アドバイス

Last-modified: 2016-06-17 (金) 01:38:53

主観全開の攻略ネタ・アドバイスなど
他のページと被っていても気にしない
みんなでどんどん書き足していってね!

初心者へのアドバイス

キャラ選択・初期ステータス振り

  • メインは力に全振り。
  • サブは工作2、料理2を取っておけば最初がスムーズ。
  • 地学が1あれば最初から林に行け、選択肢が広がる。
  • 全く初めてなら、リスト上から順に「バイオン」をメイン、「白川シキ」をサブと選べば死ににくくクリアしやすい。
  • 日数が足りなくて脱出失敗になる人は雲歩狼を選べばいい。
  • メインとサブはそれぞれ別のステータスへ振った方がいい。

残り日数関連

残り日数を増やす主な手段は
・試験
・サバイバル
・合成
・アイテム   の4つ。

  • 試験
    <重要>課題を2つ合成すると報酬も2つ分得られる。
    ・試験開始時に残り日数が15日以上ないと発生しない
    ・4/5、9/5の時点で16日未満だったら合成などで日数を確保すること。
  • サバイバル
    ・行える回数が限られている。
    ・試験と比べると楽。
    ・残り日数は60日までしか溜めておけないので余裕のある(試験を受けられるだけの日数がある)ときはスルーすると吉。
  • 合成
    ・ノコギリを合成して工作ができるようになることがカギ。
    ・施設・工作によって、後になるほど日数が多く得られるが、要求される能力値(主に工作)、材料も増加し
     ハードルが上がり厳しくなる。頼りすぎると今度は他で使う材料が足りなくなるので注意。
  • アイテム
    ・計画的に集めることが難しいが、行動値、能力値の上がる中盤(LV.20前後?)から集まりやすくなる。
     道具、アビリティ、スキルが充実していれば、1行動で複数入手することも。
    ・主な日数回復アイテム
      赤い羽         :日数+1 平原、洞窟、ジャングルなどで宝箱、敵、解剖などから獲得。
      時間蝿の羽       :日数+2 主に林で、宝箱、解剖から獲得。
      劣化アクシオニウム   :日数+5 最大行動力-1のデメリット有。浜辺でたまに666円で購入できる。
      ウェーヴコイラバタフライ:日数+5 海でたまに1000円で購入できる。

狙い目アイテム

このゲームでは合成のために多量に手に入れる必要のあるアイテムが存在する。
必ずしも狙って出せるものとは限らないが、積極的に手に入れていきたい。

  • 優先度A(全体をとおして不足しがちになるアイテム。)
    ・虫の殻、蜘蛛の巣、皮、ぺらぺらの紙、南の島のサンゴ、ヒカリゴケ、黒曜石、ゴム、化石、魔法石
  • 優先度B(序盤だけ等、ある期間でしか必要に迫られないが、不足するとかなり進行に支障が出るもの。)
    ・葉っぱ、甲殻、骨、材木、うろこ、汚れた布、漂流物、海水、ほつれた釣糸、掛け忘れたボタン、ガラス、石油
  • 優先度C(中盤まで不必要に思えるが、実は終盤で必要になってくるので温存しておいた方がよいもの。)
    ・ピンク兎、赤い羽、宝石、海月

逆に以下のものは普通に進めていれば、足りなくなるどころか余るので、コレクターとの交換なり料理なりに使えばよい。
・枝、つる、海藻、火炎石、雫、泥、木蛇、パーセウルフ、巨人、機械

買い物

資金は有限なので、以下に必要な物を効率よく買えるかがカギとなる。

  • HP回復系は店にあればとりあえず買っておく。行動力回復系も余裕があれば。
  • 罠外しツール、古い理論は絶対買うこと。
  • ストレス回復系の花は合成にも使うのである程度買っておくとよい。
  • 敵を倒して手に入れられるものを売っているが、はっきりいってあれはである。表を見て確認しておこう。
  • ステータスUP系は持ち金と要相談。他にもステータスUPの方法はあるので、基本的にはそちらで頑張る。
  • 合成に使う「花」と「魚」は終盤手に入るものばかりな上とても高価なので、基本的には無視してよい。

スキル考察

お勧めスキルなど。[]内はそのスキル習得に必要な最低スキル数

お金・店系

  • 就寝時、お金+200円[4]
    「お金の入手額+15%」と一緒に早めにとっておけばお金に困りにくくなる

力系

  • 防御力+3[4]
    純粋な戦闘力強化。被ダメージを確実に軽減させるので優先してとりたい。

魔術系

  • 勉強時、MP+1[3、要施設:机]
    勉強しないつもりなら特にとる必要はないが、あれば中盤以降役立つ。

料理系

  • 即席料理(奇数ターン自分と仲間のHP更に+1)[7]
    「間食持参(偶数ターンHP+1)[6]」と合わせることで、毎ターン自分と仲間のHP+1。

愛情・仲間系

  • 戦闘開始時に仲間のHP+1[6]
    打たれ弱い・回復手段の少ない仲間の回復手段として。

痔系

  • 毎ターン痔+1、HP+1、MP+1、TP+1[3]
    罠スキル。毎ターン回復に釣られて習得すると痔の回復が追いつかず大変なことになる。多少の痔回復アイテムでは間に合わない。痔が100近くまで溜まると戦闘中大ダメージを受けるようになる。

平原オフラインのやりかた

~用意するもの~
・行動力を回復するアイテム(くだもの、料理など)
・アビリティ:「チェーンソーオーサー」(戦闘終了後、行動力+1)
・アビリティ:「ウェーヴコイラビートルⅣ」(戦闘中、毎ターンHP+1)
       (回復が使えるならマジックイズオール系(戦闘中、1~4ターン毎にMP+1)も有効)
・敵、罠、木を楽勝で突破できるぐらいの戦闘力
・行動力UPイベントが起こる道具(長靴など)
・アイテム取得数がUPする道具、アビリティ、スキル(バッグ・果物カゴ・ビッ9の大いなる計画など)
・くだもの、料理の効果をアップする道具(トロピカルグラスなど)
・スキルなどで、取得経験値+系、○○経験値上昇率+系も取っておけば有効


アビリティはきちんとセットしてから平原へ行く。後はひたすら探索しまくるだけ。
敵に出会ったら自動的に行動力が+1されるし、水溜りなどでも行動力が回復する。
アイテム取得UPのおかげでくだものもガンガン手に入る。できる限り罠や木なども突破していこう。
アイテムが手に入るしHPは料理で回復させればいい。戦闘中MPで回復するのもいい。
ヤムヤムの実などがたまってきたら優先的に使うべし。果物はすぐに集まるので、行動回復の料理を作って料理能力値もUP。
お店では、ヤムヤムドリンクなど行動力回復アイテムを優先的に購入してどんどん使う。
ヘチマのタワシなど汚れ回復系も買って使っていけばお風呂分の行動力節約になる。
ドクターの行動力回復や不用品のコレクター売却も活用していこう。
汚れや便意は随時たまってきたら綺麗にしよう。ほっとくとHPを減らされる。(Ver.UPで変更に。最大値の時のみ)
応用として林、浜辺でもできる。(必要行動力が1のため)

  • 「平原」オフライン考察
     必要行動力1の場所の中でも、ヤムヤムの実やキュウイがよく手に入るので、もっとも回転が良い。「少し強い」敵が出るまでは、ファントムがもっとも溜まりにくく、レベルを上げるには手数をかける必要がある。他の土地は取得アイテム数増加の道具(大きなバケツなど)が2つあるのに、平原だけバッグのみしかないので、少しだけアイテム収拾率も落ちる(但し、くだものと「掘る」アイテムはよく貯まる)。個別の能力経験値を稼ぐのに最適。能力値が上がれば日数回復アイテムの赤い羽も出るので、無限に行動力の回転を続けることはできなくとも、延々と平原で稼ぎ続けることも夢ではない。しかし終盤は無名世界のカスミソウ、雪女がアイテム入手スロットを圧迫して効率が落ちる。中盤にやっておくと良い。
  • 「林」オフライン考察
     平原と比べると、ヤムヤムの実が出ず、キュウイなどもやや手に入りにくい。その代わり葉っぱなどがよく手に入り、草餅が主な行動力源になる。そのため、平原に比べるとやや回転の効率が悪い。日数を2日回復できる時間蝿の羽が唯一手に入るのと、林でしか手に入らない素材が少し多いのがメリット。ファントムも平原に比べればたまりやすいが、大した差はない。
  • 「浜辺」オフライン考察
     必要行動力は1だが、基本的にくだものが手に入らず。現地で調達できる行動力回復剤が+1の小蟹の蒸し物くらいしかない。お店で買えるのもシェイクスピア分子くらいなので、平原や林のように行動力を回転させ続けるのはほぼ無理。日数5回復の劣化アクシオニウムが買えるが、これもデメリットを考えると何度も使えるものではない。他で手に入らない素材がたくさんあるので、それを大量に欲しい時や、能力値UPのアイテムを買い集めたいときに。林などに比べればファントムは多少増えるが、回転を考えると1日あたりでは平原や林に劣るだろう。
  • 「海」オフライン考察
     必要行動力は2かかるが、ボートがあれば時々軽減してくれるのと、何かにつけて行動力を回復してくれる道具が多数あるため、うまくいくと必要行動力1の土地のように行動できる場合がある。非常に貯まりやすい汚れをどう処理するかが課題。海の幸も優秀な行動力回復剤になるので、装備が充実していれば浜辺と同じくらいの回転が期待できる。海の素材は需要が高く重要なものが多いので、1回は擬似オフラインをやって集められるとうれしい。店では日数5回復のウェーヴコイラバタフライが買えるが、確率的にあてにできるほどではない。むしろ、この花の咲くや姫を買い集めることを狙った方が効果が大きいかもしれない。ファントムはそれなりに良いので、日数はかかっても短い実時間でLVを上げるのには向く。ただし戦闘ダメージも大きいので注意。

その他一言アドバイス集(雑感)

とりとめもなく思いついた、初心者にとってありがたい基本的な指針を示していただけると幸いです。


・死んだりうんこ漏らしたりしても、病気にならずにリカバリーできたら問題ない。
・ストレスは絶対ためこまない方がいい。(80以上でアウトっぽい?)
・就寝のHP自動回復とそれに連動する行動力の回復を見込んで、毎日HPが満タン-1~3以内で終了すると無駄がない。
・お漏らしも病気も、朝起きたときにだけ判定があるから寝る直前にだけ気をつければ問題ない。
・ストレス・行動力回復系アイテムと果物は常にストックしておく。
・死んで強制翌日→お漏らし&病気→HPも行動力も無い、回復アイテムも無い のコンボで確実にアウトになる。
・お風呂は汚れ90、トイレは便意80を目安に入るとよい。
・金はすぐ貯まるから店に出会ったら回復系をとにかく買い占める。特に安いのは何も考えずに買い貯める。
・「地学」「愛情」は片方が足りていればさして問題はないので、低いキャラのステータスアップアイテムは見送るのもあり。
・ストレス回復系アイテムは合成にも使うから見つけたらとりあえず全種類5個くらいストック。
・合成はアイテム入手系を真っ先に狙う。特に愛情20で出るアビリティ「ビッ9の大いなる計画」は重要。
(愛情20を超えてて他の能力が低い様なら、LVアップでのBP振り分けは他を優先した方が楽かもしれない。)
愛情4で出て来る「メイデイの安らぎ」もビッ9の大いなる計画ほどではないが、入手が容易で二つを併用も出来る。
・浜辺が出たら果物をキープしつつ、急いで風呂強化用アイテムを集める。
・宝箱アイテムを消費する合成は、基本的に後回しで良い。罠外しツールと鍵は大事。
・木とダンジョンと罠は、本当に最初の最初だと何故かすんなり成功するけどちょっとすると殺されまくる。
・「解剖」「採取」「解読」は失敗してもダメージは小さく、経験値が入って繰り返すうちに能力値が上がるので、成功率がごく低くてもどんどん挑戦していい。
・ドクターとコレクターは非常に強いので、無謀な戦いは挑まない。
・亡霊のお礼は親切LVが上がると、数が増えたり、汚れた布などが稀に貰える様になる。余っていて比較的入手しやすい物の場合はどんどんあげた方がいい。
・林の亡霊に「虫の殻」をあげるのはもったいない。よほど余ってない限り殺して「皮」を手に入れた方がいい。
・「平原」「林」「浜辺」「海」で罠外しツールを使うのは損。「湖」「崖」「雪山」なら遠慮なく使っていい。
・龍言語魔法や爆破を使ってくる敵は、魔法などでなるべく早く倒すべし。
・ダンジョン探索時の回復と、戦闘時の回復は効力が全然異なる。基本的には後者を使った方がいい。
・料理でのHP回復は最終手段。基本的には戦闘時の回復に頼った方が効率がいい。
・親切LVは交渉に必要な条件なので早めに上げておくと楽かもしれない。但し交渉はメインのMPが必要なので、メインの最大MP+のアイテムを入手できない序盤の場合は、メインの「魔術」に少し振っておく必要がある。
・メインは「力」と「愛情」を強化。相方は「料理」と「工作」を強化すればサクサク進む。
・「植物」「生物」は急いで上げる必要はなく、ある程度は勝手に上がっていく。片方が片方を特化する形の方が効率が良い。
・ホーシオシリーズは遺書くらいまでなら普通に作れるので、作るたびSET可能なアビリティの数だけ補充するように。
・仲間の直感(一時的にアイテム入手数+1)は、素材合成や料理を食べたあとに手に入る骨にも効果がある。
・アビリティ:「トランスレーター」(毎ターンTP上昇)とコミュニケーション:「人形で遊ぶ」(TP-30)のコンボで愛情上げ。


邪道注意

疑似セーブ:どうしてもクリアできないならフォルダごとコピーしてどこかに保存しておきミスったらプレイしたほうを消して残ってるほうをやればいい。