【こんなFFは嫌だ!】/ナンバリング以外

Last-modified: 2024-03-19 (火) 17:56:08

ナンバリングの作品のネタはこちらからお願いします

  • DFF・DDFFはこちら?でお願いします

FFT

「ムスタディオをやっつけろ♥」の時にフェニックスの尾を保有してないと、
ムスタディオがクリスタル化してしまう。


モルボル菌が固定ユニットにも効いてしまう。


シドが耄碌してる。


算術が耐性無視になる。


エルムドアの代わりにセフィロス登場。

  • また お ま え か!?

極悪な性格のラムザ。
ふんどし一丁のダイスダーグ。
オヤジになったクラウド。
ラーメンマンみたいな頭のムスタディオ。
お色気ムンムンのアグリアス。
SMの女王なメリアドール。
声が石丸のベイオウーフ。
おつむの小さいガフガリオン。
バランスブレイカーな性能のマラーク。
この中で唯一まともな性格のラファ。


放送禁止用語を平気で言うアルガス。


倒されても倒されても復活し、何度も戦いを挑むアルガス。

  • しかもその度に強化され、最終的にはシドをも上回る能力値・技と
    カオスブレイド・エクスカリバーの二刀流をもってタイマンで勝負を挑んでくるアルガス。

イズルードがルカヴィと融合する。


兄ラムザと妹アルマのキャラが、某ゲームのカ○ムとフ○アエのような関係になっている。
アルマは世界を救う女神を無理やり演じさせられ、ラムザに禁断の恋をしている。
最後は、ラムザの前で自分の醜い本心を暴露されて自殺。
さらに巨大な赤子が空から降ってくるシーンも…(まるっきりそのまんまやないか!)


味方キャラが108人。(汎用キャラ除く)
全員集めると真のED。
(ラムザとディリータの関係が某幻想な水滸伝の2作目の主人公と幼なじみにだぶって見えて……)


アビリティ「調教」がSM調教。


クラウドではなく(FF7の)メテオを呼び出してしまいイヴァリース滅亡。


空腹度が設定されており、定期的にワイルドボーを食べないと餓死してGAME OVER。


序盤から赤チョコボばっかり出てくる。

  • この戦場は悪夢だ…

北斗骨砕打の即死が決まると、某世紀末格闘ゲームのテーレッテーが流れる。

  • 某弾幕アクション3作目の妖恋談でも可。

呼び出されたのがクラウドじゃなくてセフィロス。


Braveの表記が、「カエルさわること」


レーゼが一生ホーリードラゴンのまま。


親父嫌いなムスタディオ。


実はFFTのストーリー全体がラムザとディリータが仕掛けた茶番劇であり最後は独裁者となったラムザをディリータが討つことでストーリーが締めくくられる。


ラムザの年齢をアルマより若く設定すると、ラムザの性格が幼少期のスコール顔負けのお姉ちゃん子になってしまう。


セフィロスとエルムドアが実は双子の兄弟で、エルムドアのみがFFTの世界に召喚されたという裏設定がある。


貿易都市ザーギドスで出会う花売りの名前が「エアリス」でなく「エクレール」

  • 性格もサド予備軍。悪漢を拳骨で殴り倒すだけでなく、クラウドやラムザにもカツ入れの平手打ち。

ラムザに息子を殺されたベスロディオが激昂し、彼に殴る・蹴る・刺す等して半殺しにしてしまう。

  • 自分を含めるユーザーからは無反応というのもおかしいという声があがっているが、ここまでされたらやっぱり嫌だ。

ラムザもBraveが5以下又はFaithが95以上で離反する。


チキン状態の者に炎属性でトドメを刺すと、焼き鳥が手に入る。


シドがラスボス。


ディリータ「覚えてるか?親父さんに教えてもらった草笛を…」ラムザ「ごめん、覚えてない」


ラムザのアビリティが『さけぶ』ではなく『さぶ』


オルランドゥ伯が謀反の嫌疑でベスラ要塞に投獄、後にブリ虫にされ救出。


ティータ「ウボァーって、何なんスか?」


地烈斬を使用した時の詠唱文が「炸裂、ガイアクラッシャァァァァァッ!!」


オヴェリアの腋の臭いが強烈(モルボルの臭いいきレベル)


算術が実は「高速フーリエ変換」だった。


汎用の男の見習い戦士と黒魔道士と白魔道士が問答無用でショタ扱いされ見習い戦士のラッドもラムザより年下のショタである。


女モンクの見た目が餓◯伝◯のブ◯ー◯リー、もしくはド◯ゴ◯ボー◯の◯造◯間1◯号。


序盤でデリィータがオヴェリアを気絶させようと腹を殴ろうとした時にオヴェリアが事前に習得していたハメドルと格闘を付けておりデリィータを返り討ちにする。


アルガスを助けずに見捨てる選択をすると本当に見捨ててアルガスが死亡してストーリーが大幅に変わってしまう。


ローファルがデジョンを唱える時に「神の怒り」が流れる。

FFTA

ワールドロウに「勝利禁止」がありクエストクリアすると即ゲームオーバー。


ミュートがいじめっ子だ。


雪合戦に勝たないと先進めない。


いじめっ子3人がラスボス。


ヤクトで戦闘不能になると即キャラ消滅


全種族が息根止を習得可能


クエストアイテムが5個までしか所有できない


マーシュ!それ赤い翼やない!赤き翼や!


マーシュがクリスタルを全部破壊するのではなく、ミュートを倒せばすべて解決する! と思っている。


ロウに違反すると、「デデーン」というSEと共に「○○ アウトー!」というアナウンスが流れ、尻をしばかれる。


ブラックアウトを使うと「ピー」という音と供に画面が真っ暗になって右上に「ヒデオ」の文字が現れる。


ナグラロクの柄にネプチュー○のタイ人のあの人の顔があしらわれている。


マーシュに先祖がいて、名前はラムザという。


ヴィエラ族がモロミミ○ップorホ○ードorエース○ーン

  • またはウル○スス

特技「さばいて調理」を使用すると、呼び出した動物を文字通りその場でさばいて調理するムービーが流れる。
しかもやたらリアル。


ワールドロウにFFTA2から「ミス禁止」、「ノックバック禁止」、「特定種族Aアビ禁止」、「絶対移動」、「必ず移動⚪︎マス」、「ひとりぼっち禁止」、「仲良し禁止」等が逆輸入される。

FFTA2

ルッソが図書室でグリモアに興味を示さない


寧ろグリモアそっちのけで夏休みにFF11に没頭し戦士Lv75にした


ルッソが異世界でホームシック


シドが完全にバンガ族

  • 初見でトカゲ男発言してクラン入れずじまい

ラスボスがアデル


フリメルダが「ゾンビ」にジョブチェンジ可能


ジョブ「ラニスタ」の表記が「らに☆すた」。

  • 嫌すぎる

ヴァンとパンネロの偽物が仲間になる。


『ロウ』の仕様がFFTAと同じ。


ガリークランの初期メンバーが全員竜騎士


モーグリ族がモグイーターの攻撃で即死する。


OPに「STAND UP TO THE VICTORY」、EDに「WINNERS FOREVER~勝利者よ~」が流れる。


プロローグでルッソが自分の名前を書いた本が実はデスノート


パンネロの偽者の笑い方が「ドゥハハハハ」。


ミュートがいじめに加担&放置する超問題教師になっている。


ヴィエラ族がモロミミ○ップorホ○ードorエース○ーン

  • またはウル○スス

FFUSA

暗すぎるザッシュ。
「なんとかなんねーよ」


「あー ぜつぼうてきよ」といいつつ自殺するフェイ。


ラスボスがDQモンスターズキャラバンハートの方のダークキング。


殺虫剤をかけると死ぬダークキング。


他作品の主人公がなぜか出演しており、障害物の前で立ち往生している。
ザッシュがそれらを飛び越えたり切りはらったりする度感心され、挙げ句の果てにはヴァンから「ムチャクチャだろ!主人公がこんなことするのかよ!!」とびっくりされる。

FFCC

黒騎士と戦うはめになる。
さらに、黒騎士が倒れた時、レオンが自分の父親だと悟り、
プレイヤーはレオンから一生恨まれることになる。


ルーリーさんがだまされた恨みとしてガーディを殺す薬を調合している。


デ・ナムのモンスター化段階の様子が生々しく見せられる(ハリウッドのバイオホラー映画のように)。


デ・ナムの断末魔が「う、ぐぺぺぺぺー!!」


クラヴァット男(つんつん)の髪型がどう見てもオ○カバ○ルの天○騎士ク○イ。


元ネタ通り、セルキーが喋るアザラシ。
モーグリの地位が危ない。


クリスタルケージの外見が使用済みペットボトル。

  • または20リットルポリタンク。
  • あるいは一升瓶。

「不幸の手紙」や「チチキトクスグカエレ」の電報が家族から送られてくる。


カーバンクルの中にト●ロが混ざってる。

  • ぴにゃこ●太も混ざってる。
  • ウルク●スも混ざってる。
  • .マッシュとグラディオも混ざってる。

黒騎士が漆黒の騎士だ。
「身の程をわきまえよ」


「世界のモデルケース」を食べてしまうとそのままゲームオーバーになる。

FFCCRoF

マルチプレイの世界が、パラレルワールドではなく死後の世界だったら・・・。
シングルプレイの世界にチェリンカとユーリィの墓ができ、
姉弟は自分の命と引き換えに世界を救った英雄たちとして崇められている。


エンディングのチェリンカがガルデス。


ラトフがちゃっぴーに殺された際に、
ユーリィが霊柩車を呼ぶ。

FFCCEoT

トゥムリーと戦うはめになる(しかも強制ボス)。


エリルの姉役のイリーナがCoFF7のイリーナ。


リアンが野菜以外と話さない。


エンディングで、シェルロッタが一気に老婆になって死ぬシーンがある。


主人公のデフォルト名が全種族共通で少年A,少年B,少年C…(女性なら少女A,少女B,少女C…)になる。


シェルロッタは猫に憑依したのではなく、自ら猫のような姿に変身した。
ラスボスがパズドラZの死天龍アークヴェルザだった。


エンディングのシェルロッタがの○太のママ。

FFCC小さな王様と約束の国

主人公がFF6のレオ


ケフカがゲスト出演し、目の敵にしていた将軍と同じ名前の主人公を執拗にいじめる。


レオの性格がFF2の皇帝と同じ。

  • それでもってダークロードに光線を浴びせられて「ウボァー」と叫ぶ。

FFCCLD

ミラのコスチュームの種類に夕凪の衣・露出と防御が存在する。

聖剣伝説

聖剣がエクスカリ「パ」ー


ヒロインが最後FF5のエクスデス(次元の狭間のアレ)みたいになる


ボスを倒した部屋から出られなくなるバグがある。


ヒーローの本名が「わっほいきゃほいそうらんみょうととんきぽんきなんてんぼうしゃあもうつぅれいこうせいだいぐわろんほろんとっぴっぴそんだらもんやののんぜやこきくこけかくきまぁるまるちょろちょろべぇのちょうえぃもん(欧米版ではAdolph blaine charles davidearl frederick gerald hubert irvim john kenneth loydmart innerool iverpaul quincyr andolph sher manthomasuncas victor willi anxerxes yancyzeus)」とかいう恐ろしく長い名前。アンドリア女王も顔負けである。


実はシャドウナイトの正体はFF2のレオンハルトだった!実際にFF2のレオンハルトも剣術の腕が抜群である青髪の好青年だし、スマホ・PSvita版聖剣伝説では実際にシャドウナイトを倒すと兜が壊れて素顔が青髪の好青年なのが明らかになるがそういうことだったのだ!!
さらに居城であるグランス城も実際に主人公がOPでシャドウナイトに追われるシーンで転落してかなり高い位置にあることが分かるが、あれが実はFF2の山だらけの山頂にあるかつての皇帝の居城である旧パラメキア城の跡地だった!そうレオンハルトはFF2のエンディング後でも、FF2のストーリー終盤に一時的には叶ったとは言え、皇帝になることへの野望が捨てきれていなかったのだ!!
皇帝にこそなれなかったが、グランス公国を支配する「グランス公国のシャドウナイト」までになれた!!しかしそれと同時にFF2での悲惨な生い立ちなどが影響して目的の為なら手段を選ばない歪んだ人格が形成されていってしまったのだ!!但し、赤子で捨てられていたジュリアスを拾ったりなどで完全冷酷とは言い切れないが…
しかも断末魔は「ウボァー!」

チョコボの不思議なダンジョン

踏むとダンジョンの外に戻される罠がある。


シロマから「歩く萌え要素」として崇められてるメーア。


不思議なデータディスクの中身がウイルス


チョコボの近くで「から揚げとか焼き鳥が食べたいなぁ」と言うシロマ。


チョコボの背中で「ローストチキン食いてぇな・・・」と呟くシド。


ダンジョンヒーローXが突然某映画の「遊星からの物体○」に変化する。
ほのぼのとした雰囲気が跡形もなく消し飛び、ホラーゲームになる。
「遊星からの物体X、ここに見・参、グボ!!


魔女と少女と五人の勇者のシロマが腐女子。
で、アルヴァニカ1巻をギル×ヴォルの801本にしようとする。


いつも笑顔を振り撒いていて人気のメーアに嫉妬し、他の女キャラが陰湿な方法でメーアをいじめる。


ポップアップデュエルのルールが天、地、水の3種類のカードを出し合い、天は地に勝ち、地は水に勝ち、水は天に勝つ。一度出したカードは他の2枚のカードを出すまで使えない。相手のHPを0にした方が勝ちというもの。


破壊神が持っている破壊の剣でシロマが殺される。

  • シロマが自分を庇ったクロマ諸共串刺しになる。

ラファエロとの別れよりももっと悲しいバッドエンドがある。


タッチペンで女性キャラを触ったり息を吹きかけたりして神官かどうかを確かめる「どきどき神官神判」というモードがある。


ラファエロ(破壊神)に剣を投げつけられるシロマだが、近くの仲間を盾にする。


シロマとクロマの従姉妹にアカマ・トキマ・ミドリマ・ウラマ・ヤミマがいる。


「やめて!ラファエロと戦わないで!」と弱みを見せるシロマにクロマがキレて平手打ち!

光の4戦士

キャラをデフォルメした結果、登場人物全員頭だけ。


姿が似ているということで、キリンジュの性格がもろにFF4のエッジ。


猫のアイレがトルテを食べてしまう。


トルテの見た目がどう見ても某夢の国のネズミ。

  • 実際、戦闘不能になったこきの見た目はどう見てもディ○ニーランドの風船。

通信をしないと絶対に入手できないクラウンやイベントがある。


ベルゼブブの代わりに「たこぶえ」が登場する。

  • またはオルトロスが登場する。

一日店長で味を占めたジュスカがウルペスに定住してしまう。


キャラデザがアイツのまま変更されかった。


「フレキ」の相棒が「ゲリ」じゃなくて「ガリ」


ブランドとジュスカを「ゆうごう」するとFF10のブラスカになる。


変化の杖で変身する動物が、カエルorブリ虫orヘッジホッグパイ


アイレを最後尾にして走り回っていると、アイレがバテてついてこなくなる


ユニータの変化の杖を使いまくっていると、そのうち兎から完全に戻らず、ヴィエラ族みたいになる。


逃げた回数に応じて動物状態のジュスカ(鶏)の能力が上がる。

  • どんな短剣を装備させてもチキンナイフという名前になってしまう。

オニゴロシがどう見てもリラッ○マ

  • またはア○アシラ

アイレの姉の名前がサラ

FFL

闇の戦士たちが太陽に当たれない病


闇の世界が実はここ


暁の章で、ソールがエルゴを揺さぶった時に
エルゴが懐に入れていた「エッチな本」が落ちる


過去作リスペクトを試みるあまり「バニシュ+デス」「魔法の本装備」「ウィンドウイレースバグ」「魔法命中率マイナス必中」「機械装備」「密漁バグ」など古今東西のバグまで集結してプレイヤーが困惑する。しかも一部のボス敵はそれを演出・戦略に組み込んでくる。


『闇の審判』を使用するとオ○カバ○ルのサ○エルが現れ「闇の審判を受け入れろ!」と言いながら攻撃する。

学研

こんな作品が大賞に選ばれるなんて嫌だ!
メイアとゾーンダークが兄妹


イラストがバイオハザードっぽい


メイアに弟(or兄)がいる。名前はノクト。彼女と対で闇の王子である。

FF零式

アビリティ「○○ガード」の効果がこの手のゲームにおけるスーパーアーマー。
例によって吹っ飛ばす攻撃には効果が発揮せず、正直使えたものじゃない。
シンク「まるっきりモンh…!!」


ホワイトファントマを99個所持していると突然地面から某鬼教官が現れて
「その無の力、もらうぞ!」とかいってホワイト、ハクジ、ゲッパクファントマを全部取られる。


アギト候補生の名前が変な当て字。英偉寿(エース)、恋夢(レム)、眞姫名(マキナ)、美妃(クイーン)、那胤(ナイン)など……。


エースのデッキオープン系アビリティで出るカードが「特殊召喚」「クロスギア」「エネルギーカード」
…などあらゆるカードゲームからのパk…パロディ。


0組たちの年齢が10〜12歳の小学生。年端の行かない子供まで戦場に駆り出されるという設定で、しかもああいうエンディングだと嫌すぎる。


カヅサが準強●行為の常習犯。


不可能を超える新難易度「亜義斗」(アギト)が追加。だがその内容はというと、

  • 敵レベル+255
  • プレイヤーは常にキルサイト状態(アクセサリによる耐性も無視)(意味がない)
  • 参加人数は一人のみ
  • 乱入及び魔導院の支援・特殊装備禁止
  • 敵が常時プロテス+怒り
  • S.O.は強制的に承諾される(魔法局で受けないようにしても来る)

というあまりにも理不尽なもの。

  • 更に新難易度「キラー」が追加。内容は
    • 敵レベル1固定
    • 乱入モードは「魔導院の支援」で固定
    • 出現する敵は全てキルサイトで倒さないと任務失敗(GAMEOVER)
    • 味方(朱雀兵など)は出現しない
      というよく考えたら鬼畜なもの。味方がいないのが唯一の救い。

キャラクターがナカジマ零式(サガフロ)の口調になる。
例:マキナ「あ~んた~になにが~わかる~のですね~」
ナイン「ん~だよ、あ~のハゲ~、な~にが~して~んだ~ですね~」
ドラマチックな展開が台無し。さらに声優さんがこれでしゃべるからさらに台無し。


マキナが名前どおり、実は改造メカ人間。


「エースたちの訓練をして欲しい」とサリバシュに言われて来たエイミア先生。
エイミア「エース違いじゃないあなた!」
エース「僕たちもこの世界にないヴァンツァーの操作方法を教えられても分かりません。」


マキナの武器がチェーンソー。マキナ「名前で遊ぶな!」


マキナの武器が、戦国BASA○Aの本多忠勝のドリル。

  • そして最終武器は「庭の木」になる。

マキナの武器が、西洋槍。マキナ「そりゃ声優は一緒だけどさ…。」


もし……の方が真エンディング。


ファントマの種類がナスコン、ブロンズ、レタスなど微妙なネーミングで更に細かく分別され、異常に多くなる。


レムが使用アビリティ、セリフ共にまんまト○。座禅を組んで宙に浮き、両手からビームを出したりしちゃう。


ダウンすると耐性無視で死の宣告状態になる。
1回目で10カウント、2回目で3カウントになり、3回目以降は耐性無視即死攻撃になる。
当事者にアイテムや回復魔法を使ったり、当事者が物を投げる動作をすると即戦闘不能になる。
なお、この状態で戦闘不能になると、通常は「KO!」投げたりアイテムや回復魔法を受けた場合は「TKO!」とメッセージが出る。


戦闘時は巨大化し、スペシウム光線を放つセブン。


シンボルモンスターがプレイヤーキャラを3人殺しても去ってくれなかったり、
倒してもしばらくすると自然に湧いたりするようになる。


エースがヘタレ
 
ナインが丁寧語で話す。
 
トレイの話がいつまでも終わらない。
 
ロリカ同盟ではなくロリ同盟
 
エースの戦い方が遊戯王みたいなデュエル。


エンディングが本当にこうなる


ゲームの内容が学園物の恋愛系。
主人公は転校生のマキナとレム。

  • 寧ろやってみたい。ただし、主人公は14人の中から1人選んで、残りが攻略対象になる恋愛SLG。
    ギャルゲー、乙女ゲー、ホモゲーの全ての要素を取り入れた画期的なゲームになると思う。

「気合」を使うとどっかからかアニ○ル○口が現れて「気合いだー!!」と叫ぶ。


エンディングのエースの夢とおまけエンディングが入れ替わっている。

  • そっちの方がエグい終わり方だな…。

中の人の影響で、性格が他のFFキャラと入れ替わってしまう。
例えば、クラサメ→クラウドみたいな感じに。
・ズルズルする隊長なんか見たくねぇww
エースがホープ、ジャックがザックス・・・・・・的な?
いろいろとすごいことになるな。
カトルが「壁とでも話してるんだな」って言い出すw


FF7の様に、ネタ武器・ギャグ武器が存在する
例)エース → 会員カード
  マキナ → 釘バット など


0組は問題のある生徒の集まりだった。
例)エース 授業中に居眠りする
  トレイ 発表会などのスピーチが長い
  サイス 教師とタメ口で話す
  ナイン 説明不要
  キング 学校行事をサボる


朱雀が聖域十二宮


オリエンス4国のクリスタルが四神の名前でなく、以下の通りになっている。
ルブルム領:グリフィンドール
ミリテス皇国:スリザリン
コンコルディア王国:レイブンクロー
ロリカ同盟:ハッフルパフ


レムが「パ○ンドラの塔」のセ○スのごとく、魔物化してしまう。


キルサイトが出たタイミングで敵に攻撃をヒットさせるとさらにコマンド追加入力画面に移行し、
無事に成功させると爆発四散させることができる。さらに、成功させたタイミングで敵の断末魔が変化する。


レムが病を患っているのに対抗して、マキナは地上で窒息死しかける体質。どこのドリラーですかあんたは。


小説版の「ルルサスのルシたる審判者」の造形が
太もものあたりに指で突いたような痕跡を残した、剛の拳を放ちそうな筋肉質の少女という凄惨なもの。挿絵つき。

  • しかもその挿絵が原哲夫によるもの。
    • そして「FF零式 イチゴ味」へと…

零組の誰かがハメ外したり、ヘマをやらかすと、某動画サイトが如く「○○この野郎!」っていう字幕が入る。


軍神を召喚するとき「リリース!」とか「軍神をアドバンス召喚!」とか言っちゃう。


乱入モードを「ユーザー」にしておいた場合、ナインを操作している時にナインが2人乱入すると、「9と9が9を迎えし時」の条件が満たされたことになり、以降出現モンスターがルルサスの戦士になる。


ルルサスの戦士の造形が関西弁で喋る豆腐。ダメージを与える度に赤くなる。エンディングではシドが湯豆腐を食べている。


トレイとナインが入れ替わってナインが勤勉&長い話。トレイが馬鹿&暴言吐き


エースがなんの脈絡もなく急に「スピリチュアル」とか言い出す


石像に乗り移って任務を遂行する0組


デュースの武器が横笛でなく、三味線。三味線の音色でダメージでなく、三味線の弦で相手をミンチにする。


クラサメのマスクが『忍』『殺』のメンポ。


実は重度の花粉症&ホコリアレルギー持ちだったクラサメ。


カトルの機体にはもれなく角がついている。

  • そして赤い。

人間の姿は魔法による幻で、実は手足とモノアイがついた脳缶が正体な0組の12人。

  • エンディングで、マキナとレムはもう動かない12個の脳缶を見ることになる。

フィニスの時を迎えると、どこからともなく
「あかしけやなげ ひいろのとりよ くさはみねはみ けをのばせ」
と聞こえてくる。


レムが爆睡真拳の使い手。


TFF

FMSでミスをした際にFFキャラの代わりにim○sの天海春香が転倒する


死界、あの日から…、北の大空洞、悪霧ふたたび等、鬱曲ばかりのTFF。

  • ↑等よりかは鬱曲度は低いが、カーテンコールでFF5の「新しき世界」が実装されました。

メインキャラ、サブキャラこぞってちび○る子ちゃんの「アララの呪文」を踊る秘密映像がある。


ソフト本体に入っている曲が1曲だけで、残りすべての曲がDLCになっている。

  • 初期登場キャラが、FF2ゴードン、FF4ギルバート、FF6モグ、FF8アーヴァイン、という
    なんともいえないものに。他のキャラは全てDLC。

チュートリアル時の練習曲が勝利のファンファーレじゃなくて全滅時の曲。

TFFCC

クエストメモリーモードでバナナの皮のアイコンがあるマスが出現し、選択するとキャラクターが転倒してダメージを受けてしまう


ロマサガ2曲の場合、クイックタイム仕様がある。早くなったために七英雄バトルが高難易度化。


ジェノサイドハート戦(LAST Battle-T260G-)ではあまりにもミスが多いとカーネイジ演出(NO FUTUREの文字が出、その後長押しシーケンスが後ろのディスプレーに乱反射してタイミングが取り辛くなる)が発生する。
また途中で背景も変わる(ヴァーチャルシフト)。


「妖星乱舞」が全楽章フルで入っている。究極の譜面は文字通り腕との勝負。

WoFF

何かとノセノセするため、状態異常に「肩こり」と「腰痛」が追加されている。


エナ・クロ様が神竜やファルシ並みにブラックだ。


プリメロ化すると服がだぼだぼになって脱げる。
オオビト化すると服が破ける。


ゲーム画面右上に「Eテレ」のウォーターマークが入っている。


街中でオオビト化するとウルトラマンよろしく建物が壊れる。


セイヴァーがニッチすぎるキャラばかり。もはや歴代FF検定である。


ラァンのvcがも○ょ、タマのvcが○ン○