Wi-Fi

Last-modified: 2015-05-12 (火) 18:35:03

ニンテンドーWi-Fiコネクションのサービス終了により、現在Wi-Fi対戦はできません。

Wi-Fi対戦の方法・仕様

3rd Blazeから通信司令室で可能になる。パートナーを連れていないと使用できない。
そこそこカード型RPGとしては出来が良いのでWi-Fi対戦推奨。
Wi-Fiの設定などは詳しい人にやって貰って下さい。

ランクが近い者同士優先的にマッチングする模様。
というかランクが違い過ぎるとマッチング不可能のようだ。(例:XランクとDランク)
カンストは「HP600 SPD170」SPDの出し入れが勝敗に繋がるので、167止めにしておくのも手。
といってもメリットを得る事は難しいので基本的には最大まで上げたほうが無難だろう。
対戦時の名前はDSのユーザーネーム。本体の設定で変更可能。

全国1vs1

現状:ほとんどマッチしない 呼びかけがあれば人が集まる事もある
   ほんの時々2vs2から溢れた人が待機している事も

全国2vs2

現状:呼びかけがあれば最大2組(8人)程度は成立

対戦まで

2chスレで召集がかかるとそれなりに集まります。
対戦したい人はある程度余裕を持って時間指定しておくと吉。
現行スレ
【DS】Blazer Drive(ブレイザードライブ)11th Blaze
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1431422159/

対戦

全員シロウで服が色違い。1Pは赤(いつもと同じ)、2Pは青、3Pは緑、4Pは黄
開始前の画面で「タッグA」「タッグB」をタッチするとチーム変更が可能。
うまく2-2で分かれずに時間が来た場合は、強制的に最初のチーム分けに戻る。

基本片方集中攻撃フルボッコ。
「HP600 SPD170」が前提で、SPDの出し入れやテンション管理がストーリーに比べ遥かに重要となる。
戦略性が高く絶対的なストレージは存在しないが、ラピッドラビットを積んだ緑単は強力すぎるため自粛され気味。
パワーバーストの発生率は非常に低いので期待しないこと。

フレンド対戦

  1. 確認
    まずは交換する為に自分のフレンドコードを確認しましょう。
  2. 登録
    DSのフレンドコードは原則、相互に登録しないと機能しません
    その為不特定多数の人にフレンドコードを晒しても一応問題はありませんが、
    出来うる限り交換を前提にしたほうが望ましいでしょう。
    また、ワイヤレス通信で対戦かMYSTICKERトレードを行った相手が自動的に追加されます。
  3. フレンドリスト
    登録した「フレンド」と対戦するとリストに数字で載っていたのが、
    フレンドの名前(DSに登録した名前)になります。
    登録数の上限不明。

フレンド対戦までの仕組み

登録までが終わったら、下画面中央↓のWi-Fi→ログインを選択します。
チャットなど意思の疎通が取りやすいものを活用すると楽です。
1vs1の場合は片方が部屋を建て、もう1人は建てた人の名前をタッチする。
2vs2の場合も同様に、1人が部屋を建て3人が建てた人の名前をタッチしましょう。
あくまでもタッチするのは名前です。
名前の横のタブ(接続中とか)を押しても「対戦しようぜ!」と呼びかけてるだけなので、
その状態を続けていてもいつまでたっても対戦出来ませんので注意。

状態表示

名前(対戦前はフレンドコード)及びその右にある状態表示タブの意味は、以下の通り。

  • 名前のみ(タブなし)
    該当ユーザーがWi-Fiにログインしていません。
    一度もフレンド対戦したことのない相手はフレンドコードが表示され、フレンド対戦後にDS本体に登録してある名前が表示されるようになります。
  • 接続中
    該当ユーザーがWi-Fiにログインしています。
    「全国1vs1」「全国2vs2」で待機中の場合も同様に表示されるので、フレンド対戦をしない場合でも一度覗いて状態を確認しておくと便利です。
  • 対戦中
    該当ユーザーが対戦中です。
    全国対戦では対戦が始まってからこの表示になりますが、フレンド対戦では実際に対戦していなくても募集中ルームに入るだけでこの表示になるようです。
  • 1vs1募集中/2vs2募集中
    該当ユーザーがフレンド対戦を募集しています。
    この状態のユーザーの名前をタッチすると、待機ルームに入ります。
    その後は、参加者がフレンドコード交換相手に限られる以外、全国対戦と同じ形になります。
    1分以内に参加人数が変化しない場合は、待機状態が強制解除されてフレンド一覧に戻るので、再度誰かがルーム作成をする必要があります。
  • 名前がキラキラする
    該当ユーザーがあなたにアピール(呼びかけ)をしています。
    アピールしたい相手のタブをタッチすると、もう一度タッチするまで相手のリスト中ではあなたの名前がキラキラ表示になります。
    これにより全国対戦ではなくフレンド対戦に入っていることが分かる他、「お前が部屋建てろよ」というメッセージ代わりにもなります。

貰えるMYSTICKER

N~SRの中からランダム?
雪崩七大罪の弐 エンヴィなどの手に入れ難い非売品も手に入る可能性がある。
Wi-Fi初回後ボーナス、初勝利でもボーナスあり(いずれもショボいが)。

やっておきたい対策

手札事故防止

対人戦では、手札事故を起こすとそれだけでほぼ勝負が決まる。
なので、確率計算等を参照してストレージがきちんと回るよう検討した方がいい。
安定して貼るためには、Iに貼れるものを10~12枚は用意したい。
よほど冒険したいのでなければ、9枚以下にはしないこと。

F.D.

F.D.を用意していないストレージはまず無いと考えるべき。
F.D.系BOOSTが入っていない場合は、ディメンションアームがセットされていることがほとんど。
非力な青にF.D.は、青竜皇帝「ソンケン」の貼りやすさも含めて攻防の生命線となる。
ガードするためにも単色なら2~3枚、2色なら3~4枚は入れておこう。

TECH打ち消し系

青の絶対零度・白のカウンターブレイク、各種カギなどがそう。
脳筋ストレージには無用の長物だが、使われると戦局を変えられるTECHも多い(スティールチェーンメデューサ、ソウルクラッシュは危険)ので、対策しておくに越したことはない。
カギ系は基本的に多用されないが、ソウルクラッシュ対策として白銀のカギは多少実用的。
カウンターをカウンターする事はできない。

テンションUP

方法はテンション参照。
運ゲーにしない為にも底上げ必須。
対人戦ではB-DRIVEが勝負を分けることもしばしば。

MYSTICKER破壊系

白のソウルクラッシュ(主にII~III)や色破壊系は戦術を狂わせるほどの効果があるので、ストレージのスタイルが合うなら入れておこう。
ただしカウンターブレイクなどで打ち消される事も多い。

その他

マッチング時の名前の枠の色

対人戦勝利数によって、名前の枠の色が変わる。(ワイヤレス通信対戦と共通)

0勝薄緑
1勝水色
5勝
10勝
25勝赤紫
50勝
75勝
100勝

待ち合わせ・イベント

前述の2ch本スレやしたらば掲示板の対戦スレ参照。
大会が開かれる場合はイベント・対戦会で詳細告知・エントリーが行われます。
IRC(IRC対戦室参照)も週末夜とかに覗いてみれば人がいるかも。