コントロール

Last-modified: 2024-05-30 (木) 08:36:51


基本情報

画像
IMG_0040.webp
手に持ったときの画像*1
Roblox 2024_05_29 22_17_56.png
プロフィール
名前コントロール
愛称オペオペの実
レア度ミシカル
実のタイプナチュラル系(パラミシア系)
価格購入:$3200000
永久: nolink 2500
覚醒の有無無し
覚醒にかかるフラグメントN/A
入手方法
Blox Fruits Gachaから引く
Blox Fruits Dealerから購入
・交換で入手

概要

(アイコンは見やすくするために背景色を変えております。)
オペオペの実です。
ローレイドで逃げられまくってトラウマになっている人も多いと思います。
プレイヤーが使ってもその点は健在でピンチになったらF技で逃げられまくるのでめちゃくちゃイライラします。
そして肝心のダメージについてはコンボが繋がらないと火力不足になる上に
他の人から「ポータルのほうが安いし強いじゃん」と言われたら何も言い返せない残念な性能になっています。

また、ナチュラル系(パラミシア系)であるため、レベル上げには使えません。

あと、枠の都合上入れられなかったのですが、
Z技を発動するとアイコンが下のようになります。


IMG_0041.webp

技紹介

名前ボタン開放レベル説明文
コントロールエリアZレベル1自分の周辺にコントロールエリアを展開します。
能力者はこの領域の中でのみ技を使うことができます。
また、長押しで範囲が広くなります。
レビテーションXレベル1領域内の家や床を浮かせて落とし、敵にダメージを与えます。
エコーナイフCレベル150目の前にいる敵をたくさん斬りつけてふっ飛ばします。
なお、この技を受けている最中は画面に切られたエフェクトが表示されます。
ガンマラッシュVレベル350領域内にいる全ての敵にダメージを与える攻撃をします。
テレポートFレベル250領域内をテレポートすることができます。

運用の仕方

主にはPvPです。
ですが、さっきも書いた通りで使えないとX技で物を浮かせて遊ぶだけの実になってしまうのでよく考えてから使いましょう。
あと種族がサイボーグ?以外だとC技で簡単に見聞抜けされてしまうので使うならサイボーグ?がいいです。

最後に豆知識ですが、領域内でココのX技を使うと射程距離が非常に長くなります。

コメント


*1 かわいい。