ポケモン/サンドパン

Last-modified: 2021-09-04 (土) 12:17:04

全国図鑑28番のポケモン

 

救助隊

マグマの ちてい?に出現。角抜けする技に注意
さばく ちたい?に出現する個体はレベルが高くなっているが、そこまで強くない技が増えているため、厄介さは薄れる
しかし砂嵐状態で踏み込むとすながくれにより攻撃がなかなか当たらずイライラする
ひっかくどくばり?に、マシンでどろぼうとPP面は優秀
地面技のすなじごく?を覚えられるのがレベル52と遅いため、あなをほる?を覚えさせるのもいい
伸びはレベル30まで進化前のサンド?の方がいい。さばく ちたいにいる個体をそのまま進化させるのが吉

探検隊

チーム『かまいたち』のメンバーの一人として登場
りゅうさのどうくつ?に出現。砂嵐状態の際は注意
前作では割と高いレベルで覚えたみだれひっかき?を早期に使いこなし、さらにころがる?まで覚えている
他にはかげろうのさばく?にも出現する
新たに増えた技ではれんぞくぎりが使いやすい
元々からPPは多い方なので、タマゴ技を粘る必要はないだろう

超不思議

サンドからの手紙を渡すことで仲間になる
どろぼうのPPは少なくなってしまったが、代わりに攻撃技となったはたきおとすで代用可能

救助隊DX

特に大きな変化点はないが、マグニチュード?じしん?に注意

関連項目

ポケモン/サンド?