【いどまねき】

Last-modified: 2024-02-26 (月) 00:09:27

概要

【井戸】を調べると出現する【トラップモンスター】
初出のDQ6では赤茶色、リメイク版DQ6ではどぎつい緑、DQ7とリメイク版DQ4とライバルズでは水色と、出演するたびに体色がころころ変わっているモンスターである。
色違いには【いどまじん】【ホールファントム】【デスホール】が存在する。

DQ4(リメイク版)

リメイク版DQ4名物、DQ7のデータ使い回しモンスターの1体。
5章になると【テンペ】の井戸に潜んでいる。
取り忘れたアイテムが無いかと【たからのにおい】を使えば存在に気付けるだろうが、5章の【古井戸の底】に通常出現する方で初見という人の方が多いだろう。
一体どこから住み着いたのか、そしてご愛用の井戸はどうやって持ってきたのかは永遠の謎。
そしてテンペの井戸のそばにいる夫婦は、目の前でいどまねきとやり合う一行を見て何とも思わないのだろうか。
他、PS版のみ移民の町の通常の最終形態や【レディースタウン】の井戸を調べると出てくる。
 
能力も特技も耐性もDQ7のデータそのまんまだが、出会う時期がDQ7より遥かに遅く、サントハイム周辺の敵よりやや強い程度の強さで経験値も350と多め。
【しりょうつかい】2体(経験値400)よりは少ないが、しりょうつかいは【ザキ】が怖すぎるので、むしろ安全な攻撃しかしないこちらを倒す方がいいのはいうまでもない。
下手すると恐れるような相手ではないということになっていることも。
雄叫びやまぶしい光も、逆に隙を晒してくれるだけのサービス行動ともなりうる。
古井戸の底では最大3体で出てきて、他の敵とも組んで登場するため、その時は雄叫びには警戒すべき。
落とすアイテムは【まもりのルビー】

DQ6

いどまじんの上位種として初登場。
【ホルストック南西のほこら】の井戸などを調べると出現するほか、現実世界の【レイドックの井戸】(海底経由)では2匹組で普通に出現。
ホルストック南のほこらと【アモール南の井戸】の井戸はストーリー上必ず通過するので、ここでは絶対に戦わなくてはならない。
下位のいどまじんも上位のデスホールも世界にただ1匹しかいないため、この系統でこいつだけが繁殖に成功している。
 
名前だけ見るといどまじんより弱そうに見えるが、いどまじんと比べてステータスはかなり高くなっているので要注意。
【マホカンタ】はかかっていないが、呪文は全般的に効きにくい。
攻撃呪文が効きづらいのでスクルトで身を守り、ルカニや当たりやすい【せいけんづき】で倒そう。
行動パターンは、通常攻撃orおたけび→ちからためorいしつぶて→通常攻撃の3段階ローテーションである。
 
落とすアイテムはいどまじんと同じ【おしゃれなバンダナ】
【モンスターずかん】の項目を埋める都合上、リメイク版では生息数が限られるトラップモンスターのアイテムドロップ率が100%に設定されているが、こいつは通常出現ポイントがあるためランダムドロップのままである。
 
ちなみに

  • 本作のこいつはいどまじんと色が似ている
  • 名前も5文字中3文字まで一致
  • そもそもいどまじんとは一度しか戦うチャンスがない
  • 最上位種の存在感が皆無

……といった点からいどまじんと混同され、「井戸から登場するモンスターは一種類しかいない」と勘違いするプレイヤーもいた模様。

DQ7

上下関係が逆転し、いどまじんの下位種になった。
 
恐らく最初に出会うのは【シム】じいさんの家の井戸。
ステータスがかなり高く、【ダイアラック】クリア直後に戦うと非常に危険。
その後、【山肌の集落】【バロックの橋】にトラップモンスターとして仕込まれている。
過去の【ハーメリア】周辺や過去の【海底都市】にも低確率で通常出現する。
忘れた頃に異変後の【エスタード島】にも出現するのだが、凄まじい場違い感を誇るくらいこの時期には弱い。
何故出て来るのだろうか。
経験値150、100Gのためハーメリア辺りでは金不足に役立つ。
 
使う特技はおたけび、いしつぶて、【まぶしいひかり】
井戸の中に身体を引っ込めているのか、意外にもこちらの攻撃をかわすことも。
DQ7以降のこの系統は攻撃呪文に弱くなっているので、MPをケチらず一気に倒そう。
補助呪文はルカニ系以外はほとんど効かない。
落とすアイテムは【ちからのたね】
 
ちなみに【いどまじん(職業)】の★4の称号にも登場するが、ここでも★6の称号がいどまじんと、上下関係がはっきりしている。
また【モンスターパーク】では「井戸の中はい~ど~」というくだらないギャグをかましてくる。【いっぱつギャグ】の中にもほぼ同じ井戸ネタがあるが、末尾が微妙に異なっている。
それにしても、「良い」とのたまうその井戸の中、そしてその中に収まっているはずのこいつらの下半身は一体どうなっているのだろう?

リメイク版

シムじいさんの家がなくなったため初登場が山肌の集落になった。
結果的にトラップモンスターとしては危険度は低くなっている。 
 
ハーメリア周辺での出現率も上がり、1匹150Gと言う割とお金持ちな懐を狙って序盤の金稼ぎにも利用できる。
直後に【海底都市】が待っているので、お金はいくらあっても困らない。
 
ちなみに3DS版のシンボルエンカウントでは、井戸に入ったままずるずると体を引きずって移動する。テリワン3D、イルルカのいどまじんとは大きく異なる移動方法になっている。

ライバルズエース

真2弾カードパック「そして伝説は高らかに」にて実装。商人専用のレア。

1/1/3
死亡時:ちからのたね1枚を手札に加える

種などによる強化を活かしやすい軽さとHPで、高い汎用性を誇る。
貰える種が決まっているのも嬉しいポイントで、地味ながら優秀な1枚。