地名・地形/【アントリオンの洞窟】

Last-modified: 2021-06-14 (月) 03:45:14

FF4

ダムシアンの東にある洞窟。
ホバー船で浅瀬を渡る必要があるため、ダムシアン王族しか行けない。
場所自体は知られているらしく、カイポの村の商人がそのことをぼやいている。
昔はモンスターもおらずアントリオンも大人しかったが、ゼムスの邪悪な波動によって危険な場所になっている。
地下3階が巨大アリジゴクであるアントリオンの巣になっている。


セーブポイントがある部屋へと続く階段を何度も何度も(256回以上?)昇ったり降りたり繰り返していると、
テレポを使っても外に出られずダンジョンの中にいる。
FF3のサスーン城バグと似たような現象であるがこちらはフリーズすることはない。

  • こういう事態を避けるため、デバッガーは無数にダンジョンの出入りを繰り返したり、
    壁にぶつかり続けたりしなければならない。本当ゲーム開発は地獄だぜフゥーハハハァー
  • 詳しくはこちら→裏技・バグ/【階層バグ】#FF4

バジリスクアダマンタイマイレーシイなどの大きな敵が出現するが、揃いも揃って見掛け倒しである。

  • ここのモンスターが比較的弱いのは、加入したばかりでレベルの低いギルバートがいる故のバランス調整だろう。
    またゾンビーなどのアンデッドモンスターも出現しないが、これについては直前にファイア使い手が離脱してしまったせいで、アンデッドへの対抗手段が非常に限られてしまうことを配慮されたためと考えられる。
  • 逆に氷属性に弱い爬虫類系モンスターが多い。
    特にこの直前のダンジョンで手に入るアイスロッドで弱点を突けるのは、まだMPに不安の残るリディアにとってはありがたい配慮。

表記がハードによって変わる。
「アントリオン」だったり「アントリオンの洞窟」だったり「アントリオン洞窟」だったり…

FF4(DS版)

今作の表記は「アントリオン洞窟」。
DS版では変更点が幾つかある。
すぐにボスの元に辿り着けたり、シャドーブレイドアイスロッドが配置されていたりするなど。

  • どちらも地下水脈で取り逃した人への救済措置と思われる。シャドーブレイドは1000ギルで売れるので、是非とも二本とも頂いておきたいところ。

2Fはイエローゼリーが出現しやすい。
ネミングウェイイベントを最速で済ませたい猛者がここに籠ることもあるが、効率は最悪。

  • B2Fではイエローゼリーの四体組orアダマンタイマイのどちらかしか出ない。
    レインボープリンを狙うなら、一度ファブールまで行って雷の爪を装備した
    ヤンにけりを使用させると楽。これでアダマンタイマイが0.4%でテントを落としたときには…。

踏破率100%にすると、B1Fではポーション5個、B2Fではフェニックスの尾3個がそれぞれ貰える。

FF4TA

ハルの高熱病を治すために、ギルバートが単身乗り込んでいく。
アントリオンに襲われることはないので安心しよう。

  • ギルバート一人の時にアイテム回収は効率が悪いので、4人か5人の時に行うのがいいだろう。
    特にラミアの竪琴は早めに回収しておきたい。
  • 新月の時に取れるぎんのしっぽを忘れないように。

FFRK

FF4のダンジョンとして登場する地名。ボスはアントリオン
ノーマルダンジョンの開放条件は地下水脈のクリア。
ここのクリアでホブスの山が開放される。
アップデートにより、初回クリア報酬でローザが仲間になるようになった。