FAQ

Last-modified: 2021-08-30 (月) 09:23:45

FAQ

基本編

Q.セーブいくつまで?

A.最大4つ。GB版同様、セーブデータごとにPTメンバーを表示。
  なお、秘宝の数のかわりにパーティ称号が表示される。

Q.名前何文字まで?

A.最大8文字。

Q.キャラの見た目はどれくらい選べる?

A.人間・エスパー(男女あり)、メカ各4種類×4色。詳細は公式ブログの画像を参照。
  http://blog.square-enix.com/saga2/2009/07/post_29.html

Q.メカやモンスターも主人公に選べる?

A.選べる。人間とエスパーは男女で口調が違い、モンスターは種類によって口調が変化する。
  人間やエスパーとモンスターとでは若干口調が違う模様(女性口調だと1人称「わたし」と「ワタシ」など)。
  メカは「~マス、~デスネ」と語尾がカタカナ。
  モンスターは種族による。初期は男の子、ゾンビだと粗暴な男性、妖精だと若年女性といった具合。
  おかげでさっきまで女口調だったのにいきなり男口調に変わるということもありちょっぴりカオス。だがそれもサガ。

Q.戦闘サクサク?イベントは?

A.エフェクトやモーションはわりとサクサク。
  バトル演出全カットでダメージ表示だけのモードといつでも切り替え可能。
  B押しっぱでメッセージの高速スキップ。ソフトリセット有(L+R+スタート+セレクト)。

Q.周回要素あり?引継ぎ要素は?

A.クリアデータがあると前回のプレイ内容を一部引き継いだ「NewGame+」が選べるように。
  今のところ、密売屋に買い取ってもらったアイテムを引き継ぐことが判明。
  (使用回数は売った時点のもの、とのこと)。
  「肉食い図鑑」は全セーブデータで共有となっている。

・2009/09/20時点で判明しているもの

1:密売屋に買い取ってもらったアイテム(次周で買い戻せる)
2:プレイヤーノート(メインイベント サブイベント メモ)
3:総プレイ時間
4:運命の糸Lv
5:亡者の闘技場の対戦相手
6:肉食い図鑑(ただしこれは元々全セーブデータ共有)
なお倉庫の中身は引き継がれません。

Q.戦闘しまくると敵が強くなる?

A.なりません。
  その世界で固定です。
  イベントにも戦闘回数が影響することはありません。
  ロマサガとは違うので安心して戦闘しまくって下さい。

Q. 行動順指定できる?

A. できます。
  ターンの最初にXボタンを押して行動させたい順に指定していって下さい。
  ただ、敵の方の素早さが高ければ途中で割り込まれます。
  連携は繋がるようです。

Q. アシュラとかビーナスはGB版みたいに…

A. やだ・・・
  状態異常に耐性がないボスキャラって・・・
  かわいい
  
  他にも山の神、しゃちほこ、竜神etc…
  
  特にビーナスは混乱させて放置してると・・・
  デスで自殺しますw

  ※全ての耐性がないという意味ではありません。
    個々に耐性は異なりますが、ある状態異常攻撃は上記の相手全てに効いてしまいます。
    またシナリオ上で闘う場合の耐性なので、それ以外の場所で闘う場合は耐性が変化していることがあります。

システム編

Q.武器の種類と熟練度は?

A.弓、斧、長剣、大剣、特殊剣(レイピア等)、刀、槍、打撃(ムチ等)、
  銃、体術まで現時点で判明。サイコダガーは武器とは別扱いとのこと。
  熟練度は人間の種族特性で、熟練度が上がると攻撃力&命中率が上昇。
  戦闘後に「○○のあつかいが上手くなった」と出るが、数値化はされない模様。
  熟練度はMAX10まで。
  系統の武器を50回使用すると熟練度が1上がる(他の条件もあるかも?)。
  熟練度9までは上記のように「○○のあつかいが上手くなった」と出るが
  熟練度がMAXの10になるときは「○○の道を極めた」と出る。

Q.今作の連携って?

A.キャラの行動中に一定確率で連携のウィンドウが表示され、
  その際にXボタンを押すと「運命の糸」を消費し、次の行動順のキャラと連携する。
  連携中に連携表示が出ることで最大3連携まで可能(1人目→2人目→3人目→4人目)。
  連携を行うキャラの間に敵が挟まっていても問題なく連携は行われる。
  (行動の遅いキャラを連携で引っ張り上げることが可能)
  連携される方のキャラは元の技を強化した連携技(例:ファイア→ファイガ)が発動し、
  3人目以降は「連携昇華」となりさらに技が変化することがある(4人目はさらに変化)。
  連携技は威力UP、攻撃範囲の拡大など。糸にもLvがあり、同じ糸を使う方がいいらしい。
  糸は消耗品で、MP(ミューズポイント)と交換で入手。
  また、連携で発動した技は「プレイヤーノート」の「連携マスター」で確認できる。

Q.ミューズって?

A.DS版で新たに追加された「ミューズの世界」の住人たち。
  戦闘中に特定の行動を取ると、対応するミューズがそれを評価し、MPをくれる。
  好感度の高いミューズは戦闘中に支援してくれる(ミンサガの恩寵的なもの)。
  好感度はプレゼントを贈ったり、戦闘後対応したミューズからポイントを得ることで変化。支援は断ることもできる。

Q.モンスターの肉食い結果ってGB版と同じ?

A.食肉変化は肉食い図鑑を参照のこと。
  一度食べた組み合わせの場合は、肉を誰に食べさせるか選択時にセレクトボタンを押すと食肉後の姿が表示される。
  さらにもう一度セレクトボタンを押すとスキル欄が表示されるので、活用するといい。
  通常よりもステータス強化や能力追加された「変異種」になることも。
  どの肉を食べてどんなモンスターになったかは「肉食い図鑑」に記録される。

  最初に仲間として選べる3種類のモンスターのうち、使い魔とスライムは食肉で変化させることが可能。
  ミニドラゴンには変身できないので注意。
  ただし、図鑑を埋めるだけならこっちの方が楽。Q.最初に選べる3種類のモンスターを図鑑に登録させたいんだけど?
  1周目でモンスター1体のパーティーで敢えて食肉で変化させることによって図鑑を埋めたい人は
  第1世界にいる間に変化させておいた方がいい。
  その場合最初のモンスターはミニドラゴンで始めること。

Q.最初に選べる3種類のモンスターを図鑑に登録させたいんだけど?

A.NEWGAMEで始めてモンスター3体以上のパーティーにして
  3種類のモンスター全てをパーティーに入れる。
  そのデータを空いているセーブスロットにセーブすればそれでOK。
  図鑑に記録されれば後はそのセーブデータは消してしまっても構いません。
 

Q.能力値が上がらないよ?

A.人間&エスパーは対応した武器&魔法&道具などで行動しないと上がらない。
  力なら力依存の武器で、素早さはキックや素早さ依存の武器、魔力は魔法・魔法書等。
  (例外としては「ムチ」があり、これは力依存ながら素早さが上昇する)
  パンチ系体術は熟練度やHPが心持ち上がりやすいような気がする。
  防御は盾を使って上げることができるが
  人間だと上昇率はかなり低め(ブロンズの盾で1%前後?)。
  エスパーは防御は力よりも上がりやすい。
  
  1回の戦闘で力、防御、素早さ、魔力が上がる可能性のある攻撃を
  全て1人のキャラで行った場合、同時に2つ以上のステータスが上がることもある。
  例えば、HP、力、素早さが同時に等。
  ALLMAXを狙うなら4種類全部で攻撃するのが一番効率的かも。
  
  素がどこでいくつ手に入るのか、全員分手に入るのか知りたい人はこちらを参考にして下さい。
  素ステータス HP1038&他101を狙いたい人用
  
  ステータスが上がるかどうかはランダムなので(ある程度確率は決まっているが)
  あまり上がらないからと言って泣かないこと。
  上がる時は連続で上がることもある。
  高価で強い武器等を使うと上昇率が高いとか。(ビームライフルで素早さが上がりやすい等)
  
  ステータスの上昇判定は敵の内部レベルが高いほど確率が高くなり、
  第7世界の江戸城のしゃちほこ(レベル9ボス属性)などは顕著にそれを感じ取れる。
  効率良くステータスを上げたい場合、できるだけ強い武器で
  レベルの高い(といってもゲーム中には表示されないが…)モンスターを狩るようにするといい。
  
  第1世界でステMAXにして俺TUEEEEEEEEにすることも可能。
  時間は死ぬほどかかるが。

Q. 上記に気をつけてるのにやっぱり上がりにくいよー

A. 戦闘後のステータス上昇率は、
  「素のステータス」ではなく、「装備諸々を含めた現在ステータス」(つまり、メニュー画面で確認できる数値)から判定される
  よって、武器(ビーナスの扇など)、防具(巨人グッズなど)、秘宝などで
  ステータスを底上げしている状態ではステータスは上がりにくくなる
  (巨人グッズが一見便利な割りに、慣れたプレイヤーからは敬遠されるのはコレが理由)
  普段の戦闘ならともかく、ステータスを上げたい時は目的の能力を上げてしまう装備は外しておくこと

  なお、上記は防御にも適応されるので、エスパーの防御を上げたい時は防具を全て外す方が効率がいい

Q. HPは5桁、それ以外は3桁まで上がるって聞いたけど…

A. それはチートです。
  通常プレイではそこまで上げることは不可能です。
  今回も補正なしのステータス最大値はGB版と同じで
  HP=998+40(体の素)=1038
  ※体の素を使わなくてもHPは1000を超えます。ただし体の素を使わないと最大値1038には到達できません。
  (GB版では表示は999で止まり内部的に1038まであがったが、DS版では表示も1038になる)
  他=98+3(~の素)=101

  この数値はすべて防具なし、秘宝のマギなしでの最大値です。
  防具やマギを装備すれば101+α(装備によるステUp数値の合計)にすることが可能です。
  表示は99ですが内部的にはちゃんと上がっています。

  またGB版と違い防御の素が手に入るので
  防御も101にすることができます。
  それぞれ998、98で止めるのは999、99まで上げてしまうと~の素が使えないからです。
 
  HPに関しては戦闘終了後のHP上昇で40以上上がることはないので
  998の時に体の素を使って1038にするのが補正なしでのMAX(某靴を装備することで1137まであがる)。
  無意識でプレイすると1000~1037の間になることが多い。
  例えば972の時に32上がって1004とか。

  1038を狙うためには900を超えた辺りから調整が必要。
  960を超えている場合は1038はもう手遅れかも。
  HPは900を超えている場合1度に30前後上がってしまうが35以上は上がらないため。
  確実に狙うならば958に調整して体の素を2個使うのが一番楽。
  ただ、998を意識できるならあえて958を狙う必要はないです。

  ※上記は全て人間、エスパーに関する記述。
  メカならば力や素早さは100を簡単に越える
  例:力+24の武器を7つ装備した場合→24×7=力168
  (注:表示上は99にしかならないので、それ以上の値は自分で計算して導き出すしかない)

  また、人間でも力101の状態で巨人防具3種+鉄下駄を装備すれば136になる
  ただし、耐性がウンコなのでお勧めはできない

Q.体術が弱いよ

A.10回ぐらい使ってから本気出す。
  な仕様の為、初期では大してダメージを与えられません。
  使い続けると能力値にあまり影響を受けることなく、 
  なかなかのダメージを与えられるようになります。
  特にキックは安価な上、素早さを上げるのに持ってこいなので重宝するでしょう。

  また、最後の1発は特大ダメージなので、
  「パンチ1」「キック1」はボス戦用に取っておいても吉。

Q.弱点わかりにくいよ…

A.残念な仕様変更です。
  ただ魔法でもクリティカルが出るようになってます。
  弱点を攻撃してクリティカルが出れば即死。
  クリティカルが出なければ通常と同じで与えたダメージが表示されます。
  弱点を攻撃するとより大きなダメージが与えられます。

Q.エスパーの能力が勝手に消えるんだが?

A.仕様です。
  エスパーは最大で4つの特殊能力を覚えることができます。
  そのうち能力欄で見たときに一番下にある能力だけが
  別の能力に変化する可能性があります。
  また上3つにあるものは永久に消えません。
  忘れたくない能力を覚えたら能力欄で上の方に並べ替えましょう。
  4つとも忘れたくない能力になった場合は
  一番下が変わってしまったらリセットする以外ありません。

Q.エスパーの能力で高レベルの物覚えないよ?

A. エスパーが覚える能力のレベルは敵のレベルが大きく関係してきます。
  例えば第1世界にはレベル1の敵しかいないので
  ファイア、ブリザド、スリプル、ケアル、○毒の5種類しか覚えられません。
  割と序盤で戦う山の神は内部レベルが高く設定されているため(レベル11)
  フレアやサイコブラスト、○すべてといった最高レベルの能力を覚えることがあります。
  ただ敵のレベルが最高だからといって必ずしも最高レベルの能力を覚えるわけではなく、
  そのレベル以下の全ての能力からランダムで選ばれます。(もちろんエスパーのタイプが影響してきます)

Q.こまめにセーブするのだるい…

A.取り返しのつかない事態が起こったときだいぶ前からやり直しになるよ?
  必要なエスパーの特殊能力が変わってしまうとか、HPの最大値の調整に失敗するとか。
  体術を除く残り使用回数1以下のアイテムをメカから外して消滅とか。

Q.中ボスが肉落とさなくなった?

A.GB版より確率が低くなってるが落とすことは落とす。
  また人間系、メカ系、大ボス系の敵は肉を落としません。

Q.アメーバ系、ウイルス系のモンスターに変化したいんだけど?

A.肉を落とすのに変化できないという謎仕様はGB版から変わっていません。
  諦めて下さい。

その他

Q.3Dポリゴンより2Dドットのほうがいい。オリジナル収録して!

A.GBの「Sa・Ga2 秘宝伝説」を中古で探すのがおすすめ。ちなみに、DSでは初代GB(白黒のゲームボーイ)/GBC(ゲームボーイカラー)のソフトはプレイできないのでGBCかGBAも探そう。2020年にはSwitchでGB三部作セットの「Sa ・ Ga COLLECTION」がダウンロード販売されたのでこれが一番入手しやすい。

Q.セーブできなくなってるんですケド…(GB版)

A.スクエニのサポートセンターに相談してみてください。
  電池切れの場合、ソフトを送付したら電池交換してもらえるかもしれません。

Q. 旧GB版のキャラデザって誰?

A.藤岡勝利(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%B2%A1%E5%8B%9D%E5%88%A9

Q. 風車の世界・新世界あるの?

A.ありません。一応ミューズの園など新要素用のエリアもありますがモンスターなどはいませんし、あくまで新要素用のエリアです。

Q.テンポはどうなるの?

A.早送り機能が搭載されている。エフェクトが完全に省略され表示は数字のみになる。
  会話に関してはコンフィグで会話速度を変更可能。「はやい」にすれば問題なし。

コメント

  • wikipedia 相手に http を ttp にする必要はないよね サーバ負荷に弱い 2ch 鯖相手ならともかく -- [[ ]] 2009-09-22 (火) 16:44:25