Contents |
概要
各マップ上で出現するモンスターシンボル(以下Mob)のLv及び、そのMobから出現するモンスターの一覧です。
※この一覧は2013年3月14日のLv帯調整に対応したものとなります。
※各フィールドのモンスター出現テーブルについては、各フィールドの【モンスター出現テーブル】項目を参照してください。(2017.3.30改定)
一覧について
- 一覧の並び順は最低Lv~最大Lvを参考Lv帯とし、それぞれ昇順に記載しています。
- 参考Lv帯が同じである場合、かな音による昇順で記載しています。
- レア出現するモンスターの公式呼称は「レアエネミー」あるいは「レジェンドエネミー」ですが、レジェンド名義のモンスター他と紛らわしくなるため、全て「レアモンスター」と記述しています。
見出しについて
- 「Mob」:Mobの見た目上の分類名称です。
- グラフィックが単なる色違いであっても、出現モンスターが異なる場合は別種として扱います。
例)「キルギム草原-昼-」に出現するジェル系モンスターのMobは緑色の「グリーンジェル」と赤色の「レッドホットジェル」です。グラフィック的にはMobも戦闘用CGも共に単なる色違いですが、「レッドホットジェル」は「グレイトグリーンジェル」のように「グリーンジェル」と同系のモンスターではなく別種扱いのモンスターなので、ここでは両者のMobを区別します。 - 原則としてその帯域に出現する最もLvの低い同系モンスター名+Lvで表記しています。
例)「始まりの草原」に出現する緑色のグリーンジェルMob(Lv1~2)でエンカウントするのは「グリーンジェル」ですが、「キルギム湖」に出現する緑色のグリーンジェルMob(Lv7~9)は「グレイトグリーンジェル」です。
この場合、前者を「グリーンジェルLv1」「グリーンジェルLv2」と表記し、後者を「グリーンジェルLv7」「グリーンジェルLv8」「グリーンジェルLv9」と表記しています。 - 原則としてクエストボスはモンスター名をMob名称として記載しています。
「ダイナマジン系」や「ダイナマジロ系」など亜種の多いクエストボスに関しては、それぞれ「ダイナマジン」「ダイナマジロ」で統一しています。例)「キルギム草原-夜-悪魔の岩場」に出現するクエストボス「ガルーダ」は、「ガダルーク山岳地帯-夜-」に出現するビッグコンドル系と同じMobですが、「ガルーダ」はクエストボスのため、Mob名称は「ガルーダ」と記述します。 - クエストボスMobが通常モンスターに使い回された場合、以降は「最初に出現した通常モンスター」の名称を同系モンスターの標準Mob名称として使用します。
例)「ルムムト砂漠-昼-リラブリ谷」に出現する「疾風トカゲ」は、「ガダルーク山岳地帯-昼-渓谷の砦」に出現するクエストボス「ベビーザウルス」と同じMobですが、「ベビーザウルス」はクエストボスのため、以降「疾風トカゲ」と同系モンスターのMob名称は「疾風トカゲ」と記述します。 - 専用Mobを持たないモンスターに関しては、汎用Mob名の記載になります。
例)「ガダルーク山岳地帯-夜-」に出現する「シャドウフォックス」の戦闘画面でのグラフィックは「ダークウルフ」とは違いますが、Mobは「ダークウルフ」と同じですので、この項目においては両者のMobを共に「ダークウルフ」と定義します。 - 汎用Mobの区別について、昼フィールドと夜フィールドにおける表現上のカラーパターンの違いは考慮しません。
また汎用Mob名はこのページのコンテンツ順(一般的に地域開放タイミングが早い順)に応じて設定し、かつ最初に遭遇する可能性の高いモンスター名を基準とします。例)「キルギム草原-夜-」に出現する「モコ系Mob」と「エルネの森-夜-」に出現する「ボサ系Mob」は同じグラフィックの色違いですが、「カオスの洞窟」において登場する両者を比較しますと「モコ系Mob」の基調色が白であるのに対し「ボサ系Mob」は緑であり、これは昼フィールドと夜フィールドの表現上のカラーパターンの違いとは認められませんし、出現するモンスターも明らかに別種のため、ここでは両者をそれぞれ区別して定義します。 例)「ガダルーク山岳地帯-夜-」に出現する「ビッグコンドル系Mob」と「ルルムト砂漠-昼-」に登場する「サンドイーグル系Mob」は昼フィールドと夜フィールドにおける表現上のカラーパターンの差異はありますが、「ルルムト砂漠-夜-」に登場する「サンドイーグル系Mob」と比較する限り同一のMobです。また地域開放タイミングは一般的に「ガダルーク山岳地帯-夜-」が早いため、ここでは汎用Mobを「ビッグコンドル」と定義します。 - Mobエンカウントが存在しないランダムエンカウントするレアモンスターに関しては「-」と表記しております。
- グラフィックが単なる色違いであっても、出現モンスターが異なる場合は別種として扱います。
- 「Lv」:モンスターMobのLvです。
編集作業上の観点からLvが未調査のモンスターも「Lv?」と表記していますが、これはクエストボスの「Lv?」とは別の意味ですので注意してください。表示上は「Lv?」でもLv設定の存在する(プレイヤーが該当LvだとEXPとPoroを落とす)クエストボスに関しては、該当Lvが判明次第適宜修正します。- Mobエンカウントが存在しないレア敵のLvは接触したモンスターMobのLvに準じます。
- 「出現」:出現するモンスターの一覧です。
レアモンスターの出現に関して
- 備考欄に「レア出現」と記載されているモンスターはレアモンスターです。
これらは稀にMobエンカウントとして登場することもありますが、大半は通常のモンスターMobとのエンカウント時にランダムで出現します。
レア出現は一部の例外を除き、基本的に該当地域のどのMobからでも発生します。
ただし、マスター系モンスターに関しては、最大1体のMobからは発生しないという話があります。※要検証※情報求む - Mobエンカウントするレアモンスターは大抵の場合1体しか出現しませんが、極稀に5体出現することがあります。※要検証※情報求む
なお、当ページの一覧に関しては、5体出現が確認できたもののみ記載しています。これは「キルギム草原-昼-」のように、最大出現数が3体しか確認されてない特殊な事例もあるからです。
例)「エルネの森-昼-木の葉の絨毯」に出現する「大根マンシンボル」からは、
「エルダー大根マン×1」か「エルダー大根マン×5」のどちらかが出現します。 - ランダムエンカウントで出現するレアモンスターは、お供モンスターを伴って出現します。
お供モンスターは殆どの場合において、接触したMobに対応するモンスターが選ばれます。例)Mob接触によりレア敵が登場した際の一般的なお供モンスターの例
「グリーンジェルLv2Mob」に接触してレア敵「マンドラ×1」が出現した場合
お供モンスターは「グリーンジェル×1~2」になります。
通常のエンカウントではグリーンジェルLv2から「キノポファイター」も出現しますが、この場合「キノポファイター」がお供モンスターとして出現することはありません。【上記表の注釈】接触したMobの
最大エンカウント数出現 備考 3体未満 レア敵×1
接触したMobに該当する敵×1~2マスター系
レジェンドケルピーレア敵×2
接触したMobに該当する敵×1上記以外のレアモンスター 3体以上 レア敵×1
接触したMobに該当する敵×4マスター系
レジェンドケルピーレア敵×2~3
接触したMobに該当する敵×2上記以外のレアモンスター - 「モンスターの出現数について」
「3体未満」「3体以上」はいずれも同一モンスターの出現数を意味します。
例えば「キルギム草原-夜-風鳴きの丘」の「モコLv17」からは、最大でエルダーモコ×2とシャドウバード×2の合計4体のモンスターが出現しますが、どちらも同一モンスターとしての最大出現数は2になるため、これは「3体未満」となります。 - 備考欄について
「マスター系/レジェンドケルピー」:一度のエンカウントで必ず1体しか出現しないレア敵
「上記以外のレアモンスター」:一度のエンカウントで1体以上出現する可能性のあるレア敵
以上は一般例であり、一部のレアモンスターの出現においては例外が確認されています。
例えば「エルネの森-昼-世界樹の園」に出現するレアモンスター・「キングパペットマン」と「レジェンドラフレシア」の混在など、レアモンスター同士の組み合わせも存在します。
なお、一覧に関しては、出現が確認された組み合わせのみ記載することとします。※情報求む
コメント
- 山以外の秘境やポルポルの出現テーブルもどなたか編集をお願いします -- 2017-01-22 (日) 16:18:44
- ここの情報はわざわざまとめるより、それぞれのフィールドのページに書いた方が分かりやすいと思うのですが、ご意見ありますでしょうか? -- 2017-03-07 (火) 17:19:32
- 賛成です -- 2017-03-08 (水) 15:28:59
- 個人的にはこのページのタブとフィールドのタブでいちいちスクロールする手間がないから反対です -- 2017-03-08 (水) 18:03:57
- なるほど。ですがそれぞれのページに書いたとしても、そのページを2つ開けば問題ないのでは? -- 2017-03-08 (水) 23:43:17
- アレどこに湧いたっけが検索挟まずに出せる -- 2017-03-09 (木) 02:55:10
- 途中送信sry あとここをブクマしてMAPのタブ開いてってのが手っ取り早いって自分は思ってる -- 2017-03-09 (木) 03:04:36
- 追加変更が追いついてないので不要でしょうが、必要だと思う人がそのうち更新するならそのまま置いておけばいいと思います。 -- 2017-03-09 (木) 20:31:32
- 割と反対意見が多いようですのでそのままにしておきます -- 2017-03-11 (土) 20:21:20
- ここで言うことじゃないかもしれないですが更新ありです -- 2017-03-13 (月) 23:33:22
- 今回の編集で行数オーバーが出たので不要な行間のカット等で対応しましたが、恐らく樹海夜や遺蝕の領域を編集しようとすると入りきらないと思われます。 -- 2017-03-21 (火) 00:38:44
- 対応方法としては、秘境などで区切ってページ分割をするか、それとも以前出た各々のページに書き写す案の2択でしょうが、ご意見ありますでしょうか? -- 2017-03-21 (火) 00:40:36
- 各フィールドのページに移す方に賛成です。各フィールドのページにもレアモンスター出現条件についての情報が寄せられ、それが掲載されている場合があります(そしてモンスター出現テーブルのページと内容が食い違っている場合もあります)。出現テーブルの内容を各フィールドのページに移すのであれば、一本化できます。長い目で見れば編集の手間も減り、情報の質も上がって利便性が向上するのではないでしょうか。 -- 2017-03-22 (水) 18:53:08
- 対応方法としては、秘境などで区切ってページ分割をするか、それとも以前出た各々のページに書き写す案の2択でしょうが、ご意見ありますでしょうか? -- 2017-03-21 (火) 00:40:36
- 特に反対意見も無いようですので移行作業を行おうと思います。試しにキルギム草原-昼-を編集しましたがこのやり方で問題が無ければ随時他のページの作業にも入ります。 -- 2017-03-23 (木) 16:19:51
- 移行が完了したため当ページの出現テーブルを削除致しました。今後は各フィールドのモンスター出現テーブル項目を参照下さい。 -- 2017-03-30 (木) 19:16:12