ジグザグマ

Last-modified: 2020-09-30 (水) 15:40:21

No.263 ジグザグマ

ポケモンデータ

ぶんるい
まめだぬきポケモン
タイプ
ノーマル
とくせい
ものひろい
移動タイプ
通常
からだのおおきさ
しんか
マッスグマ(Lv20以上)(経験値9740以上)
[ジグザグママッスグマ(Lv20以上)]
ともだちエリア
やせいの そうげん
出現ダンジョン
ハガネやま1-5F (Lv5)
きよらかな もり7-8F (Lv5)
ノーマルのまB3F(ボス) (Lv5)
仲間になりやすさ
ともだちエリアなど、基本的な条件を満たしていれば仲間になる可能性がある。
加入イベント:加入イベント
ジラーチへのねがいごとで、「なんか いいことして!」を選んだ時、仲間になる可能性がある。 (Lv1)

成長率

レベルHPこうげきぼうぎょとくこうとくぼう必要経験値おぼえるわざ
121157167100たいあたり
なきごえ
211111100
311010100
410101100
511010100しっぽをふる
610101100
711010100
811111100
911010100ずつき
1011111100
1111010100
1211111100
1311010100すなかけ
1411010340
1511111900
16111111600
17110101600かぎわける
18111112000
19110102000
20111113000
21110103000どろあそび
22111114000
23110105000
24111116000
25110108000ミサイルばり
26111119000
271101010000
281111112400
291101014000ほしがる
301101016000
311111116000
321101016000
331111118000じたばた
341111118000
351101018000
361111118000
371101018000ねむる
381111118000
391111118000
401001120000
410110020000はらだいこ
421001120000
430110020000
441001120000
450110020000
461001120000
470110020000
481001120000
490110020000
501001120000
510110020000
521001120000
530110020000
541001120000
550110020000
561001120000
570110020000
581001120000
590110020000
601001020000
611001020000
621001020000
631001020000
641001020000
651001020000
661001020000
671001020000
681001025000
691001025000
701100025000
711100027000
721100030000
731100030000
741100030000
751100030000
761100030000
771100030000
781100030000
791100030000
801001030000
811001050000
821001050000
831001050000
841001050000
851001050000
861001050000
871001050000
881001050000
891001070000
901101080000
911101080000
921101080000
931101080000
941101080000
951101080000
961101080000
9711010100000
9811010100000
9911010100000
10011010
合計110823793372500140

習得技

レベルおぼえるわざ
Lv1たいあたり
なきごえ
Lv5しっぽをふる
Lv9ずつき
Lv13すなかけ
Lv17かぎわける
Lv21どろあそび
Lv25ミサイルばり
Lv29ほしがる
Lv33じたばた
Lv37ねむる
Lv41はらだいこ

使えるわざマシン

  • 10まんボルト
  • アイアンテール
  • あなをほる
  • いあいぎり
  • いちゃもん
  • いわくだき
  • おんがえし
  • かみなり
  • からげんき
  • しんくうぎり
  • すいへいぎり
  • ちょうはつ
  • でんげきは
  • どくどく
  • どろぼう
  • なみのり
  • ねむる
  • ひみつのちから
  • ふぶき
  • まもる
  • みずのはどう
  • めざめるパワー
  • メロメロ
  • やつあたり
  • れいとうビーム

赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。

敵として出た時の能力

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。

出現ダンジョン

H
P















使用わざ候補
ハガネやま1-5F52518919917.5たいあたり
しっぽをふる
なきごえ
きよらかな もり7-8F
ノーマルのまB3F(ボス)
52518919917.5×たいあたり
しっぽをふる
なきごえ

同期・序盤ポケモンのポチエナよりも少し遅れてハガネやまにて初登場。
タイプ一致の攻撃わざ「たいあたり」を使用する他、「なきごえ」や「しっぽをふる」でこちらの能力低下を図ってくる。
まだこの辺りは「ふしぎなゆか」が設置されていることが多いことから、それほど能力低下わざを危険視する必要はないが、極度に重ねられるとポケモンによるが、イシツブテココドラといったポケモンが倒しにくくなるので注意する。
倒すと一定の確率で仲間になる。
何も条件を満たすことなく(金銭、ともだちリボンの有無)、仲間にできる貴重なポケモンの1匹。
後に詳述するが、レベルアップも早めで、特性「ものひろい」でアイテムを拾ってくれるため、序盤は頼りになるよ。

解説

真珠のような目に茶色とアイボリー色の縞模様が特徴的なまめだぬきポケモン。
意外にも死んだふりをして相手を騙すという狡猾(こうかつ)さもある。
分類名の元となる「豆狸」(読みは同じ)というのは妖怪であり、その容姿も可愛いジグザグマのイメージと大きく乖離(かいり)している。
「このさきには なにがあるのかな ワクワク!」などと図鑑通り好奇心が強いが、流石にHPが減るとワクワクも糞もなくなる。
因みに一例に挙げた台詞は次回作にも似たようなテキストがあるものの、当のジグザグマは言わない。

なんといってもジグザグマの持ち味は「ものひろい」持ちということであり、ジグザグマの育成理由もこの特性によるものというケースが多い。
「ものひろい」と簡単に括っているが、その手腕というのはとんでもないものであり、本家では異次元世界に手を伸ばしたかと思うくらい時折、「ふしぎなアメ」、「ハートのウロコ」などといった非常に珍しいものも収集することもあった。
本作では拾える道具がそのダンジョン内で拾える道具のみに限定されてしまった*1が、Lv1ダンジョンでは遺憾なく真価を発揮してくれる。
グミが沢山拾えるダンジョンでは、メンバーを「ものひろい」持ちのポケモンのみで固めることで、グミ集めがよりはかどる。

マクノシタくんれんじょの各タイプ部屋では、部屋名に冠されたタイプのポケモンが(大)好物のグミが「ものひろい」で拾えることがある。
集めにくいきいろグミ(でんきのま)、だいだいグミ(かくとうのま)などを集める手段として利用できなくもないが、100%拾ってくるわけでもなく、その確率も若干低い。
ただそれでも、実ダンジョンで拾うより、こちらのほうが幾らか集めやすいと思われる。

このように便利な特性を有するものの、肝心の能力はお世辞に高いとは言えない。
しかし能力が低い分、レベルアップは早い。
レベルアップはLv13までは異様に早く、この期間、レベル毎に要求される経験値はなんと「100」。
Lv16からは段階的に増加していくが、Lv22まではチーム ハイドロズ1周する毎*2に必ず、1以上レベルアップできる。
Lv17からは5000台に乗り上げ、Lv27から1万台、そしてLv40から2万台へと乗り上げるが、それでも他のポケモンと比べたら少し早い方である。
ところが、Lv72から遂に3万台の乗り上げたと思いきや、終盤はリミッターが外れたかのように、その後は5万➡7万➡8万とどんどん上昇し、Lv97以降はなんと10万台にまで乗り上げてしまう
尤もジグザグマをここまで育て上げるのは極稀なケースだと思うが…。
とはいってもマッスグマも実はこんな感じなのでこの系統を育て上げたいのならば覚悟しよう。

ノーマルらしく「たいあたり」(Lv1)や「ずつき」(Lv9)で攻撃したり、「なきごえ」(Lv1)や「しっぽをふる」で能力を下げる技も使えるが、
どうなっているのか「ミサイルばり」(Lv25)を噴射できたり、起死回生の「じたばた」(Lv33)を繰り出したりもできたりする。
因みにこの2つの技は、いずれもジグザグマ期間でしか覚えられないので、マッスグマに持ち越ししたいのならば、Lv33まで進化を我慢しよう。
ついでにLv29で習得する「ほしがる」はタイプ一致な上にPPが27と非常に高く、加えてマッスグマ時Lv35でも再習得可能なため、この点も加味するならばやはりLv33(34)での進化がお勧めである。

わざマシンでは意外に器用にも、周囲攻撃の「いあいぎり」、「10まんボルト」、ゴースト系に対抗可能な「どろぼう」の他にも直線攻撃の「みずのはどう」、「れいとうビーム」などが扱える。
「なみのり」も覚えられ、ジグザグマ+「なみのり」の組み合わせは初冒険がホウエン地方のプレイヤーならばニンマリする点だが、本作のジグザグマは前述した通り、能力が微妙なため、頼れる水ポケモンに覚えさせればそれでいいだろう。

周囲・直線攻撃技、ゴースト対策はある程度バッチリなので、とにかく能力の補強に的を絞って育成するといいだろう。
ちょっとレベル上げれば、あの救助隊見習い殺しのニョロモのあわだって耐えられるので、チーム ハイドロズの周回も積極的に行おう。


●Lv1ダンジョン●
強烈な長所と短所を複数持っており、クリアできる時は大波に載ってクリアできる。それでいて、できない時は呆気なく力尽きる。
安定感はなく(特に連続攻撃で何度も倒されるのがネック)、ランクは低いが、使用ポケモンの中では上位の攻撃力が自慢。

項目解説
能力初期能力・能力上昇率ともに低めで、いくら稼いでも+2アップすることは無い。
例えきついハラマキの力を借りれたとしても、HP60台・ぼうぎょ20台後半までしかいかない。
並のポケモンより10Lv~それ以上ほど低い耐久指数で冒険しなくてはならない。
必要経験値少なくて成長がトップクラスに早い。ジグザグマがLv1ダンジョンでやっていけるセールスポイントのひとつ。
Lv14(EXP1300)まで必要経験値100でレベルが上がり、以降も経験値20000までにLv23(EXP19740)まで上がってしまう。
Lv28(EXP57740)以降からは必要経験値10000の時代に突入し、途端に上げ辛くなる。
…が、ここまで来ると主人公格を追い越しており、弱点突けば不一致でも雑魚は一発で撃退できるだろう。
早めに経験値を溜めて即降り出来るスタイルは特性との相性もよい。
わざLv補正のおかげで自前・マシン問わずほぼ全ての攻撃技が実用レベル。
序盤はタイプ一致のたいあたり(初期)やLv9からのずつき(EXP800)でも十分繋げるので、
命中率や射程を意識した技を追加できるとおいしい。
Lv25(EXP30740)では清森と高相性の大技「ミサイルばり」が来るので、必ず覚えておきたい。
可能ならば2つくらい多重習得しておくと、接近戦の機会を減らせるので生存率を上げられる。
全部ミサイルばりだけにすると接近戦が不安なので、命中率の高い技は1つくらい残す事。

わざマシンからは相性補完や精度の観点から「でんげきは」「れいとうビーム」「あなをほる」あたりを確保したいところ。
もちろん「メロメロ」も危機回避手段として候補になる。「やつあたり」はジグザグマの場合、確実なとどめ用。
とくせいものひろい…アイテム入手機会が増える特性で、敵がアイテムドロップをしないこのゲームにおける効果は計り知れない。
いちいち階段上る前に装備を外す手間をかけることになるが、
その分だけ「みとおしメガネ」「れんけつばこ」やお土産類を拾えると思えば…
くっつきスイッチが致命傷になるので他のポケモンより罠検査は念入りに。
きよらかな もりでの戦略
解説
序盤(~19F)適当にやっていっても、ぐんぐんレベルは上がっていく。
ザコをいなせる階層+0~1ほどを目安にLvを上げつつ、サクサク進んでいこう。
序盤超早熟型なので無道狩りは是非やっときたいが、流石にこの耐久ではいい引きが必須。
「ミサイルばり」はかなり強力なので、それ目指していくら稼いでも損はしない。
20F~50F手際が良ければこのあたりでLv25(EXP30740)になり、ミサイルばりを覚えられるだろう。
「ものひろい」で大体アイテムやポケまわりで困ることは無いので、敵にぶつからないようにして立ち回ろう。
特に連続攻撃持ちがどうしようもないため、「あしらいスカーフ」は護身用として携帯したほうがイイかもしんない。
51F~53Fマルマイン階層。稼ぎの名所だが、ここまでの成長度合いによっては無理にする必要はないかもしれない。
やるとすればミサイルばりの習得を通り越して、成長が鈍化するLv28(EXP57740)までが目安だろうか。
エビワラーやオニドリルを相手にするとふっかつのタネ全てごと葬られてしまう恐れがあるので、なおさらである。
ものひろいもアイテム補充の必要が無ければ無理せず発動させないで、
開幕を意識した装備品で備えるようにしたっていい。
54F~79F普通に進む→アイテム消費したらものひろい発動で補充狙い→普通に進む…が基本戦略。
わなが全般的に致命傷になるため、この辺りは周囲に敵がいない時は罠チェックを重ね、慎重に進むくらいの気持ちで。
80F~98FPPを使い正面突破しながら即降り。モルフォンや「こうそくいどう」持ちが暴走しやすい、やたら大きな部屋には要注意。
大体Lv25越えなので、どいつもこいつも「ミサイルばり」で触れずして倒せるが、技を使われればこちらも即死する。
「あなをほる」があれば溜め技補正と高い命中でやり過ごしつつ倒せるので、覚えていたらこれも積極的に使おう。
その他豊富な物資と攻撃力を背景に、一発当たれば即終了な点を踏み倒して進んでいく愉快なポケモンである。
生存性よりは攻撃力のあるポケモンの方が使ってて楽しい、という人は是非。

→Lv1ダンジョンでの能力(詳細は、その他小ネタで。)

レベルHP攻撃防御特攻特防経験値
開始直後1211571670
無道狩り時点1131231224121000
無道狩り終了時点1737291530155000
無道狩り成功時点2040321733179740
マルマイン地帯23433518361819740
マルマイン地帯突破27473920402047740
クリア時点29494121422170140
全成功クリア時点325244224522116140
きつマキクリア時点385850265126222140

●関連リンク●

コメント

  • ジグザグマは頭ずきをなんとLV9で覚えられるためLV1ダンジョンでは持って来いのポケモンだ -- 2009-11-29 (日) 18:53:40
  • しかし攻撃受けるともう半分しかないぞ!? -- 2010-01-24 (日) 14:58:31
  • 成長ペースのすごさでサンダー戦でかなり役だったー! -- 2010-11-02 (火) 17:56:56
  • 成長がはやい! -- 2011-08-07 (日) 15:52:45
  • 矛(攻撃、特攻)は高く、盾(防御、特防)はクズ -- 2012-02-19 (日) 10:38:19
  • 防御・特防だけでなく、HPも低いから悪天候のダメージが痛いのなんの…ジグザグマ引き連れてさわぎの もりやてんくうの とうでグミ集めしてるとよくわかる。 -- 2012-05-05 (土) 11:17:37

ポケモン図鑑201~300へ戻る


*1 一部(マクノシタくんれんじょ)を除いて
*2 連結わざで倒した場合