対戦

Last-modified: 2016-09-01 (木) 21:40:18

飛行団戦

その名通り飛行団VS飛行団で行う対戦方式。
飛行団戦に参加している2飛行団以外の飛行団プレイヤーと
飛行団に属していないプレイヤーはルームに入場することはできない。

1.対戦モードを飛行団戦にする。
(この時ルームマスターの飛行団以外の人がいた場合その人は強制的にロビーへ移動される)
2.デスマッチかサバイバルを選ぶ。
(その他の追加機能は普通の対戦と同じ)
飛行団戦.jpg
3.対戦終了後飛行団戦結果が全体アナウンス(水色文字)で流れる。
(例。A飛行団がB飛行団に勝利しました!)

登録式新飛行団戦

1.ロビーで対戦のボタンを押し、左上にある飛行団のタブをクリックしルーム作成。
新飛行団戦ルーム作成.jpg
2.飛行団員全員がREADY状態になったうえで、ルームマスターがTEAM MATCHボタンを押して飛行団チーム登録する。
(登録後一人でもREADY解除するとチーム登録が解除されてしまうので注意)
3.同じように登録された飛行団に対戦を申し込む
(右下のボタンによって選べる相手チームの参加人数を制限することも可能)。
新飛行団戦登録と制限.jpg

レース

レイド1の渓谷を舞台に他プレイヤーと速力と操縦のうまさを競い合うモードです。

・レースモードの違い
[一般モード]
対戦相手の攻撃によるダメージおよび地表や障害物によるダメージ無しのモード。
単純に操縦のうまさを競い合うモードです。

[ハードコア]
対戦相手の攻撃によるダメージあり。地表や障害物に対してもダメージあり。
墜落や撃墜される可能性を背負いながら競い合うモード。
撃墜・墜落時はスタート地点から再スタートとなる(制限時間内なら何度でも復活可能)。
※実際は墜落した地点から少し戻された地点からのもよう。

対戦用アイテム

その部屋を建てた人が「アイテム使用可能」に設定して、
参加者が対戦中に、木の箱を拾うとアイテムが使えるようになります。
拾ったアイテムは「Q]「W]「E]キーに、割り当てられます。
アイテムを使用するときは、その「Q」「W」「E」のキーを押して使用します。

  • パワーアップ系アイテム
名称効果効果時間備考
パワーアップ一定時間全ての武器の攻撃力が上がる爆撃機のスキルと完全同一 (しかし、効果時間が10秒)
バーサーク体当たりで相手に大ダメージ1HIT1000程度で多段HITあり
シールド一定時間敵からの攻撃を全て無効化管制のものとは異なる
無限ブースト一定時間加速による温度上昇が無い使用と同時に温度が0固定になる
回復(リペア)HPを30%回復する
 
  • 妨害系アイテム
名称効果効果時間備考
コンフュージョン一定時間周りの敵の全ての武器
スキルを使用不可にする
敵機に追われている際などに使用すると生存率が上がります
グレムリン一定時間周囲の敵
操作を左右上下逆転させる
障害物周辺を飛行中の敵に使うと墜落を狙えます

MAP

ノルマンディー.jpgノルマンディー

広さはかなりせまい。高レベの人は加速しながらバレルロールしようにはすぐさま作戦区域外にでてしまうほど。中央に島があって残りは海のようなステージ。
なお建造物・車両・艦船はなぜか破壊可能。

大西洋沿岸.jpg大西洋沿岸

ノルマンディーよりほんのちょっぴりだけ広い気がするステージ。こちらも中央にノルマンディーよりもかなり小さい島がある感じで周りは海。

イギリス南部.jpgイギリス南部

やや低い山がありそのため多少高低差がある。広さは大西洋よりちょっぴし広い感じだがやはりややせまい。

パールハーバー.jpgパールハーバー

超低空に建造物がある以外ほとんど平坦なステージ。中レベルの人たちにはちょうどいいぐらいの広さ。

フランス.jpgフランス

中国大陸.jpg中国大陸

大小さまざまな山があるバレルキラーなステージ。広さはそれなりに広いが山のせいで戦闘機の人はバレルの高度と向きが大幅に制限される。
ここを普通に戦える戦闘機乗りは一流HISパイロットであろう。

渓谷.jpg渓谷

ミッションの「別働隊を発見せよ」と同じステージ。中央にせまい峡谷状の崖があり、中央の島には洞窟トンネルが存在する。この洞窟は低速かつ高機動でないと必ずといっていいほどぶつかる。
今のところグライフぐらいの大きさまでは通れること確認。峡谷のために峡谷以外の部分の戦闘可能高度が低い。

セバストポリ.jpgセバストポリ

作戦区域外近くが低めの山に囲まれた盆地のようなステージ。中央は平坦で広さも広い。
使用頻度の高いステージのひとつ。

砂漠の峡谷.jpg 砂漠の峡谷

中央を分断するようにかなり低い高さの峡谷がある。広さはかなり広くステージは広大である。
ただし出撃時に作戦区域外からスタートするため、復活直後などに加速することができない。
こちらも使用頻度が高いステージ。

ロンドン爆撃.jpg ロンドン爆撃

広さは広いが微妙に重くいまいち人気がないステージ。低高度すれすれはほとんど建造物。
ロンドンブリッジや国会議事堂なども何気に再現されている。破壊は不可能だが一部の建造物は当たり判定がある(ミッションの名残?)。
ロンドンブリッジの真ん中を川すれすれからブリッジ全体をループでくぐる凄腕のパフォーマンスを見せてくれる人が時々いる。

ロンドン(夜間).jpg ロンドン(夜間)

ロンドン爆撃の夜間バージョンステージ。こちらもやはり微妙に重くネタステージに近い。
敵の姿は以外ほとんど見えず、近づかないと視認不能。そのため相手前後左右の向きを確認できずいきなり爆撃機の後方機銃エリアにうっかり入ってしまうこともある。

対戦の基本

○この解説はあくまで担当した編集者の個人的な意見です。
ここに書いてある通りに対戦をやるという意味ではありません。
みなさんが仲間と楽しく、対戦をやる時の参考にして下さい。

 

対戦回数を重ねることで少しずつ慣れていきます。コツはあっても容易には取得できないものなので、あせらず練習する気構えは必要。立ち回りについては、おおむね次のとおり。

  • 常に周囲に気を配りましょう。レーダーやターゲット視点を使用しないと、自分の後方に敵機がいるのに回避行動を取らない、ではまず撃墜されます。
  • 弱った相手機を追い回していると、他の敵機に狙われます。深追いはできるだけ避けましょう。
  • 機体の機動力をアップして、相手から見て狙われにくい動きをしましょう。
  • 最初から「勝率」にこだわることは無意味です。どうやれば生き残れるか、どうやれば相手にダメージを与えられるかを、回数をこなす中で身につけるしかありません。自然と勝率は上がります。
  • 対戦部屋は非常にせまく、高度計もあまり参考になりません。失速に注意、撃墜されます。
  • また、バレルロールをする方向にも注意しないと自爆になります。相手がバレルロールをしにくい
    位置に自分の機体を持っていくことも重要。
  • 対戦での攻撃方法(戦闘機編)
    • 機銃+機関砲: 空中戦で、特に旋回中は機銃・機関砲による攻撃が重要だ。対戦ではミッションと違い相手が不規則な動きをとることが多いので、アバウトに適当な射撃ではダメ。狙った相手の動き予測しながら見越し射撃する必要がある。
    • ロケット: 正面・真後ろなど相手機と直線の位置ならロケットを命中させやすいが、旋回中はほとんど命中しない。旋回中もロケット命中させるには予測した見越し発射の練習と経験が必要。また遠方からロケット攻撃をする場合は、使用するロケットの有効射的距離を覚えておく。シフトキー切り替えで相手機との距離が確認できる。
    • 爆弾: 戦闘機の装備では最大火力をもち命中すればダメージが大きいが、対戦で当てるには相当の練習が必要。
  • 管制機編
    ターゲット視点を使えなくとも、爆弾を当てる技術があれば少しの練習でそれなりに戦えるようになる機種。
    防御・回復スキルが使えるものの、立ち回りをよく考えないと戦闘機相手に苦戦を強いられる。
    敵味方全プレイヤーのHPを任意の距離で確認できるため、ピンチの味方を救出したり
    HPの残り少ない敵を追い詰める、といった戦い方が可能となる。
    • 武器
      • ミサイル
        弾速が速いミスティック系列が最も好まれて使われる。正面や真後ろから当てやすく旋回戦で殆ど命中しないのはロケットに同じ。威力はやや低い。但しホーミング機能があるのでロケットとは別物と考えた方が良い。しばらく使い続ければ当てられる間合いがわかってくるはず。
      • 爆弾
        ヘルボイスが主流。やはり管制機の装備でも最大のダメージを誇る。管制機では連射速度と攻撃力が僅かに強化される。
      • 後方機銃
        真後ろ、または斜銃タイプの機体では、反応範囲を熟知しターゲット視点を使いこなす方が良い。
        高速の戦闘機タイプ(ゲーム中の分類とは異なる)の管制機では後方機銃を持たないものが多い。
    • スキル
      • 防御支援
        管制機では最も主要なスキル。あらゆるダメージを軽減でき、ある程度のHPがあればヘルボイス1発は耐えられるようになる。
      • 修理支援
        防御支援と並ぶ主要スキルであるが、対戦では基本的に自分のために使うと割り切った方が良い。防御支援との併用が効果的であるため、味方の管制機を支援するのはより良い使い方。
      • リペア
        Lv3では5秒間で30%ものHPを回復できる。途中にダメージを受けると無効になるため、火炎が意外にも難敵となる。本当にピンチになると立て直せない。
      • HP変換
        回復というより回避スキルと考えた方が良い。爆弾を当てられそうな時の緊急回避や、後ろから爆撃機に張り付く時にも使える。追加効果も無効になる。実は火炎のダメージを無効化してその間リペアを発動することもできる。クールタイムが長いのがネック。ちなみに障害物との衝突ダメージには効果が無い。
      • ガード
        HP変換の無い戦闘型管制機では第一候補となるスキルであるが、HPが少なくなってからの発動のため爆弾の前では意味が無いことも多々ある。
  • 爆撃機編
    ミッション・占領戦では最も身近な存在であるが、反面対戦や制空戦では、機体サイズが大きいことに加え、防御・回避スキルが乏しいために最も鍛練が必要な機種である。後方機銃と空中機雷を使いこなすためには、ターゲット視点が半ば必須となる。
    • 武器
      • 機銃+機関砲
        ロケット・ミサイルを持たない爆撃機にとっては主要な攻撃方法となる。
      • 空中機雷
        速度・機動が他の機種に劣る爆撃機にとっては攻撃、防御面ともに重要な武器となる。当たらなくても撒いておくだけでも牽制でき、追尾されにくくなる。
      • 爆弾
        攻撃支援付きのビッグフィアーは、ヒットさえすれば大抵の敵を一撃で葬ることができる。
        連射速度の高いバスターの方が当てやすい、と言われている。
      • 後方機銃
        対戦で爆撃機に乗るのであれば、自機の後方機銃の範囲は必ず把握すること。
        後方機銃の範囲や反応門数が異なればそれぞれの戦略が必要となる。
    • スキル
      • 攻撃支援
        爆撃機の主要スキルである。相手の防御支援さえ無ければ、ヘルボイスでも一撃必殺の武器となり得る。自分で使って良し、支援してよし。
      • 弾薬支援
        ロケットやミサイルの連射が非常に強力となり、自分のためよりも支援で重宝されるスキル。よって対戦ではPTを組んでいない限りさして有用では無い。
      • 応急処置
        HPが低くなってからでないと発動できず、功を奏さない場合が多い。HPを極限に強化してかつ、後方機銃が強力な爆撃機であれば脅威となる。
      • 機銃速射
        後方機銃1の機体でもそれなりの火力を発揮できる。もちろん後方機銃の無い機体では意味が無い。
      • アングリー
        残りHPが低くなってからの発動のため、積極的に利用する事は無いだろう。
  • 対戦におけるマナー
    • 特にチーム戦時において、戦闘終了前にEscで落ちたりしないようにしましょう。相手によっては不快感を与えます。
    • 各種バグ技使用については、使用そのものが他人に迷惑を与えるので慎みましょう。 ルームマスターに確認するかは任意。
  • 成績表
    • 救助:公式に判定基準の説明が一切ないのでハッキリしない。自分が攻撃していた敵機倒しきれずに止めを他の人にされた場合に+1。いわゆるアシスト。
    • 墜落すると、撃墜していた分が-1になります。また、墜落数も増えます。0撃墜の状態だと、-1にもな
      りかねないので注意しましょう。

Lv1~Lv20位では

○この解説はあくまで担当した編集者の個人的な意見です。
ここに書いてある通りに対戦をやるという意味ではありません。
みなさんが仲間と楽しく、対戦をやる時の参考にして下さい。

 
  • まだ装備に乏しくプレイヤースキル共に未成熟なことが多い為、差が小さいLv20以下の部屋での練習が無難。対戦回数、勝率などで制限して練習してもいい。部屋名に書けばOK。
  • Lv縛りの無い所だと、他の高Lvユーザーに一方的にやられる可能性極めて大。
    • 42Lv機体に立ち向かう貴方は勇者かもしれません
  • 対戦メインでプレイするなら、ある程度の装備が整いだすLv12機体を手に入れてからの参加が無難。サブアカ(メインのアカウントのある人)がいる可能性もあるが、「20以下」「15以下」の部屋を立てれば同Lv帯の人が来ることも多い。
    • 上記サブアカから対戦のイロハを教わることができれば、上達の糸口になる。
  • 最初から勝ち負けにはあまりこだわらないほうが良い。回数を重ねる以外にはまともに戦えないと思っておくこと。
  • 機体別の戦法について
    • 戦闘機:旋回性能の高い機体なら機銃+機関砲、速度の高い機体ならロケット+爆弾。
    • 管制機:ミサイルの自動ロックをあてにせず予測気味に撃てるようにする。乱射は嫌われる注意。
    • 爆撃機:高高度を機雷散布しながら爆弾投下。自機の後方機銃の反応範囲を活かせるなら乱戦に飛び込む。

Lv20~Lv41位では

○この解説はあくまで担当した編集者の個人的な意見です。
ここに書いてある通りに対戦をやるという意味ではありません。
みなさんが仲間と楽しく、対戦をやる時の参考にして下さい。

 
  • Lv20~Lv29
    • これも、Lv30以下の縛り部屋で練習するほうがいいかもしれない。
    • しかし、腕が十分であれば高Lvユーザーとも渡り合えるかもしれない。
    • 戦闘機乗りに関しては、このLv帯で基本戦術をマスターしておきたい。でないと後が苦しい。
    • 一撃離脱戦(Bf109Eなど、速度>機動の機体)
      優速を活かし、攻撃を加えた後は相手機から距離を稼ぎ、安全な位置(距離400以上)で旋回し再度攻撃に移る。
      中~遠距離でのロケットの命中率で、Kill数に差が出やすい。しかし距離がある分相手機の動きを予測するのはかなり難しい。基本的にはヘッドオンでロケ爆を叩き込むことになる。
      • ロケ爆 火力の苦しい戦闘機の必須スキル。ヘッドオンからロケット連射+爆弾投下。
      • バレルボム 防御の苦しい戦闘機の必須スキル。バレルロールしつつ爆弾投下。
    • 旋回戦(零戦、スピットファイアなど、機動>速度の機体)
      高機動を活かし、相手機の後方を追い回していく。常時相手機を射程内にすることで、攻撃手段にも幅を持たせられる反面相手にも同様に反撃の機会を与えやすい。狙った相手が自分よりも高機動である場合は、いったん距離をとったほうがよい。ロケ爆、バレルボム、機銃機関砲なんでも好みに合わせて使い分けられる。なお、うかつな水平旋回はNG。
    • 爆撃機乗りに関しては、爆弾当てのスキルはもちろん、後方視点での後方機銃操作を狙う。
       
  • Lv30~Lv41
    • Lv30以上になると、機体性能も上がる為、タイマン部屋でも勝てたりする。
    • 戦闘機乗りは、対戦中の立ち回りに工夫が必要になってくる。
    • 上下旋回戦
      水平旋回で相手機を追い回すだけでは、上下旋回をとるプレイヤーには的でしかなくなる。逆に、自分も上下旋回をとれば、相手も狙いにくくなる。当然攻撃手段も変えていく必要が出てくる。戦闘機の最大火力である爆弾をどうコントロールできるかがカギ。
      • 爆弾投げ 爆弾に速度を乗せて、前方左右に投げ飛ばす。爆弾は速度の高い機体ほど広い当たり判定を持つため、ブースト状態で爆弾を投げることになる。どの方向に向けて機体を加速するかで飛んでいく方向が変わる。
      • 旋回ロケ爆 相手機の上下左右の如何を問わず、動きを読んで予測射撃でロケットを連射しつつ爆弾を投下。相手がよほど実力下位でないと決まりにくい。
    • 対戦のコツ
      • 基本ターゲット視点。しかし、最初に割り当てられている[Fキー]は押しにくい位置にある為、お好みで別のキーに変えるといい。
      • 向かい合う状態になった時は、バレルロール&加速をしながら爆弾を放つ。
      • うまくいけば、敵の攻撃を避けながら、相手に大ダメージを与えられる。

Lv42~では

○この解説はあくまで担当した編集者の個人的な意見です。
ここに書いてある通りに対戦をやるという意味ではありません。
みなさんが仲間と楽しく、対戦をやる時の参考にして下さい。

 
  • Lv42~
    • 機体性能の差が顕著になり、装備についても可能なかぎり高性能、強化済みのものが持ち込まれる。中途半端な武装では何もできないことが多い。

報告

  • そんなことよりノルマンディー・パールハーバーの建物や軍艦、車両が破壊できる件 -- 2010-06-05 (土) 08:06:26
  • 課金すれば勝てるようになる、が最大のコツ -- 2012-09-18 (火) 23:36:59
  • 置きボムは書かないのかな? 説明は確かにしにくいけど… -- 2012-09-19 (水) 00:27:57
  • ↑俺の置きボムの解釈だと、高度差が大きい時の爆弾による長距離偏差だと思ってたけど合ってる?(只のバラ撒きじゃ無く一応狙ってるもの) -- 2012-11-09 (金) 12:09:06
  • すれ違いボム:すれ違い様に -- 2012-11-09 (金) 13:01:22
  • すれ違いボム:すれ違い様にゼロ距離で当てる。投げボム:遠くの相手に向けて投げるように爆弾を放つ。置きボム:相手の機動を読んでその軌道に置いておく。 -- 2012-11-09 (金) 14:29:46
  • 連投すまん……↑のように解釈してる。高高度からだけが置きって訳じゃないし、投げと置きが曖昧な部分も -- 2012-11-09 (金) 14:37:06
  • 連投すまん……↑のように解釈してる。高高度からだけが置きって訳じゃないし、投げと置きが曖昧な部分も -- 2012-11-09 (金) 14:37:10
  • 本気ですまん……orz 続き:あるから、説明は難しいけど、おおまかな部分はこんな感じ。 -- 2012-11-09 (金) 14:39:45
  • ↑すまん、普段軽爆しか乗らんからつい高度差だけを強調してしまったw確かに投げ+置きみたいな偏差投げが普通にやってる「爆投げ」なんだろうな・・・ -- 6つ↑の者? 2012-11-09 (金) 23:51:40