コメント/フォルス

Last-modified: 2013-06-20 (木) 20:19:18

フォルス

  • 物理寄りクラスに武装調停士。おそらく物理攻撃による一定数撃破。 -- 2013-05-18 (土) 20:06:15
  • 今作では非常に貴重な反撃封じの使い手 -- 2013-05-21 (火) 20:17:11
  • スピネルのプランフラッシュ使いまくってたら響命特務官出た気がします。召喚で響友の技使った回数ですかね? -- 2013-05-22 (水) 21:59:29
  • 高等召喚師:Lv12 ・武装調停官:主人公が物理50体撃破で出るミッション11クリア ・響命特務官:主人公が召喚50体撃破で出るミッション12クリア ・絆の守り手:無限界廊もどきの上級訓練のミッション33をクリア ・禁厄術師:12話終了までにカルマ値高くして13話の響友との会話で入手 -- 2013-05-23 (木) 05:09:17
  • 主人公がEVバトルで強制参加じゃないのをいいことに、全く使わないでいたら、最終話でまさかの強制参加で詰んだwww -- 2013-05-24 (金) 20:54:49
    • それ俺もなったwww -- 2013-05-25 (土) 12:42:00
      • 主人公使ってやれよ・・・ -- 2013-05-25 (土) 13:39:44
  • ナンバリングのシリーズの初の重い過去がないリィンバウム生まれの主人公かな? 2~4主人公は幼少期にヘヴィな体験してたりするし -- 2013-05-25 (土) 09:04:47
    • 泥の穴に叩き込まれるのは結構重い過去だと思うが、その辺は人によるか。後両親が(同じ世界に)健在ってのも初かな?まだクリアしてないんで二親揃ってるのかどうか知らんし、無印主は元世界に4主も異空間には母ちゃんいるけど -- 2013-05-25 (土) 20:56:32
    • かわりに過去が重くなって返ってきたがな -- 2013-05-27 (月) 08:38:01
    • 性格も軽い気がする、「鎖」連中相手に軽口とかさ -- 2013-06-01 (土) 20:49:33
  • 禁厄術師で極振りしてから他のクラスに移すとやりやすい -- 2013-05-26 (日) 20:02:03
    • 禁厄術師自体、HP吸収と逆襲と幻実体とMP変換で突っ込ませながら召喚術で無双できるけど -- 2013-05-26 (日) 20:06:50
      • 禁厄術師のクラスで戦闘出るとカルマ溜まるからなぁ -- 2013-05-26 (日) 20:48:15
      • 知らんかった・・・戦闘出るだけでカルマ値溜まるのか・・・。今2週目9話でカルマ値確認したらMAXだった/(^o^)\ -- 2013-05-30 (木) 03:14:40
  • 絆の護り手は底力も覚える -- 2013-05-26 (日) 20:52:11
  • ナンバリングではトウヤ以来の一人称が「僕」な男主人公になるのかな? -- 2013-05-27 (月) 01:05:50
  • 反撃封じあるから物理型のが使いやすい印象。最初神谷ボイスって聞いてイメージわかなかったけど聞いてみたらそんな悪くなかった -- 2013-05-29 (水) 08:17:56
  • ペリエのデータは持ってないけど覚醒時武器ステのLvによる上昇値は全響友一律みたいだね(Lv1時 AT17 MAT10 TEC0 CR0 Lv50時 AT64 MAT31 TEC10 CR5) -- 2013-05-30 (木) 03:05:51
  • 禁厄術士楽しそう二週目でやろっと -- 2013-05-30 (木) 16:52:35
  • カルマルートにしか行かないと思ったら禁厄術士カルマ溜まるのか。俺の数時間orz -- 2013-06-02 (日) 13:18:37
  • 獅子奮迅警察ふたり、召喚師ルエリィちゃんエクセラちゃんってパーティ組みたいんだけど、フォルスくんはなにをどうするべきかな・・・!?ルエリィちゃんのためにもいれたい! -- 2013-06-02 (日) 21:13:27
    • ディーフェンス!ディーフェンス! -- 2013-06-02 (日) 21:38:29
    • か、かばうと指揮できるから入る(震え声 -- 2013-06-02 (日) 22:42:49
    • ふむふむ DFMDFに振った響命特務官で指揮とかばうしながらアクセで召喚ランク適当にあげて補助とか、って使えるかな?絆の護り手のがいいかな? -- 2013-06-03 (月) 12:13:40
      • 指揮ベースなら特務のほうがよさそう。絆の場合は突っ込んで相手を集めるスタイルがイイと思う -- 2013-06-03 (月) 20:15:25
      • 集めたりせずにゆっくり撃破したい派なのでとりあえず特務してみる!みなさんありがとうございます、フォルスくんにもアルカちゃんみたいな仕様概要がほしいね…1週目調停師にしてわりと便利だったけれども、警察二人で足りるんだよね物理ね… -- 2013-06-03 (月) 21:44:10
      • 召喚士は戦闘のプロってわけじゃないから物理で警察に遅れをとるのはしょうがないよ -- 2013-06-04 (火) 12:02:43
  • スピネルを響友にして進める場合、高等召喚師と響命特務官のどっちが使い易くなります? -- 2013-06-20 (木) 10:30:54
    • MAT極の絆の護り手つぎはぎ石板持ちで行ってるわ、一人で突っ込んで敵集めてブラン撃ち込んでる、耐久もそこそこ取れるからスピネル庇ったりもできる -- 2013-06-20 (木) 14:44:21
    • まあ、若干ネタ寄りではあるがな -- 2013-06-20 (木) 14:45:21
  • 私は響命特務官で使ってます。やっぱり特化したクラスの方が火力出る気がします。二人でブランフラッシュが便利で、上級訓練もやりやすいです。 -- 2013-06-20 (木) 12:32:12
  • やっぱりスピ子でプレイするならMAT中心がいいみたいですね。自分は主人公に物理を任せないと落ち着かないのですが、3周目は響命ときどき護り手で頑張ってみます。 -- 2013-06-20 (木) 20:19:17