ヒーローチャレンジ

Last-modified: 2019-07-20 (土) 01:08:30

概要

「ヒーローチャレンジ」は2013年4月25日のアップデートにより試験実装されたデュエルシステムによる新しいクエストです。
「ヒーローチャレンジ」はクエストボードから受託できますが、同クエストを表示するためには重要クエスト「英雄達の集う場所」及び初心者マーククエスト「挑戦者求ム!」をクリアする必要があります。以上の解放クエストに関しては クエスト/重要 を参照してください。

ヒーローチャレンジ

「ヒーローチャレンジ」は「ログレスクエスト」の一種で、以下のような特徴があります。

  1. クエストを受けるためには1回100LGが必要になります。
  2. 「ヒーローチャレンジ0」を除く各「ヒーローチャレンジ」は1日に1回しかクエスト達成できません。
    クエスト失敗時に再受注する事は可能ですが、再受注する毎にLGが必要となります。
    「ヒーローチャレンジ0」だけは何回でも達成できます。
    その他の注意事項に関しては「デュエル」を参照してください。

ヒーローチャレンジ一覧

2019.7.11 サービス終了に伴うアップデート。報酬英雄石個数調整

名称対決相手報酬(初回)条件
報酬(2回目以降)
ヒーローチャレンジ0ビシバード×1
ビノポ×2
1000Poro
名声50
特別ドロップ抽選(20分)×1
ハンターランクD
名声270以上
「挑戦者求ム!」
50Poro
名声50
特別ドロップ抽選(20分)×1
欠けた英雄石×10
ヒーローチャレンジ1ゴブリンリーダー×1
ゴブリン×2
2500Poro
名声300
特別ドロップ抽選(20分)×1
ハンターランクD
名声270以上
「挑戦者求ム!」
500Poro
名声300
特別ドロップ抽選(20分)×2
欠けた英雄石×15
英雄石×3
ヒーローチャレンジ2ポイズンブルー×1
シャドウフォックス×2
15000Poro
名声1000
特別ドロップ抽選(20分)×3
ハンターランクD
名声270以上
「ヒーローチャレンジ1」
1500Poro
名声400
特別ドロップ抽選(20分)×3
英雄石×5
ヒーローチャレンジ3キングモス×180000Poro
名声3000
特別ドロップ抽選(20分)×2
英雄石×2
ハンターランクD
名声270以上
「ヒーローチャレンジ2」
2500Poro
名声500
特別ドロップ抽選(20分)×4
英雄石×8
ヒーローチャレンジ4ゴーレム×180000Poro
名声3000
特別ドロップ抽選(20分)×2
英雄石×3
ハンターランクD
名声270以上
「ヒーローチャレンジ3」
2500Poro
名声500
特別ドロップ抽選(20分)×4
英雄石×10
ヒーローチャレンジ5ダークグリフォン×180000Poro
名声3000
特別ドロップ抽選(20分)×2
英雄石×4
ハンターランクD
名声270以上
「ヒーローチャレンジ4」
2500Poro
名声500
特別ドロップ抽選(20分)×5
英雄石×13
千年英雄石×5
ヒーローチャレンジ6キングモス×1
ゴーレム×1
ダークグリフォン×1
100000Poro
名声3000
特別ドロップ抽選(20分)×3
英雄石×5
ハンターランクD
名声270以上
「ヒーローチャレンジ5」
3500Poro
名声1000
特別ドロップ抽選(20分)×5
英雄石×15
千年英雄石×5
ヒーローチャレンジ7ハイウィスプ×1
ゴブリンファング×1
キングメガリスボーイ×1
秘境のミミック×1
ハイスカルソルジャー×1
100000Poro
名声3000
特別ドロップ抽選(20分)×3
千年英雄石×1
ハンターランクD
名声270以上
「ヒーローチャレンジ6」
4000Poro
名声1000
特別ドロップ抽選(20分)×6
千年英雄石×10
ヒーローチャレンジ8大根マンSP×1
スノウローラー×1
ベヒモス×1
アイスジェル×1
スノウホッパー×1
100000Poro
名声3000
特別ドロップ抽選(20分)×3
千年英雄石×1
ハンターランクD
名声270以上
「ヒーローチャレンジ7」
4000Poro
名声1000
特別ドロップ抽選(20分)×6
千年英雄石×10

※「ヒーローチャレンジ」に出現するゴーレムは「ビット生成」を使用しません。
※2014年1月30日のアップデートにて、「ヒーローチャレンジ7~8」追加。
※2014年1月30日のアップデートにて、一部の報酬が減額されました。

ヒーローチャレンジ先行体験・報酬

2013年4月25日(木)~2013年5月16日(木)メンテナンス開始の期間内に所定のヒーローチャレンジをクリアしたユーザーには、2013年5月16日(木)メンテナンス終了後に以下の限定報酬が支払われてました。

クエスト報酬
ヒーローチャレンジ0なし
ヒーローチャレンジ1英雄石【Rプリカーサ】
ヒーローチャレンジ2なし
ヒーローチャレンジ3英雄石【SRキング】

ヒーローバーサス

「ヒーローバーサス」は「ヒーローチャレンジ」の上位版で、討伐対象はモンスターから英雄になります。
「ヒーローバーサス」は「ヒーローチャレンジ8」クリア済みのユーザーを対象とし、100LGで1日1回限定にて挑戦可能です。
該当クエストを受け、修練の間のNPC「勇将バッサス」に話しかけるとクエスト開始になります。
クエスト達成条件や失敗条件はヒーローチャレンジと同じなので、ここでは割愛します。

ヒーローバーサス一覧

2019.7.11 サービス終了に伴うアップデート。報酬英雄石個数調整

名称対決相手報酬(初回)条件
報酬(2回目以降)
ヒーローバーサス1炎使いモーカ×1
水使いヴィタシ×1
120000Poro
名声3500
千年英雄石×1
英雄石×5
ハンターランクD
名声270以上
「ヒーローチャレンジ8」
5000Poro
名1200
千年英雄石×10
英雄石×10

ギルドコール「英雄戦」

新ギルドコールにて追加された英雄戦です。
新ギルドコールに関する詳細は「キャッスルコール」を参照してください。

「英雄!赤き剣士オルディネ」

 

【名称】英雄オルディネ
【HP】9000(気絶状態からの回復量4500より推測)
【攻略】
 オルディネは攻撃力こそ強いですが単純な直接物理攻撃しかしてこないため、防御戦法で比較的容易に勝つことができます。火属性の追加攻撃をしてきますので、火耐はある程度あった方が無難です。
 目安として「ヒーローチャレンジ3~5」をクリアできた構成ならば、先ず問題がありません。
 魔法攻撃が一切ありませんので、防御に不安がある場合は思い切って火耐と物防を優先したナイト職5人による防御戦法も有効です。
 難点を言えば、対オルディネ戦は通常のデュエルとは違い、彼女のHPを削りきっても勝利とはなりません。
 PvPと同じくゲージを最大まで削り切るか、あるいはタイムアップ時にゲージ優勢でないと勝利にはならないようです。

 

【所持スキル】

名称コスト種別属性範囲効果・備考
反応/物攻上昇パッシブ-自分物攻+465(60秒)
反応/クリティカル上昇Lv3パッシブ-自分クリティカル+183(60秒)
反応/熱剣フェルゼンパッシブ-自分※以下の効果を付与
命中+37(60秒)
火攻+60(60秒)
水反応/切り払い(30%)
追加/マグマテンペランス(30%)
「追加/マグマテンペランス(2回)」単体に火属性の追加ダメージ
※時間制限なし
反応/反撃(2回)パッシブ-自分表示名「リバースアタック」
※効果時間120秒
通常攻撃0物理-直接物理ダメージ※通常攻撃
コンパクトスイング1物理-直接物理ダメージ
アクアブレイカー?物理直接物理ダメージ+「カオス攻撃1.2倍(1回)」を付与
赤き剣士??-自分※以下の効果を付与
アクティブゲージ速度上昇(50%)
命中+40(60秒)
火攻+60(60秒)
水反応/切り払い(30%)
追加/マグマテンペランス(30%)

※「アクアブレイカー」による「カオス攻撃1.2倍(1回)」は何の効果もありません。
※能力上昇効果は全て重複可。
※「赤き剣士」は一度しか使用しません。

 

【所持スキル/「赤き剣士」使用後】※追加分

名称コスト種別属性範囲効果・備考
アクティブゲージ速度上昇(50%)パッシブ-自分アクティブゲージ速度が上昇
水反応/切り払い(30%)パッシブ-自分「水反応/切り払い(2回)」を付与
「水反応/切り払い(2回)」水属性攻撃に反応して?
※時間制限なし
追加/マグマテンペランス(30%)パッシブ-自分「追加/マグマテンペランス(2回)」を付与

※能力上昇効果は全て重複可。

 

【「反応/熱剣フェルゼン」について】
上記一覧における「反応/熱剣フェルゼン」による命中上昇効果と火攻上昇効果はデフォルト状態の数値です。
同効果は何らかの要因で上下する模様。現在、デフォルト状態以外で下記の数値の発生を確認。

  • 命中+40/+44/+45/+46
  • 火攻+83/+106

「英雄!青き狩人フロウ」

【名称】英雄フロウ
【HP】9000(気絶状態からの回復量4500より推測)
【特徴】
フロウはHPや物攻などはオルディネと大差ありませんが、スキル性能によって総合的な強さは桁違いとなっています。
オルディネと同じくらいだと思って戦うと痛い目を見るため、存分に注意してください。
以下に主だった特徴を列挙します。

  • フロウの攻撃は全て遠距離物理攻撃(投射攻撃)のため、反応攻撃が一切通用しません。
    これにより防御戦法が一切通用しません。
  • 命中と回避を上昇させる「コンセントレーション」は効果も高く、また重複可能な上に効果時間そのものも120秒と長いとんでもなく極悪なバフスキルです。
    例え英雄メンバーがどれほど高い命中性能を持っていようとも、連続して使われると(効果時間の範囲内で)際限なくフロウの命中と回避が上昇するため、物理攻撃が一切当たらなくなることは充分にありえます。
  • 追加攻撃「スプラッシュアロー」は水属性の全体攻撃です。
    これを凌ぐためには高い水耐に加え、物防も必須となります。
    回数2回の追加攻撃ですが、「青の狩人」使用後は頻繁に発動するため、連続で使用されるとPT全体が思わぬ大ダメージを被ることになります。
  • フロウは水属性攻撃に耐性を持ちます。
    また火属性攻撃を「火反応/撃ち落し」で無効化する可能性も有するため、できれば火と水以外の属性で攻撃するのが無難です。

【攻略】

  1. 『物理攻撃で挑む』
    フロウのルーチンパターンは大きく分けて、「コンセントレーションを多用するパターン」と「コンセントレーションを殆ど使わないパターン」の2種が存在するようです。これはモンスターにおける「物理攻撃を多用するパターン」と「魔法攻撃を多用するパターン」とよく似ています。
    運ゲー要素は高いものの、幸い英雄戦は何度連戦しても全くデメリットがないため、上手く「コンセントレーションを殆ど使わないパターン」にマッチングされるまでチャレンジを繰り返してみましょう。
    もちろんある程度の火力は必要になりますが、オルディネ戦で苦労しない程度の英雄が揃っていれば、フロウが「コンセントレーション」を重ねがけしないうちに何度も気絶させ、気絶しているうちにどんどん攻撃して短期決戦でKO勝ち、あるいはゲージの優勢勝ちを狙うのはそれほど難しくはありません。
  2. 『魔法攻撃で挑む』
    魔法攻撃ならば、フロウ最大の脅威である「コンセントレーション」を無効化することができます。
    属性に関しては前述通り、水と火を避けましょう。
    ただし、英雄戦においては“魔法を使用する英雄が「適切に魔法(スキル)を使用してくれるかどうか」は完全に運頼み”のため、戦術としてはランダム要素が極めて高く、難しい選択でもあります。
    一撃必殺レベルの威力を持つ魔法攻撃が使えない場合、『物理攻撃で挑む』場合と比べると遥かに難易度は高くなります。
 

【所持スキル】

名称コスト種別属性範囲効果・備考
反応/蒼弓の射手(20%)パッシブ-一定の確率で「蒼弓の射手」を発動
「蒼弓の射手」※以下の効果を付与
クリティカル・水攻+56
追加/スプラッシュアロー(2回)
「追加/スプラッシュアロー(2回)」全体に水属性の投射ダメージ
※時間制限なし
火反応/撃ち落し(30%)パッシブ-火属性攻撃に反応し、一定の確率で攻撃を無効化
通常攻撃0投射-投射ダメージ※通常攻撃
アローシュート1投射-投射ダメージ
パワーレイン4投射-投射ダメージ
コンセントレーション?--自分命中・回避+37(120秒)※重複可
コストブレイクシュート?投射-投射ダメージ+コスト-1
トレッドアウト?投射投射ダメージ+「カオス攻撃1.2倍(1回)」を付与
青の狩人??-自分※以下の効果を付与
アクティブゲージ速度上昇(50%)
水攻+命中50%
クリティカル+56
水攻+56
追加/スプラッシュアロー(25%)

※「トレッドアウト」による「カオス攻撃1.2倍(1回)」は何の効果もありません。
※能力上昇効果は全て重複可。
※「青の狩人」は一度しか使用しません。

 

【所持スキル/「青の狩人」使用後】※追加分

名称コスト種別属性範囲効果・備考
アクティブゲージ速度上昇(50%)パッシブ-自分アクティブゲージ速度が上昇
追加/スプラッシュアロー(25%)パッシブ-自分「追加/スプラッシュアロー(2回)」を付与
 

【「コンセントレーション」について】
 初期値は「命中・回避+37」ですが、「+48,+50.+56」の発生を確認しています。
 おそらく水攻補正が機能していると目されます。※要検証

 

【「蒼弓の射手」について】
上記一覧における「蒼弓の射手」によるクリティカル上昇効果と水攻上昇効果はデフォルト状態の数値です。
同効果は何らかの要因で上下する模様。現在、デフォルト状態以外で下記の数値の発生を確認。

  • クリティカル+56/+57/+58/+59/+61
  • 水攻+56/+57/+58/+59/+61

「英雄!鎮炎の魔導士ルーク」

【名称】鎮炎の魔導士ルーク
【HP】9000(気絶状態からの回復量4500より推測)
【特徴】
英雄デュエルGC初となるマジシャン英雄です。
オルディネやフロウのように戦闘中に特殊強化することこそありませんが、初期状態からアクティブゲージ速度上昇(50%)を持っているため、短時間のうちに強力な水属性魔法を多用&連発します。
通常攻撃が投射のため、防御戦法は無意味です。

 

【攻略】

  1. 『タイムアップによる優勢勝ちを狙う』
    ルークは魔法攻撃には強い反面、物防はそれほど高くもないため、気絶しつつも力押しで攻めてタイムアップ時の優勢勝ちを狙うのが一番簡単な攻略方法です。
    ルークにしろプレイヤー側の英雄にしろ、スキルを使うかどうかは完全に運頼みのため、覇王(あるいは、せめて英傑まで)まで育てたHPの高い英雄4人と、魔防と水耐を高めた装備で固めたプレイヤーキャラで挑むと良いでしょう。
    英雄は通常攻撃の強いファイターか命中率の高いレンジャーならば、スキルを使わない場合でも通常攻撃での削り期待値が高くなるので有用です。反撃が怖いですが、それよりもどんどんルークのHPを削って少しでも多く気絶させるのが重要です。
    ナイトは魔防が低いので対マジシャン英雄には不適当で、プリーストは火力が足りない上にスキルを使わないとどうしようもありませんし、マジシャンは火力はあってもやっぱりスキルを使用しない場合は役に立たないため、よっぽど一発逆転級の強いスキルや武器スキルを持たせた英雄でもない限り、対ルーク戦で利用するのは現実的ではありません。
  2. 『KO勝ちを狙う』
    反撃や命中マイナスを完全に無効化できる火力の高いマジシャンを大量投入するとあっさり勝てる可能性があります。
    ただし、火属性攻撃はフレイムトリガーで無効化されるため、注意。火以外の属性魔法を使いましょう。
    当たり前のことですが、スキルも武器スキルも使うかどうかは完全に運任せなため、よほど強いマジシャン英雄でないと対ルークには及ばないことも前提してください。
 

【所持スキル】

名称コスト種別属性範囲効果・備考
アクティブゲージ速度上昇(50%)パッシブ-自分アクティブゲージ速度が通常の1.5倍(常時)
火反応/フレイムトリガーパッシブ-火属性攻撃を無効化
反応/水魔法反撃パッシブ-魔法反撃
ダメージ&水耐-3(?秒)
表示名「リバースウォーター」
追加/撃水渦パッシブ一定の確率で全体に水属性の追加魔法攻撃
通常攻撃0投射-投射ダメージ※通常攻撃
黒の煌き1魔法-自分魔法ダメージ1.5倍(60秒)
スプラッシュブラスト4魔法水属性の魔法ダメージ
追加/水耐-9(10秒)
愚鈍の水渦3魔法ウェイトタイム増加(3秒)を付与
霧の水渦1魔法?命中-80(60秒) ※重複可
鎮炎の水渦2魔法水属性の魔法ダメージ

※「鎮炎の水渦」による「フレイラス攻撃3倍(1回)」は何の効果もありません。

「ヒーローチャレンジ系」がクリアできない(T_T)

(よくある質問より移行)
Q.「デュエルクエスト」や「ヒーローチャレンジ」がクリアできません(T_T)
A.同クエストの重要な攻略ポイントは、必ずしも敵を全滅させる必要はないという点です。
 最もゲージが減少するのは

  1. 戦闘不能になること
  2. 戦闘不能状態で敵から追い討ちダメージを受けること

 ですので、これを回避するのが最大のポイントです。

 先ず、英雄はSR英雄の覇王時で最大Lv80に達しますが、プレイヤーはLv40のため、特に最大HPに差が出ます。
 よって、プレイヤーの物防や魔防を優先して高めると(結果として戦闘不能率が下がるため)ゲージ減少率がかなり下がります。
 また、アップデートにより最大5体の英雄がセット可能になりましたが、成長や装備の整ってない英雄を下手に増やすとその分だけ
 戦闘不能及び追い討ちダメージによるゲージ減少の発生率が上がるため、結果として判定負けが起き易くなります。
 英雄が育っていない場合、充分な装備がない場合は、無理に5人体制を使用しないのが得策です。

 以下に基本的な攻略方法を記述します。

  • 【防御戦法】
     例えばプレイヤーをナイトやプリーストにし、攻撃は完全に捨て、装備を防御優先で固めた上で回復魔法や防御魔法のみを
     セットしておけば、回復魔法や防御魔法のヘイト効果により敵の攻撃がプレイヤーに集中し、結果として全体の被ダメージ率を
     下げることができます。あとは時間まで敵のHPを削れば(こちらが極端な大ダメージを食らわない限り)
     ゲージ優勢で勝利=クリアできるはずです。
     特にナイトの場合、ファランクス・ナイトカウンター・マテリアルカウンター辺りをセットすれば、通常攻撃を多用するモンスター
     には特に効果が高くなります。(セットした魔法を使用してくれるかどうかに関しては運次第ではありますが)
  • 【削り戦法】
     ゲージ上昇は敵のHPを0にした瞬間とHP0状態の敵に追い討ちダメージを与えた場合に大きくプラスとなります。
     よってゲージを増やす最大のコツは一番硬いボスを狙うより、周囲のザコモンスターを何度も倒すことです。
     ターゲッティングが自動のために狙って達成するのは難しいですが、プリーストやマジシャンの全体攻撃魔法、レンジャーのアローレイン
     やパワーレインなどを有効に使うことでその確率を引き上げることが可能です。

コメント