ケロッ!とマーチ

Last-modified: 2024-02-07 (水) 15:55:50
バージョンコース難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
Wii2,AC13,14かんたん★×284306740点+連打880点985点
真打モード314800点2800点-
Wii2,AC13,14ふつう★×3111485830点1010点350点
真打モード494580点3220点-
Wii2,AC13,14むずかしい★×7255833280点+連打910点220点
真打モード844060点2930点-
Wii2,AC13,14おに★×6351945550点750点180点
真打モード949600点2480点-
AC16点数に換算した場合、真打があった時の天井スコアの目安
コース難易度最大コンボ数天井スコア初項
かんたん★×284998080点+ 連打11870点
真打994120点9090点
ふつう★×3111997470点8970点
真打994790点6490点
むずかしい★×7255994750点3890点
真打993520点3460点
おに★×73511000240点2840点
真打995740点2610点
  • BPMは140。
  • 連打秒数目安(ふつう以下)・・・(約0.821秒-約0.821秒)×2:合計約3.285秒
  • かんたんは大音符がかなり多く、24個ある(全体の約28.6%)。速度は至って普通だが、全体的に4分がかなり多い。
  • 4分は全て単色しかないが、4連続で出てくる箇所もある。ラストで1回だけ出てくる4分の単色4連打に注意。
    • この4連打は大音符なので、1個でも特良を逃すと痛い失点になる可能性がある。
  • ふつうは大音符がかなり多く、40個ある(全体の約36.04%)。
  • 4分の複合が主体の譜面で、8分や12分は1回も出て来ない。ただし、4分の複合は全体的に長めのが多いので油断は禁物。
  • ゴーゴーは休みが少ないので、適正者にとっては体力的に厳しいかもしれない。ラストで1回だけ出てくる4分の複合8連打に注意。
    • この8連打は大音符なので、1個でも特良を逃すと痛い失点になる可能性がある。
  • 連打秒数目安(むずかしい)・・・(約0.554秒-約0.821秒-約0.821秒)×2:合計約4.391秒
  • 大音符が多く、27個ある(全体の約10.6%)。速度は至って普通だが、全体的に12分がかなり多い。
  • 12分は2連打が主体で、たまに4連打も出てくる。また12分は単色が多いが、複合も数がかなり多い。
  • ゴーゴーは休みが少ないので、適正者にとっては体力的に厳しいかもしれない。
    • ゴーゴーで1回だけ出てくる12分の複合8連打に注意。
  • 連打秒数目安(おに)・・・約0.821秒×2:合計約1.642秒
  • 平均密度は、約4.19打/秒
  • ★×6にしては24分音符が多く詐称気味で、フルコンボの難易度は★×6の中では比較的難しめ。

その他

  • アーティストは、角田信朗&いはたじゅり
    • 作詞は、もりちよこ。作曲・編曲は、沢田完。
  • アニメで初めて使用されてから5年半後に収録されたが、その時のOPも奇しくも「ケロッ!とマーチ <小隊Ver.>」であった。
  • ケロロ軍曹シリーズの楽曲で唯一2作品以上に収録されている。また、ACとCS両方に収録されているのもこの曲のみ。
  • 曲IDは、kerott

オート動画
かんたん
loading...
ふつう
loading...
むずかしい
loading...
おに
loading...

譜面

351ケロッ!とマーチ.png
255ケロッ!とマーチ.png