ルール

Last-modified: 2022-11-04 (金) 09:57:28
  • ここは翻訳部に入ってないプレイヤーと翻訳部が交流するための場所です
  • 翻訳ページ一覧から原文や翻訳が書かれたページへ移動することができます
  • 翻訳部に入ってない人は基本的に編集しないでください
  • 各翻訳ページにはコメ欄が二つあります。
    • 「原文」と書かれたコメ欄には、表に書かれていないテキストの一部または全部と、できればそれが表示される状況を書いてください
    • 「訳文」と書かれたコメ欄には、表に書かれたテキストの訳文を書いてください。どの原文に対する訳か分かるように書いてください
    • 関係ないコメントはしないでください
  • 翻訳部に入りたい場合はtwitterの@Atsumalo_Dougaまでご連絡ください
  • 荒らし等については気づき次第対処します
  • 当wikiへのリンクはご自由にどうぞ
  • wikiや翻訳部の体質などについて改善案がある場合は本ページ下のコメント欄にどうぞ
  • スマホから閲覧する場合、各翻訳ページで正しいシートが表示されない場合があるので、PC版表示にすることを推奨します
  • BepInEx及びAuto Translatorはヤンシミュ翻訳部が製作したものではありません
    • 我々が製作したのはヤンシミュのテキストに対する(自動翻訳と比較すれば)自然な日本語訳と、オートトランスレーターにその自然な日本語訳を表示させるための原文と日本語の対応表(導入方法の手順6でDLするファイルのこと)のみです

コメント欄

  • Discordアカウントの作成が上手く行きません。表示されている手順通りに操作しているのにログインできず、警告文も英語でどういう意味なのかが分かりません。入部条件をtwitterアカウントに変更してほしいです。 -- 2021-12-31 (金) 20:07:34
  • ↑discordのサーバーが主な活動場所なので無理です。警告文をDeepL翻訳等の精度の高い自動翻訳で訳してみるかここに貼り付ければ何とかなるかもしれません -- あつまろ? 2022-01-01 (土) 12:33:37
  • ↑警告文は「This phone number was recently use on a different account」です。「この電話番号は最近別のアカウントで使用されました」という意味のようですが、私が認証しようとしている電話便号は自分のアカウントで使用したのを削除してもう一度認証し直そうとしている番号であり、他のアカウントでは使われていない番号です。 -- 2022-01-01 (土) 13:25:57
  • ↑メールアドレスでも作れたような気がするんですけどそちらは試してみました? -- あつまろ? 2022-01-02 (日) 17:56:43
  • ↑アカウントはメールアドレスで作成したのですが、電話番号も登録しないとログインできませんでした。よく分かっていなかったのでログイン後に電話便号を削除したのですが、すると再びログインできなくなり、電話番号の認証を求められました。再度同じ電話番号で登録しようとすると上記の警告文が表示され、ログインできない状況です。 -- 2022-01-03 (月) 21:10:09
  • ↑電話番号は必須ではない筈なんですけどねえ。僕のアカウントも電話番号は未登録なので。うーん… -- あつまろ? 2022-01-04 (火) 14:27:03