Cabal用語集

Last-modified: 2010-08-02 (月) 07:52:00

Cabal Online用語集

 ※ここでは、Cabalオンライン内で日常的に使われる略語・用語を解りやすく解説します。
  調べたい語句を検索するには、CTRL+Fの検索推奨。見つからない場合、コメントで聞いてみよう。

-システム関連

水星マーキュリー(Mercury)サーバーのこと。
M鯖と呼ばれることもあるが、マーズサーバーと区別がつかないので注意。
金星ヴィーナス(Venus)サーバーのこと。頭文字をとって「V鯖」とも言う。
火星マーズ(Mars)サーバーのこと。
M鯖と呼ばれることもあるが、マーキュリーサーバーと区別がつかないので注意。
木星ジュピター(Jupiter)サーバーのこと。頭文字をとって「J鯖」とも言う。
土星サターン(Saturn)サーバーのこと。頭文字をとって「S鯖」とも言う。
HOT2007年末ごろに突如ログイン画面においてジュピターサーバーにつけられた。
そして2008年4月ごろにHOTの称号はヴィーナスサーバーに引き継がれた。
過疎っているから新規の人を集めるためについている、という風に解釈されることが多いが、
事実は定かではない。
ちなみにHOTを付けるサーバーを考えるのはGM.Zodiacとのこと。
サーバー。MMOではゲームシステムのホストコンピューターの事。
Lチャ同じチャンネル内にいるキャラクター全員に対して表示されるチャットモード。全茶・全チャとも言う
Nチャ
白チャ
発言者周辺数画面分に対して表示されるチャットモード。
Gチャ
ギルチャ
同一ギルド内のメンバーにのみ表示されるチャットモード。
Cチャ特定のグループ内でのみ表示されるチャット。参加の仕方は「 /チャンネル参加 」あるいはチャットメニューからチャンネル参加をクリックしてみよう。
パスワードの設定が可能な閉鎖チャット。
wiswhisper (ウィスパー) の略。1対1会話の事。「耳打ち」「囁き・ささ」などとも呼ばれる。
たまに「Wizよろ」と見かけるがスタイリッシュにスルーすること
POPMobなどが出現すること。日本語では「湧く」 (沸くは誤用)。読み方は「ポップ」
倒されたモンスターが再び出現することをリポップ(RePOP)と言ったり
長時間POPしないモンスターをレアPOPと言ったりもする。
カンストカウンターストップの略。
Lvまたはスキル、アップグレード数値が最高値まで上がり、それ以上には上げられない状態になること。
※2008年/1/29時点で、キャラクターレベル制限はLV170でカンスト
キャップこれ以上あがらないという制限をシステム・ゲーム仕様的に付加していること。Lvキャップなど。
Buff
バフ
Bufferスキル・補助スキルの略。攻撃スキルではない持続的に効果のあるスキル。能力・キャラスペックを増減・付加させるスキル
ATK攻撃力
MATK魔法攻撃力
DEF防御力
HIT攻撃率。命中率の計算に使われる。
FLEE防御率。回避率の計算に使われる。
STR力。このパラメータを上げるとステータスが上昇する(上昇値は職業により異なる)
INT知能。このパラメータを上げるとステータスが上昇する(上昇値は職業により異なる)
DEX敏捷。このパラメータを上げるとステータスが上昇する(上昇値は職業により異なる)
ステ振りステータスの上げ方のこと。これを再配分する場合、EXPOT(エクストラポーション)を使う。
与ダメモンスターまたは敵プレイヤーに対して与えるダメージのこと。
被ダメ自分がモンスターなどから被るダメージのこと
クリクリティカルヒットのこと。稀にクリスタルシール(ダンジョン内オブジェクト)のことを指す
SS1)スクリーンショットのこと。キーボードのPrintScreenキーで撮る事が出来る。また撮ったSSは通常
C:\Program Files\Gamepot\CABAL Online\ScreenShot に保存される。
2)スキルの項目参照
nPronProtect GameGuardのこと。ゲームクライアントにおけるマクロ等チート行為の不正防止のプログラム。
他のプログラムに干渉し、特定のプログラムの動作を阻害する為度々ユーザから顰蹙(ヒンシュク)を買っている。
2008/8/5のアップデートでCrackProofが採用され、CABALでの役割を終えた。
クエスト
クエ
Quest (探求) で、CABALでは特に物語の進行メインになる。
クエストは「褒美のある課題」でクエスト条件を満たせば
経験値・azl・アイテムなどの褒章を得ることができます。
AzlAlzゲーム内の通貨。アゼルと読むのが正しい Upgrade9.0 にて公式による修正
ギルドLv40のマテリアライズアップ後に作ることが出来るようになる。オンラインゲームではギルドマスター (GM) を中心とした
固定メンバーによる集まりのことをいう。クラブ・サークル・チームなどの意味合いと同じ
GM
ギルマス
ギルドマスターの略称。ギルドを統括する責任者または代表者。マスターのこと。
露店「個人商店」のこと。自分のキャラクタを選択後、画面上部の「キャラクターメニュー」から
「個人商店」を選ぶ事で、自動的にアイテムの販売が出来る便利なシステムのこと。
たまに「露天」と見かけるがスタイリッシュにスルーすること
PvP「PC VS PC」対人戦の事。※PC=プレーヤーキャラクター
PKPlayer Killの略。Killing(PKing)とも、Killer(PKer)とも。不意打ちにより他PCを殺すこと。
ゲーム内の正式イベントである戦争・プレーヤー同士、同意の上での決闘はPKではなくPvPとなる。
PTPartyの略。
一般的にMMORPGではパーティというシステムがあり、複数人で一つのグループを作る事。
ソロPTチャット目的や戦闘を有利に進める目的でPTを組んで別々の場所で狩ること。
ソロPTの最大のメリットはPTスキルを使えるようになることだったが、仕様変更でそのメリットもほぼなくなった。
蔵落ちCabalのゲーム中に突然強制終了してしまう事。バグやクライアントの内部エラーで起こる。
蔵=クライアント
BOT狩りを自動で行うプログラムを利用しているキャラクターの総称。ROBOTの派生語。
チーターと混同しがちだがこちらは無人。見つけたら運営に通報しましょう。
チート・升
チーター
不正プログラムを利用しているプレイヤーの総称。クールタイム無視や死亡パケシカトなどがよく見られる。
BOTと混同しがちだがこちらは有人、またBOTと組み合わせて使用されることが多い。見つけたら運営に通報しましょう。

-職業・クラス関連

WR・WAウォーリアー。
賢者ベテルギウスを起源とする、技巧や速度よりも力を重視したバトルスタイル。
大きな剣で敵をなぎ払う超前衛職。
BLブレーダー。
賢者シリウスを起源とする、技巧と剣速を追求したバトルスタイル。
双剣で華麗絢爛に敵を倒す前衛職。
WIZ・WIウィザード。
賢者リゲルを起源とする、フォース制御を追及したバトルスタイル。
身軽であり、大きな威力を誇る魔法を行使する後衛職。
FAフォースアーチャー。
賢者アルデバランを起源とする、遠距離で高速なフォースの制御を追求したバトルスタイル。
防御に不安があるが、遠距離補助、遠距離攻撃において右に出るものはいない後衛職。
FSフォースシールダー。
賢者ポールクスを起源とする、近距離フォース制御を得意とするバトルスタイル。
中距離から近接までこなせるバランス職。
FBフォースブレーダー。
賢者カペラが司る、剣に魔法を加え、さらに強い攻撃が出来るバトルスタイル。
デバフによる補助を行う中衛職。
GMゲームマスターの事。運営者側の代表キャラクター。スキルランクにも略すとGMとなるグランドマスターがあるので注意が必要
M○○
F○○
本来ソードスキルを主力に戦う職業あるいはソードスキル・マジックスキルどちらでも戦える職業が、何らかの理由によりマジックスキルを主力に戦う場合に使われる呼び名。
○○には各職業の略称が入る。例)MFS MBL
S○○
殴り○○
本来マジックスキルを主力に戦う職業あるいはソードスキル・マジックスキルどちらでも戦える職業が、何らかの理由によりソードスキルを主力に戦う場合に使われる呼び名。
○○には各職業の略称が入る。例)SFS 殴りWIZ

-スキル関連

※スキルについてはスキル名を短縮して呼ぶ物が多い
 またはAM以降はスキルは一つずつなのでスキルランクで呼ぶこともしばしばある。
 (例:WRのGM⇒フィルウインド FSのCP⇒シールドスプリント WIZのCP⇒スペースコルラプスなどなど)
 FS、FBはシールド、フォース、インパクト、インペリアルなどが名前についているスキルが
 非常に多いので、アルファベットで略すことも多い。勘違いしやすそうなものだけ上げる。

AE・AdEスキルランク「アドバンスドエキスパート」の略。
Mスキルランク「マスター」の略。
AM・AdMスキルランク「アドバンスドマスター」の略。
GMスキルランク「グランドマスター」の略。
※こちらはスキルランクの略称。ゲームマスター・ギルドマスター=GMと間違えやすい
CP・Cスキルランク「コンプリーター」の略。
TR・Tスキルランク「トランセンダー」の略。
スタンモンスターまたは敵対プレーヤーを、スキル発動後から数秒間行動不能な状態にする事。
またはその状態。ダウン・ノックバックの状態からの上書きが可能。
転倒表記上はダウン。モンスターまたは敵対プレーヤーを転倒状態にする事。
またはその状態。スタン・ノックバック中は無効。
KB表記上はノックバック。モンスターを転倒+数マス後方へスライドさせる事。対人ではダウンと同効果。
スタン・ダウン中は無効(スタン・ダウン無効の一部ボスにダウンスキルとして代用可能)
行動阻害表記は無し。一部スキルの発動時に、モンスターの攻撃が停止する効果の事。
効果時間はスキルによって差があるが、スタンと違い必ず使用時間終了までに切れる。
俺ターン
俺のターン
スタン・転倒系スキルをタイミングよく入れることによりモンスターからの攻撃を受けること無く倒す戦法。
某人気アニメの「俺のターン!」が語源
秒間ダメ
DPS
一秒あたりのダメージ期待値のこと。Damage Per Secondの略。
高威力のスキルでも、使用時間が長ければ相対的に低くなる。逆も然り。
カスケウォーリアのスキル「カスケイドブレード」
ロリウォーリアのスキル「ローリングアタック」
フィルウォーリアのスキル「フィルウインド」
まんま過ぎるのでまず間違えない。
ウォーリアのブーストスキル「ベアーズバイタリティ」
それなりの文脈で使わないと理解してもらえない。
ウォーリアのブーストスキル「キャッツリカバリー」
それなりの文脈で使わないと理解してもらえない。
ウォーリアのバトルモードⅡにおける武器。
またはバトルモードⅡそのものをさすこともある。
転倒効果があり、非常に凶悪。
ブレーダーのバトルモードⅡにおける武器。
またはバトルモードⅡそのものをさすこともある。
単体にはめっぽう強く、非常に非常に凶悪。
エレフィ
エレク
ウィザードのスキル「エレクトリックフィールド」
インクリウィザードのバッファースキル「フォースインクリス」
フォースでもいいが、伝わることが大事。
アブソウィザードのスキル「アブソリュートフィールド」
WIZのスキルは無駄に長い名前が多いが、名前が全く違うので
適当に略したってまずわからないことはない。
レイズ
R
ウィザードのPTスキル「レイズスピリット」
脅威の便利スキル。
フォースシールダーのスキル「ストームラッシュ」の略称
レイフォースシールダーのスキル「シールドレイ」の略称
マスタースキル。
SEフォースシールダーのスキル「シールドエクスプロヴィデンス」の略称
アドバンスドマスタースキル。
モーションからスタンプという人もいる。
SBフォースシールダーのスキル「シールドブレイク」の略称
グランドマスタースキル。
SSフォースシールダーのスキル「シールドスプリント」の略称
コンプリータースキル。
わかりにくいのでスプリントと略すほうがCoolかもしれない。
AODフォースシールダーのブーストスキル「アートオブディフェンス」
戦争では射程は減るが防御+2000という厄介なスキルなので避けられ、ただの石ころになることもしばしば。
AODFSとはAOD中でダメージが通らないFSのことを言う。スルー推奨。
シャドウ
影盾
フォースシールダーのPTスキル「シャドウシールド」
DSフォースブレーダーのスキル「ダンシングストライク」の略称
ISフォースブレーダーのスキル「インペリアルスティグマ」の略称
アドバンスドエキスパートスキル。
熊(スティ「グマ」から)と略す人もいるが、それなりの文脈で使わないとわからないし、
WRのベアーズバイタリティとかぶる。
ECBフォースブレーダーのスキル「イビルクリスタルビット」の略称
マスタースキル。
IIフォースブレーダーのスキル「インペリアルインパクト」の略称
グランドマスタースキル。
ANフォースブレーダーのスキル「アサシンネイト」の略称
コンプリータースキル。
イノベフォースブレーダーのスキル「イノヴェイション」の略称
(フィールドオブイノヴェイションは範囲イノベと略される)orz
エグゼフォースブレーダーのスキル「エグゼクレーション」の略称
(フィールドオブエグゼクレーションは範囲エクゼと略される)
マナフリフォースブレーダーのスキル「マナフリーズ」の略称
クリショフォースアーチャーのスキル「クリティカルショット」の略。
フォースアーチャーのスキル「シャドーショット」の略。
過去の超高性能スキルも転倒率が下がり、名前の通りかなり影が薄くなった。
マジコンフォースアーチャーのバッファースキル「マジカルコンデンス」の略。
精神強化系は優秀なバフが多いのでかけてと頼まれることはあまりないかもしれない。
バイタルフォースアーチャーのバッファースキル「バイタルフォース」の略であることが多い。
バイタルブレッシングをさすことはあまりない。
グラビフォースアーチャーのスキル「グラビティディストーション」の略。
SSフォースアーチャーのスキル「シューティングスター」の略。
※SSは「シューティングスナイパー」「シールドスプリント」等と混同される事があるので注意。
フォースアーチャーのバトルモードⅡにおける武器。
またはバトルモードⅡそのものをさすこともある。
単体及び2体までの敵にはめっぽう強く、バトモⅡなのにほとんどのスキルが使用でき、
非常に非常に凶悪。
AO○○アートオブ○○ ブースト系のスキル。

-アイテム関連

NN=Normal(通常) フォースコアスロットの無い装備のこと。
例:バトルヘルム マーシャルブーツ+3 等
穴・1sフォースコアスロットのこと。 装備詳細に"□"があり(通常はアイテム名が青文字)そこへフォースコアを使って
能力を強化することができる。物によってはスロットが2個存在するものがあり、それらは2穴・2sと呼ばれる
埋め・梅上記穴=スロットにフォースコアを使い強化すること。または、された物。
梅干「パワーの感じられる核」のこと。見た目から。
OPOP→オプション。製造OP→製造品の製造付加効果。埋めOP→穴埋めの付加効果。
逆OP「有用なオプションに対する裏」のオプション。
例)ドレイン装備のMPドレイン。意志装備のMP上昇。自キャラ[ブレーダー]なのにマジック増幅品等
オスミ
お墨
オスミウム級装備の総称
赤オスミ
99装備
レッドオスミウム級装備の総称
装備制限がLv99以上であるため「99装備」とか「99」ともいう
ブルミスミスリル級の装備を製造する為に必要な、「アストラルコア(ブルーミスリル)」または
「マテリアルコア(ブルーミスリル)」「クォーツコア(ブルーミスリル)」の事。
ブレ装備アイテム「ブレスレット」の略 。またはブレードの略。
後者が多いが、状況に応じて判断しよう。
ブレスレットは腕輪と略したり、または何も付けないでも大体通じる。
(例えば叡智のブレスレット+2ならば叡智腕輪+2または叡智+2で通じる)
エポ装備アイテムのエポーレットまたは、一般製造アイテムのエポーレットを指す
POT単にPOTと言った場合、回復アイテム「HP・MPポーション」を指す。それ以外ではbuffポーションなどがこれに該当するが、こちらの意味ではあまり使われない。
POT=Potion(ポーション)の略
バフポ
バフPOT
「バフポーション」を指す。エスケープポーション等数種類在る。
EXPOT「エクストラポーション」を指す。力・敏捷・知能の3種類があり
既に振られたステータスを1下げるアイテム。
エクステスロットエクステンダーの略。
装備アイテムに穴 (スロット) を増やす事が出来るアイテムで、下級・中級・上級がある
インハン
インコア
インハンサドコアのこと。課金アイテムの「コアインハンサー」を使って強化したアップグレードコアで
普通のアップグレードコアに比べて成功率が高い。
赤コア
アップグレードコア(上級)のこと。他に中級と下級・最上級(白コア)がある。
青コア
Fコア
フォースコア(上級)のこと。

大福
フォースコア(最上級)の事
マテコアマテリアルコア(種類)の事。アラミド級以上の装備を、「トランスミューター」で分解することにより
生成され、生成されたマテリアルコアは製造に使用される。モンスターが落とす事もある。
アスコア「アストラルコア(ミスリル)」または「アストラルコア(ブルーミスリル)」の事。ミスリル装備の製造に必要。
両者は同じミスリル級装備の材料ではあるが、前者は穴なし、後者は穴ありの違いがある。
カート
CT
製造用材料アイテム「シャープカートリッジ」の略。
FC一般製造アイテム「フォーミュラーカード」のこと。モンスター・宝箱などから手に入れる。
「トランスミューター」に登録することで特殊アイテムの製造が出来るようになる。
カタル
生贄
カタルリストの略。魔法商人NPCのアップグレードで、特定の効果を狙って付与させる為に、付与させたい
アイテムとは別に、穴ありの特定装備アイテムをフォースコアと一緒にセットする装備アイテムの事。
バイクアストラルバイク(blue・RW3)の略。プレイヤーキャラが未来型バイクに搭乗出来るアイテムで
装備する事により、防御力・防御率を上げることが出来る。また、移動速度が高速。激レアアイテム!
プラコプラズマコーティングキットの略。上記アストラルバイクの防御力を強化(色も変化)する事ができる。
ラクリン装備アイテム(リング)のラックリングの事。+0から+2まである。
クリリン装備アイテム(リング)のクリティカルリングの事。+0から+2まである。
GM装備07/06/16に開催された、「GM倒してお宝GET」でGM(ゲームマスター)をPvPで倒すことで、
GMから貰うことが出来た装備。能力値が通常では作成不可能な数値である。
このイベント後に作られたサーバーには存在しない。

-NPC関連

NPCNon Player Characterの略。プレーヤーではないゲーム内に初めから存在するゲームキャラクター
cabalでは各町のオフィサーやインストラクター・倉庫などがこれにあたる。
案山子カカシ。初期3コロニーの練習場にあるトレーニングダミーの事。
ポートルクス以降のマップには存在しない。
2009/9/29以降Lv1から使用できるようになりました。

-モンスター関連

MobMobile Objectの略。MMOでは主にモンスターを指す。(Moving Objectsの略という説もある)
MPKMonster Player Killの略語。Killingとも、Killerとも。
Mobを利用して意図的に他プレイヤーに擦り付け殺すこと。間接的PK。
フォートルイーナやルイーナステーションに居るモンスター「メカバッファロー」のこと
もしくはレイクサイドのボス「ベルデクパエルロ」のこと
ミノレイクインダスクのモンスター「ミノタウロス」のこと
ダスクでリポップしない唯一の雑魚。名声クエストでお世話になる。
焼肉やあの司会者は全く関係ない。
ジグドリレイクインダスクの最後のボス「ジグドリスパエルロ」のこと
蜘蛛ルイーナステーションの最後のボス「オンベーダメタスパイダー」のこと
あまり用いない。
ベルデク・青牛レイクサイドのボス「ベルデクパエルロ」の事。単に「牛」とも呼ぶ
緑茶ボルケニックシタデルの中ボス「Green -tea」の事。(これは2007/7/10日のアップデートで
タイムアタック1位のPTメンバの名前が反映されています。元の名前はダークウォーリア+)
キルリ亡者の塔B2Fのボス「キルリアングラウシューテン」
今ではただのボス扱いだが、4PT120キャップ時代はかなり手強かった。
トトロ亡者の塔B2Fのボス「ファントムトロール」 単にトロールとも。
8匹倒して、宝箱と名声ご馳走様です。
火壁フォーガトゥンテンプル B1Fのオブジェ「ファイアゲート」
壊して進む箇所が数箇所存在する。
ナスフォーガトゥンテンプル B1Fの最初のボスキャラクター「ナスバイト」
チャクフォーガトゥンテンプル B1Fの2匹目のボスキャラクター「チャクリス」
初見キラーに定評がある。
ミュータントフォレストのモンスター「アクトフラワー」のこと。
地味に範囲攻撃で痛い。
キノコミュータントフォレストのモンスター「マシュード」のこと。
ミュータントフォレストのモンスター「ブレニ」のこと。
ロバじゃない。馬である。
ロバミュータントフォレストのモンスター「ロバトゥム」のこと。
馬じゃない。ロバである。
赤ヘリポントゥスフェルムのボス「FP-01 マグヌスペナー」のこと
戦車ポントゥスフェルムのボス「TA-01 グラビスローター」のこと
ガンダムポントゥスフェルムのボス「MA-06 クアドラ」のこと
プルマポントゥスフェルムのボス「UMD-03 ラウトゥスプルマ」のこと。単にラウ、とも呼ばれる

-その他用語

k単位系接頭語 1k (キロ)=1,000 小文字。
参考→FAQ お金の単位で~
M単位系接頭語 1M (メガ)=1,000k=1,000,000=100万 大文字。
参考→FAQ お金の単位で~
G単位系接頭語 1G (ギガ)=1,000M=1,000,000,000=10億 大文字。
参考→FAQ お金の単位で~ 
AFKAway From Keyboardの略。MMO全般に使用される用語で、退席中の意味。
トレードチャンネルにて長時間AFKする場合、他の人の為に一度ログアウトすることが望ましい
ROMRead Only Memberの略。チャット等を読むだけで発言など反応が無い人(プレーヤー)の事を指す。
または発言が出来ない状態の人。上記AFKと意味合いは似ているが、こちらは有人。
CCCharacter Changeの略。キャラ選択画面やログイン画面に戻り別のキャラクタを選び入りなおす事。
MMO
MMORPG
「Massive Multiplay Online RPG」の略。Massiveは「大規模な」という意味があり
同時に多数の人とプレイ出来るRPGの事。CABAL ONLINEのようなオンラインRPGを指す。
壁・壁殴りダンジョン内にある「ゲート」または「クリスタルシール・ソウルランプ」などを攻撃して
スキル経験値を獲得する手段。
Mob壁上記「壁殴り」の発展形。フィールドに存在するモンスターを基本攻撃などで攻撃して
スキル経験値を獲得する手段。
Bot
マクロ
不正行為の一つ。人間の操作ではなく、コンピューターにより自動狩りをするキャラクタの事を言う。
見つけたら速やかに運営に報告しよう。Bot(ぼっと)は、Robot(ロボット)の短縮形。
牛風呂ルイーナステーションにて意図的に大量発生させる「オンベーダメタバッファロー+」を、
制限時間一杯狩り続ける行為を指す。アイテム・経験値狙いで行うことが多い。
ドーピング製造アイテムの各種buffポーションを使用し、一時的に攻撃力など、ステータスを上げる事。
GD・緑MAP「グリーンディスパイア」
DS・砂漠MAP「デザートスクリーム」
BIMAP「ブラッディアイス」
UGMAP「アンデッドグラウンド」
フォガMAP「フォーガトゥンルーイン」
サイドMAP「レイクサイド」
MF・森MAP「ミュータントフォレスト」
PFMAP「ポントゥスフェルム」
ダスクインスタントダンジョン「レイクインダスク」
インスタントダンジョン「ルイーナステーション」
もじゃ亡者の塔B1またはB2のこと。
B1・1Fインスタントダンジョン「亡者の塔 B1F」
または「フォーガトゥンテンプルB1F」「オルターオブシエナB1F」のこと。
B2・2Fインスタントダンジョン「亡者の塔 B2F」
または「フォーガトゥンテンプルB2F」」「オルターオブシエナB2F」のこと。
火山・ボルケインスタントダンジョン「ボルケニックシタデル」
インスタントダンジョン「フォーガトゥンテンプル B1F」
レイクレイクインダスク、もしくはレイクサイドのこと。
単に「レイク」と言うとどちらかわからないため、「ダスク」や「サイド」という呼び方の方が好まれている。
CAカオスアリーナのこと。Lv30~進入可能。Lv帯に応じて進入できるダンジョンレベルが決まっており、
進入には対応したミラクルキーが必要になる。

-戦争関連

1h~12h時間(h)の方向。「6h敵1PT」=「N6に敵1PT」
N・S戦争マップでの小さな拠点の事、「S6方面行きます」等と使う。
W・E中拠点の事。
AF・C(CE・CN)・OF大拠点の事、AlphaFront、Center、OmgeaFront、の略。
GD拠点を守る「ガーディアン」の事、グリーンデスパイアの事ではない。
FT「フォースタワー」の事、種類によって様々な効果がある。
携帯FTFTとの違いは、固定場所に限らず任意の場所に設置が出来る。但し3分で消える。
マテオラ、オラマテマテリアライズスキルとオーラモードを併用して使う事、もしくはその状態。
B・本陣自軍が所属している国家の本拠地の事。
コールド拠点が一方の国家に全て取られると起こる、勝敗が決まり戦争が終わる。
レガシー「レガシーウェポン」の事、戦争中のみ装備可能なアイテム
装備すると能力が大幅に上昇する、死ぬとその場にドロップする。
張り付きFS復活FT等にアートオブデフェンス(以下AOD)をして張り付いてる
フォースシールダーの事、この状態のFSを相手にするのは無意味に等しい
AOD中はFTや拠点等に攻撃できない為、基本放置するのが上策
張り付かれている復活FTを報告すれば、更に○
PHQプロキオン軍が戦争開始時にとばされる基地(Headquarters)。
プロキオン(P)基地(HQ)=PHQ
CHQカペラ軍が戦争開始時にとばされる基地(Headquarters)。
カペラ(C)基地(HQ)=CHQ

戦争終了後には、自軍の為に自スコアを犠牲にして建設をしてくれている建設者への感謝の気持ちを込めて労いの言葉を忘れずに言いましょう。
最近はスコア狙いで、指揮を無視してGDを殴り続けている人がいたりしますが、自軍のメンバーからは嫌われてしまいます。気をつけましょう。

-コメント