サーバーの立て方

Last-modified: 2015-08-22 (土) 20:51:12

※注意!
通信対戦機能はサポート対象外です!
何かあっても自分の責任ということを覚えておいてください。


ここではPCやルータの設定を変更しますが、私はそのことに関して一切責任を取りません。
再度、自己責任ということをここに記しておきます。


サーバー側の準備

サーバ側はまずPCの設定を変更するところからしなければいけません。

  • ここではwindows7を例に挙げて説明します。

サーバ側のPCで必要な設定は、
1.IPアドレスの固定
2.ポートの開放

  • 必要に応じてセキュリティの例外設定等も必要ですが、本稿では最小限のことを扱います。

IPアドレスの固定

  • この設定は一度行うとほぼ永続的に維持されるので、基本は初回だけ行う作業です。
  • 有線の人はここの設定を飛ばしてください。(通信できなかった場合は設定してください。)

まずIPアドレスには2種類あります。
プライベートIPアドレスグローバルIPアドレスの2種類です。

対戦するときに教えるのはグローバルIPアドレス
今設定を変える必要があるのはプライベートIPアドレスです。

プライベートIPアドレスの固定方法は以下の手順で行います。


  • ※注意!この設定を間違うとインターネットから切断される場合があります!
    初期設定をしっかりメモしておいてください!

※上から下に読んで下さい

作業1/作業2
スタートメニューを開いて検索で"cmd"と入力."コントロールパネルを開く"
黒い画面が出てきたら"ipconfig"と入力しENTER右上の表示方法を"カテゴリ"から"小さいアイコン"か"大きいアイコン"に変更する。
"ネットワークと共有センター"を開く
黒画面のほうに対応する項目があるので、同じ名前のものを見つけておく"ホームネットワーク"の横"ローカルエリア接続"か"ワイヤレスネットワーク接続"と表記されているところをクリック。場合によっては表記が違うかもしれません。
プロパティをクリック。
インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)をクリック、そのままプロパティをクリック。
"IP アドレスを自動的に取得する"の項目から"次の IP アドレスを使う"に変更。
先ほど見つけた対応する数値を"IP アドレス""サブネット マスク""デフォルト ゲートウェイ"の欄に書き写す
黒画面は消す。.下の"DNSサーバのアドレスを自動的に取得する"の項目を"次のDNSサーバーのアドレスを使う"に変更。
-"優先DNSサーバー"の欄に上の"デフォルトゲートウェイ"の項目を同じ数字を入れる。
-"OK"をクリック

※ここでインターネットから切断された場合
1.作業2の過程を進めて"インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)をクリック、そのままプロパティをクリック。"まで行ってください。
2.それぞれの項目を"IPアドレスを自動的に取得する"と"DNSサーバーを自動的に取得する"の項目に戻してください。
3.接続が復旧しない場合、さらにPCの再起動を行ってください。
※これで戻るかは保障しません。

ポートの開放

これは簡単に"UPnPCj"というフリーソフトを使って行います。

  • googleで検索すれば一番上に出るのでわかりやすいです。

(注意)UPnPCjが動作保障されているのは『WinXP』『Win Vista』『Win 7』
『windows 8』は動作保障外なので他の方法を探したほうがいいでしょう。

1.ダウンロード、インストールを終えた後"手動開放"アイコンから起動してください。
2."①WAN_PORT(必須)"というところに10800という数字を入れてください。
3.②PROT(TCP or UDP)の欄のチェックをTCPに変更して下さい。
4."Port開放"ボタンを押して、無事開放できれば成功です。

二重ルータによるポート開放失敗と、解決のヒント

上記のソフトでポート開放を行うと、「ポート開放に成功しました」と表示されるものの、サーバが立てられないことがあります。
そのときは、上記のソフトにあるルータ情報のコマンドから、外部から接続できるかどうかを確認しましょう。ポートを10800にきちんと指定して行いましょう。
この時、内部でのポート接続ができても、外部から接続ができない、ということがあります。

その原因として多いのが、この二重ルータの問題です。この場合、ルータ情報の備考欄に書かれています。

これは、パソコンとルータの間のポートが解放されていても、その先にあるブロードバンドルータのポートでシャットアウトされている、という状態です。

これの解決方法は、接続方法をブリッジ接続に変える、または、CTUの設定変更などを行う必要があります。
ポートが開いてるはずなのにサーバーが立てられない、という方は、これを疑ってみていいでしょう。
設定方法などは、ブロードバンド、ルータによって変わるため、各自のインターネット環境を調べ、そして、各自の責任の元で、適した作業を行いましょう。
※この作業でインターネットへの接続が不可能になる可能性は踏まえておきましょう。

グローバルIPアドレスの確認

前述した項目の"相手に教えるほうの"IPアドレスです。
調べることは簡単です、インターネットで調べられるツールは多数あります。
そのうちのひとつで"IP確認君"というサイトを検索してください。
一番大きい文字でxxx.xxx.xxx.xxxという数字があなたのIPアドレスです。
これとあわせて先ほど開放したポート"10800"とあわせて


xxx.xxx.xxx.xxx:10800


とメモしてください、この番号を掲示板などに張って募集します。

ゲーム内の操作

  • サーバーを立てた人はゲーム内の"サーバー・ルーム設定"で対戦の設定をします。
    サーバーの設定の準備が出来たら、"対戦サーバーを立てる"を押してサーバーを立ててください。

最後に接続させたい人へ、このポート番号とIPを教えてあげてください。

最後に

誰かに協力を仰いでちゃんと接続できるか確認してから募集しましょう。

  • いざ対戦しようと思って接続できなかった場合お互いにがっかりきますので・・・

又、ここのページではわかりにくいことや、わからないことも多いと思います。
そういう場合検索すれば、画像つきのわかりやすい解説サイトもあります。
どうしてもわからない場合はあきらめたほうが賢明です。
間違えた設定をしてインターネットにつながらなくなることもあります。

以上で解説を終わります、わかりやすくなる修正があればコメントに投稿してくれたりすると助かります。


  • IPアドレスの固定の部分を画像に残してくれませんか?お願いします。 -- akihikoishi@gmall.com? 2015-07-05 (日) 17:27:53
  • hamachiで友達と対戦しようとしたんだけど対戦できひんかったんやけどなんか解決方法ありませんかね? -- 2015-07-05 (日) 00:55:56
    • ポート解放する方法も出来ないのであれば同一PC内での対戦という方法があるにはある。 -- 2015-07-05 (日) 12:38:19
    • 今更感あるがコントロールパネル開いてネットワークとタスクの状態クリック→アクティブなネットワークの表示の中にhamatiがあるはず -- 2015-08-22 (土) 20:49:59
      • で恐らくパブリックネットワークになってるはずだからそこをクリックしてホームネットワークにしたらいけるはず。  連投失礼 -- 2015-08-22 (土) 20:51:12
  • ポート開放しなくても、hamachi使えば対戦出来るみたいね。既出だったら申し訳ないが -- 2015-04-20 (月) 16:22:18
  • 下の方と同じような状況です。よろしければどのように解決したか教えてくれませんか? -- 2015-04-13 (月) 21:40:55
  • 外部接続がうまくいかないな -- 2015-03-19 (木) 23:47:24
  • ↓の方と全く同じ状況です よろしければ解決法お願いします -- 2015-03-19 (木) 21:03:28
  • 外部接続テストや開放テストを試すとポート開放はできているようなのですが、サーバーを立てた後クライアントからの接続があった瞬間切断されてしまう状態に悩まされています。症状にお心当たりのある方、解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたらコメントいただけますでしょうか。 -- 2015-02-21 (土) 02:36:06
    • FWとかアンチウイルスソフトの例外除外に設定してないとか? -- 2015-02-23 (月) 02:58:57
      • コメントありがとうございます。ファイアウォールやアンチウイルスソフトについては、演舞の例外設定、ポート番号指定の設定、完全無効と3通りそれぞれ試しましたがダメでした… -- 2015-02-23 (月) 12:25:29
    • 自己解決しました。ありがとうございました。 -- 2015-02-25 (水) 13:25:34
  • 自演ネット対戦って同じPCでできますか?天則とかはネット対戦できるのですが、同じPC、違うPC同士でやっても繋がらないので、他の人とはまだ1回も繋げてみてません、ポート解放確認、IP確認はちゃんとしました、原因はなんなのでしょうか? -- 2015-02-18 (水) 00:57:06
    • 2窓自演対戦はローカルIPを使う。ただ、これができたとしてもポート解放の成否とは無関係。解放できてるか調べるなら、TCP、ポート確認等でググって出てくる解放確認サイトを使ってみるといい。 -- 2015-02-18 (水) 01:25:06
      • プライベートIP 確認方法で検索してPCのIPで繋げてみたら自演ネット対戦ができました! でも同じPCだと操作がまったく同じになるので片方をキーコンいじらないと面倒ですねw、なのでパソコン2台使ってやることにしました。ちゃんとしたネット対戦に備えて色々試してみようと思います、ありがとうございました! -- 2015-02-18 (水) 12:30:27
  • 上の方法はテザリングでもできますか? -- 2015-02-17 (火) 16:26:53
    • 無理 -- 2015-02-17 (火) 18:39:11
  • 参考までに、うちのPCはESET securityメインに使ってたから、Windowsファイヤウォール無効化してからESET securityのルール設定でgn_enbu.exeをポート開放アプリとして設定したら開放出来るようになった。 -- 2015-02-16 (月) 16:26:47
    • すいません、確認したらWindows8.1でした・・・ -- 2015-02-17 (火) 16:04:11