アメリカ軍 搭載武装/海

Last-modified: 2023-01-22 (日) 13:59:27


Usa.png アメリカ軍 搭載武装
航空機地上車両艦艇


【目次】


 

Usa.png アメリカ艦船・武装

機銃/機関砲

12.7mm AN-M2

12.7 mm AN-M2 machine gun
12.7 mm AN-M2 machine gun AA

毎度おなじみブローニング。海戦でも小型舟艇用機銃として搭載されている。

20mm エリコンMk.II

20 mm Oerlikon Mk.II cannon
20 mm Oerlikon Mk.II cannon AA

航空機銃としてなじみ深いエリコン20㎜。哨戒艇から駆逐艦まで、幅広い艦種に単装または連装で搭載されている。

1.1 inch/75 Mk.1 automatic gun

1.1 inch/75 Mk.1 automatic gun

大戦初期の米軍艦艇に広く搭載されていた対空機銃。通称シカゴピアノ。

37 mm AN-M4

37 mm AN-M4 cannon

P-39戦闘機の37㎜砲を降ろして搭載したもの。日本軍舟艇の襲撃に活躍した。

40mm Bofors L/60

40 mm Bofors L/60 gun
40 mm Bofors L/60 gun AA

Mark 1, Mark 2, Mark 3はすべて同じ弾薬と性能

使用弾薬
ボフォース40㎜機関砲。小型舟艇に対してとても効果的であり、プレイヤー操作の場合あっという間に魚雷艇を撃沈できることもある。

小口径砲

3 inch/23 Mk.4

3 inch/23 Mk.4 cannon

クレムソン級などに搭載された高射砲。時限信管付きの対空砲弾と通常弾がある。

3-inch Mark 10

3 inch Mark 10 gun

大戦初期の巡洋艦や末期の駆潜艇・支援艇などに搭載された3インチMk.10高射砲。VT信管を使用可能なため対空能力が高い。

3-inch/50 Mk.10

上の3-inch Mark 10と同じ砲。WWI時代のもので、時限信管式HE弾のみ。
3 inch/50 Mk.10 gun WWI

3-inch Mk.34

3-inch Mk.34 gun

1948年に制式化された防空用速射砲Mk.33 3インチ砲の単装型。
きわめて優秀な速射性能とVT信管により、敵機を容易く撃墜可能である。

81mm Mk.2

81 mm Mk.2 mortar

Nasty PTFなどに搭載されている81㎜迫撃砲。ベトナム戦争で地上への火力支援に用いられた。
弾道は悪く威力も微妙。
搭載艦艇

大口径砲(4インチ以上)

4 inch/50 Mk.9

4 inch/50 Mk.9 cannon

戦間期に駆逐艦や潜水艦に搭載された50口径4インチ砲。

5 inch/25 Mk.13 AA cannon

5 inch/25 Mk.13 AA cannon

5 inch/38 Mk.12

5 inch/38 Mk.12 cannon
5 inch/38 Mk.12 cannon AA

大戦期の米軍駆逐艦に搭載された両用砲。優秀な旋回速度とVT信管がありきわめて強力。
Mk.21, Mk.22, Mk.28, Mk.30, Mk.38砲架が実装されている。

127 mm/54 Mark 18

127 mm/54 Mark 18 cannon

5-inch/50 Mk.5

5-inch/50 Mk.5 cannon

5-inch/51 Mk.7 canon

5-inch/51 Mk.7 canon

6 inch/53 Mk.12

6 inch/53 Mk.12 cannon

オマハ級軽巡洋艦に搭載されている主砲。榴弾を駆逐艦に浴びせれば恐ろしい威力を発揮する。

8 inch/55 Mark 12

8 inch/55 Mark 12 cannon

6 inch/47 Mk.16

6 inch/47 Mk.16 cannon

ブルックリン級の主砲。

8 inch/55 Mark 14

8 inch/55 Mark 14 cannon

12-inch/45 Mk.5

12-inch/45 Mk.5 cannon

12-inch/45 Mk.7

12-inch/45 Mk.7 cannon

ロケット

320 mm Mark 108 Weapon alpha

320 mm Mark 108 Weapon alpha antisubmarine rocket launcher

114 mm M8 rocket

M8 rocket navy

カリオペと同じM8ロケット弾を発射する。
搭載艦艇

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
初速
(m/s)
射程
(m)
費用
(SL)
搭載条件
無誘導ロケットM8
(7.93)
16
(8×2)
22---Rocket Launcher

127 mm Mk.7 rocket

Mk.7 rocket

爆雷

Mk.6

Mk.6 depth charge

搭載艦艇

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
費用
(SL)
搭載条件
爆雷投下軌条/爆雷投射機Mk.6
(136)
**
(**×**)
190**Depth Charges

Mk.9

Mk.9 depth charge

Mousetrap Mk.I

7.2 in T37 bomb

前方に発射できる対潜迫撃砲。イギリスのヘッジホッグの改良版で、ヘッジホッグより装填が容易になったが、暴発事故も多かった。
搭載艦艇

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
費用
(SL)
搭載条件
対潜迫撃砲7.2in T37
(25.44)
***
(***×***)
29***Bomb mortar

魚雷

18-inch Mk.7 wet-heater torpedo

Mk.7 wet-heater torpedo

PT-3に搭載できる18インチ魚雷。口径は違うはずなのだが、なぜか威力は533mm (21-inch)Mk.8-3 C/Dと同じである。
搭載艦艇

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
深度
(m)
安全解除距離
(m)
費用
(SL)
搭載条件
魚雷発射管
(固定式)
533mm Mk.8-3 C/D
(432)
***
(***×***)
138854⇒543.65⇒3.65135--

533 mm Bliss-Leavitt Mk.1

533 mm Bliss-Leavitt Mk.1 torpedo

現時点ではノースダコタでのみ使用可能。実用化が1905年と相当古く、爆薬量も少ない。
搭載艦艇

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
深度
(m)
安全解除距離
(m)
費用
(SL)
搭載条件
魚雷発射管
(固定式)
533 mm Mk.1
(91)
***
(***×***)
680503.66150--

533mm Mk.8-3 C/D

Mk.8-3 C/D torpedo

初期の魚雷艇に搭載できる魚雷。
搭載艦艇

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
深度
(m)
安全解除距離
(m)
費用
(SL)
搭載条件
魚雷発射管
(固定式)
533mm Mk.8-3 C/D
(432)
***
(***×***)
138854⇒543.65⇒3.65135--

21 in wet-heating Mk.8 torpedo

Mk.8 torpedo

初期の駆逐艦に搭載できる魚雷。Mk.8-3 C/Dと比べると射程が長くなっているが、爆薬量がかなり減っている。

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
深度
(m)
安全解除距離
(m)
費用
(SL)
搭載条件
魚雷発射管
(固定式)
533mm Mk.8
(175)
***
(***×***)
138350⇒5011.43⇒11.43135--

533mm Mk.16

Mk.16 torpedo

PT-810にのみ搭載できる魚雷。大幅に威力が向上している。
搭載艦艇

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
深度
(m)
安全解除距離
(m)
費用
(SL)
搭載条件
魚雷発射管
(固定式)
533mm Mk.16
(915.2)
***
(***×***)
176685⇒856.4⇒6.4135--

533mm steam turbined Mk.15

Mk.15 torpedo

駆逐艦・巡洋艦の旋回式魚雷発射管から発射される魚雷。
搭載艦艇

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
深度
(m)
安全解除距離
(m)
費用
(SL)
搭載条件
魚雷発射管
(旋回式)
533mm Mk.15
(374)
***
(***×***)
128883⇒495.5⇒13.70.515--

533 mm Mark 35

Mark 35 torpedo

ミッチャー級及びケルン級(リューベックは除く)に搭載されているパッシブ音響追尾魚雷…であるが現状はただの真っすぐ進む魚雷である。
搭載艦艇

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
深度
(m)
安全解除距離
(m)
費用
(SL)
搭載条件
魚雷発射管
(旋回式)
533mm Mk.35
(196)
***
(***×***)
8035013.71150--

569 mm Mk.13 torpedo

Mk.13 torpedo navy

アメリカ海軍で広く運用された航空魚雷であるMk.13を魚雷艇に搭載したもの。それまでに比べ軽量化し、性能も向上している。
搭載艦艇

使用弾薬

分類名称
(爆薬量, kg)
搭載数
(個数×基数)
重量
(kg)
水中最大速度
(km/h)
(初期⇒改修)
射程
(km)
(初期⇒改修)
深度
(m)
安全解除距離
(m)
費用
(SL)
搭載条件
魚雷発射管
(固定式)
571mm Mk.13
(275)
***
(***×***)
100556⇒***5.21⇒3.66180--