Wiki簡易ヘルプ

Last-modified: 2010-10-09 (土) 10:32:49

Wiki簡易ヘルプ

ブロック要素

目次挿入

目次挿入

#contents				// 目次を作ります
見出し

見出し

*&size(20){特大見出し}; // 見出し的には大見出しです ほかの文字サイズは&size(15);で
*大見出し				 // 15pxみたい 大見出しの背景色は #dedede 各見出しには見出し
**中見出し			 // アンカー [#????] が自動で行末に追加されます 見出しアンカーは
***小見出し			 // 修正可能です ???? の部分を変更してね ただし、ページ内で一意に
					 // してね コピペした場合、見出しアンカー [#????] を消すか
 					 // ???? を変えないと鉛筆アイコンで部分編集できないよ(^ ^;A
表組み

表組み

,データ,データ,…		// CSV表組 単純な表ならこれが便利 行頭の','が みそ
|データ|データ|…|		// 表組み 最後の'|'を忘れずに
|データ|データ|…|h		// ヘッダ行です 行末の'h'が効いてる		背景色は #efefef
|~データ|~データ|…|		// ヘッダ項目 データの前にある'~'に注目~	背景色は #e7eff7
|~データ|~データ|…|h	// ヘッダ行とヘッダ項目の組み合わせ		背景色は #deded6
|>|データ|データ|…|		// セルの横連結 '>'で右のセルと付くよ 右のセルにデータを記述
|~|データ|データ|…|		// セルの縦連結 '~'だけ書くの 上のセルに付く上のセルにデータを書いて
|書式記述子:データ|…|	// セルの書式指定 使えるのは LEFT RIGHT CENTER
					// COLOR(文字色) BGCOLOR(背景色) SIZE(文字の大きさ)
					// COLOR SIZE は編集欄下のアイコンが楽だよね
					// 文字の大きさはpx単位 正確には':'までが記述子
|書式記述子:横幅|…|c	// 書式指定行 以降の行の書式を書きます '>'だけ書くと 右に同じ~
					// 横幅はpx単位 記述子: とか 横幅 もOK
					// COLOR や SIZE は この為にある? データは書けないじょ
					// 横幅はできれば 使って欲しくないよ 横スクロールバー出ちゃう人いるから
リスト構造

リスト構造

-リスト1層目			// 行頭に'・'が付くリストです
--リスト2層目			// リスト構造から抜けるには、改行を入れればOK
---リスト3層目			// その場合 表示に余分な改行は入らないので安心
+リスト1層目			// 箇条書きの基本? 番号付きリストです
++リスト2層目			// '+'になってるの
+++リスト3層目		// リストは見出しと同じで 3層までなの
←これ(折畳み)

←これ(折畳み)

#region(縮小表示)		// 縮小表示には ','は使えないかな?
ブロック				// ここに折畳む内容をかく
#endregion			// ここまでで 一区切り
					// 注 折畳み内容のアンカーへのリンクは
					// 開いた状態でないと 飛べません
コメントフォーム(一行掲示板)

コメントフォーム(一行掲示板)

#pcomment			// コメントフォーム(一行掲示板)を作ります 本Wikiではこちらを使用してます
メニューバー削除
#nomenubar			// メニューバーを消して 表示幅を稼ぐ 使いづらくなるので 自重><

インライン要素

コメント(注釈)

コメント(注釈)

//コメント				// コメントだよ //~行末までコメントになるよ /* コメント*/ は だめ~
					// 以前の編集を残したい場合に行頭に付けたりするよね?
色替え文字サイズ強調斜体取消線アンダーライン

色替え文字サイズ強調斜体取消線アンダーライン

&color(文字色,背景色){インライン};	// 文字の色替え ,背景色 は省略できるよ
&size(サイズ){インライン};			// 文字サイズ変更 単位はpx 標準12px
''インライン''					// 強調(太字)にするよ
'''インライン'''					// 斜体(イタリック)になるの
%%インライン%%				// 取消線だすよ 削除したことを 閲覧者に教える時使おう
%%%インライン%%%			// アンダーラインだ~
							// 取消線以外は 変えたい部分をドラッグして 編集欄の
							// 下にあるアイコン(ボタン)で 変更するのが楽だよ

コメント