688+2+6+5
アマダLv60,金貨10000000ダイヤ1988+3+7+5
ロウスLv60,金貨15000000ダイヤ2488+3+8+5
セリLv60,金貨20000000ダイヤ2988+3+9+5
カレリナLv60,金貨40000000ダイヤ4988+4+10+6

  [tip] 自動機能が動いているように思えない。
    チェックボックスをクリックし、入力欄に数値を入力して確認を押す。

 

④マッサージ

  • 1回で行動力が20回復

⑤料理

  • 料理の種類で各種ステータスをアップさせることができる
     ※お腹いっぱいになると空腹になるまで次は食べられない(1時間で60減点する)
  • 卵や牛乳が手に入る牧場が未実装なせいでダイヤ抜きでは全体の1割ほどしか作れず、
    その範囲では効果も微々たるもので、チーム戦前に用意して景気付けとか、やる気証明みたいなもの。
  • 同じ料理を食べても効果が20回分になるだけで、効果が2倍になったりはしない。

⑥メイド機能

  • 現在使用できてる一覧表

客人

カードゲーム・作物・金貨を要求してきます。
招待することによって金貨、威能、龍血などが得られます。
ふたつあるものは、そのどちらかを入手できます。
  [tip] 主城レベルによって要求内容がグレードUPしてきます。上げすぎると作れない作物ということも?!

  [tip] 制作途中。情報求む!

 野菜  もらえるもの 
要求×1要求×5要求×10
 小麦
 コーン金貨6300龍血6900
 ブドウ金貨17600威能14400
 大豆龍血14400金貨24000
 椎茸威能6300龍血8400
金貨80000
 きゅうり龍血19200金貨95200
 水稲威能12000
 大麦威能30400
龍血153000
 唐辛子威能12240金貨132600
 コーヒー豆威能20740金貨73800
 いちご威能23040金貨180000
 パイン威能23040龍血180000
金貨234000
 クランベリー 威能31280龍血28800
 トマト威能37400龍血112200
 ポテト威能54000龍血361000
 サトウキビ
 カボチャ
 リンゴ
 黒ベリー
金貨17008348
金貨220011730
金貨250010856
金貨290010117~11748
金貨330013037~
金貨3700
金貨420011902~14282
 

 カードゲーム 

客人とトランプカードをそれぞれ3枚引き、数字が大きい方が勝つ。手前が自分。
勝つと「神奇果実」などが手に入る
衣装欠片は没アイテムと化したが、売るとキング徽章になる。
時々相手より合計が多くても負けたり、少なくても勝ったりする。
同じカードが複数枚あるので、場を見て残りのカードを予想するのは不可能である。
伏せているカード2枚がAだと、相手が敗北になることがある謎ルールがある。
領土カードゲーム.jpg

  • 出す このカードで勝負する
  • 変更 カードを引き直す。3回ある
  • 勝利女神 ダイヤを消費し確定勝利
 

女神

女神_0.jpg

①本日獲得威能

  • 参拝で獲得した威能の合計

②残り参拝回数

  • デフォルトは10回。メイド雇用や貴族レベルのUPやダイヤを使って増やすことができる

③神力
参拝するごとに増加し、神力が高いほど貰える威能が増える。更新時間にリセット。

④待機時間

  • 1参拝につき20分、1時間を過ぎると準備中となり時間消化が終わるまで参拝できない

⑤参拝

  • ここを押して参拝

⑥参拝回数

  • 現在の参拝回数。規定値を超えると本日は終了
  • アチーブもあるので積極的に参拝しよう

⑦10回参拝するとご褒美がもらえる宝箱

  • 料理用素材の中身はいざという時のために大事にとっておくのが吉

農場

農場_2.jpg

①農場レベル

  • 水をあげたり収穫したりで上がります
  • 農場レベルが上がると植えられるものが増えたり土地を開墾したりできます

②倉庫

  • 商店で購入した種や収穫したものが入ります

農場商店

  • 種はここで購入します。詳しくは事項

④現在植わってるものの名前と収穫までの残り時間

⑤このマークが出ている所に水やりできます

  • 1回の水やりで農場レベル+50

⑥土地購入

  • 土地の開墾には一定の農場レベルと金貨が必要です。貴族のみの土地もあり。

農場商店

種はここで買います
一定レベルに達しないと買えないものもあるので農場レベルを上げましょう
 (金貨種とか龍食種とかはともかく、作物の名前と収穫の画像があまりにもかけ離れてるw)

金貨

金貨が手に入ります
王国クエにこれの収穫があります

種・作物名成長時間種買値収穫物売値農場経験値必要な農場レベル
HN金貨草の種.jpg[添付]HN金貨草の種2時間40分1002000×70
R金貨草の種.jpg[添付]R金貨草の種5時間20分1503000×150
HR金貨草の種.jpg[添付]HR金貨草の種16時間4509000×500
SR金貨草の種.jpg[添付]SR金貨草の種32時間95019000×1000
SSR金貨草の種.jpg[添付]SSR金貨草の種48時間150030000×1500
HN金貨木の種.jpg[添付]HN金貨木の種2時間40分ダイヤ12000×
R金貨木の種.jpg[添付]R金貨木の種5時間20分ダイヤ24000×
HR金貨木の種.jpg[添付]HR金貨木の種16時間ダイヤ512000×
SR金貨木の種.jpg[添付]SR金貨木の種32時間ダイヤ1026000×
SSR金貨木の種.jpg[添付]SSR金貨木の種48時間ダイヤ2040000×

巨龍の餌ができます
王国クエにこれの収穫クエがあります

種・作物名成長時間種買値収穫物売値農場経験値必要な農場レベル
[添付][添付]×
[添付][添付]×
[添付][添付]×
[添付][添付]×
[添付][添付]×
[添付][添付]×
[添付][添付]×
[添付][添付]×
[添付][添付]×
[添付][添付]×

作物

お野菜果物です
客人に要求されたり料理に使ったり王国クエで要求されたりします
1つの種で9~10個収穫できるので、売って金策に使えます
水をあげると収穫数が+1になることがある(要検証)

作物名成長時間種買値収穫物売値農場経験値必要な農場レベル
komugi_350.jpg小麦.jpg小麦12分35055×150初期から解放済
kohn_550.jpgコーン.jpgコーン30分550115×150初期から解放済
budou_750.jpgブドウ.jpgブドウ1時間750210×170農場Lv2で開放
daizu_1050.jpg大豆.jpg大豆2時間1050395×170農場Lv3で開放
shiitake_800.jpg椎茸.jpg椎茸3時間800550×170農場Lv4で開放
kyuuri_1500.jpgきゅうり.jpgキュウリ4時間1500750×270農場Lv4で開放
mizuine_1850.jpg水稲.jpg水稲6時間18501100×300農場Lv6で開放
oomugi_2000.jpg大麦.jpg大麦7時間20001250×330農場Lv8で開放
tongarasi_2100.jpg唐辛子.jpg唐辛子8時間21001400×330農場Lv10で開放
コーヒー豆.jpeg珈琲_0.jpgコーヒー24時間26002050×330農場Lv12で開放
イチゴ.jpegイチゴ.jpgイチゴ24時間36503900×400農場Lv14で開放
パイン.jpegパイン.jpgパイン36時間36503900×450農場Lv16で開放
クランベリー.jpegクランベリー.jpgクランベリー12時間26002050×500農場Lv18で開放
トマト_1.jpegトマト.jpgトマト32時間42505000×500農場Lv20で開放
ぽてと.jpgポテト.jpgポテト40時間47506500×500農場Lv22で開放
サトウキビ.jpeg[添付]サトウキビ40時間47506500×500農場Lv24で開放
カボチャ.jpeg[添付]カボチャ48時間5200農場Lv26で開放
リンゴ_0.jpeg[添付]リンゴ56時間5600農場Lv28で開放
黒ベリー.jpeg[添付]黒ベリー72時間6350農場Lv30で開放
 

コメント

  • 農場の飛行はどうなりましたか? -- 2015-12-25 (金) 18:52:49
    • 未実装のようです。 -- 船貿易…? 2016-01-18 (月) 04:01:36
  • 貴族レベルの一覧表があると嬉しいです -- 【要望】? 2015-04-02 (木) 00:04:31
    • 貴族の項目あります。 -- 途中ですが? 2016-01-18 (月) 04:02:52
  • 客人について、渡す物によるというより、渡す時間?によってもらえる物が違うような気がします。 -- 2015-03-25 (水) 20:42:10
    • 主城レベルと渡す物です。 -- ? 2016-02-11 (木) 01:52:36
  • 種画像より収穫物の画像の方がいいんだろうか・・それともいっそ画像はいらないだろか -- 2015-03-25 (水) 19:30:17
  • ひっそりとこっそりと種の値上がりがあったようです。作物も追加されたようです。 -- 2015-03-25 (水) 04:25:37