【ミレーユとの戦い】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 05:14:21

概要

モンスターズで使われる曲。
2以降は「強敵に挑む」というタイトルに変更され、以降のシリーズにも使われている。
しかしジョーカー2(プロフェッショナル含む)では何故かこの曲が使われず、残念ながらモンスターズ皆勤賞とはならなかった。
初代のラスボス曲であるが作品ごとに扱いの重さがコロコロ変わる楽曲である。
テリワン3D以後からは、ラスボス手前の重要なボス戦で使用されるのが定着しつつある。
今のポジションは【ドルマゲス(曲名)】【破壊を望みし者】のような立ち位置にある。
(ラスボスは【君は勝てるか?】

DQM1のシンセサイザー組曲ではエレキギターをメインにしたアレンジがなされており、DQM2のシンセサイザー組曲ではオーケストラ調のアレンジがなされているが、その後の続編やリメイク等ではもっぱらDQM1のシンセサイザー組曲でのアレンジがベースになっている。

DQM1

【星降りの夜】の最終戦にて【ミレーユ】と戦うときのBGM。
女の子であるミレーユのイメージとは裏腹に、テンポが速く緊張感をかきたてられる曲である。

GB音源でこの曲を聴くと【マダンテ】のトラウマを掘り起こされる人もいるとかいないとか。

一度クリアすると二度と聞くことはできない。

DQM2

モンスターズ1ではいわゆる「ラスボス曲」の扱いだったこの曲も、2では通常ボス戦で使われるようになった(GB版ではラスボスもこの曲)。
PS版ではボス戦の一部が【君は勝てるか?】に変わるなどして、1、2双方ともミレーユ戦のみとなった(PS版DQM2ではラスボス戦に別の曲が追加された)。

キャラバンハート

ラスボスを除く特殊戦闘全てで流れる。宝箱から出てきた【ミミック】にまでこの曲を使うという大安売りっぷりとなった。

ジョーカー1

再びラスボス戦専用曲として使用された。
【エスターク】戦や通信対戦もこの曲だが、次作ではそれぞれ【強敵出現】(通常ボス戦・3枠モンスター戦の曲)、【王者はどちらだ?】に代わり現在に至る。

テリワン3D

ミレーユ戦はもちろん、【魔戦士ルギウス】【凶魔獣メイザー】【ガルマッゾ】戦でも流れる。
アレンジされてギターがバックに入った。

イルルカ

【ドーク】、滅びの使者、【狭間の闇の王】戦で使われている。
今に始まったことではないがモンスターズのラスボス連中は再戦不可なので、狭間の闇の王戦が聞き納め。

ジョーカー3

やはりこの戦闘曲が使われたガルマッゾの悪意である【ガルビルス】や、彼に復活させられた四天王(+デスバーン)たちとの戦いのほか、【ダースガルマ】戦、【時空の裂け目】での魔王戦で使われる。そのため、同じデータ内で何度でも聴けるようになった。
戦闘外では、【ルキヤ】がブレイク化装置を破壊するシーンで使われる。

ジョーカー3プロ

無印のボスの他に、裏ボスの前哨戦である【ファイナルウェポン】【プラチナキング】戦、
【キングモーモン】戦(5戦目以降)、【カンダタ】戦(8戦目以降)、【ドン・モグーラ】戦、【グランエスターク】戦で使われる。
クリア後イベントで戦うモンスターの大多数の戦闘曲がこの曲となっているため、ますます聴き放題となる。

DQM3

キャラバンハート以来、通常ボス戦や強敵戦との特殊戦闘で再び使われるようになった。

DQMSL

一部のボス戦(【永遠の巨竜】を除いた6巨竜など)で流れる。

ドラけし!

テリワンイベント「星降りの夜の姉弟」の最終ステージ、星降りの大会のボスステージ(ミレーユの手持ちモンスター戦)で流れる。
DQMJイベント「カルマッソの野望と駆ける神獣」ではバトケシ!のレアボス、【ガルマッゾ】戦で流れる。