【お墓】

Last-modified: 2021-03-27 (土) 21:03:11

街などにある、お亡くなりになった方が眠る【墓】については当該項目を参照。

概要

トルネコ2以降の不思議のダンジョンシリーズで登場する特殊なアイテム。
【ゾンビ系】のモンスターを倒した際に一定確率で落としていく。
地面に張り付いて取れず、ゾンビ系モンスターが隣接すると倒されたゾンビ系モンスターが復活する。
このため、ゾンビ系モンスターが大量にいるフロアではなかなか数が減らない。
マップ上では赤い×印で表示される。
 
性質上持ち物に加えることはできないが、「足元」のコマンドで調べることもでき、ちゃんと説明文も用意されている。
また、【パンの巻物】をこのお墓に使用すると、【大きなパン】ではなく【くさったパン】に変化する。
【地雷】などの爆風の他に、トルネコ3では【おおきづち】で直接叩き潰す、火柱・氷柱・砂柱・風柱に巻き込む、【ようがんまじん】【ひょうがまじん】を上に乗せる、【ふきとばしの杖】で飛ばして標的に当てるといった方法でも消せる。
因みに、【モンスター化のワナ】の対象にもなっている。
 
張り付いて拾えないという点では直接床に置いた【聖域の巻物】などと同じであり、
更に直接使えないといった点ではモンスターに投げつけた後の【とじこめの壺】とも共通しており、
フィールド上においてはそうしたアイテムと同様の扱いとなっているとも言えよう。
 
経験値稼ぎを除けば完全に邪魔なギミックと言える為、少し不謹慎だが壊すか水路に吹き飛ばして水没させるのが得策と言える。

トルネコ2

死んでいるモンスターはお墓の隣のマスに復活する。
周りのマスがすべて埋まっていると、お墓が消滅するだけで復活もしない。
【ベビーフォーク】で倒すとお墓を落としていくことがないため、ゾンビ系のモンスターが登場するフロアでこの武器を持っているとゾンビ系モンスターの処理が幾分か楽になる。
また、【ゾンビマスター】【メガザルロック】は視界内にお墓があるとこちらの復活を優先する。
なお、ゾンビ系モンスターでも【ミイラ男】【マミー】【かげのきし】はお墓を落とすことはない。
 
お墓の上に乗ると「お墓の上に乗った」と出るだけで倒したモンスターの名前は表示されないが、ゾンビ系モンスターを倒した時記憶しておけば一応識別できる。
復活した後の処理が面倒な場合はパンの巻物でお墓を破壊してしまうか、ベビーフォークで墓を落とさせないのが得策。
幸い爆発は効くので、ゾンビ系本人や墓を爆風に巻き込めば消滅させることは出来るが、【爆発の指輪】がトルネコ3と比べてレアなのが問題。
【呪い】のリスクも怖いので、【シャナク】なしで指輪の判別はトルネコでは非推奨である。

トルネコ3

モンスターは墓と同じマスに復活するようになり、ミイラおとこやマミーもお墓を落とすようになった。
最初からお墓が配置されているフロアもあり、【密林島の発掘場】1~3F、【異世界の迷宮】28Fと33Fが該当する。
それらのフロアはドロップ率次第だが、ゾンビ系以外のモンスターのお墓が発生することもある。
例えば、密林島の発掘場1~3Fにポポロでスモールグールを連れて行って【スモコン】を実行すると、スモールグールは通常のアイテムを落とさずに「スモールグールの墓」を落としていく。

少年ヤンガス

今作ではモンスター化のワナの対象になっていない他、爆風で消滅させることができない。
墓を落とす・墓を復活させる能力はゾンビ系専用の能力ではなくなり、倒れたときに墓を落とす【はかおとし】や、その墓を復活させる【こだいのぎしき】を持っているモンスターなら誰でも使えるようになった(配合で引継ぎ可能)。
ただしフロアのモンスター数が上限以上に達しているとお墓が壊れるだけで復活はできない。
 
「はかおとし」は【がいこつけんし】系と【くさった死体】系のモンスターが、
「こだいのぎしき」は【シャーマン】系と【なぞの神官】系のモンスターが習得する。