車両情報 
基本性能 
Tier | 9 |
---|---|
車種 | LT |
耐久値(HP) | 2,450→2,600 |
砲塔旋回速度(deg/s) | 48.15 |
重量(t) | 36 |
視界範囲(m) | 455 |
隠蔽率(%) | 30 |
走行方式 | 装軌 |
防護 
装甲 
名称 | 車体装甲厚(mm){F/S/R} | 材質 | ERA |
砲塔装甲厚(mm){F/S/R} | |||
名称 | 180/135/40 | Composite | あり |
---|---|---|---|
280/120/70 | Composite |
武装 
名称 | 装填時間(s) | 総弾数(-) | 俯角(°) | 仰角(°) |
105mm ZPL-94 | 3.85 | 54 | -8 | 18 |
---|
弾薬名称 | 弾種 | 平均ダメージ | 貫通力(mm) | 弾速(m/s) | 精度(°) | 照準時間(s) |
105mm BTA-2 | APFSDS | 500 | 660 | 1,540 | 0.08 | 1.7 |
---|---|---|---|---|---|---|
105mm BTJ-IM | HEAT | 500/(最大ダメージボーナス25%) | 650 | 1,173 | 0.08 | 1.7 |
GP105/GP2 | ATGM-TH | 425/(最大ダメージボーナス30%) | 775 | 300 | - | - |
エンジン 
名称 | 馬力(hp) | 最高速度(km/h) | 0to32km/h(s) | 0toMAX(s) | 車体旋回速度(deg/s) |
Shanxi 8V150HB | 883 | 70 | 2.9 | 13.15 | 41.2 |
---|
オプションパーツ 
名称 | 効果 |
Spall Liner | HPを150向上 |
Type97 Smoke Grenades | 前方に煙幕を展開。 弾倉があり、3発を3秒毎に発射可能。 弾倉の交換は60秒 |
GL-5 Hard Kill APS | ATGMを迎撃するシステム。 30秒装填で8発 |
Improved Commander Optics | 視認範囲を15m向上 |
Improved Laser Rangefinder | 精度を10%向上 |
Improved Thermal Imager | 茂みの中にいる敵を発見する能力を30%向上 |
Improved Autoloader | 装填速度を13%向上 |
Improved ECU | 加速を10%向上 |
Improved Air Induction Precleaner | 搭乗員の能力を2%向上 |
Improved Drive Sprockets | 加速を5%向上 |
Reinforced Transmission | 最高速度を15km/h向上 |
解説 
火力面 
Tier9でも105mm砲使いたくありませんか?使いたいでしょう!
ということでこちらの戦車は105mm砲を装備させていただきました。
貫通力がAPFSDSで660mmとあまり高くないが、単発火力は500で120mmAPFSDSに少し劣る程度。
そのぐらいの差なら超絶DPMでカバーできるな!!!!!
52発全部撃ち切るつもりでIKEA。
防御面 
・車体
薄い。正面上部になんか四角いのがくっついているが、ただのSteelなのであんまり...
Composite製だが元の厚さが薄いため、HEATやATGMに強いということはない。
側面はHeavy ERA付きなので、フェイルセーフになるかな程度。
LTだからね、しょうがないね。
ただ機関砲を防ぐぐらいの厚さはある。
・砲塔
車体よりは硬い。だけ。
車体と同様戦車砲弾やATGMに弱く、機関砲だけ防げる感じ。
機動面 
加速・最高速ともにいい感じ。
側面に回りこむなどはやりやすい。
まとめ 
性能に関してはうーん...105mmをたくさん撃てる以外はあんまり強みがない。
でもかっこいいからすき。
余談だけど、実車の15式軽戦車はハイドロニューマチックサスペンションを装備しているらしい。
AMX-10RCRみたいにそのうち実装されるといいね。
編集者:Akantai