【岩とびあくま】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 04:26:16

概要

DQ7などに登場するモンスター。
当初の設定はイワトビペンギンによく似た姿をした、小悪魔の魔物だったのだが、DQM2で早くも鳥系となり、DQ10では悪魔のように凶悪な形相のペンギンとなっている。
華麗なステップでこちらの攻撃を回避してくる。
  
【タップペンギー】の上位種にあたり、さらなる上位種に【ナイトメーア】【こうていタップ】がいる。

DQ7

DISC2の海上に出現し、バギマを使ってくる。また、同種の仲間を呼ぶことがある。
タップペンギーと同じくやっぱりヒャド系は効かず、吹雪にも耐性が付いた。
みかわし率も高くなっているが、DISC2の海はあまり敵と会う機会がなく、他に強力なモンスターもいるので影は薄い。
落とすアイテムは【風のぼうし】で、量産はこれでしかできない。

DQ10オフライン

【キュララナ海岸】に生息。水系に分類。
暴走しやすい【バギマ】を唱えたり仲間を呼ぶ。
通常ドロップは【アモールの水】、レアドロップは【こあくまの弓の本】

DQ10オンライン

バージョン1中盤のレベル上げ対象として人気となった。生息エリアを増やしている。
詳しくはこちらを参照。

DQM2

システム的に漢字がない為、「いわとびあくま」の表記。
鳥系として登場。おおにわとり+けもの系などで誕生。本作でも悪魔系では無く鳥系である。どころか、配合パターンに悪魔系を使用したものすら無い。
敵としてはウィストン~ウェスターニャ周辺に出現し、なんとペンギンのくせにタカの目を使う!
やっぱりペンギンの目はペンギンだよ、ということでPS版では誘う踊りに差し替えられている。

キャラバンハート

こちらでは動物系として登場。
海底洞窟の浅いフロアに出現する。
ランクが低く、重要な特殊転身に絡んでこないので影は薄い。

ジョーカー2プロ

自然系のDランクとして登場。かつて鳥系だったモンスターは系統がコロコロ変わっていく。
フェアリードラゴンとともに海岸の入り口を闊歩している。
所持スキルはバギ&ヒャドで、特性はラッキーとバギ系のコツ。
Dランクなので強・最強化もでき、バギブレイク・ふくつのとうしを習得していく。
 
バギブレイク+コツという組み合わせが魅力に見えるが、同じ特性を持つモンスターには1枠最強の空裂斬使いの【バードファイター】、AI1~2回行動を持つ【バズズ】がいるため、それらの陰に埋もれがち。
ただ、素早さは高く耐久もそこそこある部類なので味方の補助次第では十分戦えるスペックを持つ。

テリワン3D

DQMJ2Pと同じ自然系のDランクで続投、所持スキル・特性も同じ。
よろこびのとびらにレアモンスターとして出現する他、【ホークブリザード】×【自然系】【ひくいどり】以外)の配合で生み出せる。
何故か素材の方が位階もランクも上である。

イルルカ

【雪と氷の世界】のノフォーの周辺に野生の個体を確認できる。集団で氷の上で踊ったり滑ったりしているが、【メダパニダンス】に注意。
ホークブリザード×自然系では作れなくなったが、位階配合で普通に作れるようになっているので問題ない。
【新生配合】【ツッコミ】【メガボディ】引き継ぎで【AI1~2回行動】【ギガボディ】引き継ぎで【全ガード+】を習得。

DQM3

自然系ランクD。
野生では出現せず、自然系と悪魔系の系統配合、【タップペンギー】【サタンフーラー】の特殊配合で生まれる。
 
特性は【いきなりバイキルト】【メタルキラー】(20)、【休みブレイク大】(40)。
Lサイズ化で【1~3回行動】【くじけぬ心】【超会心率アップ】?(60)を習得。
所有スキルは【トリッキー】
 
【サボテンボール】との配合で【ダンスニードル】が生まれる。

トルネコ3

最大HP32、攻撃15、防御18、経験値19(LV1)。
最大HP43、攻撃29、防御24、経験値47(LV4)。
最大HP58、攻撃41、防御34、経験値95(LV9)。
系統は【水系】。名前に「あくま」とあるがデーモンバスターでダメージが増えたりはしない。
出現場所は【さんご礁の神殿 回廊】【封印の洞くつ】【異世界の迷宮】
特技はタップペンギーと同じく、【メダパニ】と同種の仲間呼び。
トルネコでプレイすると結構影が薄いモンスターだが、ポポロでは仲間モンスターキラー。
封印の洞窟ではLv9で出現するので固くて倒しにくいし、異世界の迷宮ではLv4だが水路が多い【水ゾーン】で出現するので、いつの間にか黄色い点の周りに赤い点が大量に増えていることも珍しくない。
いずれにせよ、陸上で戦った方が良い。
 
味方にするとデフォルトネームは【トビー】で、【防御・早熟】タイプ。まぁ水系のほとんどがこの成長タイプなのだが……
仲間になるダンジョンは、ポポロではいずれもエンディング後にしか訪れることができない。
タップペンギーとは微々たる差だが、僅かに高い能力を持つ。メダパニも相まって、育てればある程度は使える。
弱くはないが、異世界の迷宮で仲間にするなら【ぐんたいガニ】の方が良い。
一応、能力値的には同じ成長タイプの【スライムブレス】よりは強い。

バトルロード2

第1章から【ロトコレクション】で登場。排出率は1/400と意外と低め。
ステータスはHP:568 ちから:86 かしこさ:62 みのまもり:81 すばやさ:87。
使える技は「冷たい息」と「ひゃくれつビンタ」。
前者は敵全員に氷属性のブレスを吐き、後者は両手で敵1体を激しくビンタしまくる、会心の一撃が出やすい技。
 
HPは低めだが、全体的に能力が高めなのが魅力。しかし炎に弱いので、仲間で補った方がいい。
魔物使いであれば種族や生息地による相性でHPは充分補えるのでなかなかの戦力になるだろう。
僧侶と組むと冷たい息が「バギマ」に変わり呪文攻撃もできるようになる。

スラもり3

シヴァレルゆきやまに登場。
往復ビンタで攻撃してくるが、攻撃後に喜ぶか倒れて大きく隙を見せる。
動きは遅いので、落ち着いて対処すればどうにでもなるだろう。
船バトルにおいてはHPは3で、「テキせんに ダメージ!」と「まっすぐに ぶっぱなせ!」の作戦を持つ。
前者は魚雷とヤリイカ同様に水中を進んでいき、弾を最大2発まで相殺できる。
攻撃力は高くないので、敵が魚雷またはヤリイカを撃った時に指示し、普段は弾を撃たせたほうがいい。
ちなみに、海に落ちると本来は早く泳げるのに浮き輪のせいでそれができない事を嘆く。

モンパレ

自然系Cランク、地上タイプとして登場した。初期とくぎは【バギマ】
全てのステータスが高水準で、特にすばやさはCランクトップクラス。
「あくま」要素があるためか自然系にもかかわらずマインドを軽減できる。ペンギンらしくヒャドや吹雪ブレスも全く効かないが、メラ・ギラ・炎ブレスと熱いものに対しての耐性はからっきし。
この作品のまめちしきでは、鳥の頭の方がダミーでお腹の顔模様が本体の顔というホラーな真実が書かれている。

ウォーク

メインストーリー13章全般でフィールドに出現する。ただし、水辺や雨の時限定。
バギクロスを唱えたり仲間を呼んだりする。

こころは紫色でコストは131。

その他

DQ7の4コマ漫画にて、ペンギン好きを公言している【結城まさのへ】?と、何故か【堀口レオ】が多用していた。