天霧

Last-modified: 2024-02-24 (土) 21:26:31
No.279
綾波型駆逐艦、天霧だ。よろしくな、提督!天霧(あまぎり)綾波型 5番艦 駆逐艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久15火力10 / 30
装甲5 / 20雷装27 / 70
回避41 / 80対空12 / 39
搭載0対潜20 / 49
速力高速索敵5 / 20
射程11/ 57
最大消費量
燃料15弾薬20
装備
12.7cm連装砲
未装備
装備不可
装備不可
改造チャート
天霧天霧改(Lv35) →
天霧改二(Lv84+改装設計図+高速建造材×10+開発資材×20)*1
天霧改二丁(Lv89+高速建造材×10+開発資材×20)
図鑑説明
綾波型駆逐艦、五番艦の天霧だ。そう、重武装の特型駆逐艦だぜ。
微妙に旧式だって?馬鹿いうな。各作戦やソロモンの夜を駆け抜けたあたしだよ?
そうさ、大統領になる男を水もしたたるいい男にしてやったこともある。
出逢いってのは面白いな!

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:鈴木みのり、イラストレーター:drew (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:鈴木みのり、イラストレーター:drew

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 




 





 
追加
入手/ログインさあ、いってみよう!綾波型駆逐艦、天霧だ。よろしくな、提督!×××編集
さあ、いってみよう!綾波型駆逐艦、天霧だ。今日もよろしく、提督!×××編集
さあ、いってみよう!改綾波型駆逐艦、天霧だ。全開でいくぜ、提督!××編集
母港*2編集
母港1詳細行くかい? 良いよっ!編集
母港2やるねぇ。あたしも負けてらんないな!編集
母港3大統領かい? ああ、なんだ提督か。どうした、暇なんか? 良いよ、あたしが相手をしてやろうか。そうかい……じゃ、行くぜ?編集
ケッコンカッコカリそうだなぁ、出会いって奴はどこにあるか分からない、だから面白いのかもなあ。 …んっ、これは…ふえっ、あたしにこれを!?えっ、ぇ、提督、いいのか!? そっか…よしっ。じゃあ貰っとくぜ!返さないから!いいな?へへっ。編集
ケッコン後母港どうした?そんな顔して。疲れたのか?うまくいかないのか? …そうか。まあ、そんなこともあるさ!大丈夫。あんたはやれる。あたしは応援してる。 だからやれるさ。…信じてる。編集
放置時あーあいつかぁ。まさかそんな大きな奴になるとはなぁ。出会いってやつは本当に面白い! でも、あたしは頑張る奴は応援したいね。そういうの好きなんだ。提督も応援してるぜ!×編集
編成出撃編集
編成出るぞ! 第二十駆逐隊! 狭霧、ぐずぐずするな! 出撃!×××編集
出るぞ! 第十一駆逐隊! 夕姉遅れるな、出撃する!×××編集
出るぞ! 第三水雷戦隊、天霧! 川内さん、お先に失礼! 十一駆、出撃だ!××編集
出撃特型駆逐艦、天霧! 抜錨する! いい出逢いがありそうだ!××編集
特型駆逐艦、天霧! 抜錨する! 今日もいい出逢いがありそうだ! 行くぞ!××編集
開戦・攻撃*3編集
戦闘1昼戦開始敵だ! 突撃する、踏み潰せ!×××編集
敵だ! 突撃する、ガッチリ踏み潰せ!×編集
戦闘2昼戦攻撃良いねぇ、燃えるぜ!×××編集
良いねぇ、燃える展開だ。×編集
戦闘3夜戦開始良い夜になりそうだ。みんな、あたしに続け! 行くぞ!××編集
いい出逢いのある夜になりそうだ。みんな、いいかい? 行っくぞー! 突入だ!××編集
戦闘4夜戦攻撃突撃一択だぁ!編集
戦闘時ステータス*4編集
小破うぁっ!…っ!この程度!編集
あ゛っ、やってくれる!編集
中破/大破機雷とかじゃねぇんだ、沈みゃしない!まだ走れるさ!××編集
直撃じゃねぇんだ、あたしゃ沈みゃしない!まだ走れる!××編集
轟沈ぐう…ここまで…かい…いいよ、やることはやったさ…狭霧、夕霧…またな…編集
戦闘終了*5編集
勝利MVPおっ、また褒めてくれるのかい? 悪いなぁ。……あたし、別にそんなの要らないぜ、提督? でも、貰っとくか。ありがとな。編集
旗艦大破あ゛っ、やってくれる!編集
装備・改修*6編集
装備1改修/改造おっ、こりゃ有難いねぇ。編集
装備2良いねぇ~。これであたしも強くなる。×××編集
良いねぇ~♪ これであたしはますます強くなる。×編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見ああ、あんたならやれる! あたしは応援するさ。編集
その他編集
帰投帰って来たぜぇ~! ひとっ風呂浴びたいねぇ。編集
補給ああ、助かる。ありがとな。編集
入渠(小破以下)ああ~、たいしたことはねえが、まあ~早めに直しとこう。編集
入渠(中破以上)ちょっと長風呂するぜ、良いだろ? はぁ~、風呂は良いねぇ風呂はぁ。編集
建造完了ふーん新入りかぁ。良いねぇ。編集
戦績表示情報かい? 大事さ! よしっ、待ってな。編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加


 




 


追加
00ん、あたし? いいけどさ。じゃあ、あたしが今日は側にいてやろう。ああ、任せておけって!×編集
01マルヒトマルマル。ふああぁ~ちと眠いなぁ。×編集
02マルフタ……マルマル。んあー大丈夫。起きてる……半分位は。×編集
03マルサン……マルマル。あぁ~あんたは今に大きな男になるよぉ。あたしも負けないよぉ~良し。×編集
04マルヨン……マルマル。あたし達の提督……きっと大きな奴に……なるんだぁ……信じているぞ……あたしが応援するんだぁ……。×編集
05はああっ!? いかん、寝てた! 時刻は……マルゴーマルマル!? 提督起こしてよマジで! はあーしもたーいか~ん!×編集
06マルロクマルマル。総員起こしっ! みんな朝だ! 起きるんだよ、さあ! 気持ちの良い朝だっ!×編集
07マルナナマルマル。提督、朝飯は? えっ、何で無いの? えっ!? 何であたしが?×編集
08マルハチマルマル。はあーお腹いっぱい。まぁ狭霧がいてくれて良かったよ。しかも美味かった、ありがとな!×編集
09マルキューマルマル。おお、最上さん、三隈さん! おはよっス! まあそうっスね、元気にやってますよ、はい。×編集
10ヒトマルマルマル。おっ、狭霧! さっきはあんがとっ。姉貴達か? そうだな、追っ掛け来るだろ。焦んなって!×編集
11ヒトヒトマルマル。ああもう! 演習なんてまどろっこしいぜ! 提督、出撃しちまおう? 本番、本番!×編集
12ヒトフタマルマル。おっ、狭霧、昼飯の差し入れ貰ったんかぁ。ほぅ~良いねぇ~。えっ! あたし達の分もあんの? ラッキー! いひひっ♪×編集
13ヒトサンマルマル。んっ、美味い。これ妹達が作ったんだ! へぇ~良いねぇ~も一つくれ! 海の上の握り飯と茶、最高だ!×編集
14ヒトヨンマルマル。良しっ! 腹もいっぱいになったし、働くか! さあ行こう!×編集
15ヒトゴーマルマ……おっ、吹雪の姉貴じゃん。白雪姉、初月姉*7も。えっ、何? 川内さん? 見てないなあ、寝てんじゃないの?×編集
16ヒトロクマルマル。なんだ夕姉かぁ。おぅそうだな。もうすぐ夕暮れかぁ。夕姉の時間、だね。×編集
17ヒトナナマルマル。はー腹減ったぁ。提督、夕飯は何だ? 腹ペコだよ……。×編集
18ヒトハチマルマル。ほぅほぅ、夕飯豪華じゃん! 提督偉いっ! えっ、今日は川内さんが作ったの?×編集
19ヒトキューマルマル。まあいいや、どうせ夜は出るんだ。いっただっきまーす! んん~うまっ、さす川内さんっ!×編集
20フタマルマルマル。頃合良し、出るか。三水戦、天霧、出撃する! 川内さん、あたしも行くよっ!×編集
21フタヒトマルマル。いや、狭霧、無理しなくていいって。川内さんやあたし達に任せとけって。ああ!×編集
22フタフタマルマル。まぁこんなもんだよな。全艦無事ならそれで万事オーケーだ! んぁーいい夜だ!×編集
23フタサンマルマル。提督、お疲れだな。明日も忙しいだろ? ちと寝とけって。ああ、お疲れ。×編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加


 




 


追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデーお、提督。チョコのお返しかい? そういうの大事だよなー。頂いとくよ、にひっ♪編集
編集
春本番ふっ、桜かぁ。……これが散った後の季節、あたしゃ少し苦手なんだよなぁ。……え、狭霧、何? ……花見? ……まあいっか。ああ、行くよ。編集
梅雨え、手作りのてるてる坊主……いいって、あたしはそういう細かいの苦手なんだ。狭霧、あたしの分も作っといて、じゃ!編集
初夏編集
編集
盛夏おーぅ水着ね。夏だかんな、いいんじゃない? 狭霧、一緒に買いに行くかい? いいよ!編集
夏祭り編集
いいねぇ、鎮守府秋祭り。あたしは好きだなぁ。屋台の雰囲気や、匂いも堪んないねぇ。編集
秋刀魚来たか、この時がよぉー! 鎮守府秋刀魚祭り! 待っていたぜぇっ!! 光物だよな、大事なのは。半分反則だが、爆雷ってのもありか。よぉーしっ!!編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走あー。まあ、狭霧が元気になってよかったよ。……え。鎮守府大掃除……あたしゃ苦手だね、そういうのは。ちょっと用事思い出した、じゃあっ!編集
クリスマスおっ狭霧、うまそうにできてるじゃん、特製のケーキ♪ いっただきー! ……おーうまうま、提督ちょいちょい♪ ほら、あーん♪ ……なっ!編集
年末編集
新年新年あけおめだ! 今年も二十駆と三水戦、よろしくな! ……さ、お屠蘇といこう! ……あっ、狭霧、これはいいだろ!編集
節分さあ節分だぁ! わが二十駆の鬼役はぁ……じゃーんっ! さ・ぎ・り♪ さぁいってみよう! 鬼はぁー外ぉー!編集
バレンタインん……なんで、あたしにみんなチョコくれるの? 狭霧まで。……いらねって! あたし甘いのはあんまり……ん、これうめえな!編集

五周年記念提督、おめでとな。艦隊五周年だってさ。いいねぇ~燃えてきたぜ。--編集
六周年記念提督、おめでとな。艦隊は六周年だってさ。いいねぇ~燃える展開だぜ、なぁ?--編集
七周年記念提督、おめでとな。艦隊はとうとう七周年だって。いいねえ、有り難いよ。今年も熱くいこうか?--編集
八周年記念提督、おめでとな。艦隊は、ついに八周年になっちまったよ。すげえなあ。まあ、なんだ、ありがとな。これからも二十駆や狭霧のこと、頼むぜ。--編集


ゲームにおいて

  • 2017年8月10日に実装。17年夏イベント『西方再打通!欧州救援作戦E-3 または E-4 ボスでドロップした。同イベントで実装された狭霧にもいえるが、綾波型で新規実装は初となる。
    • 2018年11月16日実装の7-2タウイタウイ泊地沖』にて通常海域初のドロップが確認されている。現状Mマス(第2ゲージボス)で報告がある。一足先に7-1で登場していた狭霧に続いての常設化となった。
  • 眼鏡っ娘艦娘の新規実装は16年冬に実装された沖波以来である。
  • イラストレーターは狭霧と同じdrew氏。drewが新規実装艦娘を描いたのはこれが初めてである。
  • 同じイラストレーターのは髪を右側でまとめたサイドテールであることに対し、天霧はポニーテール。

期間限定グラフィック

  • 2017年10月18日アップデートで、期間限定グラフィックとして秋の私服modeが実装された。
    • パーカーにボクサーショーツと狭霧とは対照的な着こなしで、風船ガムを噛んでいる。
    限定イラスト:秋の私服mode

    限定イラスト:秋の私服mode
    いいねぇ、鎮守府秋祭り。あたしは好きだなぁ。屋台の雰囲気や、匂いも堪んないねぇ。

  • 2018年4月23日のアップデートでは、艦これ5周年を記念して春の花束modeが実装された。イケメン中破
    • 5周年と綾波型5番艦を踏まえた人選と思われるが、この日は艦これサービス開始日であると同時に天霧の戦没日でもあったりする。
    限定イラスト:春の花束mode

    限定イラスト:春の花束mode
    提督、おめでとな。艦隊五周年だってさ。いいねぇ~燃えてきたぜ。

  • 2019年1月22日のアップデートにおいて、季節限定グラフィックとして節分modeが実装された。
    • 口元まで覆うコートを羽織っているが、コンプティーク3月号の設定資料集によると天霧にとっては暑すぎたようだ。やっぱあちーわ
    限定イラスト:節分mode

    限定イラスト:節分mode
    さあ節分だぁ! わが二十駆の鬼役はぁ……じゃーんっ! さ・ぎ・り♪ さぁいってみよう! 鬼はぁー外ぉー!

  • 2019年6月25日のアップデートにおいて、季節限定グラフィックとして梅雨modeが実装された。
    • 傘は持っているだけで、自分が水も滴るなんとやらになっている。
    限定イラスト:梅雨mode

    限定イラスト:梅雨mode
    え、手作りのてるてる坊主……いいって、あたしはそういう細かいの苦手なんだ。狭霧、あたしの分も作っといて、じゃ!

小ネタ

戦歴

戦歴

19289.11第49号駆逐艦を「天霧」と命名する。
11.28東京石川島造船所において起工する。
19302.27進水する。
11.10竣工し、横須賀鎮守府籍練習駆逐艦となる。
12.1朝霧、夕霧、狭霧とともに第八駆逐隊を編成する。
193111.8第八駆逐隊は日本陸軍特別大演習統裁にご臨席される昭和天皇の供奉艦を拝命する。
12.1第八駆逐隊は軽巡洋艦神通と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編制する。同日狭霧が転籍する。
19322.1上海事件により長江で作戦に従事する。
193311.15第2予備駆逐艦となる。
19346.20第1予備駆逐艦となる。
11.15練習駆逐艦となる。
19359.26第四艦隊事件により船体を小破する。
11.15第八駆逐隊は軽巡洋艦那珂と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編制する。
19378.??支那事変により上海上陸作戦に参加する。
193911.15呉鎮守府籍となり第八駆逐隊は第二十駆逐隊と改称する。狭霧も再合流する。
19405.1軽巡洋艦川内等と第1艦隊隷下に第3水雷戦隊を編制する。
9.??仏印進駐作戦に参加する。
194112.19コタバル沖で浦波等とともにオランダ潜水艦O20を撃沈、コタバル上陸部隊を支援する。
12.24狭霧が沈没し、第二十駆逐隊は三隻体制となる。
19421.27エンドウ沖海戦に参加する。
2.15パレンバン上陸を支援する。
3.10第二十駆逐隊に白雲が合流する。
3.12北スマトラ上陸作戦を支援する。
3.23アンダマン諸島攻略戦を支援する。
4.6ベンガル湾で通商破壊作戦に参加し、最上三隈による商船撃沈を支援する。
6.5ミッドウェー海戦。
7.31B作戦参加の目的でメルギー入港も、8.6のアメリカ軍のガダルカナル島上陸により作戦中止。
8.28ガダルカナル島へ航行中、被爆沈没した朝霧の生存者を救出。
8.29夕霧とともに第十一駆逐隊に転出する。白雲も転出したため第二十駆逐隊は空席になり10.1に解隊。
10.17ガダルカナル島ヘンダーソン飛行場を衣笠鳥海望月とともに砲撃する。
19435.12ラバウル寄港後カビエン北西沖で対潜掃討中、被雷損傷した夕霧を曳航する。
5.17第十一駆逐隊司令を継承する。
5.17夕張等とともにレンドヴァ島を砲撃する。
7.6クラ湾海戦にてアメリカ駆逐艦のレーダー射撃により砲弾10発を受けて損傷する。
8.1コロンバンガラ島への輸送作戦で駆逐艦萩風等と共にブインを出撃する。
8.2コロンバンガラ島西岸で魚雷艇「PT-109」(艇長:ジョン・F・ケネディ中尉)と衝突する。
8.5第1次ラバウル空襲で損傷する。
11.24セント・ジョージ岬沖海戦。
12.7カビエン付近で秋風と衝突し艦首を損傷。同日第十九駆逐隊に編入する。
19444.23バリクパパン南方約55nmのマカッサル海峡南部(02゚12'S/116゚45'E)で触雷し沈没する。乗員13名が死亡。
6.10除籍
艤装員長・歴代艦長

艤装員長・歴代艦長

艤装員長帖佐敬吉 中佐野分兼白雪(いずれも初代神風型)艦長、沼風兼第一号駆逐艦艦長、峯風兼神風艦長、羽風艦長を歴任後中佐に昇進し、天霧艤装員長、引き続き初代艦長に就任。その後、白露・時雨らの先代の第九駆逐隊司令、山城副長、28駆司令。
初代
2代広瀬末人 中佐野風艦長等を経て中佐昇進後天霧艦長。その後、16駆、2駆(いずれも艦これ駆逐隊の先代)、29駆司令を経て大佐として第六駆逐隊司令、夕張、青葉兼衣笠艦長。以降戦中は陸上勤務(根拠地隊司令官等)。
3代金桝義夫 少佐睦月如月艦長、扶桑水雷長、深雪初雪艦長を経て天霧艦長。中佐昇進後白雪艦長、隠戸(給油艦)副長、21水雷隊、26駆、19駆(兼14駆)の各司令。大佐昇進後敷設艦白鷹艦長、45駆司令、大井艦長。戦中は徴用タンカーや給油艦の監督官・艦長・指揮官。充員召集で指揮官として乗艦した大阪商船から徴発したりおで志゙やねろ丸戦没時に戦死。少将。
4代伏見宮博義王 少佐 神風艦長、沖風艦長を経て天霧艦長。中佐昇進後那珂副長、厳島艦長、3駆司令、第六駆逐隊司令。海軍大学校教官。その後薨去され大佐を追贈。
5代佐藤俊美 中佐衣笠水雷長、菊月三日月艦長を経て天霧艦長。他、出雲副長、第二掃海隊司令。大佐昇進後は本土の陸上勤務。最終階級は少将。
6代中川浩 中佐望月艦長等を経て中佐昇進後艦長を経て天霧艦長。16駆(雪風らの16駆の先代)、第一駆逐隊司令、第11水雷隊司令。大佐になり第二十四駆逐隊司令、古鷹艦長。戦中は阿賀野艤装員長・初代艦長、日向艦長。少将に昇進して第三水雷戦隊司令官。サイパン陥落の際陸上に置いた司令部にて戦死。中将。
7代松原博 中佐初霜艤装員長・初代艦長等を経て中佐昇進。朝霧艦長兼天霧艦長。開戦時の24駆司令。マリアナ沖海戦で戦没した翔鶴艦長。その後は陸上勤務。
8代原為一 少佐開戦時の天津風艦長。のち、第19駆逐隊、第27駆逐隊司令。矢矧戦没時の艦長。
9代中原義一郎 少佐
(→中佐)
疾風艦長、夕立艤装員長・初代艦長、汐風艦長を経て天霧艦長。中佐昇進後時津風艤装員長、艦長として開戦を迎える。その後、24駆司令、大佐となり32駆司令、長良艦長。長良の戦没時に戦死。中将。
10代蘆田部一 中佐長月艦長等を経て中佐。開戦時の天霧艦長。初風艦長に異動後、ブーゲンビル島沖海戦にて戦死。大佐。
11代花見弘平 少佐開戦時は朝凪艦長。後艦長を経て天霧艦長。
12代吉永源 少佐水雷長、浦風艤装員。開戦時は同艦水雷長。第7号掃海艇長。帆風艦長を経て最後の天霧艦長。艦長として伊号輸送作戦に従事中米機動部隊に襲われ殿を務めて戦死。中佐。
  • 吹雪型(特型)の15番艦、綾波型の5番艦として、石川島造船所*8で1928年11月28日に起工、1930年2月27日進水した。
    • サービス開始以来実装が無かった特型の「霧」シリーズであったが、妹の狭霧とともに、ようやくお披露目となった。
    • 石川島造船所で建造された艦を元にした艦娘は彼女で3人め。既存艦では卯月長月がおり、2020年6月に薄雲が実装され全艦が揃った。
  • 艦名の由来は「空に立ち込める霧」
    • 古語では空一面に曇る様を「天霧る(あまぎる)」と表現し、以下のような歌が存在する。
      「かきくもり あまぎる雪の ふる里を つもらぬさきに 訪ふ人もがな」*9
      現代語訳:「空一面曇らせて雪の降る、古びた里にいる私を、この雪が積もらないうちに、誰か訪ねて来てほしいものだ。」
    • 特型全体でも珍しく先代がいない。特型全24隻で初代の命名は深雪と本艦及び狭霧の3隻だけである。
  • 就役直後は横須賀鎮守府籍となり、上記「霧」の駆逐艦4隻にて「第八駆逐隊」を結成した。その後呉鎮守府への移籍により「第二十駆逐隊」と改名した。
    • 「第八」の時代は、那珂隷下の二水戦、神通隷下の二水戦に所属した経歴があり、「第二十」になった後は川内隷下の三水戦に所属した経歴がある。川内型3隻すべての部下を経験しているのだ。


ケネディを沈めた男

  • 天霧の艦長の中で有名なのが、花見弘平少佐である。彼は僅かな甘えもミスも許さない厳格な艦長であった。
    • その花見艦長について、当時天霧水雷長であった志賀博中尉が証言している。
      • 昭和18年7月志賀中尉が天霧に乗り込んできた。其の時前任者がノイローゼになって退艦してゆくのを見た。また食事の時、士官たちはみな早飯ですませ、艦長が来る頃には皆いなくなった。其の理由はすぐわかった。花見艦長との食事中、急に「お前はたるんでいる」と説教が始まり、殴られたのである。志賀中尉はそれからずっとアンポンと呼ばれ続けた。
    • ほとんどの士官は、艦長から怒鳴られ殴られていたが、例外としては機関長の西之園茂大尉がいた。彼は花見艦長が機関学校の教官をしていた時の教え子であり、機関長に対してだけはいつもニコニコしていたという。また東大出身の軍医長中島章中尉も数少ない例外であった。
    • 山代司令本人は、自分はなんでもやるほうで、駆逐艦長は一つのパートの長にすぎず、キャプテンではなくスキッパー、司令の代行をするに過ぎないと語っている。
      • しかし乗組員は、艦内のすべては花見艦長が取り仕切り、特に、ラバウル停泊中は司令はいるのかいないのかすらわからなかったと話しているし、司令そのものが乗組員の回想にほとんど出てこないのであった。
    • 花見艦長の操艦の腕前は、比較対象が帝国海軍随一の操艦の名手東日出男艦長であることを差し引いてもよろしくなく、横付けの際に距離が離れてもやい取りがうまく行かなかったりすると、後部指揮官の金沢砲術長を殴りに行くのであった。だから狙って小さなPTボートに当てられる腕前では決してなかった
    • 花見艦長の天霧では、停泊中も含めて常に2直制、航海中は自室で休むものは誰もいない。ラバウル停泊中でも碇の爪が海底より起き上がる一歩前、機関は常時15分で全速が出せる15分前待機、乗組員の上陸もなく即時出撃可能状態で待機していた。ラバウルに空襲があれば一番先に出撃するのは当然天霧であった。しかしこの無理は花見艦長自身の健康を蝕んでいった。
    • 花見艦長はやかましい艦長だと乗組員達は不満を持っていたが、ソロモン海の戦いで周りの艦が次から次へと沈んでゆくのを見て、やがてその不満も消えていき、逆に万全の準備があれば沈むことはないと自信をもつようになっていた。そしていつしか、天霧は不沈艦であるという噂が立っていた。
    • こんな花見艦長も一度失敗をしたことがある。
      • 天霧がラバウル停泊中に夜間雷撃を食らった時のことである。その時、当直であった志賀水雷長がラバウル港の入り口付近で不審な航空機が黒いものを落としたのを見た。とっさに魚雷と直感、すぐに命令を発した。それを聞いて下の明るい部屋から上がってきた花見艦長は「アンポン何も見えないじゃないか」と言った。そのまま魚雷は天霧に一直線に進み、当たったが幸い不発であった。それ以降少しアンポンと呼ぶのを遠慮するようになった気がしたという。


  • ジョン・F・ケネディ中尉が艇長として率いていた魚雷艇「PT-109」と衝突し撃沈したという話が有名。しかし天霧本人にはクロスロード組の様なPT小鬼群に対する特効は無い。
    • この時の証言は細かいところでは一致しなかったりする。
      • まず花見艦長自身は、発見して「右10度前進全速」と叫び、32ノットでまっしぐらに突進したと言っている。
      • 座乗していた第十一駆逐隊司令の山代勝守大佐は衝突の衝撃で魚雷艇の魚雷が爆発したらマズイと「取舵と」指令したのだが、
        艦長の花見弘平少佐がとっさに「面舵」と発してしまい、すぐに「取舵」と命令し直したが衝突して魚雷艇を引き裂いてしまったと言っている。*10
      • 艦長の隣りにいて、山代勝守大佐の証言で交代した哨戒長として出て来る志賀博によれば、司令が取舵と指令し、花見艦長が取舵と命令したとあり、面舵を言ったという証言はない。
    • この魚雷艇との衝突は、ラバウルの従軍記者に花見艦長自身が語ったこともあり、戦時中ゆえ艦名は隠されていたが、当時の新聞記事にもなった。
  • ケネディ中尉は同姓同名とかではなく、後の第35代アメリカ合衆国大統領ケネディ氏ご本人。*11上院選挙と大統領選挙に出馬した際には「天霧」元乗組員から激励の色紙が贈られている。
  • ケネディ大統領在職中には「PT 109」(邦題は魚雷艇109)という映画まで制作されている。
    • この映画で「天霧」の操舵員役で出演しているのはジョージ・タケイ、数年後、「スター・トレック」シリーズのヒカル・スールー役*12で有名になった日系人俳優である。
      が、「PT 109」の中ではタイトルロールに名前が出てこない。
    • 「天霧」役はフレッチャー級駆逐艦「ソーフレイ」(DD-465)が務めている。
    • この映画の公開は1963年6月19日。その5ヶ月後、ケネディ大統領はダラスで凶弾に倒れることとなった。*13
  • 魚雷艇乗組員が泳ぎ着いた島はケネディ島と呼ばれるようになった。
  • なお、この時天霧は萩風時雨と共にコロンバンガラ島への輸送作戦中であった。
    だが魚雷艇衝突による損傷のため天霧は戦列を離れ、その代艦として江風が編入されて輸送作戦任務を引き継いだ。
    そしてベラ湾夜戦で時雨1隻を残して輸送部隊は壊滅、結果的に天霧はこの惨劇を逃れることになった。


  • 天霧が経験した最後の水上戦闘は「セント・ジョージ岬沖海戦」であった。
    • 詳細は卯月の項に譲るが、上記ベラ湾夜戦と合わせ、かつて夜戦最強と謳われた日本水雷戦隊が見る影もない無残なワンサイドゲームであった。
      海戦とは言うものの、天霧自身は、ラバウルへの人員物資の輸送中に遭った闇討ちから命からがら逃げだすのが精一杯という様相であり、とても戦ったとは言い難い。
    • この闇討ちから逃れられたのは全5隻のうち天霧と卯月だけであった。就役以来ともに歩んできた夕霧もこの海戦で沈没し、第二十駆逐隊を結成した「霧」の駆逐艦はとうとう天霧だけとなってしまった。
    • 山代司令は「右魚雷戦同航」と命令を発した。この時夕霧がいきなり面舵をとって列を離れた。その夕霧に敵の砲火が集中し、攻撃されている間に天霧と卯月はラバウルに帰投した。まさに夕霧の犠牲によって逃げ切ったのである。
    • ラバウル入港後、西之園機関長は魚雷を撃つことなく逃げ帰ったことに激怒し、艦長と司令に辞表を叩きつけたという。

  • 不沈艦天霧も18年12月にはボロボロになっていたが、それでも単艦でブカに2回、ガロペに2回輸送を行った。
    • 12月7日に駆逐艦「秋風(峯風型・未実装)」と衝突事故を起こし損傷している。
      • これは12月1日に第1272船団(輸送船2隻、護衛艦2隻)に加わってトラックからラバウルに向かっていた輸送船「康寧丸」がアメリカ潜水艦「ピート」に雷撃されて沈められたが、同船は被曳航式タンカー「第20南油」を曳航していた*14。こちらは沈まずに済んだため護衛の水雷艇「鴻(未実装)」と救援に来着した「秋風」、駆逐艦「夕凪(2代神風型・未実装)」がかわるがわる「第20南油」を曳航しようとしたが、曳航したはいいものの風浪により曳航索が切断されてしまうの繰り返しで、やがて燃料欠乏により「鴻」と「夕凪」はラバウルへ向かった。それと入れ替わりにやってきたのが天霧だったが、救援作業中に天霧の艦首が「秋風」の右舷に衝突したのである。
      • 秋風は応急修理のためにカビエンに行ってしまい、残された天霧は「第20南油」を曳航したが、やはり曳航索が切れてしまった。天霧は損傷部の状況を考慮し「第20南油」をその場に残してカビエンに向かった*15
    • この頃になるともう沈まず動いてるだけで不思議な状態であり、日本でオーバーホールすることになった。
    • 昭和19年1月9日、日本に帰還する船団を護衛してパラオを出港した。だが2月12日沖縄東方で潜水艦に襲撃され、にぎつ丸が沈没した。この時9時間で800名を救助したが、燃料が残り少なく救助を途中で打ちきった。
    • 天霧は内地に帰還し修復を始めたが、その傍らで第十九駆逐隊*16に編入された。
    • 修理が完了した3月より活動を再開した天霧は東南アジアに進出し、シンガポールを拠点とした。
    • 花見艦長の体調は最悪であり、何度も吐血し、肺結核の疑いを持たれていた。睡眠も2時間しかとれず、ついに軍医の診断でシンガポールへの途中、高雄で退艦した。この時花見艦長は涙がこみあげ、乗組員に頭を下げ、手を振って別れた。これが花見弘平の海上勤務の終わりであった。
      • 横須賀の海軍病院で肺浸潤と診断され、頭髪は真っ白、体はやせ衰え妻の和子はびっくりしたという。

  • 山代司令も呉で退艦、艦長も吉永少佐に代わった天霧はダバオ、パリックパパン、タラカン、ペナン等に警備行動に出動した。ソロモン海での死闘と異なり、平時の航海に近いものであったという。
    • 緊張で張り詰めていた乗組員の気持ちもすっかりゆるんでいたという。もっともあの無理をいつまでも続けるのは不可能であったろうが…
  • ベラ湾夜戦、セント・ジョージ岬沖海戦の2度の惨劇を逃れた天霧だったが、最期の敵は機雷であった。
    • 4月23日、12時35分。天霧はマカッサル海峡で重巡洋艦青葉大井らと行動中に蝕雷した。
    • 吉永艦長*17はこの時、潜水艦に雷撃されたと考え、潜望鏡を捜索していた。
      • 志賀水雷長*18は、駆逐隊司令が艦橋の天井まで打ち上げられたこと、自分も士官室で下から上へ放り投げられたことから、艦底で磁気機雷が爆発したと判断した。なおこの衝撃で、髭を剃っていたものはかみそりで顔を切り、司令は打ち上げられて天井に頭をぶつけ、落ちてきて腰をぶつけていた。一番悲惨であったのは第一缶室の部員で、ふんどし一丁で作業していたこともあり全身に大やけどを負っていた。彼らの多くはそれが原因で亡くなった。
    • 天霧は右に15度傾斜していたが、まだ沈むとは思われず、応急修理が行われたが、衝撃で歪んだのか防水扉も隙間ができて閉まらず、海水の流入が止まらなかった。
    • この時、西之園機関長が艦橋にやってきて「一罐をやられたのは、機関長の責任でまことに申し訳ありません」と艦長と司令に報告に来た。そしてまた機関室に戻っていったのである。彼はそのまま沈みゆく天霧の機関室で自決したと伝わる。
      • 辞世の句は、海征かば 水漬くかばねの 防人の道 いまぞ我もゆく 心笑みつつ
    • ガソリン駆動の移動式消火ポンプも役に立たず消火に失敗、艦橋も火災に包まれ天霧は右に傾斜したまま前部から沈み始めた。右舷の海面に流出していた重油にも引火、手のつけようがなくなりついに総員退艦となった。沈没の時刻は触雷から2時間後の午後14時53分、位置は南緯2度12分、東経116度45分。

花見弘平とJFケネディの戦後

  • 花見弘平は、終戦後故郷の福島県の塩川町に帰り、農業を始めた。彼が驚いたことには、陸軍軍人の娘である妻が馬に乗ることである。そのことで町では妻のほうが有名であったという。
    • 昭和25年にはGHQに呼び出され、アメリカ海軍のために働くことを要請されたが、妻の反対もあり断っている。だがGHQに出入りする中で、マッカーサーの考えを知ったという。
  • 昭和26年、当時下院議員であったケネディが来日、自分を沈めた駆逐艦の艦長を細見氏に調べてほしいと依頼した。これが花見に届き、魚雷艇ではなくはじめてケネディという人間を知った。
    • ケネディはすぐ日本を離れたため、二人が会うことはできなかった。
  • 昭和27年ケネディは上院議員に立候補、花見には激励の手紙を送ってくれないかと細見氏から依頼があり、手紙と自分と天霧の写真を送った。これが、アメリカで報道されケネディは太平洋戦争の英雄として有名となり、上院議員に当選した。
    • 依頼された以外に個人的にも何通かケネディに手紙を出している。その中で不平等条約改正、日米親善をうたっているようにケネディに対してはっきり日本の立場を言っていた。
  • 昭和30年、花見は推されて塩川町の助役につき、その後町長になった。
    • 一方のケネディは昭和35年、大統領戦に出馬。この時、激励の色紙を渡米した元主計長の小野関氏がケネディに手渡し、これを全米のマスコミがたたえ、序盤苦戦していたケネディが盛り返すことになった。そして翌年第35代大統領に就任した。
  • 昭和38年8月1日、PT109の乗組員と天霧の乗組員が東京で再会した。ソロモン海のあの日より20年の時が過ぎていた。お互い駆け寄り固く手を握りしめ、咽び泣く人もいた。この時魚雷艇109の特別試写会が行われた。当然のことながらケネディ元中尉は来れなかったが…
  • 同年11月22日、ケネディは暗殺され、この知らせを聞いた花見は呆然として涙を流した。
  • 昭和55年の秋、花見はアーリントン墓地を訪れた。「やっとケネディさんと会えましたね」とそう妻がいったという。

  • 現在は2代目「あまぎり(DD-154)」が現役である。
    • 奇しくも天霧実装の数日前、2017年8月6日に第28次派遣海賊対処行動水上部隊としてソマリア沖・アデン湾に向けて佐世保から出港したばかりである。前半期は27次隊のDD-116てるづきと、後半期は29次隊のDD-156せとぎり*19と行動を共にした。
    • 実は上記の任務は3回めのご奉公であり、1回めは麻生内閣が成立させた海賊対処法成立直後の第2次派遣海賊対処行動水上部隊(2009.7.6~11.29)。前任第1次隊DD-106さみだれDD-113さざなみから僚艦DD-102はるさめと共に任務を引き継いだ。続く第3次隊はDD-110たかなみとDD-155はまぎり*20が担当。2回めは第20次隊で再びはるさめを僚艦としていた。
    • 一方の「ジョン・F・ケネディ」も、キティホーク級(CV-67)とジェラルド・R・フォード級(CVN-79)で、二度にわたり航空母艦の名前として使われている。後者は現在建造中だが、2024年の就役を予定している。

この艦娘についてのコメント

  • 2-2-Bドロップ確認 -- 2023-04-13 (木) 01:03:23
  • 2-2 Aマスでドロップしました -- 2023-05-21 (日) 16:31:26
  • ハンジさんに何となく似てるとおもう -- 2023-06-02 (金) 22:03:52
  • 遂に『春の花束mode』でのドロップ画面のスクショが撮れた。 -- 2023-06-08 (木) 20:42:53
  • 実装されて何年も経つのに、いまだに朝霧と夕霧が実装されないせいで右の大腿筋に「朝姉」左の大腿筋に「夕姉」と名付けている疑惑が晴れないままなのが不憫である。 -- 2023-07-17 (月) 19:39:02
  • 今更なうえに数秒だけだったけど、NHKで天霧と魚雷艇が衝突したエピソード流れてたな→ttps://www.nhk.jp/p/butterfly/ts/9N81M92LXV/episode/te/PGGL653JN3/ -- 2023-07-20 (木) 00:14:08
  • 2-2Bでたった今ドロップしました。まだ全然出そうですね -- 2023-07-20 (木) 03:14:02
  • 先月初めてランキング500位内を目指したけど駄目だったよ…でも初めて艦これ始めた日付のコメントを変えて君のコメントにしたらコメント選抜されて、初めてランキング報酬貰えたよ。ありがとう天霧。 -- 2023-07-31 (月) 23:04:41
  • 2-2Bでドロップ -- 2023-10-28 (土) 18:12:56
  • 数日前がJFK没後60年、甥が2024年の大統領選挙に出馬するとか。今も天霧との戦いがイメージアップに貢献している。 -- 2023-11-30 (木) 19:51:23
  • 今の限定グラの天霧の健康的にむっちり太いふとももいいよね…… -- 2023-12-06 (水) 03:35:54
  • 2-2-Bでドロップ確認しました -- 2024-01-06 (土) 17:02:57
  • あ号任務のため25回出撃したら2-2-Bマスで3回泥 -- 2024-01-14 (日) 02:30:59
  • 眼鏡っ娘と言えば大和撫子文学系という固定概念を覆してくれた子。武力派のオラオラ系眼鏡の良さを知る。 -- 2024-01-15 (月) 15:19:34
    • 霧島「なるほど」 望月「無気力系もいいんじゃない?」 巻雲「元気系も居ますよ!」 -- 2024-01-15 (月) 16:27:09
      • 高雄型「よく計算が狂う重巡もいます」 -- 2024-01-15 (月) 17:38:25
  • 2-2-B周回が楽よ。赤疲労でも回れるし(空3+大発搭載可能駆逐艦2+潜水艦(㋴が適切)がよsげ) -- 2024-01-28 (日) 14:34:44
    • 高尾と妙高目的で周回してたら出てきた -- 2024-02-24 (土) 21:26:31

*1 資材の消費だけで、改二と改二丁をいつでも変更可能
*2 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*3 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*6 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*7 おそらく初雪の言い間違い。
*8 現IHI、造船所はすでになく、跡地は大川端リバーシティ21となっている。
*9 新古今和歌集、巻第六 冬歌678番
*10 操舵の責任は駆逐艦長にあって駆逐隊司令には命令権はない
*11 衝突の時の傷とマラリアの発病、兄のジョセフジュニアの事故戦死もあって1945年3月1日に除隊している
*12 日本では、長らくMr.カトーと名付けられていた
*13 暗殺実行犯のリー・ハーヴェイ・オズワルドは元海兵隊員で、日本の厚木基地に赴任した経歴もある。だがこの事件の数日後、オズワルド自身も別人によって射殺されてしまった。この事件の最終報告書はすでに完成しているが、社会的影響を考慮して厳重に保管されており、2040年の公開を予定している。このくだりはアメリカでは「最後に暗殺された現役大統領」として小学校から繰り返し教えられている。日本で言えば総理大臣伊藤博文を暗殺した安重根のようなもの。
*14 機関を装備せず、他の船に曳航されるタンカー。人員を配備する必要がないため安全性や強度を犠牲にする代わりに生産性を上げることができるという利点があったが、曳航する側の船の機動性を奪ってしまう不利があり、敵潜水艦が出没する海域にこんなものを曳航して航海したくないとかなり不評だった。
*15 以降「第20南油」は消息不明となってしまい、12月17日に沈没認定となった。
*16 この時の残存艦は敷波浦波の二隻である。
*17 本艦退官後艦長に赴任。壮絶な最後を遂げる。
*18 本艦退官後水雷長に赴任。「竹」自体の豪運にも助けられ無事終戦を迎える。
*19 同じあさぎり型護衛艦の姉妹艦。名前は海自オリジナル
*20 あまぎりの姉妹艦で名前は海自オリジナル