【ファイナルファンタジーEXTREME VS】/FF1~FF3

Last-modified: 2022-02-12 (土) 10:05:04

こちらはFF1、FF2、FF3のキャラクターを取り扱うページです。
該当するナンバーのコミック版のキャラクターもこちらで扱って下さい。
なお、リンク・フォーマット・コメント欄は【ファイナルファンタジーEXTREME VS】にあります。
提議のある方はそちらへお願いします。


FF1

ウォーリア・オブ・ライト

概要初代FFの主人公にして、扱いやすい武装が揃う格闘寄り万能型。
BR系、BZ系、ファンネル系の射撃武器は一通り揃っていて、
格闘もクセのないものが多い。
ゲームの仕様に慣れない内は特に使用を推奨する。
コスト2000
耐久値600
メイン射撃赤い牙
赤い炎弾を放つ魔法射撃。
メイン射撃としては標準的な性能を持つ。
射撃CSシールドオブライト
「輝け!」
若干前進して盾から高弾速のビームを放つ
唯一着地を取れる武装なのでなるべく使っていきたい。
格闘ブレイブハート
天野絵の光の戦士が手にしている剣。名前はDFFACから。
各種性能が高く命中させやすい。格闘寄り相応の性能
直前にメイン射撃に移行した場合は、先に抜刀モーションを行う。
N格闘3段斬り
通常の三回斬り。最後が叩き付け。
前派生で盾打ち上げ⇒追いかけて斬りつけ⇒叩き付けのコンボ。
横格闘盾殴り⇒斬り抜け
盾が判定勝ちしやすく、主力になる。
前格闘突き
威力は見込めないが判定自体は強いので格闘拒否に。多段ヒット。
後格闘切り上げ
打ち上げて時間を稼げるが、威力や突進速度が悪い
特格派生でルーンセイバー突き上げ
BD格闘斬り抜け
攻撃が良く伸び、メインから繋ぎやすい
命中したら後格で打ち上げておくのも手
切り抜けのモーションはオーバーソウル最終段に似ている
格闘CS衝撃波
足が止まる衝撃波。
剣を真横に構えて振るって衝撃波を飛ばす。
基本的にはやや横への誘導が強く、
発動直後に格闘ボタンを押しっぱなしにすると、
二段階までチャージ可能。
一段階目は横の誘導と範囲が強化され、
二段階目はダメージ増加とスタン効果付き。
但し、発動までがかなり遅いため、実用性はかなり低い。
素直に他の射撃装備で応戦しよう。
サブ射撃白い牙
足を止め追尾する雷を放つ。誘導は強め。
命中すると打ち上げるので追撃が可能
メインからキャンセル可能
特殊射撃レディアントソード
N特射で光の剣を自分の周りに展開、
射撃に連動して飛んで行く
レバー入れ特射でレバーの方向に飛んで行ってから相手に跳ぶ
要するに本家で言うファンネル系武装。
特殊格闘シールド投擲
ターゲットに盾を投げつける。
HIT直後にあらゆる剣技に派生する。
特格派生N格ソードスラスト
特格で投げつけた盾を当てた瞬間
高速の突進突きを繰り出す
相手との距離を大きく突き離す。
特格派生横格デイフラッシュ
横薙ぎ、横薙ぎ、突きのコンボ攻撃。
特格派生前格シャイニングウェーブ
光柱の波動を放つ高威力の技
当てた相手を高く浮かせる。
特格派生後格アルティメットシールド
盾を駆使した乱舞攻撃。
特格派生の中で最も威力が高いが、
カット耐性は皆無。
バースト
アタック
オーバーソウル
DFFのエンドオールの如く
流れる様な連続斬りの後、
DFFのEXバーストの
フィニッシュモーションに繋げる。
勝利ポーズDFFのように剣を目の前に掲げる。
敗北ポーズ項垂れる。

ガーランド

概要動きは若干鈍いが火力の高い近距離万能型。
二種類のCSを状況に応じて使いこなすことが求められる。
尚、デザインはPSP時代のDFF準拠である。
コスト2000
耐久値620
メイン射撃ほのお
炎弾を一つ飛ばす
他キャラのメインと比べ誘導がやや強いが弾速は遅い。
また、リロード時間も4秒と長いので射撃戦はCSを絡めたい所。
射撃CSほのお【一斉射撃】
「灰になれ!」
炎弾を6つ飛ばす。
チャージ時間は長い。
慣性が多少乗る。
格闘クレイモア
変幻自在の大剣。
名前はDFFNTより。
N格闘ラウンドエッジ
二回剣を振ってから叩き付ける。
最終段がバウンドダウンでそのまま繋げる事が可能。
前派生で斧吹き飛ばし、下派生で双剣打ち上げ。
横格闘ツインソード
双剣で2回切り付け、吹き飛ばす。
3回入力で5HIT。
威力や補正が優秀だが動作が長くカットされやすいのが難点。
前格闘ランスバレット
リーチの長い突進突き。
後格闘デスクロウ
その場で切り上げる。
特射派生でリッチが巨大な氷塊を放って追撃する。
BD格闘チェーンバンブ
原作(DFF)と違い、360°に鎖を振り回す技となった。
巻き込み性能が強いが高低差には余計弱くなってしまっている。
格闘CSギガントアクス投擲
「砕けぇい!」
大剣を大斧に変形させてぶん投げる。
最大3段階までチャージが可能。
1段階目はダメージのみ、2段階目はダメージ+スタン。
3段階目はダメージ+スタン+一定時間鈍足と非常に強力になる。
サブ射撃津波
「逃さぬわ!」
前方に低速で突き進む波を発生させる。
威力は低いがスタン効果があり、迎撃に強い。
特殊射撃リッチ呼出
「行けぃ、我がしもべよ!」or「リッチ!」
強大な魔力を持つ亡霊、リッチを呼び出す。
リッチはその場から、相手を追尾する氷の弾丸を4つ発射する。
氷の弾丸は相手を一旦囲んでから攻撃する。
特殊格闘フレアー
炎を纏わせた大剣で斬りつけてから叩き付ける。
非常に威力が高く、コンボパーツとして重要な技。
バースト
アタック
ソウルオブカオス
「闘争の魂よ!」
大剣を双剣や斧に変化させながら連撃を叩き込む。
最終段以外のダウン値が0なのでコンボにも組み込める。
勝利ポーズ武器を双剣状態にして地面に突き刺し、見栄を切る。(通常時勝利)
紅い雷を纏いながら手を掲げ、周囲を振動させる。(覚醒時勝利)
敗北ポーズ膝を付く。拳王は膝など地に付かぬ~!

アストス

概要地べたをカニ走りしながら魔法を撃ちまくる
鬱陶しい奴。遠距離攻撃が得意なキャラ
コスト1000
耐久値320
メイン射撃ブリザラ
氷弾をマシンガンの様に
連射する。
射撃CSクエイク
一直線上に地面を隆起させる。
地上にしか発動しない。
ターゲットの着地取り等に使おう。
格闘素手
武器を持たないので格闘は無手で行う。
威力も低く、種類も少なくどれも単発。
N格闘なぐる
片手で相手を殴る。
出が早く単発でダウンが取れる。
BD格闘アストスキック
飛び込んで片足を突きだす。
単発でダウンが取れる。
後格闘アストスガスト
逆立ちして相手にお尻を向けて
おなら。
特殊スタン効果。
サブ射撃ファイガ
大型の火炎弾を発射。
特殊射撃サンガー
前方5方向に雷を飛ばす。
特殊格闘ラスロウ
ターゲットの機動性を大きく下げる呪弾を飛ばす。
バースト
アタック
キル
多段ヒットかつ高威力、低速で進む呪弾を飛ばす。
弾速は極めて遅い為、置いて当てる技。
勝利ポーズ踊る
敗北ポーズのびる

バハムート

概要大体のFFに出演するドラゴン。初出演はFF1ということでこの枠となった。
なお、姿的にはCCFF7に近い。
性能的には最高コストの近距離万能型。
図体が大きい割に機動性は高い。
コスト3000
耐久値680
メイン射撃フレア
掌から単発ダウンの火炎弾を飛ばす。
射撃CSライトニングレイ
「消え去るが良い!」
両腕を振るって5方向に電撃を飛ばす。
スタン属性かつ弾速が早いので迎撃に強い。
チャージ時間と発生の関係上咄嗟には使えないのが難点か。
格闘クロー
爪による打撃攻撃。高威力だがカット耐性はほぼない。
N格闘クロス斬り⇒斬り上げ⇒上昇叩き付け
二段斬りから打ち上げ斬り、尾で叩き付ける四連撃。
高威力だが判定発生は平均以下。横格か前格から派生させよう。
横格闘薙ぎ払い
回転しながら三連続で切り刻む。発生と伸びが良い。
下派生で打ち上げ。
前格闘投げ飛ばし
突進して爪で突き刺し、反対方向にぶん投げる。
後格闘ジャンプ突き
飛び上がって爪で突き刺す。
一瞬で高く飛ぶので高度調整に便利。接地キャンセルは不可能。
BD格闘斬り抜け
往復で四回斬り抜ける。ダウン値が高い。
格闘CS高高度砲撃
「消し炭にしてくれる!」
高く飛んでから真下に向けて強力な爆風付き照射ビームを撃つ。
限界もあるらしく、1回の出撃中1回のみしか使用できない。
サブ射撃サイクロン
片腕を突き出して暴風を発射する。
高く打ち上げる上に強制ダウン属性。
特殊射撃メガフレア
大きく構えて、蒼色のビームを照射する。
発生が遅いがそれ以外は良好。中~遠距離で性能を発揮する。
特殊格闘マイティガード
身構えて自分に耐久100のバリアを張る。
時間経過で消滅してしまう。
また、爆風属性や照射系の武装を受けると一撃で破壊されるのが難点。
ただ、格闘を防げる特殊な性能を持つのが特徴的。
バースト
アタック
メガフレア【チャージ】
特殊射撃よりも長い溜めの後、蒼色の巨大な火球を発射する。
着弾すると大きな爆風を起こすので基本出し得。
勝利ポーズ手を振るって周囲に風圧を起こし、空からこちらを見下ろす。(通常時勝利)
閃光を放つ掌を突き出し、周囲に赤黒いオーラを纏う。(覚醒時勝利)
敗北ポーズ爆発と共にその場から消える。

パフィ・トルテ

概要漫画版FF1の主人公。WoLと同じ中コストでの参戦。
癖は強いが強力な射撃と良好な格闘を備える万能機。
バーストアタックでは高コストで参戦してるバハムートを呼び出すという、
ある意味ゴージャスな奴である。
コスト2000
耐久値580
メイン射撃青い牙
円盾に仕込んだ青い牙から小さめの氷弾を連射。
足は止まらない。最大10連射まで可能。
弾速が早く銃口補正は癖があるが強いMG武装。
射撃CSフリッツ呼出
自称Sモンクを呼び出し、ターゲットめがけて突進。
殴りや蹴りによる連続格闘を決める。
弾速、誘導共にそこそこ有る為使い易い。
格闘エクスカリバー
漫画本編の後半でパフィが装備した聖剣。
万能機クラスの性能。本編に倣って左手に持つ。
当てやすい技から癖の強い技まであるが、充分振っていける。
N格闘袈裟斬り→横薙ぎ2回→両手突き
オーソドックスな4段格闘。
最後の両手で剣を持っての一突きは、
序盤のリザードにトドメを刺したページの再現。
横格闘リュミエール
素早く回転して回転様に右から左へ薙ぎ払い
続けて左から右へ剣を一振り。
刀身が輝くとともに伸びてるのでリーチ・範囲は良好。発生も遅くは無い
足を止めるためカット耐性は無い方だが、
発動開始から終了までの時間は極めて短いのであまり気にならない。
前格闘斬り上げ→斬り抜け
二時の方向に剣を振り上げ、相手の中段めがけてかすめる様に斬り抜ける
強制ダウン効果有り。判定があまり強くない。
後格闘ライジングワイバーン
一旦しゃがんでジャンプ様に多段HITの昇竜斬り。
追加入力で浮いた相手を円盾でぶん殴る
かなり姿勢を低くしゃがむので、一部の攻撃を回避できる事も有るが
やはり発生は遅く、範囲も直線的なので使いどころが難しい。
BD格闘エペスプラッシュ
本家のギャンのBD格同様怒涛の連続突き。
やはり伸びとダメージ効率が良い。
サブ射撃マトーヤ呼出
マトーヤを呼出し、ファイガ・ブリザガ・サンガーの3種の魔法射撃を行う。
レバー入力で魔法が変わる。いずれも照射系ビームで、以下の特徴を持つ
ファイガ=最も威力が高いが発生、弾速が最も遅い(レバーN)。
サンガー=弾速が早く3WAYに照射するので範囲も広い。
スタン効果も付いてるが威力が最も低い(レバー左)。
ブリザガ=発生、威力は並だが長時間凍結スタン効果を持つ。
また、弾速もサンガーほどではないが速い(レバー右)。
特殊射撃ソレイユ
頭上に眩く巨大な光球を召喚し、ターゲットに向けて発射。
着弾すれば巨大な爆風を起こし、広範囲に巻き込む。
鬼誘導だが弾速が絶望的に遅い。
特殊格闘パフィ・パンチ
剣を納めて左で思いっきりぶん殴る。追加入力で殴る回数を最大4回まで増やせる。
何故か剣を使う格闘よりも威力が高いのはお約束(?)
元ネタは自称Sモンクを素手でボコボコにしたシーン。
バースト
アタック
大乱射
フリッツ、DB-6、バハムートを呼出し、近代火器を持ちだして射撃。
フリッツがバズーカ、DB-6がマシンガン、バハムートがロケットランチャーを集中砲火。

FF2

フリオニール

概要二種類の時限強化を持つ機体。DFFと同じく数多の武器で戦う。
当然、弓など飛び道具を備えており、
剣槍斧などの近接武器も豊富であるので
距離を問わず戦えるのが強み。
反面、機動性と旋回性能が良くない。
コスト2000
耐久値580
メイン射撃ファイア
前方に火炎のエネルギーを
光線状に発射する魔法射撃攻撃。
射撃CSストレートアロー
足を止めて一瞬のタメの後、
大型で強力な光の矢を発射
特格発動中の吸収量:5
格闘リーベルアーミー
フリオニールの所持してる近接用武器の総称。
名前からして反乱軍からの支給品と思われる。
という事はトブール作のミスリル製か。
N格闘ソードブロウ
居合抜きの様なモーションで斬りかかる
次になます斬り→
左回転して剣を振り上げる3連コンボ
伸びは一切ないが、発生は全機体の中でも高水準。
また、特格発動中は3段目がシャインブレードとなり、
当たり判定の有る三日月状の衝撃波が発射される。
特格発動中の吸収量:10
前格闘シーズナイフ
電撃を纏ったナイフを投げつけ、相手を引き寄せるアンカー武装。
横格闘ブラッシュランス→ワンドアッパー
槍を水平に振り回して二回転し、
片方の手から杖を取り出し下から上へ掬い上げるように振り上げて敵を高く打ち上げる。
発生もそこそこ早く、範囲も優秀だが、高低差には弱い。
横格
派生射撃
バーニングアロー
横格HIT時にメイン射撃入力で発動。
ワンドアッパーで高く打ち上げた後、炎の弓による一矢で追撃。
特格発動中の吸収量:5
後格闘リベンジングシールド
盾状のバリアを瞬時に張って、敵の格闘を弾いて反撃。
所謂カウンター技。
成功時、ナイフを三本投げてストレートアローで一気に吹っ飛ばす。
但しカウンター発動時は足を止めるため、カット耐性は皆無。
BD格闘フォワードピアサー
時計の反対回りに一回転してランスを抜き、
前方に構えて突進する多弾ヒット攻撃。
よく伸びて前方に強い。先出しに有効か。
特格発動中の吸収量:15
格闘CSブリンク
発動すると常時誘導を切る状態になり、
歩いてるだけでも攻撃に当たらなくなる。
但し攻撃中は誘導を切らず、
被弾した場合ダメージが1.5倍のデメリット有り。
それなんてゼロシステム?と言いたいところだが、
見た目はF91のMEPEに見える。
サブ射撃スタンナイフ
電撃を帯びたナイフを投げつけ、スタンさせる
サブ射撃
(レバー後)
リードアックス
足を止めて左手に持った手斧を前方に投げる。飛距離は長い。
投げた斧はブーメランの様に戻り、手元にキャッチ。
HITした相手を引き寄せて右手の杖から炎弾を当てて炎上スタン。
ラストは身体を時計の反対回りに一回転しながら手斧を一閃。
相手を豪快にを吹っ飛ばす。
特格発動中の吸収量:15
特殊射撃マリア呼出
ハイスピードアロー。
ターゲットに矢を3回発射
特殊射撃
(レバー後)
ガイ呼出
リッパーエンガルフ。
ターゲットに突進して斧を駆使した連続攻撃。
弾速は遅いがこの手の武装らしく誘導は強い。
特殊格闘ブラッドウェポン装備
時限強化換装。
開幕・復帰時にゲージ0でスタートする。
機動性、旋回性能、格闘性能がUPし、
一部の射撃武装及び格闘に耐久値吸収効果が付与される。
特格
(発動中)
マスターオブアームズ
特殊格闘発動中にもう一度特格を入力するとこの技になる。
原作(DFF)と違い、斬撃から入る。
切り上げ⇒無数の武器で貫くの順に攻撃を行う。
特格発動中の吸収量:25
バースト
アタック
ファービットブレイザー
巨大な弓を構え、矢の代わりとして
剣、槍、斧、杖、短剣を一斉発射。
勝利ポーズ天野絵「レッドソード」の様に紅剣を横に構えた顔面アップから
全身が見えるまでズームアウト。(通常時)
全ての武器がオーラを纏いながら宙に浮き、
自身もDBの気を溜める時と似たポーズでオーラを放出する。(覚醒時)
敗北ポーズ両手をついてしゃがみ込む。
同時に全ての武器も周囲に散らかる様に落ちる。

レオンハルト

概要数種の武器やパラメキアの戦力を駆使する低コストの格闘寄り万能型。
コスト1000
耐久値350
メイン射撃ファイア
前方に炎を放つ。
射撃CSクラウダ
球体状の毒霧を発射。
スタン属性で補正率は良好。
格闘サンダースピア
リーチの長い槍系武器。
叩き付けるものが多いので暴れに使うと反撃が確定する技が多い。
N格闘突き三段⇒叩き付け
あまり動かないが威力は高い。
横格闘薙ぎ払い二段⇒叩き付け
判定が強めで巻き込み性能も高い。
前派生で回転しながら打ち上げる。
前格闘突進突き
元々リーチの長い武器なので非常にリーチが長い技。
後格闘パンチ
槍を突き刺してスタンさせてから腹にパンチ。
威力が高く、各種格闘の後派生で繰り出せる。
BD格闘サンダースピア【回転】
サンダースピアを回転させながら突進する。
カインのBD格闘に似ているが、自身は錐揉み回転しない。
サブ射撃アイスランス投擲
命中すると氷結スタンになる槍を投げ付ける
特殊射撃キャプテン呼出
キャプテンが弓を2連射する
特殊格闘黒騎士呼出
黒騎士が相手目掛けて突進する
バースト
アタック
全軍突撃
黒騎士2体とキャプテン2体がそれぞれ攻撃を行う

皇帝

概要設置技を主軸に全キャラクター中最長のロック距離を活かした射撃特化型。
メイン射撃で画面を埋め尽くし、相手の痺れを切らさせて自分の土俵に立たせるのが基本戦術。
機動力も高いが、遠距離で機能する武装がメインしかないのが欠点。
コスト3000
耐久値620
メイン射撃光の紋章
前方に紋章を描く。誘導は弱い
紋章は1~2秒経過すると数発の光弾を発射する。
何個でも置けるため暴力的な光弾の嵐を作る事が可能。
最大の特徴は弾数∞である事であり、皇帝の主力武装でもある。
射撃CSフレア
「逃げ惑え」
ゆっくりと対象を追尾する大型の火球を飛ばす。
弾速は普通の射撃とほぼ同等の速さだが、全ての攻撃をかき消せる。
発生は遅いが技の性質上迎撃に使いやすい。
チャージ時間は2秒
格闘デモンズロッド
全般的に3000射撃キャラ相応の性能。
威力面は特に弱い&射撃CSの存在のお陰殆ど使うことは無い。
N格闘袈裟斬り⇒切り上げ⇒叩き付け
杖で連続攻撃を繰り出す。
発生、判定、突進速度は平均以下。
威力はあるが基本的には生当ては禁物。
射撃派生でボムアタック。
受け身不可ダウンを取れる。
横格闘左薙ぎ払い⇒右薙ぎ払い⇒右薙ぎ払い
左に薙ぎ払った後、二連続で右に薙ぎ払う。
回り込みと突進速度に優れるが、カット耐性はない。
判定は弱いので注意。
前格闘突き
エレガントな突進突き。
かなり強い判定を持つがリターンが取れない。
後格闘カウンター
杖を構え挑発するような構えを取る。
成立するとこれまたボムアタック。
BD格闘斬り抜け二段
今トレンドの斬り抜け。斬り抜け速度は遅い。
使う機会はほとんどない。
格闘CSいんせき
チャージ時間驚異の10秒。 
相手のいた場所に巨大な隕石を降らせる
フルヒット時のダメージは非常に高い
隕石の着弾は遅いので事前に仕込んでおきたい。
サブ射撃機雷
二発の機雷を発射する。レバーの入力で打ち分けが可能
何発でも置ける上に発生が速く、迎撃の主力になる。
命中するとスタン。
特殊射撃ボーゲン呼出
何処からともなくボーゲンが出現、岩石を転がす
誘導がかかりにくいので置いて当てる感じ。
特殊格闘メランコリアの檻
地面、もしくは空中に見えづらいトラップを仕掛ける
最大3つまで設置可能で、相手がそこに触れると発動。
長時間スタンさせてから打ち上げる。
当たり判定がかなり凶悪。
バースト
アタック
絶対支配
「全てを支配しよう……!」
突進して杖を突き出して相手を捕縛する
成立すると魔力を流し込み、耐久値を200程度奪い取る
突進時にはスーパーアーマー付き。
突進が案外短い上に流し込む最中は格好の的。
勝利ポーズスタイリッシュ空気椅子。またの名を荒ぶる皇帝のポーズ。
敗北ポーズ杖を突いて、下を見つめる。

ミンウ(Soul of Re・birth)

概要FF2に初登場した偉大にして戦う白魔道士。
スコット、ヨーゼフ、リチャードを引き連れて準高コストで参戦。
3人の力とホーリーとアルテマを主体に戦う射撃寄り万能機。
死してなおむさ苦しいオヤジ共熱き漢達の力を見せてやろう。
コスト2500
耐久値600
メイン射撃ホーリー
白い光線を放つ魔法射撃。
射角は広く、銃口補正も良好
射撃CSホーリー(ローリング)
太く白い照射ビームを2つ頭上に回転する。
1Hitでスタン、2Hitで強制ダウン。
格闘光の杖
秘紋の迷宮で入手できるミンウ専用の杖。
2500帯射撃寄り万能機相応の性能。
格闘CSワイドホーリー
足を止めて無数のホーリーを拡散状に発射。
所謂拡散ビームで、性能は本家クシャのソレに近い。
N格闘振り上げ→薙ぎ払い
発生は良好だが、リーチがイマイチ。
2回しか振らないので威力も望めない。
横格闘横振り→打ち上げ
一回転様に杖を真横に一閃。
そしてアッパー気味に杖を振り上げてふっ飛ばす。
射撃派生有り
横格派生
射撃
エアロ
白魔道士がエアロとは後発のFF3の逆輸入か。
横格でふっ飛ばした後、左手から螺旋状に放出した風を
布棍の如く叩き付ける多段ヒットの追撃攻撃。
前格闘打ち上げ
杖を下から振り上げる。
射撃派生有り。
前格派生
射撃
ティンクル・シージ
前格で高く浮かせた敵を
多方向に呼び寄せた無数の光の粒子で追撃。
その場に止まる故にカットされる危険も高い。
後格闘フィアー
杖を構え、詠唱を行う様な動作から
黒と灰と白色オーラを球状に広げる。
スタン属性で拡大範囲も広くスパアマ付き。
要するに本家のプレッシャー。
サブ射撃
(レバーN)
スコット呼出
麗剣ワイルドローズを携えたスコットが出現し、相手に突撃。
フェンシングの如き華麗な剣さばきで連続格闘を決める。
突進中の誘導も高い。
「スコット殿!頼みますぞ!」
サブ射撃
(レバー入)
リチャード呼出
ディスト最後の竜騎士リチャードが出現し、
素早く飛び上がってから急速に突進を行う。
単発ヒットでHITした相手を受け身不可で高く浮く。
誘導こそ皆無だが、弾速は最高クラス。
リ「ここは俺が出よう!」
特殊射撃アルテマ
太陽の紅炎を思わせる紅蓮のエネルギーを
極太のビームとして照射する。
非常に高威力なミンウの主力武装。
「下がっていろ!」
特殊格闘ヨーゼフ呼出
追従型アシスト。時間経過か特格+レバー後で効果が切れる。
基本はミンウの護衛をしてくれるのだが
メイン射撃及び特格+横or後の同時押しで
他の行動も取ってくれる。
メイン射撃ではミンウのホーリーに連動して拳圧を飛ばす。
特格+左or右では頭から光を放ち、触れた相手をスタン。
最後に特格+後で突進。スーパー頭突き。
バースト
アタック
トゥルー・アルテマ
自分の周囲に螺旋状のエネルギーを帯びた
紅蓮の光柱を6本展開し、
自身にも更に太い光柱を出現させる。
「たとえこの命…、尽きようとも!!」
勝利ポーズ4人揃う(通常時)
杖を構え、呪文を詠唱する仕草で
紅蓮の光柱と螺旋状のエネルギーが立ち昇る(覚醒時)
敗北ポーズ一人ずつフェードアウト(通常時)
衣服が少し焦げ、仰向けに倒れる。(覚醒時)

FF3

ウォーリア・オブ・エターナルウインド

概要オリジナル版パッケージ、リメイク版タイトルロゴの
ツインソードの戦士。
射撃攻撃は一切持たず、格闘と特殊な移動技を駆使して戦う。
ぶっちゃけ殆どエピ○ンなのだが、SA付きの急速接近系や
仰け反り強制解除といった反則的な武装や、射撃無効バリアも拵えているため
勝者になってはいけないという事は無い性能になってる(筈)。
ただし、その為に右下の武装ゲージ欄が存在してしまっている為、
本家と比べてエレガントじゃないと言われている。
コスト3000
耐久値750
メイン射撃マッハダッシュ
ロック方向に急速接近する。
緑ロックでも相手の方へ向かう。
射撃CSエスペランサブリンク
世界が無に還る事を拒む『希望』と呼ばれる
エネルギーを収集、増幅して球状のバリアを貼る。
開幕0ゲージからスタート。満タンまで約20秒。
発動後、約18秒の間、全ての射撃武装を完全無効化する。
1出撃1回のみ。
格闘ツインソード
訳すまでもなくWoEの装備してる『双剣』。
やっぱり黄色の剣がオニオンソードにあたるのだろうか…?
格闘機でありながら
判定や単発の威力は3000格闘特化型としては極めて低いが、
コンボによって凄絶な威力を誇る剣技が派生する。
N格闘斬撃(右剣)
右手の紅い剣で斬りつける。
特殊なコマンド操作をしないと
2回しか攻撃しない。
横格闘エペ・ハイロゥ
横回転様に双剣で斬り払う。
前格闘左剣突き
左の黄剣で一突き。
後格闘サマーソルトスラッシュ
宙返り様に双剣で斬り上げる
サブ射撃回転斬り上げ
双剣を大きく振り上げながら一回転。
当てた相手を高く浮かせる。
特殊射撃ウォーリアダッシュ
通常時は弾数消費で超高速移動。
発動時一瞬のタメがあるが、スパアマ付きで尋常じゃない速度で突進する。
攻撃判定はないが相手との距離を一気に詰める事が出来る。
「一気にケリを着ける!!」
「うおおおおおおおおおおおおおッ!!!」
弾数:1
特殊射撃
(攻撃被弾時)
ノックバックキャンセル
被ダメ及び仰け反り状態で残像を残し後方へ滑る様に飛び退く。
いわゆる緊急回避。スタン状態でも回避可能。
格闘のかち合いに敗れた場合に逆転させる時等に使う。
「なめるなッ!」
「風を斬るか…!」
両方ともWoEの切り札とも言える技だが弾数が共通なので
使用の際には状況をよく考える必要がある。
弾数:1(通常の特射と共通)
特殊格闘エアリアルドライヴ
宙返りから双剣を携えた
両腕を広げて突進。
HITした敵をスタンさせ、
自身が見栄を切ると同時に爆発。
N格派生
特殊格闘
テンペスト
「行くぞ!!でえええええええええりゃあああああああああッ!!」
黄剣で斬りつけてスタンさせてから、
双剣を超高速で振りまわし剣閃が乱舞する。
多段HIT式で、核弾頭の爆風の様に広がって行く。
威力は凄まじいが上記の様に容赦なく剣閃が広がるので
味方をも巻き添えにしてしまう危険が大きい。
横格派生
特殊格闘
エアリアルファナティクス
黄剣で斬りつけてスタンさせてから、
紅剣を居合の構えの様に納め、一気に振り抜いて斬り抜ける。
その後、多方向から加速しつつ何度も斬り抜け、
最後に見栄を切るポーズを取ると同時に爆発。
前格派生
特殊格闘
メルカヴァー
黄剣で斬りつけてスタンさせてから、
相手の体をひっくり返して相手の両足を両手で掴み、
片足を相手の腰に当てて
時計の反対方向に大回転して天高く飛び上がる。
そしてそのまま回転しながら急速落下し、
その遠心力を利用して相手の脳天を地面に叩き付ける。
「悪く思うな。」
後格派生
特殊格闘
ゲイルスラッシュ
「奥義!旋・風・斬!!!」
黄剣で斬りつけてスタンさせてから、
双剣を水平に構え、豪快に高速回転しながら滅多斬り。
自身の真上と真下以外には射撃ガードの補正も付き、
比較的速く斬り進むのでカット耐性も高い。
というか、発動さえしてしまえばほぼ無敵と見ていい。
相手がダウン(若しくは錐揉みで吹っ飛ぶ)までHITし続ける。
派生特格最強のWoE版旋風斬。
格闘派生
横サブ射
回し蹴り二段→蹴り上げ→踵落とし
左足で二回転蹴りから
右足で蹴り上げて踵落としで叩き落す。
男の生足四段蹴り。
格闘派生
前サブ射
シュエファパイランシャン
左手の黄剣で連続で突き、突き刺した後、
引き抜くと同時に相手の体を引き寄せてから鉄山靠。
ちなみに漢字表記は雪花白狼山。
格闘派生
後サブ射
∞の字斬り
双剣を逆手に持ってデンプシーロールに
よく似た動きで斬りつける。
バースト
アタック
インターセクト・エターナルウインド
身体を丸め、縦に二回転して光輝く刀身を長大化した双剣を
交差する様に一気に振り下ろす単発高威力系の覚醒技。
セシルのアルテマ剣、バッツのフレア剣が本家のZ、ZZの覚醒技に該当するならば
こちらはエピオン、ジ・Oの覚醒技に近い。
勝利ポーズ少し宙に浮き、両足を閉じ、双剣を携えた両腕を頭上に掲げ
大きく開く様に下に振り下ろす。
強い風の音と共に碧色の光の粒子が大きく舞う。
敗北ポーズ立ち尽くした後、碧色の光の粒子と共に消滅。

オニオンナイト

概要DFFで登場したたまねぎ剣士。
近距離型の忍者、中距離型のたまねぎ剣士、
そして遠距離型の賢者の3タイプに分け、全レンジをジョブチェンジで対応する
真の意味での万能機
コスト1000
耐久値330





メイン射撃ブリザド
氷塊ではなく冷気を光線状に放つ魔法射撃。
1000万能機相応の性能。
射撃CSファイガ
DFFと同じく放物線軌道を描く火球を飛ばすが、
爆発エフェクトは無し。
当ると強制ダウン。
格闘オニオンソード
名前はAC版DFFから。
低コス万能機の中ではそこそこいける性能。
しかし、DFF系と同じく火力は低く、
直線的な動きが多い。
N格闘連続ヒット
素早く突進して剣で
バシバシ叩く連続で斬る。
突進距離も長く、発生の速さが尋常じゃなく
見切りにくいが、如何せん威力が低い。
前格闘斬り上げ二段→叩きつけ
剣を2回振り上げて×の字に斬り上げ、
浮いた相手をジャンプ斬りで叩きつける。
横格闘連続突き
連続で突きかかる。
フェンシングのような華麗な突きではなく、
渾身の動作で一生懸命何度も突く。
ダウン値も低くHIT数を稼ぎやすいので
N格と絡めてダメージを稼ぐのが基本。
後格闘クエイク
剣を地面に突き立て、
それを中心にして自分の体も大きく回転させ
剣を引き抜くと同時に飛び上がって
着地とともに剣を地面に突き刺す。
その衝撃と共に地面を隆起させる。
大回転中の動作にはあたり判定が有り、
回し蹴りをしている様な技となる。
尚、空中で発動させた場合は、
身体ごと剣の柄に乗り、駒のように回転しながら
そのまま垂直急降下。
衝撃波と地面の隆起も起こる。
BD格闘捨て身攻撃
大きく飛び上がって体当たり。
当たるとも当たらずとも
発動後はズッコケてダウン状態に陥る。
サブ射撃サンダー
3方向に雷球を発射する魔法射撃。
HITした相手は即スタン。
特殊射撃ジョブチェンジ
←同時入力で忍者
→同時入力で賢者
特殊格闘オニオンナイトズ
たまねぎ剣士3人を呼び出す。
地走りしながらターゲットにつっ込んでいく。

メイン射撃手裏剣
この形態の数少ない物理射撃。
多弾ヒット式だが弾数はたったの2。
格闘悠久のつるぎ
「剣振るう者」の紅い刀と黄色の剣の二刀流。
名前はAC版DFFから。格闘特化形態に恥じず、
その性能は1000はおろか並の2000に匹敵する。
余談だがコイツの投稿を開始して以来、
この剣に名前が着くとは微塵も思わなかった。
N格闘高速斬撃→回転斬り
右袈裟斬りから始まる
目にも止まらなぬ早さの猛ラッシュ攻撃。
前格闘高速ヒット→追加突き
素早く飛びこんで斬りかかり、
双剣による高速突きで追撃を行う。
前方への範囲と判定が
1000コスでもトップクラス
横格闘導きの剣閃
双剣を逆手にして水平に振りまわす。
剣閃と残像によってリーチが若干伸びており、
前格の判定が前方に強い様に、こちらは横の範囲が強い。
ヒットすると無数の光の剣が相手の左右に襲いかかり、
それがHIT数とダメージを上げる。
後格闘煌きの剣雨
サマーソルトで敵を浮かせ、
無数の光の剣が敵の上下に襲い来る一連の攻撃。
最後は敵の懐に飛び込み一気に斬りつける。
発生は速いがカット耐性はほぼ皆無。
BD格闘バックアタックだ?
錐揉み回転しながら突進し、×の字に斬り抜ける。
名前の元ネタはDFFのEXバーストフィニッシュ。
格闘CS旋風斬
大きく振りかぶって大回転して斬りまくる。
発動中は射撃ガードの補正と
トップクラスのカット耐性が付く。
が、発動前の隙もかなり大きい。
サブ射撃円月輪
円月輪を投げ、着弾した相手を
自分の元に引き寄せる。
DFFのフリオのリードアックス、
本家のアンカー系武装に相当する。
特殊射撃ジョブチェンジ
N入力でたまねぎ
→同時入力で賢者
特殊格闘流剣の舞
掛け声の後に素早く突進して斬りかかる。
HITすれば多方向からの高速微塵切り。
外した場合はやっぱりコケる…。

メイン射撃フレア
足が止まる単発強制ダウンの魔法射撃。
3形態のメインの中で最も威力が高く、
銃口補正と誘導も優れる。
射撃CSプチメテオ
視点変更から自身を錐揉み回転させ、
前面に出現させた異空間から
無数の小型の隕石をガトリングガンの如く連射する。
格闘悠久のつえ
名前はAC版DFFから。
杖の先端からエネルギーショットを発射する。
2連射まで可能で誘導も高い射撃攻撃である。
サブ射撃ブリザガ
大型の氷塊を発射する凍結スタン攻撃。
高誘導で威力もサンダーに勝る。
特殊射撃ジョブチェンジ
←同時入力で忍者
N入力でたまねぎ
特殊格闘クエイク
飛び上がって武器を突きたて
地面を衝撃波と共に隆起。
バースト
アタック
ジョブチェンジコンボ
賢者にチェンジして青白い光球(ホーリー)を飛ばし、
HITした相手をスタンさせ、次に忍者にチェンジして
相手の背後まで瞬間移動して切り抜け、
最後はオニオンソードを携えた
たまねぎ剣士にチェンジして滅多斬り。
勝利ポーズお供の3人のたまねぎ剣士と共に愛らしく手を振る。(たまねぎ)
DFFと同じく双剣の傘バランスを披露。(忍者)
正面を向いてか○は○波(賢者)
敗北ポーズ尻もちを着いてベソをかく。(全形態共通)

暗闇の雲

概要砲撃戦に優れ、格闘もこなせる可変万能機。
全キャラ屈指の滞空性能を誇り、変形で控えめの機動性を補う。
照射タイプの射撃が多く、癖はあるが火力と奪ダウン力に優れる。
また、変形時は宙返りからFC版ドット絵の様な前傾姿勢で飛行する
余談だがここでは触手も一部の攻撃で波動砲を撃てる。
コスト3000
耐久値680
メイン射撃波動砲
右手から黒く太いビームを照射
足が止まらないゲロビ。
射撃CS超波動砲
両手から通常の波動砲よりも太く強力な波動砲を照射。
3段階までチャージ可能。
1段階:視点変更のみ
2段階:視点変更+爆風付き
3段階:視点変更、爆風、スーパーアーマー付き
射撃MCS複射式波動砲
マルチロックオン。
右手と左手を各々2体のターゲットに向けて波動砲を照射。
3段階までチャージ可能。
格闘触手
高コスト万能キャラ相応の性能。
BD格と変形格以外は出も速い方でリーチも素晴らしいが、
繰り出す際には自身が一切動かないという欠点がある。
要はリーチや発生に優れ、突進速度やカット耐性は皆無
N格闘触手攻撃
右の触手→左の触手の順で叩き、
両方の触手で突き飛ばす。
横格闘触手打ち払い二段
両方の触手を同時に右へ左へ打ち払う
リーチも長ければ範囲も広い。
前格闘触手パンチ
横格よりも長いリーチの攻撃を前方に放つ。
後格闘報復式波動砲
瞬時に波動の円盾を出現させ、相手の格闘攻撃を弾いた瞬間、
インコムの様に展開した触手から細めの波動砲を照射する。
BD格闘ビンタ
雲様の格闘で珍しく触手を使わない攻撃。
ビンタと銘打ってるが正確には相手の頬をひっぱたくのではなく、
お笑い芸人が相方のボケにツッコミを入れる様な
頭を叩くモーションである。
格闘CS旋回式波動砲
両腕を左右に伸ばし、波動砲を照射しながら360°大回転。
語るまでもない本家ウイングゼロのロリバス。
時計回りか反時計回りかは発射直前に左右のレバー方向で選べる。
サブ射撃乱打式波動砲
誘導付きの無数の波動弾を飛ばす
いわゆる多弾数ミサイル。
特殊射撃拡散式波動砲
通常の波動砲より細い多数の波動砲を
広範囲に発射。本家でいう拡散メガ粒子砲。
特殊格闘急速変形
ワンタッチで赤黒い霧を撒いて前傾姿勢形態へ変形する。
レバーで任意の方向へ飛行出来、初速もかなり早い。
流石に誘導までは切れないが、雲様は3000機の中では機動力があまり高くなく
素早く立ち回るには変形が必要になってくるので可能な限り活かしたい。
変形時
メイン射撃
双射式波動弾
両手から太めのビーム弾を2つ発射する。
単発で強制ダウンさせる。
変形時
射撃CS
双射式波動砲
両手から照射ビームを2つ発射する。
これに限らず変形時の射撃は当てにくい。
変形時
サブ射撃

触手から電撃を飛ばす。
メインやCSと違い、正面のみに撃つのではなく、
ロックした敵に向けて放ってくれる。
ダメージは30だが長時間スタンさせる。
変形時
N格闘
苦しみの触手
宙返りから前進しつつ触手を自身を覆う様に球状に振り回す。
他の格闘と違い発生がやや遅いもののカット耐性もそこそこ有り、
判定と威力も強い。
変形時
N格派生後格
触手捕縛
変形時N格HIT中後格で発動。
両方の触手を前面に伸ばし、HITした相手を
掴む→上空へぶん投げる→高く投げ飛ばした相手にめがけて
ハイメガキャノン零式波動砲を叩きこむ。
カット耐性はお察し。
変形時
特殊射撃
零式波動砲
視点変更から額のハートマークから極太の波動砲を照射。
進行方向ではなく、ロックしている敵に向けて放つ。
足を止めることはなく、それどころか自機の進行方向に異常な程によく滑りながら撃つ。
わざわざ触手で捕縛するよりこちらを使ったほうが良いだろう。
弾数:1、リロード時間:20秒
変形時
特殊格闘
急速変形解除
赤黒い霧を纏って進行方向に滑り込む様に宙返りして変形を解除。
誘導切り有り。硬直は長いが長距離を移動出来る。
更にメインにキャンセルルートを持ち、メイン発動中も慣性は継続される。
バースト
アタック
斉射式超波動砲
触手を4本に増やし、ハイマットフルバースト。
触手×4、右手、左手、額から計7つの極太の波動砲を放つ。
スーパーアーマー&爆風付き。視点変更有り
勝利ポーズカメラを正面にポーズ。元ネタは野村哲也がDFFで採用した
天野絵:「暗闇の雲」(通常時)
両脚を開き、左ひざを曲げた状態で右手を正面に突き出して波動砲を一発放つ。(変形時)
天に向けて豪快に特大の波動砲をぶっぱなす。(覚醒時)
敗北ポーズ体を丸め、マントを閉じて無に還る(DFF:「SI」のイベントと同じ)

ルーネス

概要DS版FF3の主人公。格闘寄りの高機動万能機。
同項目のガラフや本家のエクシア、百式と同じく復活を持つ。
尚、フル覚醒時のカットインには、
原作で彼を庇って命を散らしたエリア・ベネットの幻影が伴う。
コスト2000
耐久値560
メイン射撃エアロラ
風の光弾を発射する魔法射撃
バッツのと比べて弾数は少ない(3発)が、弾速が少し速い。
格闘エクスカリバー+α
基本はエクスカリバーを装備してるが、攻撃によって他の剣に持ち替える。
火力こそ控えめだがその他の格闘性能は高水準
N格闘撫で斬り→横薙ぎ→突き。
横派生で水平回転斬り。HIT数が伸びる。
覚醒時
N格闘
インフィニットエアーズ
驚異的なスピードで∞の字の軌道を描くように
飛び回りながらの連続斬り抜け攻撃。
最大で8回斬りつける為、コンボ時間が長いという欠点を抱えるが、
間断なく機敏に動くためカット耐性は高く、
火力も覚醒技を除けばルーネスの中で最高の火力を誇る。
格闘CS旋風斬
大きく振りかぶって大回転して斬りまくる。
発動中は射撃ガードの補正と
トップクラスのカット耐性が付く。
が、発動前の隙もかなり大きい。
コストの関係上、
オニオンナイトよりも性能が若干上。
横格闘二刀斬り
双剣に持ち替えて
袈裟斬り二段→横薙ぎ→挟み斬り
前格闘ストレートソード
素早く剣を一突き。
出が速く、判定勝ちしやすい
後格闘蹴り上げ
蹴り上げて高く浮かしてから素早く追撃し、
切り抜ける
BD格闘ダッシュ蹴り
飛び蹴りを行い、ヒットした直後に
宙返りして突進様に斬り抜ける。
サブ射撃なげる
投擲用の剣を投げつける。
スタン効果有り。
特殊射撃アルクゥ呼出
左後方にアルクゥが現れ、ファイガを二つずつ3連射する。
高めの誘導性能を持ち、
遠距離攻撃に乏しいルーネスの貴重な魔法射撃。
特殊格闘バーティカルブレイド
双剣に持ち替え、
身体を丸めて回転しながらジャンプして回転切り。
技の発動中はブースト無消費。
HITした敵はバウンドするので追撃も可能なピョン格。
バースト
アタック
アサルトブレイク
自分の身体を丸めて高く飛び上がり、
剣を構えて渾身の突撃。
DS版OPの巨獣を倒したアレ。
バースト
アタック
(特殊発動後)
ヴァイオレットフィールド
復活後に覚醒するとこの技に変わる。
紫に輝く剣閃を残す斬撃を二回繰り出す。
続けて一回転の薙ぎ払いで高く浮かせ(受け身不可)、
最後に天に向けて剣を突き上げると同時に
斬撃と薙ぎ払いで出現した剣閃が敵に集束して切り刻む。
特殊復活
総コスト2000以下の時に撃破されると発動。
耐久値を100回復して復活する。
ほんの数秒だがドーガとウネの幻影が現れるという演出付き
勝利ポーズ正面に剣を突き出し、見栄を切る
敗北ポーズ力尽き、アルクゥの肩を借りながら悔しげな素振りを見せる

ザンデ

概要FF3原作にて、ラスボスの一歩手前を務めた「魔王」。
射撃戦、格闘戦のどちらにも秀で優秀な武装を兼ね備える。
その一方で赤ロック距離と機動力は3000機としてはかなり低め。
コスト3000
耐久値680
メイン射撃ブリザガ
太めの氷弾を撃つ。
他キャラのメインと比べ誘導に秀でるが発生が遅い。
また判定は太いがリロード時間はやや長い。
射撃CSメテオ
片腕を振るい、二発の隕石を飛ばす。
発生は遅いが理不尽な誘導と判定を持つ近距離での主力。
格闘ザンデナックル
自らの名を冠してはいるが別に武器名ではなく、
ただの格闘。
N格闘ブリザガネイル
氷の爪のような武器で斜め左下から斜め右上、
斜め右下から斜め左上に相手を抉ってから叩き斬る。
二段目の特射派生で拘束時間の長い鯖折り。
横格闘ザンデラッシュ
踏み込んで殴りつけ、上昇しながらラッシュを繰り出す。
判定はそれほどでもないがふざけた回り込みが特徴的。
通称「魔法の横格」。
前格闘ザンデストレート
ゴルベーザと同じく相手を吹き飛ばすストレート。
遠距離に居られると不都合なザンデにとって使用機会は少ない。
後格闘ブレクガカウンター
自分の前に杖を突き出し、攻撃を受けると発動。
相手をスタンさせてから岩石を飛ばして打ち上げる。
BD格闘斬り抜け
突進して薙ぎ払った後、振り向いて再び多段ヒットの斬り抜け。
補正率が悪いので使われる事は少ない。
サブ射撃ファイガ
炎弾を飛ばすBZ系武装。
メインからキャンセル可能で、コンボの〆などにも使いやすい。
特殊射撃五匹の魔竜
自身はバックステップで飛びのき、五匹の魔竜を召喚する。
ファンネル系武装で、N入力で周りに待機してから一斉に、
レバー入れで順番に相手に向かって飛ぶ。
打ち上げダウン。
特殊格闘ザンデドライバー
突進して相手を掴み、持ち上げて爆発させる。
前入力で高く飛び上がってから回転して拳を突き出す技に、
横入力で大きく回り込みながら拳を突き出す技になる。
バースト
アタック
ナイトメアペイン
突進からのフックが入ると発動。
高笑いと共に次々と打撃を加え、蹴り飛ばしてから魔法陣で相手を拘束。
黒い巨大隕石を落として〆。
勝利ポーズ正面に杖を突き出し、一回転させてから魔法陣を創り出す。(通常時)
不敵な笑みを浮かべながら、小人化したWoEを握りしめる。(敵にWoEがいた場合)
敗北ポーズ段々と身体が崩壊していき、最後は石片になって消滅する。

ムウチ

概要コミック版FF3の主人公、準高コストで参戦。これにより、
各FF3主人公が全て各コストで揃うことになった。
格闘寄りの高機動万能機だが、単発ダウンの射撃CSや
アシストによる面制圧や拘束効果のある射撃武装も揃えている。
コスト2500
耐久値620
メイン射撃エアロ
碧色の光線状の風の力を放つ魔法射撃。
威力は低く弾数も4と少ないが、
弾速はルーネスのもの程ではないが結構早い。
射撃CSエアロガ
両手を構えダウン属性の碧色の太い風の光弾を放つチャージ射撃。
本家マキブのV2アサルトやヴァサCBの射撃CSの様に発射前に慣性が乗る。
格闘古代人の剣
古代の剣ではない。原作中盤においてムウチが手にした直剣。
発生、判定は準高コストの格闘機にしては並だが、伸びが非常に優れる。
N格闘袈裟斬り→横斬り→昇竜斬
オーソドックスな三段格闘。
横格闘双剣技
双剣に持ち替え、両手を広げる様に切りつけ、そのままメッタ斬りにする。
初段の範囲が以外に優秀で当てやすいが、カット耐性は低い。
前格闘雪花明掌
青白く輝く左手を突き出して掴みかかる。
掴んだ相手を凍結スタンして動けなくするが、
発動時に手を構えるタイムラグが有り、ダメージはたったの10と極端に低い。
余談だが、覚醒時は背後にシヴァの幻影が伴う。
後格闘降竜斬
大きく飛び上がって長剣両手持ちの唐竹割り。
所謂ピョン格で、接地判定有り。
メイン射撃と全格闘にキャンセルルートを持つ。
格闘CS旋風斬
大きく振りかぶって大回転して斬りまくる。
射撃ガードの補正とトップクラスのカット耐性、
発動前後の隙の大きさもたまねぎ、ルーネス、バッツと一緒だが、
コストの関係上たまねぎ、ルーネスを上回り、
リーチでは同コスのバッツよりも上回る。
ただし、チャージ時間は若干長い。
BD格闘煉獄魔剣
剣を両手で構え、一気に突進するシンプルな技。
HIT後、炎を纏った左の拳を叩き込む。
発動時は足を止め、突進時も速度は遅いものの、前方の判定はトップクラス。
余談だが、覚醒時にはイフリートの幻影が伴う。
サブ射撃メルフィ呼出
メルフィがムウチの前方に出現。
弓を水平に構え、7本の矢を扇状に水平に一斉発射。
威力は低いが範囲は広いため、面制圧力に優れる。
サブ射撃
(レバー後)
J・ボウイ呼出
J・ボウイがムウチの横に出現。
サイクロンと呼ばれる大きめな旋風を発射させる。
HITした相手は体を回転させられながら
身動きが取れなくなるという特殊スタン効果を受ける。
特殊射撃ジェルフェ
風の妖精の意。シルフの別読み。ここでは移動技として登場する。
自身が碧色に霧散して消え、ロックした相手に突進。
そして一定の距離まで近づいたら出現する。
無論、消えてる間は敵の攻撃を受けないという反則的な性能を誇る。
しかし、一回の出撃で一回しか使えないリロード不可の武装である。
特殊格闘瞬・旋風斬
素早く一回転して薙ぎ払う。通常の各格闘の発生、判定が地味な分、
こちらは異様な程優れた発生速度と範囲を誇る。
リロード可能の弾数制。
特殊格闘
(レバー入)
断風剣
体を縦に一回転して唐竹割り。
こちらも発生が早めで、前方に対しての判定が異様に強い。
バウンド有り。
弾数は瞬・旋風斬と共用。
バースト
アタック
クリスタル召喚
最終決戦でザンデの体を貫いた原作再現。
上空から斜めに巨大なクリスタルが落下。
サザビーの覚醒技の様に爆風は起こさない代わりに、
砕け散ったクリスタルの大きめの破片が落下地点周囲に飛散する。