霊烏路空・夢

Last-modified: 2019-03-24 (日) 17:10:04

キャラ紹介文

キャラ紹介文
テーマ曲SKYGAZER~業火マントル太陽を喰らった鴉~霊知の太陽信仰
二つ名熱かい悩む神の火
能力核融合を操る程度の能力
登場作品『東方地霊殿』他

概要

  • 核だけに、魔理沙・フランに次ぐ第三の火…ならぬバ火力。
  • ダメージに直接補正を掛けるような技能は無いが「太陽の炉」によるパワー上限の上昇により、結果として与ダメ・被ダメに補正が掛かる。
  • 加えてリミッター解除時の全属性バリアとHP回復(中)によって耐久面もある程度は確保できる。
  • 武装も強力なものが追加されるが、それらを使用すると、専用システムの「熱量ゲージ」が上昇し、200を超えると大幅に弱体化してしまう。
    • その性質上、長期間最大火力を発揮し続けることは出来ない。爆発させ所を見極める必要がある点では魔理沙に近いだろうか。
    • 160+160など200を超える場合でも武装は問題なく使える。40・80・160の3種しかないので頭がお空でも安心。
    • 200を超えなければいいので200ちょうどになった場合は弱体化しない。
  • やはり目を引くのは超強力なマップ兵器「ギガフレア」の存在。P武器なので移動後に撃てるのが最大の利点。
    • 熱量を160も増やしてしまうのでどう足掻いても2回しか撃てないが十分に強力。1発撃ってアビスノヴァ分を残しておくことも可能。
    • この高性能マップ兵器が(他の超性能マップ兵器より)早い段階から使えるのがお空の最大の強みと言える。
    • 育成役としても光る。お空一人でほぼ完結してるので後ろに育成させたいユニットを置くだけで良い。
  • 射撃武装が豊富でほぼ全て張り付きに対応してるので、張り付きを付けると火力が更に高まる。
    • 勿論ボスの周囲4マスは貴重な枠であり編成と要相談。雑魚戦にも十分使える事も考慮に入れてどうぞ。
  • 射撃のステータスはフランの格闘と互角、アビスノヴァの攻撃力もフォーオブアカインドと互角(リミッター解除を考慮するとフォーオブアカインドを超える)と、
    いわば射撃版フランと呼べる性能を有している。
    • サイズもLでパワー上限も高く、さらに張り付きも乗せればフランを超える火力を発揮することも可能である。
      ギガフレアを使わなければアビスノヴァを最大3発撃てるので、ボス戦に特化した運用も一考の余地がある。
  • 直撃を持っていない、燃費が悪い、回避型でも耐久型でもない、更にリミッター解除後の武装に使用制限があるなど弱点も多い。
    • 一応それぞれカバーはし易く、それを補って余りある魅力のギガフレアがある。プレイヤーの腕が試されるキャラと言える。
    • アイテムで弱点を補いたいところだが、お空はアイテムを一つしか装備できない。
      そこで出番なのが、お燐の「運び屋」の能力。生麦酒やクッキーなどを運んであげよう。
    • 熱による攻撃のためか全ての武器が水Cであり、さらに本人の地形適応も水Cと、水中戦も滅法苦手である。62話、71話などでは注意。
  • なお、編成画面での換装により、敢えて弱体化状態での出撃も可能である。その場合コストは一転して1.0と最安値。
    • 戦力としては使い辛いが、『不屈』で肉壁にしたり『友情』で回復役にしたり『自爆』させて幽々子の生贄にしてみたりと使い道はある。
    • コストが1余ったらおしらさまを入れるか冷却お空を入れるか。
      大体はおしらさまだろうが一応フル強化されてるなら熱血パンチでちょっとした火力も出せる。
      • サイズ差やパワー限界突破の存在もありパンチの火力は意外と悪くない。ただし後述のように空Bなのが弱点。
    • ver.1.1.2まではコスト1.0には支援攻撃の威力の減衰がないという特徴があったがver1.1.3にて修正されコスト相応に減衰するようになった。
    • なお、冷却状態ではユニット・武装ともに適応が空Bにダウンする。烏なのに空苦手とはこれいかに?
    • 実は武器強化は冷却状態で強化した方が最終的に約12万点ほど安く済む。(4段階→10段階で通常371000点、冷却249500点)

キャラクター性能

顔グラフィック_空.png

種族妖怪
気質超強気
精神コマンド必中不屈自爆気合友情熱血
レベル111111
消費15151304045
特殊技能L1L2L3L4L5L6L7L8L9
底力1111111--
パワー限界突破1--------
距離補正無視1--------
ステータス格闘射撃技量防御回避命中SP
Lv54178207197156235271132
Lv60182213201162245283140
Lv70188222208172262303149
Lv80194231215182279323158
Lv99205248228201311361176
信頼補正補正レベル備考
永琳+1(0)永琳→空の一方通行
神奈子+1(0)神奈子→空の一方通行
諏訪子+1(0)諏訪子→空の一方通行
さとり+3(+2)さとり→空は+3、空→さとりは+2
お燐+3
こいし+3(+2)こいし→空は+3、空→こいしは+2

※特に注釈の無い場合は双方向

ユニット性能

ユニット_空.png

霊烏路 空

-初期値5段階10段階20段階上昇値
HP55006750800010500250
MP20025030040010
運動性1201451702205
装甲100012501500200050

※初期値は上昇値からの予測値。

コスト3.5
移動力(低速)7(3)
地形適応空A 陸A 水C 夜A
サイズL
装備スロット1
特殊能力リミッター限定解除パワー130以上時、固有コマンド「リミッター限定解除」が使え、能力強化、武器増加
MP回復(小)ターン開始時にMPが10%回復
特殊能力
(リミッター限定解除時)
リミッター限定解除一定条件で熱量ゲージが上昇し、200を超えると空(冷却)に移行
MP回復(中)ターン開始時にMPが20%回復
核熱シールド全攻撃のダメージを750軽減。消費MP10
××

※リミッター限定解除は58話終了時に追加

攻撃名称分類属性攻撃力(5・10・20段階)射程霊力弾数パワー命中CT地形適応支援攻撃特性
核熱バスター射撃2300→2800→3500→50001-715--+30+10空A陸A水C夜A
ギガフレア射撃P/MAP2500→3000→3700→52001-7110-150+5+5空A陸A水C夜A大砲型
熱量+160
サイズ差補正無視
敵味方識別なし
八咫烏ダイブ格闘P2550→3050→3750→52501-325--+25+20空A陸B水C夜A
ニュークリアフュージョン射撃P2900→3400→4100→56001-450-110+0+20空A陸A水C夜A
メガフレア射撃3400→3900→4600→61002-770-120+10+20空A陸A水C夜Aサイズ差補正無視
核反応制御不能ダイブ射撃P3600→4100→4800→63001-370-130+30+20空A陸A水C夜A熱量+40
サイズ差補正無視
アビスノヴァ射撃P4200→4700→5400→69001-4100-140+15+30空A陸A水C夜A熱量+80
バリア貫通
サイズ差補正無視

※上記攻撃力はリミッター限定解除に伴う攻撃力+100を加味していない。
※リミッター限定解除について。運動性+10、攻撃力+100、特殊能力がMP回復(中)、核熱シールドとなる。
 また、熱量+Xの武器が追加されるが、使用すると熱量が増加し、200を超えると霊烏路 空(冷却)にユニットが変化する。


ギガフレアの攻撃範囲

         ■■■
         ■■■■■    ☆:お空
       ☆■■■■■■■   ■:攻撃範囲
         ■■■■■
         ■■■ 

霊烏路 空(冷却)

ユニット_空(冷却).png

-初期値5段階10段階20段階上昇値
HP4500550065008500200
MP9014019029010
運動性801051301805
装甲90011501400190050
コスト1.0
移動力(低速)6(3)
地形適応B 陸A 水C 夜A
サイズL
装備スロット1
特殊能力
××
攻撃名称分類属性攻撃力(5・10・17段階)射程霊力弾数パワー命中CT地形適応支援攻撃特性
スーパーうつほ弾幕射撃1500→2000→2700→47002-5-30-+35+15B陸A水C夜A
うつほパンチ格闘P/S1700→2200→2900→49001-3---+15+10B陸A水C夜A
スペシャルうつほパンチ格闘P/S1900→2400→3100→51001-35-110+20+15B陸A水C夜A
スペシャルDXうつほパンチ格闘P/S2400→2900→3600→5600120-130+20+40B陸A水C夜A

固有スキル

能力名称習得Lv区分効果備考
ヤタガラス・ガイド-能力パワー130以上のとき、命中率+40%。
太陽の炉-リミッター解除時、最大パワーに+50。
更に特殊能力「HP回復(中)」を追加する。
地底の属獣L3-お燐との相互の信頼補正レベルに+3。

ヤタガラス・ガイド

  • 前作ではラスボスとして大いに苦しめられたが、使うとなると火力が上がらないのが寂しい。
  • お空は命中に難があり、装備欄も少ないので悪い選択肢ではないのだが『必中』持ちである点も考慮して選択したい。
  • ギガフレアを2発撃つだけの仕事と割り切るならこれになる。
    太陽の炉の限界突破されたパワーまで待つと雑魚敵はほぼ居ないも同然である。必中のSPを熱血に回したい場合はこちら。

太陽の炉

  • お空の真骨頂とも言える強力な技能。
  • フランの「災いの枝」に比べて更にパワーが必要な反面、フルパワーで無くともある程度の効力はある。
    • 被ダメにも影響するのが最大の差別点。加えてHP回復も付いてくるので不安要素でもある耐久面が大きく補強される。
  • 耐久能力の改善が大きく援護防御の習得も視野に入る。むしろ過剰なまでの各種特殊能力を活かすためにも被弾の機会を増やしておきたい。
  • 反面、命中率の悪さに悩まされるようになる。
    もとより命中のパラメータは高くない上、一部の武装の命中値が異様に低いため、何らかの補正がないと雑魚相手にも外しまくる。
    必中を使うのが手軽だが、SPが勿体ないなら装備や感応なども利用して補いたい。
    • 命中率の補助には、さとりから感応をかけて貰うのがちょうどいい。ヤタガラス・ガイドならぬ、さとり・ガイドである。
    • 地霊殿組をセットで運用すれば、信頼補正とさとりの感応により、命中の問題が大きく改善される。
      地霊殿のみんなでお空を支える形となり、お空の側からも地霊殿メンバーを援護防御で庇えるなど、地霊殿好きにお勧めのスタイルである。
  • ver1.2.1現在、このスキルでパワーが170以上の状態のとき、特定条件下でパワーが下がってしまうバグがある。
    S&L後に空を選択せずに、他のキャラで敵を撃墜するなどしてパワー増減が発生すると空のパワーが170、フル嫁強化していれば200にまで下がってしまう。
    頑張って上げた太陽の炉の増加分がチャラになり喪失感がすごい。
    ロード後、パワー増減が発生する前に空を選択しさえすれば太陽の炉の効果は発揮されるのでS&Lをするときは注意しよう。

地底の属獣

  • ある意味他2つのスキルの折衷案。お燐の隣に居れば命中補正と火力補正が入る。
    • こちらは言わば、命中率に関してはお燐にガイドしてもらう形である。
  • ただし他の2つのスキルが非常に強力でありこれをわざわざ使うケースはほとんどない。
  • 嫁お燐を最大限に活用する場合だろうか。後はお燐とイチャイチャさせたい紳士とか
    • 冷却お空ならコスト1で運用できるため、完全にお燐の外付け強化装備として使う運用も無いわけではない。
      • お燐も地底の属獣をセットしているなら、冷却お空も高い信頼補正によって意外と活躍してくれる。

運用参考例

前衛汎用型

強化項目名称
技能援護攻撃、連携攻撃、援護防御、エクステンド、P回収(撃破)、ヒット&アウェイ、かすり、ガード、見切り、張り付き、信念など
性能MPと武器優先、耐久面はほどほど
フル強化ボーナス移動力+1
固有どれでも
装備緋々色金、ライブチケット、要石、アリスのクッキー(僚機)、玄爺
僚機育成したいキャラ、てゐ(豪運)、お燐、こいし、精神サポートキャラなど
  • 雑魚戦中にギガフレアを一発撃ち、あとはボス戦のフィニッシュブローにアビスノヴァを撃つまでは、メガフレアとニュークリアフュージョンで戦う運用法。
    リミッター解除に強制冷却以外のデメリットはないので、1ターン目からリミッター解除しても問題なくボス戦ラストスペルまで戦える。
  • リミッター解除時のMP回復(中)を活かすためにも、まずはMPをフル強化しよう。
    MP回復のおかげで、雑魚戦から高火力をばら撒いても息切れしないのが、お空の魅力の一つ。
    • むしろ雑魚戦ではMPが溢れがちなので、援護攻撃を覚えてMPを効率よく使っていきたい。
      • 技量はかなり低めであるため、連携攻撃もセットで欲しい。
  • 防御面は「それなりに避けるスーパー系」で中途半端。無強化では結構脆い上に鉄壁も集中も覚えないため、雑魚戦前衛で突出させられる性能ではない。
    運動性をフル強化したところで雑魚の攻撃を0%にすることはできないので、防御面はHPと装甲を優先した方がいい。
    • 運動性は半端に鍛えてもグレイズ率が上がって核熱シールドに頼れなくなるだけなので、手を出すならフル強化ボーナスを取りに行くつもりで。
      フル強化ボーナスで移動力+1を取ればギガフレアの位置取りがしやすくなるメリットが大きく、グレイズ率上昇のリスクを負うだけの価値が出てくる。
  • お空最大の魅力であるギガフレアは、雑魚戦序盤で使うにはパワー制限150がネックになる。
    P回収技能はもちろん、精神や装備、メルランのライブなどを活用して早期に150まで上げたい。
    • お空自身の気合を運用に組み込む場合は、エクステンドがあるとボス用のSPが確保しやすく、相性がいい。
  • 他には核熱シールドを活かす援護防御やガード、回避型とも耐久型とも言い難いためグレイズ落ち対策のかすり、
    メガフレアとギガフレアの運用を楽にするヒット&アウェイ、命中回避両面で有益な見切り、火力をさらに伸ばす張り付きや信念など、
    各自のプレイスタイルに合わせて取得しよう。
    • 初期修得の距離補正無視は、お空の武器や運用と噛み合っているとは言い難い。技能枠が足りなくなったら上書きしてしまってもいいだろう。
  • 僚機は特にこだわりがないので、育成したいキャラや豪運てゐを従えてギガフレアするも良し、
    地霊殿で組むも良し、サポートキャラを隠すも良しの万能ぶりである。
    • ただ、さとりと組むのは少々もったいない。お空のアビスノヴァをさとりが想起するというコンボが使いづらくなる。
      さとりとは共に前衛として出撃し、隣接運用するほうがシナジーが高い。
      地霊殿組の4人は全員前衛向きなので、2×2の4マスを使って地霊殿フォーメーションを組むのも面白い。

外付けSPタンク型

強化項目名称
技能精神上昇、援護防御L1
性能不要
固有地底の属獣
装備吟醸、正体不明の種(レベル上げ時)
僚機マップ兵器持ち(レベル上げ時)、なし
  • 最安コストと自爆を生かして幽々子の黄泉還りの糧となるのが目的の型。1コストで再動1回分(妖の記憶装備時)に近いSPが買えると考えると判り易い。
  • 必要な時に死ぬのが最終目標であり自爆が一番タイミングが図りやすく手軽では有るが、
    できるならば援護防御で散って弾避け&反撃火力のブースト役として使えると無駄が無くてなお良い。
    自爆時も出来れば強雑魚を削ってみたりなど、より良い死に場所を探そう。
    • なお加入時のPPでちょうど精神上昇L4と援護防御L1が習得できる。
  • ときおりレベル上げもしてやってSPを底上げしよう。

ギガフレア特化型

強化項目名称
技能ヒット&アウェイ、支援強化、エクステンド、信念
性能武器
固有ヤタガラスガイドor太陽の炉
装備天狗の羽or玄爺、アリスのクッキー、ライブチケット
僚機一輪(ハツラツ娘)、パルスィ(執心の嫉妬姫)
同時出撃永琳(仙香玉兎)、激励役
  • ギガフレアを2回撃って後は僚機に全てを任せる型。開幕の殲滅力が段違いであり62話から使用できる戦法。
  • 開幕でギガフレアを撃つ為に僚機は気合+の使える一輪が安定。単体での戦闘力も高く気合+にSPを割いても十分戦える。
    • エースボーナスで+5、鼓舞orハッピーライブで+5、気合と気合+で+40まで上げてギガフレアの準備が完了する。
  • 同じく、ペア相手のパワーを上げられる執心の嫉妬姫パルスィも相性がいい。こちらは加速も同時にかかるのがウリ。
  • 太陽の炉を使うなら130になった時点で限定解除→仙香玉兎で開幕パワー220。それ以外ならヤタガラスガイドで安定。
    • 太陽の炉なら大概の雑魚はギガフレア1発で死ぬ。ヤタガラスガイドなら必中の心配がなく後衛に回っても使える。お好みで。
  • 技能はギガフレアを有効的に使えるヒット&アウェイ。ギガフレア後は後衛専門になる為支援強化。
    気合で使ったSPを回収するエクステンド。火力強化の信念でピッタリ枠が埋まる。
    • ギガフレアはP属性だが動かずに撃つ事でH&Aで移動距離を稼げる。
      加速を持たない一輪と組む場合、移動距離を稼げるのは非常に大事な事なので持ってて損はない。
    • パルスィと組む場合は、執心の嫉妬姫の加速効果で移動距離を稼げるので、H&Aの代わりに援護防御を付けてもいい。
      冷却後もパルスィのための不屈肉壁として活用出来る。
  • 強化はギガフレアを2回撃つだけなので武器以外必要ない。MPも初期値240でギガフレア2回で220。
    残り20も有り20マス移動する事はあまりなく撃ち終わったら後衛なので問題ない。
    • 再動や永の彼方を使わない限り2ターンかけて撃つのでMP回復(中)で48回復するため余裕はもう少し多い。
    • 反撃用のMPが欲しかったり再動などで1ターンで多く移動させたいなら少しだけMPを強化しておけば良いだろう。献身役を用意しても良い。
  • 装備は天狗の羽か玄爺が一番安定するだろう。玄爺なら冷却後も強い。
    なくても平気なマップなら直撃を持っていないのでクッキー、初期パワーを上昇させるライブチケット辺りか。
  • 仙香玉兎を使って稼ぎだけを意識するなら僚機はてゐや育成ユニットで構わないだろう。
    冷却後にほぼお荷物になる事を防ぐなら単体での戦闘力が高いキャラを。

ボスアタッカー型

強化項目名称
技能パワー限界突破、張り付き、信念、気分高揚、P回収(撃破)、援護攻撃、(援護防御)
性能MP、武器、HP、装甲
固有太陽の炉
装備Lシューター or オンバシラ or 紅の魂 or プロトエア巻物
僚機お燐 or こいし(超反応センス)
僚機装備アリスのクッキー、生麦酒(お燐の場合)
同時出撃さとり、激励持ち
  • ギガフレアを使わず、雑魚戦では熱量をセーブしてボス戦で爆発させる型。
    • 空の火力はきちんと強化すればフランに匹敵し、熱量ゲージ的にもギガフレアさえ使わなければ核反応制御不能ダイブ1回+アビスノヴァ3回まで使うことができる。
      ボスアタッカーとしても十分な素質を秘めている。
      • 特にサイズ差補正の大きく乗るサイズSのボスに対して強い。
    • ボスの隣接位置に陣取りたいので、編成と相談した上で採用・非採用を決めよう。
  • 火力を最大まで引き出すために、固有スキルは太陽の炉一択。
    しかし火力を引き出すために色々と手間がかかる点もフランと一緒であり、運用上の課題が多い。
    • まず命中率の低さが問題となるため、装備、信頼補正、感応で補う必要がある。
      必中も使えるが、SPはなるべく熱血に使いたいので、地霊殿組は全面的にお燐のバックアップに回ろう。
    • 防御面が防御・回避共に中途半端。ボスの一撃は不屈で耐えることも出来るが、
      二撃目以降を耐えるためにHP、装甲もある程度強化しておきたい。
    • あるいは防御面については、EPは超反応センスを付けたこいしにバトンタッチしてしまう手もある。
      この場合こいし側も相応に強化した上で、空には援護防御を付けておくと安心できる。
    • パワーの確保も課題となる。気分高揚、P回収(撃破)を両方付けて、それでも足りなければ激励を使う。
    • 直撃を持たないため、せっかくの火力を引き出すためにも僚機にはアリスのクッキーを持たせたい。二枚持たせてもいいぐらい。
    • MP回復を持つとはいえ、アビスノヴァを三連射するとMPを最大強化していても回復が追い付かなくなってくる。
      お燐が僚機なら、「運び屋」の能力で生麦酒を運んであげるのが丁度いい。
    • 課題というかバグであるが、太陽の炉の項目に書かれているS&L後のパワー低下バグに注意。この型の空にとっては死活問題となる。
  • 雑魚戦はパワーが溜まり次第リミッター解除をしてよいが、熱量はセーブして戦う。パワーを溜めるためにも積極的に援護攻撃を仕掛けたい。
    • ニュークリアフュージョンやメガフレアの消費MPも馬鹿にならないが、リミッター解除をしておけば1ターンも休めばすぐ取り戻せる。
    • ボス戦までにパワーが200は突破しているのが理想的。
  • ボス戦ではボスに張り付き、核反応制御不能ダイブを1回、アビスノヴァを3回ぶち込むのが仕事。
    長期戦になる場合はニュークリアフュージョン等も織り交ぜて熱量をセーブしよう。
    • アリスのクッキーを使うタイミングが重要。
      弾幕効果などで途中から硬くなるボスに対しては、不要なタイミングでクッキーを使わないようにしたい。
    • アビスノヴァを撃った後は、さとりが想起で追い打ちをかけるとより効果的。
      さとりと空はペアを組まない方が、想起のタイミングを計りやすくなるだろう。
  • 前衛汎用型との違いとして、ギガフレアを撃たないため移動力はそれほど重視しない。
    代わりに「太陽の炉」を前提とした命中率の確保と長期的なパワーの確保、ボス戦での長期戦を想定した攻防両面の強化がポイントとなる。

その他

  • ユニット強化:武器
    射撃キャラではトップクラスの高火力が魅力のため、長所をさらに伸ばしたい。ギガフレアも使いやすくなる。
  • ユニット強化:装甲
    リミッター解除後に援護防御役を務める場合は、鉄壁を持たないため素の装甲が重要になる。
  • 装備:アリスのクッキー
    直撃を持たないため、せっかくの高火力を生かすためにもここ一番で使用したい。ただし装備枠が少ないため、出来れば僚機に持たせたい。
  • 装備:〇シューター
    「太陽の炉」を使う場合は命中の低さが問題となるため、装備で補いたい。Hシューター以上を持たせたいところ。
  • 装備:オンバシラ
    装甲と命中を両方底上げできる。
  • 僚機:お燐
    「地底の属獣」を付ける場合はもちろん、付けない場合も有力なパートナー。「運び屋」の能力で少ない装備枠を補ってくれるのもありがたい。
  • 同時出撃:さとり
    「感応」によるサポートを受けられるほか、高火力のアビスノヴァをさとりの「想起」で使ってもらうことが出来る。
    ペアにしてしまうと「想起」のタイミングが難しくなるので、ペアは組まない方が使いやすいだろう。

コメント

  • ギガフレアはP属性だからヒットアンドアウェイは要らないのでは…? -- 2017-08-20 (日) 18:44:14
  • 動かずにギガフレアを撃つ事で移動の距離が稼げるのはかなり重要だよ。突っ込んで次PPに密集したところにギガフレア→H&Aでまた敵陣へ突っ込むムーヴは基本。 -- 2017-08-20 (日) 20:45:41
  • なるほどです。でしたら個人的な意見ですがその旨を記事に追記していただいた方が初心者にも伝わりやすいかと思います。概要でMAP兵器がP属性であるという利点を強調しているのもあり矛盾を感じました。あくまで一初心者の私の視点ですがご検討ください。-- 2017-08-20 (日) 21:21:00
  • 追記しておきました。 -- 2017-08-21 (月) 04:25:26
  • ver 1.2.1現在 コンティニュー時太陽の炉の最大上昇分のパワーが反映されずその分パワーが下がってしまうバグが有るので気を付けよう コンティニュー時に毎回お空のユニット能力等を見ると回避可能な模様で味方が敵を撃墜する等パワー変動すると最大で50パワー落ちてしまう事もある -- 2018-07-05 (木) 19:00:14