アメリカ軍 搭載武装/陸

Last-modified: 2025-02-06 (木) 23:02:24


Usa.png アメリカ軍 搭載武装
航空機?地上車両艦艇?


【目次】


 

37 mm M6 cannon (early) - M74・M51B1
37 mm M6 cannon (mid) - M74B1・M51B1
37 mm M6 cannon (late) - M74・M63・M51B1

概要
種類搭載車両
earlyM2
M2A4
M2A4 (1st Arm.Div)
midM3A1
M3A1 (USMC)
M8 LAC
LAV(A)(1)
lateM5A1
M22

37 mm M5 cannon

概要

搭載車両

M3 LeeGrant I(US)

37 mm M3 cannon?

概要

1940年におけるアメリカの標準的な対戦車砲。欧州・アフリカ戦線ではドイツ戦車の装甲強化により威力不足となり、1943年から徐々にイギリスの57mm砲に更新されていった。一方、太平洋戦線では、装甲の薄い日本軍の戦車に対して十分な威力があったため終戦まで使用された。

ゲーム内ではアメリカRank1の戦車が搭載している。徹甲榴弾が使用できないため威力は低いが、初速が速く弾道特性は良好。
搭載機体

T1E1?M6A1?

57 mm ZIS-2 cannon

概要

搭載機体

LAV(A)(4) (ZIS-2)(US)

57 mm M1 cannon

概要

搭載機体

T18E2

57 mm 6pdr OQF Mk.Ⅲ cannon?

概要

搭載機体

M4A5?

57 mm M2 cannon

概要

搭載車両

M3 LeeGrant I(US)

75 mm M2 howitzer

概要

搭載車両

M8 HMCLVT(A)(4)

75 mm M3 cannon (early) - M48・M61
75 mm M3 cannon (late) - M48・M61・T45

概要

フランス製75mm野砲(1897年開発)を基に開発された戦車砲。上記75mm M2の砲身長を40口径に拡大した物。
ゲームではM4中戦車を中心にアメリカ、イギリスの中ランク帯で幅広く使われている。貫通力、威力ともに平均的な性能を持っていて扱いやすい。
搭載機体

種類搭載車両
earlyM4?
M4A1
Calliope?
M8A1 CMG
lateM4A2?
M4A4?
T14?
M4A3E2
Cobra King?

75 mm M6 cannon

概要

搭載車両

M24?

75 mm XM247 cannon

概要
HSTV-LRDF/LT

76 mm M7 cannon

概要
搭載車両
M10 GMC?
M6A1?
T1E1?
T55E1

76 mm M1 cannon (early) - M79・M42A1・M62
76 mm M1 cannon (late) - M79・M42A1・M62・M93

概要

搭載機体

earylM4A1 (76)W?
M4A2 (76)W?
lateM4A3 (76)W?
M18 GMC?
M4A3E2 (76)W?
T20?
M18 “Black Cat”?

76 mm M32 cannon

概要

搭載車両

M41A1?M551(76)

76 mm T185E1 cannon?

概要

搭載車両

T92?

90 mm T7 cannon

概要

搭載車両

T1E1 (90)

early - M77・M71・M304・M82
late - T33・M71・M82・M304
M4/T26 - T33・M71・M82
M36B2 - T33・M82・M304・M71・M348

概要
種類搭載車両
earlyT25?
M36 GMC?
lateT26E5?
Super Hellcat?
M26
M26 T99
固有種M4/T26
M36B2 GMC

90 mm M54 cannon

概要

搭載車両

M56?

90 mm T54 cannon

概要

搭載車両

M26E1?

90 mm M3A1 cannon

概要

搭載車両

M46M46«Tiger»?

90 mm M36 cannon

概要

搭載車両

M47?

90 mm T15E2 cannon

概要

搭載車両

T32T32E1?

90 mm M41 cannon

概要

搭載車両

M48A1

90 mm T208E9 cannon

概要

搭載車両

T95E1?

105 mm M4 howitzer

概要

搭載車両

M4A3 (105)

105 mm T15E1 cannon

概要

搭載車両

T26E1-1

105 mm T5E1 cannon

概要

搭載車両

T95?M6A2E1?M28

105 mm T5E2 cannon

概要

搭載車両

T29?

105 mm T140E3 cannon

概要

搭載車両

T54E2?

105 mm T140E2 cannon

概要

搭載車両

T54E1?

105 mm M68 cannon - M392A2・M393A2・M456
AOS - M728・M393・M456
RISE - M728・M393・M456・M735
TTS - M456A2・M393・M735・M774

概要

搭載車両

種類搭載車両
通常種M60A3 TTS?
XM-1 (C)?
XM-1 (GM)
固有種M60?
M60A1 (AOS)?
M60A1 RISE (P)?

105 mm XM35 cannon - M456A2・M393A2・M735・C76A1

概要

搭載車両

XM8?

105 mm M68A1E8 cannon - M456A2・M774・M900

概要

搭載車両

M1128M1128 Wolfpack

105 mm M68A1 cannon (early) - M456A2・M393・M735/774
105 mm M68A1 cannon (late) - M456A2・M393A2・M774/833
105 mm M68A1 cannon (IPM1) - M456A2・M774・M900

概要
種類搭載車両
earlyM1 Abrams
M1 KVT
midCCVT
AGS
IPM1IPM1

106 mm Reconciles Rifle M140A1C (T114) - M344A1
106 mm Reconciles Rifle M140A1C - M344A1・M361A1

概要

搭載車両

T114?M50?

120 mm T53 cannon

概要

搭載車両

T34?

120 mm M58 cannon

概要

搭載車両

M103?

M1A1? - M830/A1・M829/A1・M908
M1A2? - M830/A1・M829/A2・M908
AMBT - M830・KE-W
AIM? - M830/A1・KE-W
“Click-Bait”? - M830/A1・M829/A2

概要

搭載車両

種類搭載車両
early120S
M1A1
lateM1A1 HC
M1A2 Abrams
M1A2 SEP
M1A2 SEP V2
固有種M60 AMBT?
M1A1 AIM
M1A1 HC “Click-Bait”

152 mm T7 cannon

概要

搭載車両

T30

152 mm XM150E6 gun/launcher

概要

搭載車両

XM803

152 mm XM150E5 gun/launcher

概要

搭載車両

MBT-70?

155 mm M45 cannon

概要

搭載車両

M44

155 mm M185 cannon

概要

搭載車両

M109A1

165 mm M135 cannon

概要

搭載車両

M728 CEV?

M89

概要
搭載車両
M4?
M4A1
M4A2?
Calliope?
M4A3E2
T14?
Cobra King?

M64

概要

搭載機体

M24?

M88

概要
搭載車両
M4A1 (76)W?
M4A2 (76)W?
M4A3 (76)W?
M4A3E2 (76)W?
M18 GMC?
M18 “Black cat”?

M361

概要

搭載機体

M41?M551(76)

M313

概要
搭載車両
M36 GMC?
M36B2 GMC?
M4/T26
M26
T26E5?
M26 T99
M56?
M46
M46«Tiger»?
M47?
M48A1

T339E14?

概要

搭載車両

T95E1?

M416

概要

搭載機体

搭載車両
M60?
M60A1 (AOS)?
M60A1 RISE (P)?
M60A3 TTS?
XM-1 (Chrysler)?
XM-1 (GM)
M1 Abrams
M1 KVT
CCVT
AGS
IPM1

M357?

概要

搭載機体

M103?

XM410E1

概要

搭載車両

XM803MBT-70?

M110

概要

搭載車両

M44M109A1?

7.62 mm M1919A4 machine gun?

概要

ブローニング社製の機関銃で連合軍で広く利用され、戦後も多くの国で使用された。
搭載車両
戦中米陸軍車両多数

7.62 mm M73 machine gun?

概要
搭載車両
M728 CEV?
T95E1?
M60A1 (AOS)?
M60A2?
XM503
MBT-70?

7.62 mm M240 machine gun?

概要

搭載車両
戦後米陸軍第2世代車両以降大半

7.62 mm M60D machine gun?

概要

搭載車両

XM-1 (Chrysler)?XM-1 (GM)AGS

12.7 mm M2HB machine gun
12.7 mm M2HB machine gun SPAAG

概要

搭載車両
米陸軍車両大半

12.7 mm M8C machine gun?

概要

搭載車両

M50?T114?

12.7 mm M85 machine gun

概要
搭載車両
M728 CEV?
M60A1 (AOS)?
M60A2?
M60A3 TTS?

12.7 mm M3P machine gun?

概要

搭載車両

M60 AMBT?

20 mm Polsten autocannon

概要

搭載車両

Skink(US)

20 mm M168 cannon

概要

いわゆるバルカン砲。
射撃ボタンを押すとモーター音とともに砲身が回転を始め、少し間をおいて高回転に達してから砲弾が出る。その為、出会い頭などの急な発射には向かない。射撃ボタンを押してから発射まで0.5秒ほどかかるようだ。利点としては砲身が過熱しづらいため、連続発射に適している。しかし弾切れにもなりやすく、自軍拠点での補給を活用したい。対空戦闘では砲塔の旋回速度や発射速度は抜群で申し分ないが、対地上戦では貫徹力40mm程度と中戦車以上を相手にするのは厳しい。
搭載車両

M163?

20 mm M139 cannon

概要

搭載車両

XM800T

20 mm Rh202 cannon (In-vehicle)

概要

搭載車両

MBT-70?

20 mm GAU-12U cannon

概要

搭載車両

LAV-AD

25 mm M242 cannon
25 mm M242 cannon (M3A3)

概要

搭載車両

M3 Bradley?M3A3 Bradley?ADATS

25 mm LW25 cannon

概要

搭載車両

M60 AMBT?

37 mm M1A2 cannon?

概要

搭載車両

M15 CGMC?

40 mm Dual Automatic Gun M2

概要

連射している内に左右で発射間隔がバラけてくる特性があり、弾幕を張るのに活用できるだろう。また、AP-Tは100mで76�の貫通力があり、T-34などは側面を取れば撃破することも可能。
搭載車両

M19A1?M42?

40 mm M266 automatic cannon

概要

搭載車両

M247?

114 mm M8 rocke

概要

搭載車両

Calliope?M26 T99

MGM-51B Sillelagh ATGM

概要

搭載車両

M551?M60A2?

BGM-71A TOW ATGM

概要

搭載車両

M3 Bradley?

BGM-71C I-TOW ATGM

概要

搭載車両

M901?

MGM-51C ATGM

概要

搭載車両

MBT-70?XM803

BGM-71 TOW ATGM

概要

搭載車両

M3A3 Bradley?

LOSAT/MGM-166 ATGM

概要

搭載車両

LOSAT

MIM146 ATGM/SAM

概要

搭載車両

ADATS