期間限定イベント/イベント「兎追いし団子の里」'21

Last-modified: 2021-11-06 (土) 11:30:42

仲秋の夜、とある里山にて異変を察知した時の政府は、審神者なる者に調査任務を命じた。
出陣先に突如現れたうさぎの影。幻惑か、それとも──。その行く道を追った先に見えるものとは。

 

公式運営より

イベント・キャンペーン ページ から

【開催期間】2021年09月28日(火曜日)メンテナンス終了時から2021年10月12日(火曜日)メンテナンス開始まで

【遊び方】

【遊び方】
遊び方について
イベント期間中、「出陣」の「合戦場選択」画面上にあります、
イベントバナーを選択することで、イベント合戦場が表示されます。

【一口団子について】

【一口団子について】
「一口団子」は刀剣男士1振りに与えることができ、疲労が大きく回復する便利道具です。
また、「一口団子」を刀剣男士に与えると、専用のボイスを聞くことができます。

イベント内では「一口団子」を下記の条件にて獲得できます。

  • 敵を撃破する
    • まれに「一口団子」を1個獲得できます。
  • ボスを撃破する
    • 「一口団子」を2個獲得できます。
       ボスマスまで導いてくれた兎が出現していた場合は「一口団子」を3個獲得できます。
       ボスの出現位置は出陣ごとに変動しますので、兎の進んだ方向を手掛かりにボスを見つけましょう。
       ※ボスマスの戦闘に敗北した場合、「一口団子」は獲得できません。
  • 資源マスに止まる
    • 資源マスでは、資源と「一口団子」1個を獲得できます。

また、万屋で販売している「一口団子」を購入し、入手することもできます。

【イベント内の「一口団子」獲得数について】

【イベント内の「一口団子」獲得数について】
本イベントでは「一口団子」を最大で50個獲得できます。
獲得上限に達した場合、夜の里山で新たに「一口団子」を獲得することはできません。
万屋で購入したものやイベント任務で獲得できる「一口団子」はイベント内の獲得数に含まれません。

【兎(うさぎ)について】

【兎(うさぎ)について】
「夜の里山」には出陣時に兎が出現します。
兎は画面中央にある左右に分岐するマスから、ボスマスがある方に向かいます。
兎を追うことでボスマスに近づくことができます。
ただし兎はボスマスに向かう途中のマスで立ち止まってしまいます。

兎が立ち止まった場所を手掛かりに、行軍する先を選択してボスマスを目指しましょう。
まれにボスマスまで導いてくれる兎も出現します。

ボスマスでボスを撃破すると、「一口団子」を2個獲得できます。
また、ボスマスまで導いてくれる兎が出現した場合は、
ボスを撃破することで「一口団子」を3個獲得できますので、必ず兎を追いましょう。

※「一口団子」はボス以外の通常の敵からも獲得できることがあります。
※上限である50個の「一口団子」を獲得した後も、「夜の里山」に兎は出現いたします。

【分岐マスについて】

【分岐マスについて】
「夜の里山」では分岐マスに来ると進行方向を選択することができ、進行できるマスは光ります。
光るマス目をクリックすることで、進行します。
ただし、一度進んだマスへ戻ることはできないので注意してください。

【合戦場について】

【合戦場について】

  • 夜戦の合戦場です
    • 夜戦では短刀、脇差、打刀が有利になります
【強制帰城について】

【強制帰城について】
戦闘において下記の条件となった場合、強制的に本丸へ帰城となります。

  • 部隊長の重傷
  • 敗北
    強制的に帰城となるまでに獲得していた「一口団子」は、全て本丸に持ち帰ることができます。
【途中帰城について】

【途中帰城について】
途中で帰城するまでに獲得していた「一口団子」は、全て本丸に持ち帰ることができます。

【イベント任務について】

【イベント任務について】
「兎追いし団子の里 ~改良版~」専用の任務を用意いたしました。
本イベント内で、各条件を達成することで報酬を獲得できます。

■任務「刀剣男士に一口団子を与えよ」について
イベント内で獲得した「一口団子」または、万屋にて販売されている「一口団子」を、
刀剣男士に合計50個与えることで達成となります。
達成報酬は、景趣「秋の庭 十五夜」です。

※「一口団子」を50個獲得したのみではイベント任務の達成にはなりません。
※景趣「秋の庭 十五夜」は過去に開催したイベントやキャンペーンで獲得できた景趣と同一です
※すでに景趣「秋の庭 十五夜」を獲得している場合、「刀剣男士に一口団子を与えよ」は表示されませんのでご注意ください。
※景趣「秋の庭 十五夜」は、今後も登場予定です。

■任務「夜の里山に5日出陣せよ」について
イベント期間中「夜の里山」に5日出陣することで達成となります。
達成報酬は、景趣「日常の庭・三日月」です。

景趣「日常の庭・三日月」は、10月12日(火)メンテナンス終了以降「目録」>「景趣」>「景趣入手」より小判30,000枚を使用して入手できます。
※小判を使用して景趣を入手できる日時は変更となる場合がございます。

上記以外にも、本イベント内で各条件を達成することで便利道具や資源などの報酬を獲得できます。
詳細はゲーム内の「任務」をご確認ください。

※各イベント任務の報酬は、「兎追いし団子の里 ~改良版~」の開催期間中に「イベント任務」の画面から「達成」を選択して受け取る必要があります。
 条件を達成していても、開催期間中に「達成」を選択しなかった場合、報酬の獲得とはなりません。

【ゲームの中断について】

【ゲームの中断について】
「兎追いし団子の里 ~改良版~」は、意図せずゲームが中断された場合、再度ログインすることで中断した箇所より行軍できます。
中断状態を破棄し、本丸へ帰城することも可能です。
帰城を選択すると、ゲーム中に帰城を選択した時同様のプレイ結果が反映されます。

なお、戦闘開始した後に中断した場合は、戦闘は完了し、勝利、敗北が決定した状態となります。
この時、戦闘に敗北していた場合は本丸へと移動し、
戦闘結果に従って、それまでに獲得した「一口団子」が所持数に反映されます。

ゲーム内お知らせ画像

折りたたんであります
告知1.jpg告知2.jpg
告知3.jpg告知4.jpg

情報提供まとめ


前回との相違点

  • 経験値の増量
    ステージ変化
    道中戦(通常)300 → 700
    道中戦(苦無)1000 → 2200
    ボス戦1200 → 1500
  • イベント任務の新規追加
    • これにより、従来よりも完走には周回数がかさむものと思われる
      (ボスが等確率という前提できちんと兎を追いかけた場合で多くて200周程度、どこかの資源を固定で狙った場合は多くて400周程度と想定される)
  • 兎が到着後に消えなくなり、一口団子50個獲得後も出現するように
  • 新規戦闘BGMの追加(童謡「うさぎ」のアレンジ)
  • 選択肢が1つしかない場合は自動進軍に
  • 「日常の庭・三日月」の先行実装

過去回との共通点

基本

  • 疲労度の減少が通常ステージと比べ大幅に多い
    • 通常の疲労度の計算にくわえてマス移動時にさらにcond値が「-6」されていると思われる。
    • 「一口団子を食べさせる*1」という任務がある都合上このような疲労しやすい設定になっていると思われる
      詳細な検証内容について

      【「兎追いし団子の里」疲労度の追加検証について】(21/10/02更新)

      1.検証理由について

      • 同条件では疲労しないはずの「部隊員・誉・S勝利」で進軍した極薙刀に疲労が見られたため、前提条件の再確認が必要と判断された。

      2.先行研究について

      • 今回の検証の大本となった17/09/19~09/21に先んじて行われた検証についても付記する。
        1/22/2

      3.前提条件

      1. 桜付き状態から「S勝利で3周 または A勝利で3周して4周目の1マス目で帰城」したものをcond値100とする(紅白饅頭にて確認)
      2. cond値は最大100、小数点以下の変動なしと仮定
      3. 通常マップでのcond値変化は、wiki内疲労度ページから変化がないものとする
      4. 上記の先行研究の結果も正しいとする(あくまで戦突入が-9なのは仮定であるため)
      5. 「隊員・誉・完全勝利S」で周回する
      6. 兎は追わずに兎がCDEに進んだ場合GまたはIマス、FGHIに進んだ場合はD又はEマスに進行し、必ずボスを避ける
      7. GまたはIマスに進行する場合は、かならずGマスの場合はB→F、Iマスの場合はB→Hと進み「3回戦闘+資源マス」の形をとる

      4.仮説

      • 同MAPにおけるcond値の変化は「戦突入が-9」ではなく「マス進行が-6」なのではないか
        • 資源マスとボスマスに関わらずcond値が減少するのではないか

      5.仮説による疲労度の推移

      • 【隊員・誉・完全勝利S】
        コンディション値増減
        出陣-10
        1マス目マス突入-6+5
        戦突入-3
        誉取得+10
        完全勝利S+4
        1マス目帰城合計-5
        2マス目マス突入-6+5
        戦突入-3
        誉取得+10
        完全勝利S+4
        2マス目帰城合計±0
        3マス目マス突入-6+5
        戦突入-3
        誉取得+10
        完全勝利S+4
        3マス目帰城合計+5
        4マス目マス突入-6-6
        4マス目帰城合計-1

      6.検証結果

      • 「隊員・誉・完全勝利S」の場合、31周で一口団子が使用可能、51周で桜が剥がれた
        • (31周でcond69相当、51周でcond49相当)

      7.結論

      • 最初の仮説どおり、「戦突入が-3から-9」ではなく「新たにマス突入が-6」の計算だと類推される
        • 通常マップにはない「マス突入時のcond値減少」が設定されている模様

      8.補足

      • 同条件でも4周に1回程度ボスを踏む場合は周回終了時にcond値は「+10」となるため、桜はハゲないものと予想される。
        • 「-1」・「-1」・「-1」・「+10」となり4周トータルで「+7」となるため
  • ボスマスの位置は毎回変動するが資源の位置は固定
    • ボスの場合はボス戦闘にカウントされるが、資源の場合はカウントされない
  • 苦無×2の敵部隊が登場。経験値も多く貰えるため、多少ながらレベリングもできるように。
  • 景趣「秋の庭 十五夜」を既に入手している場合、当該のイベント任務は表示されない
    • 当イベントが初参加でも20年のログインプレゼントで入手している場合もあるので事前にチェックしよう

団子

  • 団子は最大50個までしか獲得できない(イベント任務での報酬・万屋での購入分はカウント対象外)
    • 50個を超えるようになるパターン(例:48個で兎ありボス撃破)でも50ちょうどになるように減らされる
  • うさぎは必ず出現し、必ずボスマスがある方に向かう(公式の遊び方参照)
    • 途中で止まるパターンとボスマスまで案内してくれるパターンの2種
      • Cで止まる場合はD・E(冷却材・木炭)の2択、F・Hで止まる場合はG・I(砥石・玉鋼)の二択になる
  • 獲得できる団子の数は以下の通り。
    • 資源マスでは確定で1個、通常戦闘でも稀に1個、一口団子を獲得できる
    • うさぎが通ったルート通りでなくても、最終的にボスマスにさえ行けば団子は2つ(兎が最後まで案内してくれた場合3つ)獲得できる
      マス一口団子の獲得数
      ボス(うさぎあり)3個
      ボス(うさぎなし)2個
      資源マス1個
      通常戦闘稀に1個
  • 上記の仕様から、最大でも50周すれば最大値の団子を獲得できる。
    • 「刀剣男士に一口団子を与えよ」のイベント任務のある審神者は50個使わなければクリアできないので注意
      • イベント任務での獲得分があるので初参加の審神者でも10個はとっておくことが可能
    • 逆に当該のイベント任務が出ていない審神者は獲得した一口団子をとっておいても構わない。使い始める前に確認しよう
  • 一口団子の使い方:『結成』>部隊下の『便利道具』>『一口団子』>部隊の中から1振りを選択
    • もしくは『出陣』>『部隊を回復』>『一口団子』>部隊の中から1振りを選択

ノルマについて

  • 一口団子
    • 1日3~4個程度獲得できれば1日分のノルマに到達する。(1日4周を15日で60周程度)
  • イベント任務
    • 1日6~7回ボスに到達できれば1日分のノルマに到達する。(1日7回ボスを15日で105回勝利可能)
 

こんのすけより

くだぎつねこんのすけより
【夜の里山】

【夜の里山】

 開 始

ここは「夜の里山」でございます

この里は出陣時にうさぎが出現します
うさぎはボスマスに向かいますので
向かった方へ進みましょう

しかしうさぎは途中のマスで
立ち止まる場合があります

うさぎが立ち止まってしまった場合は
その場所を手掛かりに
進む先を選択しましょう

また夜の里山では刀剣1振りの
疲労度を大幅に回復できる
「一口団子」が獲得できます

一口団子はボス撃破時や
資源を入手した時に獲得でき
まれに道中で入手できる事もあります

刀剣男士に一口団子を与え
イベント任務を達成すると、景趣
「秋の庭 十五夜」が獲得できます

しかし景趣「秋の庭 十五夜」を
既に所持している場合は
改めて獲得する事はできません

さらに夜の里山に出陣し、
イベント任務を達成すると、
景趣「日常の庭・三日月」が獲得できま

 分岐マス(Bマス)進軍時

分岐マスでは次に進むマスを
選択する事ができます

一度通過したマスは
再び進入する事ができませんので
進行方向を選ぶ際は注意しましょう

イベント任務

  • イベント期間は全15日間。
  • イベント専用の任務の報酬は、10月12日13時のメンテナンス開始までにしか受け取れないので注意
【イベント任務内容】

【イベント任務内容】

ID任務名内容獲得ボーナス備考
木炭玉鋼冷却材砥石その他
eA-1夜の里山のボスを5回撃破せよ夜の里山のボスに5回勝利せよ500500500500
eA-2夜の里山のボスを10回撃破せよ夜の里山のボスに10回勝利せよ----依頼札×1、手伝い札×1
eA-3夜の里山のボスを15回撃破せよ夜の里山のボスに15回勝利せよ----小判箱・中×2
eA-4夜の里山のボスを20回撃破せよ夜の里山のボスに20回勝利せよ----蘇言機×1
eA-5夜の里山のボスを25回撃破せよ夜の里山のボスに25回勝利せよ1000100010001000
eA-6夜の里山のボスを30回撃破せよ夜の里山のボスに30回勝利せよ----依頼札×2、手伝い札×2
eA-7夜の里山のボスを35回撃破せよ夜の里山のボスに35回勝利せよ----御札・松×1
eA-8夜の里山のボスを40回撃破せよ夜の里山のボスに40回勝利せよ1500150015001500
eA-9夜の里山のボスを45回撃破せよ夜の里山のボスに45回勝利せよ----小判箱・大×3
eA-10夜の里山のボスを50回撃破せよ夜の里山のボスに50回勝利せよ----一口団子×10
eA-11夜の里山のボスを60回撃破せよ夜の里山のボスに60回勝利せよ----旅道具×1
eA-12夜の里山のボスを70回撃破せよ夜の里山のボスに70回勝利せよ----旅装束×1
eA-13夜の里山のボスを80回撃破せよ夜の里山のボスに80回勝利せよ----手紙一式×1
eA-14夜の里山のボスを90回撃破せよ夜の里山のボスに90回勝利せよ----御札・富士×1
eA-15夜の里山のボスを100回撃破せよ夜の里山のボスに100回勝利せよ----根兵糖・上×3
eB-1刀剣男士に一口団子を与えよ刀剣男士に一口団子50個与えよ----景趣「秋の庭 十五夜」*2
eC-1夜の里山に5日出陣せよ夜の里山に5日出陣せよ----景趣「日常の庭・三日月」*3

夜の里山

難度
MAP夜の里山.jpg
クリックで拡大
主な出現アイテムD:冷却材x50or100 E:木炭x50or100 G:砥石x50or100 I:玉鋼x50or100
※D,E,G,Iはランダムで資源マスまたはボスマスとなる
基礎経験値道中戦(通常)700 道中戦(苦無)2200 ボス戦1500
経験値取得上限Lv(平均)99
戦場の種類・野戦
敵部隊編成

敵部隊編成

出現
場所
パターン
時間・環境
出現敵勢力生存
刀装
遠戦
A夜の里山襲撃部隊短刀_乙 短刀_乙 打刀_乙 打刀_乙 脇差_乙 脇差_乙16255なし
夜の里山調査部隊苦無_丙 苦無_丙140なし
B夜の里山襲撃部隊短刀_乙 短刀_乙 打刀_乙 打刀_乙 脇差_乙 脇差_乙16255なし
夜の里山調査部隊苦無_丙 苦無_丙140なし
C夜の里山襲撃部隊短刀_乙 短刀_乙 打刀_乙 打刀_乙 脇差_乙 脇差_乙16255なし
夜の里山調査部隊苦無_丙 苦無_丙140なし
D
ボス

資源
兎追跡部隊大太刀_乙 脇差_乙 脇差_乙 太刀_乙 太刀_丙 打刀_乙23330
大太刀_乙 大太刀_乙 脇差_乙 太刀_乙 太刀_丙 打刀_乙26230
資源冷却材x50 or 100
E
ボス

資源
兎追跡部隊大太刀_乙 脇差_乙 脇差_乙 太刀_乙 太刀_丙 打刀_乙23330
大太刀_乙 大太刀_乙 脇差_乙 太刀_乙 太刀_丙 打刀_乙26230
資源木炭x50 or 100
F夜の里山襲撃部隊短刀_乙 短刀_乙 打刀_乙 打刀_乙 脇差_乙 脇差_乙16255なし
夜の里山調査部隊苦無_丙 苦無_丙140なし
G
ボス

資源
兎追跡部隊大太刀_乙 脇差_乙 脇差_乙 太刀_乙 太刀_丙 打刀_乙23330
大太刀_乙 大太刀_乙 脇差_乙 太刀_乙 太刀_丙 打刀_乙26230
資源砥石x50 or 100
H夜の里山襲撃部隊短刀_乙 短刀_乙 打刀_乙 打刀_乙 脇差_乙 脇差_乙16255なし
夜の里山調査部隊苦無_丙 苦無_丙140なし
I
ボス

資源
兎追跡部隊大太刀_乙 脇差_乙 脇差_乙 太刀_乙 太刀_丙 打刀_乙23330
大太刀_乙 大太刀_乙 脇差_乙 太刀_乙 太刀_丙 打刀_乙26230
資源玉鋼x50 or 100
この合戦場について

この合戦場について

  • 夜戦であり、短刀・脇差・打刀がそれぞれ強化されるほか、遠戦での回避が全刀剣に発生する。敵も例外ではない。
  • 上記の通り、疲労が溜まりやすく、疲労困憊(赤疲労)になりやすい(桜なし状態から隊員で2回出陣した場合、誉なしで赤疲労になる程度)。
    その代わり、敵はすこぶる弱く、特がついた程度の刀剣でも十分戦えるレベルの合戦場である。
    特に池田屋の記憶を突破していない初心者は、低レベルの短刀・脇差・打刀のレベリング場所として運用したい。
    • 赤疲労でもボスの撃破は容易な強さではあるが、銃兵で遠戦を行ってくる。特に低レベルの場合、多少の刀装の被害は覚悟すること。
    • 夜戦なので攻撃力は弱体化するが、それでも太刀・大太刀・槍・薙刀といった刀種でもレベルさえあれば赤疲労でも十分に周回が可能。
      極の場合は防御面は十分なため、帰還直後でも刀装の消費の心配はほぼない。
      • 高統率な検非違使・高速槍も出ないため、薙刀幼稚園(薙刀1育成5編成)などもレベル如何で可能。
        ボス以外は遠戦装備をつけていない為、こちらも遠戦装備をつけず隊長に極薙刀をおき一撃で倒せるようになると時短にもつながる。*4
  • ボス以外のすべての戦闘マスでは苦無が確率で出現する。
    • 左ルートへ進行した場合、遠回りすることで試行回数を稼ぐことができる。
  • 資源マスの位置が固定な為、出陣して経験値を稼ぎつつ特定の資源を増やすことに向いている。
    • うさぎが途中で止まった場合は欲しい資源を選ぶなどができるので、欲しい資源だけでも場所を覚えておこう。
    • ただし、うさぎを完全に無視するとボス到達率は相対的に下がってしまう。資源オンリーで狙うのはイベント任務終了後を推奨。
  • このイベントでの周回のメリットは、以下の3点である。
    • 1)どの刀種でもレベルが十分なら、刀剣へのダメージも刀装破壊もなく周回可能
    • 2)経験値が通常の合戦場より高め(道中戦(通常)で8-1の前半道中戦に少し劣る程度)
    • 3)目的の資源を狙って得る事が可能
  • デメリットとしては即座に疲労してしまう事。
    部隊長で誉を取っても帰城時には殆どの場合疲労してしまう為*5、桜付けなどの用途には向かない。
    随伴の刀はどのようにしてもすぐに赤疲労となる。レベリングや一口団子の取得及びイベント任務完了のためと割り切って出る事になるだろう。
  • マス目の形は星座のうさぎ座を模している

コメント

行数オーバーしたときは:

情報提供

  • コメントを投稿する前にログにて同様の内容がないか確認して下さい。
    • コメントが流れてしまう原因になりますので、出来る限り同一場所の内容(部隊編成等)は1つの木にまとめてください。
  • 敵編成の報告テンプレ
    マップ/マス/敵部隊名/編成:刀種_区分(甲乙丙)/生存合計/刀装兵数合計/遠戦(なし・弓・銃・石)/備考(高速槍及びダメージ・基礎経験値等)
    【例】易Aマス ジパング貴金属回収部隊・脇差_丙 脇差_丙 短刀_丙 短刀_丙 生存82 刀装0 遠戦なし
    ※全く同一のものであれば×6などでまとめても構いません
  • ルートの固定などを示唆する場合は試行回数も記入して下さい。(○回中○回等)
    • ゲーム内の乱数は偏る事が多いため、10回20回くらいの試行回数では一方に偏る場合が多くあります。
      その為、ルートなどの固定を確かめる場合はできれば3桁、最低でも30回程度は試行してからのコメントをお願いします。
ドロップ報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります
  • 基礎経験値は通常戦700、苦無2200、ボス1500に上昇したようです。 -- 2021-09-28 (火) 17:44:36
    • 反映しました -- 2021-09-30 (木) 21:39:58
  • 戦闘3回+資源マスを隊員の極静形薙刀に誉集中S勝利で周回していた所桜が剥がれた為疑問に思い、cond値100(紅白饅頭で確認済み)の極静形薙刀を隊員にして同様に周回した結果、31周でひと口団子使用可能、51周で桜が剥がれた為、ページ内では戦突入時-9となっておりますが厳密にはマス移動時に-6となっており戦闘時のcond値変化は通常と変わらない可能性が高いと思われます。 -- 2021-10-01 (金) 22:51:24
    • もともとの検証でも「1マスごと(検証上通るマスがすべて戦闘マスのため1戦ごと)にcond-6」という検証になっているので今回は「4マス目(D・E・G・I)の扱い」についてが焦点になりますね。もともとの検証でも仮定として「戦突入が-3に加えて-6」としていたので符合します。 ただ今回のお話だと特定の終端のマスがボスになるか資源になるかは確定しないので何周というデータは有意でないと思いますがいかがでしょうか?(もしすべてを兎と逆方向に進み絶対にボスに行かない進軍にしていたならすみません) -- 2021-10-01 (金) 23:54:38
      • はい、その様に兎がCDEに進んだ場合GまたはIマス、FGHIに進んだ場合はD又はEマスに進んでおり確実にボスマスには進軍しない様にしております。しかし終端がどのマスだったかを記録していない為それらにより差異が出る可能性がありますが、記録した上では今の所10回は同じ結果となっております。 -- 2021-10-02 (土) 08:17:11
      • お伺いした内容を元に記述と検証方法を記載しました。間違いがないかご確認いただければ幸いです -- 2021-10-02 (土) 13:01:19
      • 記述内容に間違いはありません、私の拙い文章から大変分かりやすく纏めて頂き大変ありがたく感謝申し上げます。 -- 2021-10-02 (土) 13:41:45
      • 前提の先行検証とあなたの疑問からの検証があってこそ成立するものですので、こちらこそありがとうございました。また何かあればお待ちしています。 -- 2021-10-02 (土) 15:31:39
  • 個人集計。通常戦闘マス通過91回中、団子1ドロップは1回。以降は団子総獲得数が50に到達してしまったため検証できず打ち切り。単純に平均すれば1%ですが、乱数の偏りも考慮すると試行回数が足りずなんとも微妙。さすがに4%は超えないのでは、という感じでしょうか -- 2021-10-02 (土) 19:45:55
    • (補足)後半の記述に関しては、個人集計から算出した母平均推定(信頼度99%)が[-0.0171, 0.0391]となったことに基づいて考察しています。 -- 2021-10-02 (土) 21:04:55
  • 記録130回、ウサギ位置C52回D4回E6回F30回G5回H24回I9回 -- 2021-10-08 (金) 06:45:40
    • ウサギC 砥石50:20回100;13回、玉鋼100:6回、50:8回 木炭:100:2回 ボス:2回 -- 2021-10-08 (金) 06:48:12
    • ウサギD 砥石100:4回 ウサギE 砥石50:5回 玉鋼100:1回 ウサギG 木炭100:5回 -- 2021-10-08 (金) 06:49:36
    • ウサギF 砥石50:9回100ボス9回 木炭50:6回100:4回 冷却材50:1回100:1回 -- 2021-10-08 (金) 06:51:02
    • ウサギH:砥石100:6回砥石ボス7回 木炭50:8回100:3回 -- 2021-10-08 (金) 06:52:10
    • ウサギI 砥石100:4回、木炭50:4回、冷却材100:1回 -- 2021-10-08 (金) 06:52:45
      • 以上、期限もうあまりないですしマスごとの記録は少ないので役立つか分かりませんが残しておきます。個人的にはCの砥石とHの木炭の偏りが運なのか実際に偏ってるのか気になります。 -- 2021-10-08 (金) 06:58:56
  • 個人集計。出撃140回中、うさぎ位置
    C58回、D10回、E8回、F28回、G6回、H27回、I4回。
    最後まで案内してくれる確率は平均して19.86% -- 2021-10-11 (月) 16:47:50
    • C58回のうち、D選択したのは1回のみでボス。残りはすべてEを選択し、Eボス28回、E資源29回(すべて木炭100)。従ってCからの分岐はどちらを選んでもボス・資源マス確率は半々の可能性が高いです。 -- 2021-10-11 (月) 16:53:18
    • F28回のうちF→Iを選択したのは1回のみでボス。残りはすべてF→Gを選択し、Gボス18回、G資源9回(すべて砥石100)。
       H27回のうち、H→Iを選択したのは3回で、Iボス1回、I資源2回(2回とも玉鋼100)。H→Gを選択したのは23回で、Gボス10回、G資源13回(すべて木炭100)。操作ミスで兎を無視してEに進路を取ったのが1回(ボス)。
       左側ルートでは「素直に近いマスを取った方がボス率が高いのか」を見ようとしていたのですが、この集計のみだと単に乱数が偏った可能性も否めない。 -- 2021-10-11 (月) 17:25:14
      • 上の木の方に派生させるか悩みましたが、調査の切り口が違うと見えましたので一応分けました。ご容赦ください -- 2021-10-11 (月) 17:39:36

イベント総合

  • ページ編集の相談や雑談用のコメント欄です。
情報提供、ドロップ報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

  • はじめまして。苦無の出現確率や通常戦闘マスでの団子1ドロップ確率、うさぎが最後まで案内してくれる確率などの推定値は判明しているのでしょうか。個人的に興味があって記録を取り始めたのですが、もし皆さんにとっても有益そうな情報なら一緒に調べてくれる方がいらっしゃらないかと思ったためコメントしてみます。(特に返信なくてもイベント進捗の区切りがつき次第、情報提供の方に個人集計の報告を残しておく予定です) -- hinoh? 2021-09-29 (水) 10:53:03
    • 当wikiではコテハン禁止ですのでその点だけご留意ください -- 2021-09-29 (水) 13:16:02
      • 澪としていました。申し訳ありません、ご指摘ありがとうございます -- 2021-09-29 (水) 13:35:41
  • 裏が取れていないのでコメントで残すにとどめておきますが、MAPが以下の4パターンしかないのではないかという説が一つ流れています。
    ・ボス:木炭 玉鋼冷却材100 砥石50
    ・ボス:冷却材 木炭砥石100 玉鋼50
    ・ボス:砥石 玉鋼木炭100 冷却材50
    ・ボス:玉鋼 砥石冷却材100 木炭50  -- 2021-10-02 (土) 01:21:10
    • もし裏が取れるもしくはデータが供出できるかたがいればご一報ください -- 2021-10-02 (土) 01:22:25
      • うちは今のところ兎の案内には逆らわず進軍していたのですが、現時点で資源エンド(つまり途中まで案内してもらって最後の選択でボスを外したパターン)30回中30回が資源100でした。てっきり資源50はルール改良で廃止されたか、少なくとも確率半々ではなさそうだなーと思っていましたが……案内を逆走するとなると検証を十分に数集めるのは難しそうですね。 一応周回ログは取っているので、明日以降に兎が終端まで行ったらちょっと気を向けてみます -- 2021-10-02 (土) 20:29:37
      • 今砥石連打でデータ貯めてます(現在27回、増量中)エクセルで書いてるんですが提出のしかたがわかりません。 -- 2021-10-06 (水) 17:48:31
  • うさぎが止まる直前のモーションでボスマスの位置を予測したりはできないんでしょうかね?右分岐で前脚と後脚くっついてたら左がボスマス、とかそんな感じで -- 2021-10-02 (土) 18:30:03
    • どちらも汎用モーションっぽいと思いますねえ -- 2021-10-02 (土) 20:51:45

*1 団子に限らずcond値回復アイテムは対象男士のcond値が一定を下回らないと使用できないという仕様があるため、通常と同じ設定であると使えないという状況が発生する
*2 これまでに景趣「秋の庭 十五夜」を受け取っている場合は当該イベント任務は表示されない
*3 受取後は任務が非表示になる
*4 極41程度では厳しいようだ・極50程度で可能
*5 すべての戦闘で部隊長が誉を取るなどすればギリギリ一人だけ桜状態を維持することは可能