モルフォン

Last-modified: 2022-12-27 (火) 15:58:21

No.048 コンパン←BACK NEXT→No.050 ディグダ

ポケモンデータ

ポケモンNo.
049
ぶんるい
どくがポケモン
タイプ
むし どく
とくせい
りんぷん
移動タイプ
空中
からだのおおきさ
しんか
もう しんかしない
[コンパンモルフォン(Lv31以上)]
ともだちエリア
しのびの もり
出現ダンジョン
てんくうの とう21-25F (Lv18)
にしの どうくつB6-B10F (Lv24)
きよらかな もり86-98F (Lv18)
仲間になりやすさ
倒しても仲間にならない。
加入イベント
ジラーチへのねがいごとで、「なんか いいことして!」を選んだ時、仲間になる可能性がある。 (Lv1)

成長率

レベルHPこうげきぼうぎょとくこうとくぼう必要経験値おぼえるわざ
14720162016360かなしばり
ぎんいろのかぜ
たいあたり
ちょうおんぱ
242222400みやぶる
342122600
442122600
542121900
6421211400
7321211900
8321212640
9321213200ちょうおんぱ
10321215200
11321215400
12321215600
13321116000
14321116000
15311116000
16311117800
173111110000ねんりき
183111120000
192111120000
202111120000どくのこな
212111120000
222111120000
232111120000
242111130000
252101030000きゅうけつ
261111130000
271101030000
281111130000しびれごな
291101030000
301101030000
311111130000かぜおこし
321101030000
331111130000
341111130000
351101030000
361111130000サイケこうせん
371101030000
381111130000
391111130000
401001130000
410110030000
421001130000ねむりごな
430110030000
441001130000
450110030000
461001130000
470110030000
481001130000
490110030000
501001130000
510110030000
521001130000サイコキネシス
530110030000
541001130000
550110030000
561001130000
570110030000
581001130000
590110030000
601001030000
611001030000
621001030000
631001030000
641001030000
651001030000
661001030000
671001030000
681001030000
691001030000
701100060000
711100060000
721100060000
731100060000
741100060000
751100060000
761100060000
771100060000
781100060000
791100060000
801001060000
811001060000
821001060000
831001060000
841001060000
851001060000
861001060000
871001060000
881001060000
891001060000
901101060000
911101060000
921101060000
931101060000
941101060000
951101060000
961101060000
971101060000
981101060000
991101060000
10011010
合計18210258110603364000

習得技

レベルおぼえるわざ
Lv1かなしばり
ぎんいろのかぜ
たいあたり
ちょうおんぱ
Lv2みやぶる
Lv9ちょうおんぱ
Lv17ねんりき
Lv20どくのこな
Lv25きゅうけつ
Lv28しびれごな
Lv31かぜおこし
Lv36サイケこうせん
Lv42ねむりごな
Lv52サイコキネシス

使えるわざマシン

  • おんがえし
  • からげんき
  • ギガドレイン
  • サイコキネシス
  • しんくうぎり
  • すいへいぎり
  • スキルスワップ
  • ソーラービーム
  • つばめがえし
  • どくどく
  • どろぼう
  • ねむる
  • はかいこうせん
  • ひみつのちから
  • フラッシュ
  • ヘドロばくだん
  • まもる
  • めざめるパワー
  • メロメロ
  • やつあたり

青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。

敵として出た時の能力

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。

出現ダンジョン

H
P















使用わざ候補
てんくうの とう21-25F
きよらかな もり86-98F
181035034483681×ぎんいろのかぜ
かなしばり
ちょうおんぱ
ちょうおんぱ

たいあたり
ねんりき
みやぶる
にしの どうくつB6-B10F241155640544299×ぎんいろのかぜ
かなしばり
ちょうおんぱ
ちょうおんぱ
どくのこな

たいあたり
ねんりき
みやぶる

てんくうの とうならくの たに
てんくうの とうは初登場となるダンジョン。
タイプ一致で脅威な「ぎんいろのかぜ」を吹かせ、こちらを苦しめる強敵。
4つのわざ欄に収まるわざ候補が多数なため、必ずしも「ぎんいろのかぜ」を使うということはない。
大ダメージを受けて辛いならば、他所でレベルアップしてから出直してくると良い。

きよらかな もり
当ダンジョンでは、他のダンジョンに出逢うよりも何倍もの脅威が増す。
きよらかな もり・恐怖の三羽烏の一種で、プテラパラセクトと並んで、遭遇すると高い確率で冒険失敗になりうる危険なポケモンである。

Lv1ダンジョンに出現するからといって、レベルが下げられるということはなく、てんくうの とうで出現した個体と全く同じ
勿論、引き続きタイプ一致で脅威な「ぎんいろのかぜ」を吹かせ、こちらを苦しめる。
4つのわざ欄に収まるわざ候補が多数なため、必ずしも「ぎんいろのかぜ」を使うということはないが、 実感的にはてんくうのとうの個体よりもわざ欄に「ぎんいろのかぜ」を入れている印象を受けてしまう。
言うまでもなく、むしタイプに弱いタイプのポケモンならば大ダメージを受けてしまう。
それも離れた場所にいる場合、逃げようとしても何度も繰り返し使用することもあり挙げ句の果てに、敢えなく死亡というケースも決して少なくない。
必死に序盤、中盤に狩りを行って積み重ねてきた努力がその「ぎんいろのかぜ」というたった1つのわざで一瞬にして奪われる。その後に待ち受けるのは失敗のメロディーが流れると共に、黒画面をバックに死亡理由が書かれたタブの表示、そして、それを見つめながらのしばしの沈黙・放心タイムである。
本作におけるトラウマの1つとも言える。

「あしらいスカーフ」で完封できるプテラや、「ふみんスコープ」などで「キノコのほうし」を予防できるパラセクトと違って、明確に脅威を耐え忍ぶ手段が無いことから、他の危険な二種よりも脅威レベルは一段上と言える。
「まもる」など無敵状態を作りだせる技を覚えるポケモンならば、耐えられるのだが、限定的。
躊躇なくふしきだまの使用、倍速以上のスピードで即降り目指すといった的確な対策が求められる。

解説

どくがポケモンのモルフォン。
種族の中には、ドクケイルと毒の粉で遊んだり*1*2しているものもいるらしい。


●基本スペック●
やはり、敵として猛威を奮った分、味方としても大変心強い仲間なのが嬉しいところ。
「ぎんいろのかぜ」で依頼主を守るというサポートも出来ちゃったりする。
しかし、強力なスペックな分、レベルアップが遅いのがネックでLv24から3万台、Lv70以降は驚異の6万台もの大台に乗り上げてしまう。
最終的に総合経験値はあのプテラよりも約100万も上回ってしまう。
能力も攻撃面は高めなのが嬉しいポイント。その一方で防御面に少々難あり。
しかし、コンパンから進化させると大きくHP、その他の能力が劣るので、手間なく強いモルフォンにしたいのならば、ジラーチのねがいごとに頼るのも1つの手。
でも、Lv1で加入するので、仲間にする過程やその後のレベルアップの手間もかかることになる。

果たして、純正モルフォンとの差を埋めるのとジラーチのねがいごとでモルフォンを加入し、レベル差を埋めるのとではどちらのほうが早いのか?

検証

まずは、コンパンLv31から進化した直後のモルフォンの差を埋めてみる。
(一部、ドーピング手法にランダム性がある手法、及びダンジョン内で強化アイテムの収集におけるランダム要素が含まれているため、そっくりそのままに時間、グミを要するということはありません。予めご理解ください。)
モルフォン(旧コンパン)Lv31と純正モルフォンとの差はそれぞれ、HP36-こうげき19-ぼうぎょ10-とくこう18-とくぼう9である。
まずはHP以外の能力を、比較的入手しやすいグミで埋め合わせてみる。
(能力のドーピングにはグミを採用します。)
大好物のみどりグミが拾えるさわぎの もりへ「ものひろい」持ち2匹連れて潜った。
なお、みどりグミだけではなく、わかくさグミも投与することとする。

さて、全てのステータス差を完全に埋めるまでには、最終的に延べ80個ものみどり・わかくさグミを要することとなった。要した時間は約57分。
(ランダム性を伴うので、他のステータスがまだまだ埋まってない一方で、一部の能力の上昇に偏り、能力差を遥かに超過することをあります。)
かしこさも☆7まで上昇。

次にHPの差を埋める。
HPのドーピングにはオボンのみを採用。
オボンのみ集めは入場条件が緩く、事前準備が行えるちてい いせきで行った。
一周あたり、集まる量は少ないときは少ないが、多いときは10個前後のオボンのみが集まる。
差は36なので、18個ものオボンのみが必要である。
この量になると、最低2週はする必要がある。
リーダーは「どこでもいける」もちである。
さて、オボンのみを18コを集めるのには、最終的に1時間58分かかった。

これで純正モルフォンとの能力差を埋める作業は完全に終了。
最終的に2時間55分もの時間がかかった。

次は純正モルフォンをねがいごとで加入させ、レベル差を埋める作業である。
(事前にモルフォン以外のポケモンを一匹残らず仲間にする必要があります。)
(ジラーチのねがいごと・なんかいいことして!で仲間になるポケモンは、今まで出逢って戦ったことがあり、まだ仲間になっていないポケモンのみに限定され、そこからランダムで仲間にできる可能性があります。従って、モルフォンに出逢わずに他のポケモンを仲間にしても仲間として来ることはありませんので注意しましょうね。)
ねがいの どうくつには、最速クリアで採用されることが多いフーディンで潜った。
すると、(私の場合)ジラーチを下して、モルフォンLv1を仲間に加えるまでにまずは1時間8分かかった。

ここからLv30ものレベル差を埋める。
(きゅうじょたいのま、しあわせのタネ考慮なし)
モルフォンの経験値テーブルは進化前のコンパンと同様で、低いレベルの内から必要経験値が他のポケモンと比べて高くなっていく。
Lv31までに必要な経験値は約40万(厳密には394000)であり、チーム ハイドロズにて(連結込み)でレベルを上げるなら、大体93回もの周回が必要となる。
一周あたりにかかる時間は1分10秒。これを93回も繰り返すとなると1時間49分もの時間がかかる。
これにて、純正モルフォンの入手、レベル差を埋める作業は終了となる。
最終的には2時間57分もの時間がかかった。

さて、これで両ルート要する時間が
モルフォン(旧コンパン)Lv31の能力の差を埋めるのには大体…2時間55分。
ジラーチへのねがいごとで仲間になったモルフォンのレベル差を埋めるには大体…2時間57分。
だと、それぞれ明らかになった。

こうしてまた1つ、新しいポケビアの種が生まれた。

モルフォンは、能力を埋め合わせるのも、レベルを埋め合わせるのもかかる時間は…
そんなにかわらない。

しかし、これはあくまで、手頃で始めやすい手法で検証しているので、タウリンといったドーピング品を簡単に集められる、きゅうじょたいのまにハピナス4匹揃えられるという環境が存在するプレーヤーならば、もう少し、それぞれの時間を縮めれる。
参考程度に。

羽化進化したことで水中を渡れるようになった。
みずにもひこうにも属していないのに、デフォルトで水中を渡れる非常に珍しいポケモンである。
地味ながら、特性「りんぷん」で攻撃技の追加効果も受け付けず、どくタイプのためにどく状態にもかからないため、妙に備わった身体能力の恩恵のお陰で安定している。
因みにタイプは2つなので、賢さは上げやすい。

技はLv1からインパクト大アリな全体攻撃の「ぎんいろのかぜ」を覚え、その他もタイプ不一致だが、PPが多い「たいあたり」、「かぜおこし」(Lv31)、エスパーでないのに「ねんりき」(Lv17)、「サイケこうせん」(Lv36)という有用且つ強力な技を覚えたりする。
さらにはこれだけ豊富ながら、タイプ一致で「きゅうけつ」(Lv25)で己のHPの回復までこなせちゃう。

PPが多い3タイプ攻撃技を覚えるわ、有用な遠距離攻撃わざを覚えられるわ、全体攻撃技持ちだわ、さらに攻撃兼回復わざまであるわで、まさにわざマシンいらずのわざデパートである。
この強さ、尋常ではない。
わざマシンではタイプ一致の遠距離攻撃である「ヘドロばくだん」を覚えられるが、サイケこうせんでも十分に事足りることだろう。

しかし、強力な分、やはり大量の経験値がネック。
主力にしたいのならば、積極的にしあわせのタネを投与していきたいところ。

因みに、次作では序盤に見せしめで晒し上げにされているかの如く、パラセクトプテラとセットで大幅に弱体化した格好で登場する。

●Lv1ダンジョン●
敵としては多くのプレーヤーにトラウマを植え付けてきたが味方に回してみると…?!ぎんいろのかぜのお陰で開幕には強い。

項目解説
能力初期ステータス良好で伸びもなかなか。Lv15以降は体力以外は目立った成長は見られない。
多少防御の面が道中では心許ない気もするが…
必要経験値Lv5までは問題は無いがLv10以降急速に成長速度が鈍化し出しLv17で早くも大台の10000に乗り出すため少々火力不足に陥りがち、
そこをぎんいろのかぜの追加効果で幾らか誤魔化すかで変わってくる。
わざ何といっても最強の部屋技の一つ、ぎんいろのかぜが目立つ。この技のお陰で開幕のモンスターハウスも意外と怖くなくなる。
能力上昇効果にかけてあえて敵を部屋に引き付けてから使うべし。持続ターンが長いちょうおんぱも終始役に立つので保持。
かなしばりは技マシンを引くか新規習得技を覚え次第書き換えて構わない。タイプ不一致で低威力のたいあたりはねんりき(Lv17)と連結させると良し。
とくせいりんぷん…追加効果で戦闘が長引かなくなるのは嬉しい。状態異常技は無効化出来ないけど
きよらかな もりでの戦略
解説
序盤(~19F)無道狩り前に出来ればLv3は上げておきたいがそれでも無道に対しては相性が悪くぎんいろのかぜでも与えられるダメージは10ダメが限界。
この場合は部屋まで敵を複数引き付けてから打つと追加効果が加わり与ダメもマシになる。Lv8もあればまずまず。
20F~49Fタイプ上、毒が無効化出来るのは地味ながら強い。30F迄にポワルン等比較的EXPに富んでいる敵を狩ってLv10までは上げておきたい。
30F以降はどうにもダメージの通りが悪くなってくるがモルフォンなら仕方ない。道中でしあわせのたねを貯めるか即食いするかは好みで。
50F~53F稼ぐ階層が違ってもやることは同じ。複数の敵を引き付けてからぎんいろのかぜを打とう。
狩りが終わるころにLv17も育ち切っていればなかなか。貯めたしあわせのたねを投入するならここから。
54F~79Fほのお、ひこうポケモン等が増え、弱点を突かれやすくなる。連続技でも無視は出来ないダメージを喰らうので注意。
長丁場なので全巡回する必要性は薄いがみとおし、ひかりのたま等でモンスターハウスと疑わしい部屋を見つけたら率先して入るのも良し。
能力を下げられてる状態でやるのはリスクが高いのでやめた方がいい。
80F~98Fパラセクトはぎんいろのかぜ2回で沈められる。同族対決のモルフォンに対しては僅かに耐えられるが…こちらも2回銀風を打たれると瀕死なので注意。
終盤の敵と連戦出来るだけの実力はないのでちょうおんぱ、各種足止めの道具は惜しみなく使って行こう。
特に弱点を突いてくる敵には優先してちょうおんぱで狂わせてから削っていくこと。あまり防御は強くないので驕りは厳禁。

●関連リンク●

コメント

  • きよらかな もりにフーディンで行くとコイツとパラセクトが異常に怖い。 -- 2006-07-19 (水) 11:39:07
  • もう敵として出てくるとぎんいろのかぜで暴れまくるもんだから恐ろしい -- 2006-12-19 (火) 14:29:44
  • チコリータの時にてんくうの とうでぎんいろのかぜをやられて、即死でした。 -- 2008-03-28 (金) 14:05:07

ポケモン図鑑001~100へ戻る


*1 ドクケイルはどくのこな覚えられない…
*2 救助依頼の文章から