砂場(管理者用)

Last-modified: 2016-09-29 (木) 14:02:38

そもそも固めとは・・・

相手に攻撃をガードさせ続けてガード耐久値を削る「行動」のこと。
ガード耐久値を削り切れば相手を無防備状態(格闘ゲームで言うところのピヨり状態)にすることが出来る。
画面端コンボで立スタンを取ったあとに「固め」で相手をガードクラッシュさせれば、
無防備状態の相手に追加でコンボを叩き込み、一気に合計6000ダメージ近い致命傷を与えることが可能となる。
中級者~上級者の対戦においては必須テクニックであるため、上を目指すのであれば是非ともマスターしたい。

ガードシステムの基礎

ガード耐久値は初期値5.00に設定されており、相手の射撃をガードするたびに減少していく。
ガード耐久値とガードエフェクトの対応は以下の通り。

耐久値5.00 ~ 4.003.99 ~ 3.002.99 ~ 2.001.99 ~ 1.000.99 ~ 0.01
ガード
エフェクト
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg

ガード耐久値は時間経過と共に自然回復するが、
自然回復速度を上回るペースで耐久値を削られた場合、最終的にはガード耐久値が0になってしまう。
耐久値が0になると「ガードクラッシュ」が発生し、ガードクラッシュ発生から約1.5秒間は完全に無防備な状態となる。

ガード耐久値0.00
ガードクラッシュ発生
無防備状態
6.jpg7.jpg

固めの目的は「相手をガードクラッシュさせること」であり、
画面端でガードを固める相手にはドバドバと射撃を浴びせてガリガリとガード耐久値を削ろう。
相手はガードクラッシュさせられないように「結界ガード」で距離を離したり、
こちらの射撃を先読みして「上下移動」によるグレイズで脱出しようとするため、
後述する「ディレイ」や「移動狩り」を用い、如何にして相手が固めから抜け出せないようにするかが鍵となる。

とりあえず割ってみよう

文字で説明されても分かりにくい部分が多いため、最も簡単な例をGIF付きで紹介。
割り連係において最もシンプルな構成は「B射撃を5回ガードさせる」というもの。
5B,2B,8Bを赤弾と青弾のセットでガードさせた場合、ガード削り値は「1.0」。
つまりB射撃を5発ガードさせればガード削り値の合計は「5.0」となり、相手をガードクラッシュさせることが出来る。
レシピの一例としては以下の通り。(見やすさ重視で9or3移動を多用しているが、実際には6移動の方が見辛い故に優秀)

5B(2)>9>2B(2)>3>5B(2)>3>8B(2)>9>5B(2)

9b070b142c620f98874444b9c6f55061.gif
実際にやってみれば分かるが、この割り連係の成功率は極めて低い。(あくまで説明用のサンプルレシピです)
その最大の理由にはB射撃>B射撃が連続ガードではないことが挙げられる。
B射撃をガードした相手に上下移動されると、それだけで固めが終わってしまう。
しかも相手からしてみれば上下移動するチャンスが5回も訪れるため、
5回すべての脱出チャンスを見逃してくれるような相手でない限り、上記の割り連係は成功しない。
逆を言えば、連続ガード要素を増やし、かつ相手の脱出チャンスを減らす構成にすれば、
ガードクラッシュの成功率が向上するということである。(重要)

割り連係

ERROR: argument shortage...

移動狩り

結界漏れ

47831675eca426825cb499b2c29afb7f.gif

確定割

まだ書き途中です
とりあえず割り連係→移動狩り→ディレイの順で説明予定

こいしの固めについて

以下Tweet引用。話の流れに沿った文章に直すこと。

基本的に空中ではJAと5Bの2択をメインにしながら
タイミングをずらしたりJ6Aで移動狩りを見せながら常に択を迫るのがメイン。
着地してからは遠Aの択が増えるからより打撃プレッシャーが増加する。
主な増長パーツとしては5B>6Dor9or3移動5B等
連ガ構成は基本的に無く、
結界にも弱いので増長や移動狩りを意識して動かないと簡単に抜けられることも多々。
とはいえ相手からしたら抜けられる場所が多いが故に警戒しきれないので、
いろんな択を織り交ぜながら固めてやろう
常に2択を警戒される関係で割と歩いたりする増長も有効。
と言うか使わないと距離がすぐに離れちゃう。
最近になって6Bから大きく削る連ガ構成も見つかったのでそれも踏まえてガンガンプレッシャーをかけていこう

固めに使える技

固めに使える技を紹介するよ

JA

説明だよ

258B

説明だよ

遠A

説明だよ

A, AA

説明だよ

6A(J6A)

説明だよ

HB

説明だよ


固めパーツ

パーツ単位で紹介するよ

JA>5B

基本その1。地上空中どちらも可能なので使う機会は多い。

JA>J6A

基本その2。こちらも地上空中どちらも可能。6Aガードされたら無理して追わないこと。大体撃墜される

5B>ダッシュ>5B

説明だよ

JA>着地>遠A

JA>遠A→地上用パーツ。これがあるので着地JA5Bはよく通る。でも遠A結界されたら6Aスカるから移動逃げ安定。

JA(0)>A

結界狩り用。着地ギリギリで出すことでJAに結界合わせてると見事に漏れる。
でも詠唱ガン積み聖マミゾウは無理。魔理沙は可
AAAAA〆の後だと入れ込み9>4入れこみながら着地直前にA>ちょいdlAってやると綺麗にJA(0)4Aで詐欺れるとか
昇竜はディレイで詐欺れる。暴れは食らうけど結界は潰せる 暴れ対策取るなら着地4Aで行けたはず

A>AA, A>dlAA

地上でAAAまで出し切っちゃうとその後高確率で逃げられるからA5BやAA5B交えたりA歩きAしたりとかやりましょう
ヒット確認できるようになると吉

A>5B, AA>5B

説明だよ

HB>JA

説明だよ