コメント/イベント「対大侵寇強化プログラム・中盤」_情報提供01

Last-modified: 2022-03-08 (火) 02:32:16

期間限定イベント/イベント「対大侵寇強化プログラム・中盤」

  • 特級にて56806にて評価Aです -- 2022-03-01 (火) 18:29:06
    • 追記 特級53516で評価A 何度もすみません -- 2022-03-01 (火) 18:31:37
    • 特級50957で評価Aでした -- 2022-03-02 (水) 16:08:08
  • 支援攻撃で薙刀が刀装のみ剥がす→本隊がワンパンでスコア加算されているのを確認しました。支援攻撃で本体にまでダメージが入っていてワンパンできていない場合も同様かは未確認です。ついでに支援でワンパンした場合が加算されているのは序盤からの仕様を引き継いでいる模様。 -- 2022-03-01 (火) 20:32:04
  • 特級序盤で出現した合戦場が引き続き特級で出現することを確認しました(BGMも同一) 各出現確率は有志によると序盤の時点で均等ではなく、特に特命系は低確率でしたが公式アナウンス通り更に低くなっています -- 2022-03-01 (火) 20:59:03
    • 厳密な確率は100周以後に改めて確認したいと思います -- 2022-03-01 (火) 21:03:29
      • 5-4:24 8-1:18 6-4:9 夕方:8 7-2:6 鬼退:18 廊下:10 聚楽:2 文久:1 天保:1 慶長:1 慶応:2 団子:5 夜花:5 7-4:4 -- 2022-03-02 (水) 04:30:41
      • 屋外●5-4:21.1% ●8-1:15.8% 市街●6-4:7.9% ●夕方:7.0% ●7-2:5.3% ●鬼退:15.8% 屋内●廊下:8.8% ●聚楽:1.8% ●文久:0.9% ●天保:0.9% ●慶長:0.9% ●慶応:1.8% ●団子:4.4% ●夜花:4.4% ●7-4:3.5% -- 2022-03-02 (水) 04:37:42
      • 特級114周での出現分布です ●屋外37% ●市街36% ●屋内15% ●夜12% って感じですね -- 2022-03-02 (水) 04:55:16
    • その他特級周回で気づいたこと:序盤より疲労度が蓄積しにくい、最後の敵部隊長にザコ4体が随伴、補充された敵が確定行動しなくなる?(序盤初級と同じ仕様、ただし敵はかなり高機動)、大型の敵は太刀・大太刀・槍・薙刀の4種類 -- 2022-03-01 (火) 21:16:42
      • 序盤と中盤で部隊一通り変更されてる可能性もありそうですね -- 2022-03-02 (水) 01:15:01
  • 特級:評価B 47330です -- 2022-03-01 (火) 22:35:25
    • 特級評価B 39547 -- 2022-03-02 (水) 19:04:31
  • 中級・上級の計算式上1%に小数点第1位が発生するので切り捨てもしくは切り上げなどの処理が発生するかと思いますので詳細わかりましたらお知らせ下さい -- 2022-03-02 (水) 00:47:31
    • 特級もですね -- 2022-03-02 (水) 01:13:54
    • 小数第一位は切り捨てて整数になるように調整されているようですが、何の割合を元に計算されているかまでは絞り込めていません。 -- 2022-03-02 (水) 22:27:58
    • 与ダメ被ダメの文字面だけだと序盤の式を思い浮かべますがそれだと一致しないってことですかね? 純粋本体生存だけとかになったとか・・・? -- 2022-03-02 (水) 23:14:12
      • 一応言い出しっぺなので純粋本体のみで計算しましたが合わなかったことだけ記録を残しておきます -- 2022-03-07 (月) 19:56:48
  • 初級:17086 中級:33210 上級:53364 でそれぞれSです -- 2022-03-02 (水) 02:14:30
  • 上級で序盤と同じ10種類の背景を確認できました 確認できた限りではBGM・制限条件も同じと思われます -- 2022-03-02 (水) 02:30:34
    • ついでに出現数をメモってたので参考までに52周分の各出現数を書いておきます 洞窟がちょっと多めに出ちゃってますが 2-4:5 6-4:1 7-3:2 8-1:10 8-2:7 江戸:2 団子:2 鬼退:11 夕方:5 洞窟:7 -- 2022-03-02 (水) 02:35:04
  • 初級・中級の合戦場も確認できましたので種類のグレー文字を解除しました 合戦場について万が一序盤から変わってる点がありましたらご報告お願いします -- 2022-03-02 (水) 03:15:42
  • 特級の敵編成で、序盤に登場した3セット×3編成と4セット目の大型4編成は確認したため、4セット目の4編成を記入しました。 -- 2022-03-02 (水) 03:38:32
  • 総被ダメージの計算式が合っていないように思われます。変更後の計算式は現状不明なのでグレーアウトにするかいっそ式ごと消してしまってもいいと思います。 -- 2022-03-02 (水) 09:38:53
  • 初級の敵編成 序盤と同じもの(2セット×各3パターン)が確認できました -- 2022-03-02 (水) 15:13:31
    • 確認された編成について「前回のコピペ~」の文言を非表示にしました。中級・上級についても情報募集中です -- 2022-03-02 (水) 17:04:06
    • 中級の敵編成も序盤と同じもの(3セット×各3パターン)が確認できました -- 2022-03-03 (木) 01:14:54
    • 上級 前衛部隊(3セット×各3パターン)を確認&追加された部隊(4セット×各4パターン)を加筆 -- 2022-03-03 (木) 02:15:51
  • 上級 45432で評価Sでした -- 2022-03-02 (水) 19:00:39
    • 上級 45004 評価S -- 2022-03-04 (金) 08:47:31
  • 中級26060で評価Aでした -- 2022-03-02 (水) 21:31:22
    • 同じく中級の記録で26377の評価Aがありますが、こちらSSありません -- 2022-03-02 (水) 21:33:11
  • 疲労度に関する検証。紅白饅頭によりcond値100の状態の男士を用意し出陣後1-1を1マス撤退することにより+3若しくは+4ずつ調整し紅白饅頭が再度使用不可になるまで検証。それにより通常の合戦場と同じようにS~C評価による+1~-2までの増減、部隊長の+3、本丸帰還後の-10を確認。敗北による-3と誉による+10は存在せず途中撤退になった際はその時点での評価の増減となり部隊長の+3の付与はされる模様。更に各残りターンによってcond値は増減し残りターンが10~7の場合は+7、残り6ターン以降は基準になる+1から1ターンずつ-1ずつされ、6ターン→+1、5ターン→±0、4ターン→-1、3ターン→-2、2ターン→-3、1ターン→-4となり、全ての敵を倒せず終了した場合も残り1ターンと同じく-4される模様。これらは初級から特級まで同じ計算式でありまた戦線崩壊等における途中撤退の場合はその時点での評価と残りターン数の数値を参照する模様。 -- 2022-03-03 (木) 03:34:20
    • (例)残り6ターンでA評価の際のcond値増減は部隊長-6、隊員-9となる。上記の内容は疲労変化が全て一定であることを前提に計算しております。また自分一人で検証したので計算間違いが起きている可能性もある為、どなたか同じやり方で再度検証して頂ければ幸いです。 -- 2022-03-03 (木) 03:42:21
  • 上級 43543 評価Aです -- 2022-03-03 (木) 23:32:13
  • 上級 16079 評価Cでした -- 2022-03-04 (金) 00:23:24
  • 特級62273で評価Sでした。 -- 2022-03-04 (金) 01:53:29
  • 上級 45255 評価S でした。 -- 2022-03-04 (金) 21:27:53
    • 上級 44752 評価S でした。 -- 2022-03-04 (金) 21:32:50
  • 上級 44269 評価Sです -- 2022-03-05 (土) 20:03:02
  • 特級 62219 評価Sです -- 2022-03-06 (日) 01:04:38
    • 特級 61985 評価Aです -- 2022-03-06 (日) 02:46:36
  • イベント総合で話した敵の行動順の変化についてです 初級~特級全難易度において、補充された敵の行動順が途中で変化することを確認しました(補充直後のターンだけ速い、ただし味方の高機動キャラで先制も可) また前回開催の序盤においても全難易度で同じ挙動を取っていたことを記録動画で確認しました -- 2022-03-06 (日) 22:17:51
  • 上級 二刀開眼_発動打刀毎の数値 670 です -- 2022-03-07 (月) 15:32:26
  • 特級で支援100回の記録をとりました。偵察値が鍵になると仮定し、極短メインで同じ偵察値の部隊を二つ作り検証しました。 -- 2022-03-07 (月) 21:25:54
    • 【条件】第二・第三どちらも『部隊偵察値740』、編成は『Lv99極短4・98極短1・99極脇1』、隊長は第二『偵察136極博多99』第三『偵察133極今剣99』、全員cond値100。機動値は775と785で第三の方が10高いです。 -- 2022-03-07 (月) 21:26:26
    • 【ターン数結果】総ターン数502、支援回数100で確率19.9%でした。第二部隊支援は87回(87%)、第三は13回(13%)で同じ偵察値でも大きく差がでました。 -- 2022-03-07 (月) 21:27:00
    • 【戦闘数結果】全120戦で支援あり67戦(55%)だったので、半分以上の戦闘で支援に来てくれたようです。うち1回支援38戦(57%)、2回支援25戦(37%)、3回支援4戦(6%)でした。 -- 2022-03-07 (月) 21:27:32
    • 【支援内訳】1回支援は全て「第二」のみ、2回は「第二・第二」が16回(64%)「第二・第三」が9回(36%)、3回は全て「第二・第二・第三」の組み合わせです。 -- 2022-03-07 (月) 21:27:58
      • 気になるのは「第三部隊だけの支援が無かった」ことと「第三部隊は必ず第二部隊の後に来た」ことの2点です。1回目の支援は100%第二部隊でした。第二部隊から判定が入っている可能性は高そうです。 -- 2022-03-07 (月) 21:28:36
      • 少ないですが第二と第三を入れ替えてみたところ、上記と同じ傾向を示しました。総ターン数202、支援回数23(11%)、第二支援18(78%)、第三支援5(22%)。この結果から、部隊長の偵察や機動が高い方が来るという訳では無いようです。 -- 2022-03-07 (月) 21:30:44
  • 支援攻撃発動回数 特級 同一刀剣・部隊長一振りでの比較 -- 2022-03-08 (火) 02:16:32
    • 第二部隊 乱藤四郎Lv1 拾ってそのままの状態 装備なし/第三部隊 乱藤四郎・特Lv99乱舞6 偵察41それ以外のステータスMax 好調 装備なし/第四部隊 乱藤四郎・極Lv98乱舞6 偵察106それ以外のステータスMax 好調 特上銃2 鹿毛 -- 2022-03-08 (火) 02:17:40
    • 出陣回数36・ターン数181各部隊発動回数 第二部隊 11/181 第三部隊 1/181 第四部隊 0/181 でした -- 2022-03-08 (火) 02:20:48
      • ステータス低くても来るには来るようです。極の高レベル部隊を適当に組んでた時より頻度は低い気がしますが。 -- 2022-03-08 (火) 02:32:16