天体観測(ふつう)

Last-modified: 2023-05-24 (水) 02:06:56
  • フジテレビ系ドラマ「天体観測」挿入歌。
  • Apple「Apple Music 空間オーディオ広告キャンペーン」CMソング。

詳細

天体観測
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
AC6CS4J-POP★×5189688590点1050点290点
AC7?????0点950点220点
AC8-14173597950点+連打240点
AC11亜
AC12亜
日本流行音樂
DS2J-POP537840点750点230点
Wii2599810点900点250点
PSPDX598510点880点
iOSポップス
真打モードJ-POP600880点2960点-
AC15.1.0Wii U2601430点910点330点
PS4 1ポップス
真打1000790点4930点-
AC16.1.0ポップス999940点5780点-
  • BPMは163。

譜面構成・攻略

【現行譜面】

  • 連打秒数・・・約0.706秒
  • 大音符が多く、29個(約16.76%)ある。
  • AC8で譜面が少し書き直されたが、こちらも8分がそれなりに多いので油断は禁物。
    • 旧譜面にはなかった4分の複合7連打に注意。
  • もばいるは天井が非常に高く設定されている。
    • もばいるでは連打を19打入れて全良すると72万点ぴったりになる。

【旧譜面】

  • 完全精度曲のひとつ。
  • 大音符が多く、26個(約13.75%)ある。
  • 8分がかなり多いが、4分の複合は1回も出て来ない。

その他

  • 楽曲情報はおに譜面を参照。
  • アジア版ブルーVer.段位道場の九級2曲目課題曲となった。
    • 当時、アジア版には日本版九級2曲目のシオカラ節が収録されていなかったため、当譜面が代わりに課題曲となった。
    • グリーンVer.では日本版同様ふつう★×4が選ばれた上、グリーンVer.をもって六級以下が廃止されてしまったため、九級2曲目課題曲では最初で最後のふつう★×5となった。

コメント

  • このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
    • ↑ふつうコースは大体こんなもんだよ -- 2010-12-19 (日) 18:00:35
    • クリア難易度は難しく☆×6くらい。 -- 2010-12-19 (日) 18:23:56
    • ↑それはない。★4上位だ。 -- 2010-12-19 (日) 19:07:02
    • 旧譜面の動画を追加。 -- 2013-08-02 (金) 21:04:21
    • iosの天井点は597950ではなくて598510 -- 2016-07-28 (木) 16:11:59
    • クリアできるかどうかってレベルの人は、ゴーゴーに縁が3つしかないことを意識するといいかもしれない -- 2016-07-28 (木) 17:56:29
    • ↑2のついでに、その他も一部修正。 -- 2018-10-21 (日) 14:42:35
    • 真打配点追記 -- 2019-09-17 (火) 21:48:49
    • AC6の天井点も恐らくCS4と同じ -- 2020-10-26 (月) 18:20:08
    • ↑反映 -- 2022-08-30 (火) 01:27:04

譜面

Wii2の譜面

40小節目のドンが巨大音符

AC8以降は達人譜面と同一

1.png

AC7までの譜面

tentai_futu.png


*1 太字は初出