俗称・スラング集

Last-modified: 2019-02-02 (土) 15:26:37

スレでよく使われる俗称やスラング、公式twitterの発言などについてまとめるページです。
ゲーム内の用語については用語集へ。

 

スレに一度や二度貼られたのみで定着しなかったネタや
ふと思いついたあだ名を書き込む項目ではありません。
項目化するのは住民間で定着している慣用表現にとどめ
節度を持って楽しむようにしましょう。

目次

 

あ行

アなんとか

☆4ユニットにもかかわらず性能面の長所がほとんど見当たらないアルテミスのこと。
あまりの使い出のなさにサービス開始初期のスレで自然発生的に生じた蔑称のような何か。
過去にはアリスやアルバートなどのアで始まる微妙性能のユニットすべてを指していたが、全員使い道を見出されてアなんとか扱いから脱却。晴れて(?)アルテミスひとりを指すようになった。
スレ内では誰もが理解する呼び方だが、一歩外に出た途端通じなくなる(あらゆる作品にアなんとかと呼ばれるキャラクターが存在する可能性がある)。
スレ外での使用には十分注意しよう。

頭スパナ

このような事になってしまった状態。
頭スパナ.PNG
もとはいつかのアップデートで発生したネコ博士の表示バグが由来。

 

不見識、的外れ、とんちんかん、狂っている、といったような意味合いで
常軌を逸した行動をとるもの(主に運営)を非難する目的で用いられる。

 

なお、この画像で頭に刺さっているものは厳密にはスパナではなく、
モンキーレンチ・アジャスタブルレンチと呼ばれる別種の工具である。
日本ではスパナとレンチは形状で呼び分けられる傾向にあるが、原義的には
ボルトを回す工具をアメリカ英語でレンチ、イギリス英語でスパナと呼ぶ程度の違いしかない。
心置きなく運営の頭にスパナを突き立てて溜飲を下げよう。

 

ちなみに同社作品のラストピリオドとコラボした際には、スパナのアイテム解説で「ごく稀に頭に刺さるらしい」と半ば公式自らネタにしていた。

 

か行

歓楽街

タイムマシン「ハヤブサ」についてのネコ博士のコメント「歓楽街で一儲けしておいたニャ」に由来する。
「歓楽街送り」「歓楽街行き」とも。
ワクワークにはエドン歓楽街というエリアがあり、そのことを指していると思われる。
…いかな天才といえど、一才弱の子ネコでしかないネコ博士が歓楽街でいったい何をしていたのか?
その歓楽街でネコ博士はいったいどうやって一儲けすることができたのか?
このゲームにおける通貨であるコイン。これは各種クエストをクリアして得るほかに、ユニットをコイン交換することでも入手できる。
では、コインと交換されたユニットはどこへ行くのか?不用意に歓楽街の闇に触れるのは得策ではないと申し上げておこう。

 

消えかけたエルヴィン

ノーマルワールド1のストーリー終盤にて、ネコ博士がタイムマシンを取り返すと同時に、ビアンカからエルヴィンの身体が消えかけているという報告が届く。
ワールド2のストーリーの伏線だったと考えられるが、その後間も無くサービス自体が終了してしまった為、彼の身に何があったのかは分からず仕舞いになってしまった。

 

エルヴィン自身は最終イベントにもきちんと出演していたので、とりあえず彼の身の安全は守られたようである。

 

吸引力

ハンパないもの。

 

コスト帯

ユニットの性能を比べる際に、コストの大きく離れたユニット同士の性能を比較したところで、
使い勝手が大きく違うので比べようがない。そこでおおまかにコストの高低の区分を設けることで、
性能の比較をする場合はその区分ごとに行うようにしようという試みのこと。

 

厳密な定義はないものの、コスト900あたりまでは低コスト帯と呼ばれることがあり、
コスト1200あたりからはたいてい高コスト帯と呼ばれる。
連射の効くコスト500以下までを低コスト帯ととらえ、コスト500~1000あたりを中コスト帯と呼ぶ場合もある。
現行のマシンの初期フードとフード増加でwave1の第1波が出現した瞬間に
キャッ飛ばせるかどうかの境界がコスト1200あたりなので、その境界を上回る
「敵構成によっては初手決め打ちが安定しないようなユニット」を高コスト帯と呼ぶのは確かだろう。
人によって表現が違うので、スレで用いられた際は文脈から推測して言わんとすることをなんとなく想像するようにしよう。

 

さ行

尻尾ニギニギ

友達紹介にて発覚した、ネコ博士がエルヴィンに対して毎朝行っている行為。
ネコ博士に悪意はないようだが、エルヴィンは泣くほど嫌がっている。
子ネコの純真無垢さは時として残酷である。

 

ちなみに犠牲になったネコはエルヴィン以外にもいる、というか珍しいネコを見かけたらとりあえず尻尾をニギニギしてみるのが博士の習慣らしい。

 

シーツ被り

ユニットメジェニィの事。
古代エジプト神話の神、メジェドを彷彿とさせる独特なデザインから。
ちなみに中身は褐色の美少年らしい。

 

社員

ガチャの引きがやたらといい人物へ送られる、賛美や嫉妬などいろいろな感情が渦巻く称号。

書店

キャトバス初の降臨イベント「フリュートルス降臨」においてドロップするエハウィー
10凸以降は☆4凸本としてドロップするようになるさまを表した言葉。
転じてエハウィーのことを書店員などと呼んだりもする。

 

5月初頭までは10凸以降もそれなりのドロップがあったようだが、アップデートののち10凸以降のドロップ報告が激減。
中には10凸以降200周してもエハウィーに会えず、書店の開業を断念した住民も存在した。
アプデ前後のドロップ数を数えていたプレイヤーにより何らかの修正が行われたであろうことが推測されていたが、
お知らせやTwitter等にその旨が告知されることはなかった。
5月半ばになり、出現報酬一覧の下部にしれっと「12体目以降はドロップしにくくなります」の文言が追加された。
このやり方はゲーマー達が蛇蝎のごとく嫌う「サイレント修正」のそれである。

 

いくらでも4凸本が手に入る旧仕様は明らかにゲーム性を崩壊させるため修正そのものは妥当だが、
修正の告知があれば生じなかったであろう諸般の混乱に対する怒りや、そもそもバランスを壊しうる仕様であることに
全く気が付かずに実装してしまった運営の想像力欠如に対する失望が多くのプレイヤーの間に広がる結果となった。

今や書店行為は事実上実行不可能ではあるが、本件の顛末を記録する目的で本項は残されるものである。

た行

タヌキ / タヌテミス / タヌ

アルテミスの新たな俗称。茶色で縞模様の太い尻尾がタヌキのそれに似ていることから付けられたと思われる。
マフモフアクララなど彼女と同じ尻尾を持つネコは他にもいるが、実際にこの俗称が用いられているのはアルテミス一匹のみである。

 

エネミーの中にネコを無視してマシンを狙ってくる狸がおりスレで使用するとスレが混乱する可能性がありそもそもアルテミスは列記としたネコであるためアルテミスのことをタヌキと呼ぶのは避けるべきタヌ。

ちんぽニャ…

スレ内で交わされる挨拶のこと。
にゃんこ大戦争のスレで使用されていた挨拶が、コラボで流入した住民によってキャトバススレにもたらされた。
本来は次スレを立てた者へのねぎらい「>>1乙」と「一物」をかけた「いちもつニャ」とセットで使われるものだが
クロナ性別問題によって受けた衝撃によりIQと分別とを奈落の底に落としてきてしまった一部住民は
スレ立て時期に関係なく、のべつ幕なしちんぽトークを繰り広げるようになった。
キャトバスというゲームの持つ潜在的なケモナーへの訴求力によって生じた悲しい事件ともいえよう。

 

不快に思われるハイモラルな諸侯もおられようが、こと2chにおいて他人の書き込みを統制することは事実上不可能であり
専ブラのNGワード機能を駆使することで、各々にとっての好ましいスレの見え方に調整するリテラシーが求められる。

 

むろん、あまり理性的かつ常識的な書き込み内容でないことは事実なので、使う側もほどほどにわきまえるのが一番だろう。
ケモナー兼任の住民は確かに多かろうが、そうでない住民も同様に遍在していることを念頭に置いた楽しみ方が出来れば大人ネコである。

Twitterには、スレのちんぽニャネタに感化されケモナーと化した、あるいは感化される遥か昔から重篤なケモナーであったキャトバスプレイヤーが大量に存在する。2次創作絵が内容を問わず日々投下され、即売会等での頒布を目的としたレア本のたぐいを製作する剛の者も数多く見受けられる。スレには非ケモナーが多いから思うように自分を解き放てない!という悩みを抱えた諸氏は、Twitterに活路を見出すのも1つの選択肢であろう。誰に咎め立てされることもなく、好きなだけちんぽニャできる幸せがそこにはあるのだ。

 

デブにゃん

アリスの愛称。参照:1600

 

凸(とつ)

限界突破のこと。突と凸の読みを掛けている。
例えば4凸なら限界突破を4回行っているの意。
最大まで限界突破することを完凸とも呼ぶ。

 

な行

虹素材

☆5ユニットの覚醒に2個用いることになる「覚醒秘薬」のこと。単に「虹」あるいは「秘薬」「薬」とも。
取得方法は以下の2つ。

  • ○属性クエスト(上級)のレアドロップ
  • ミッション「☆5の○属性ユニットを1体をLv50」の達成報酬(1属性につき1回のみ)
     
    曜日クエストの上級のドロップ確率は5~10%程度と目されている。
    消費AP40のクエストを何度も周回する必要があるため、最大APの少ないプレイヤーが多かったリリース直後はドロップ確率についての批判が多かった。
    リリースから時間の経過した現在では落ち着いているが、必要になってから集めようとすると大変なので、イベントの合間などに余裕をもって集めておくといいだろう。
     

~ニャ

近現代における猫の鳴き声のオノマトペとしてもっとも普通に用いられるもの。
人語を解し用いるネコ型のキャラクターに与えられる語尾としてもごく一般的。

スレではニャを付けることでネコになりきって書き込む遊びが流行しており(にゃんこ大戦争スレの影響が大きいと思われる)、
剣呑な雰囲気になりがちな話題のほんわか化に一役買っている。
例:また不具合ニャ…ハピエレちゃんは頭スパナなのニャ

 

用いるだけでやわらかいレスに見える大変便利な表現ではあるものの、レスのネコ化が重篤になりすぎると
いったいニャにを言っているのか分からニャくニャってしニャいニャちニャので、
投稿前に人語としての最低ラインを割っていないか今一度確認するようにしよう。語尾にのみ用いるのがオススメ。

 

作中のストーリーでも最初はほぼ全員のネコが語尾に「ニャ」を付けていたが、上記のような理由からか途中からはネコ博士等の幼いネコ限定の語尾となった。

 

ちなみに、にゃんこ大戦争の作中では「にゃ」表記が一般的で、にゃんこスレ住民もそれに倣っている場合が多い。
そのためキャトバススレで安易に「にゃ」を用いると即座ににゃんこ民認定を受け、
謎の縄張り意識によって追い出される(という遊びが始まる)。ゆめ注意されたし。

ネコしかいない世界

と、のたまった数秒後に「宿敵のネズミ」が現れるという矛盾から、多くのプレイヤーを困惑させたオープニング冒頭のひとこと。
エネミーたちを見ればわかるように、ネコ以外の生物が多数存在することは自明である。

 

現在はその解釈をめぐって以下のように諸説に分派し、日々血で血を洗う抗争を繰り広げている(かもしれない)。
┣(対峙派)
┃┗真にネコだけの世界は存在し、ネズミやその他生物種は各ステージごとの存在だよ(多世界解釈派)
┃┗ネコ以外は知的生命体じゃなくて家畜以下の存在だよ(優越主義)
┃┗人に置き換えると「人しかいない世界」となってあまりにも不自然な一文だよ(懐疑主義)
┣(実際派)
┃┗きっとなにか壮大な伏線が張られているに違いないよ(理想主義)
┃┗どうせ開発がろくに考えてないだけだよ(現実主義)
┃┗そんなことどうでもいいからガチャを緩くしてくれよ(ガチャ至上主義)
┃┗そんなことどうでもいいから動作を安定させてくれよ(ゲーム性原理主義)
┣(社会派)
┃┗惜しむことなく課金しよう、そうすればキャトバスのサービスを向上させられるよ(資本主義)
┃┗ただし課金するに値しないと皆から判断されれば市場原理に基づき淘汰されるよ、しょうがないね(自由主義)
┃┗このような素晴らしいゲームは国税を投じてでも運営を続けるべきだよ(社会主義)
┃┗全ユーザーに毎月二万の課金を厳命するよ、逆らう者には容赦しないよ(共産主義)
┗(思想派)
 ┗ネコが可愛いからそんな些細なことは気にしなくていいよ(博愛主義)
 ┗ネコ博士の薄い本欲しい(エピクロス派)
 ┗ネコ博士の顔を見るだけで満足できないとだめだよ(ストア派)

 

「マシンには次元超越機能があり、各ステージやイベントは他の世界である」ことが伺える言動が、ネコ博士より散見されており、現在は「多世界解釈派」が最も有力とされている。

 

最終的に、サービス終了後に販売されたオフィシャルビジュアルブックにて、「ネコしかいない世界」は浮島(ワールド)の名称であるという回答がなされた。
浮島自体は最終イベントで登場しており、リオンの王国やネコ博士の研究所もここにあるらしい。

ネコ博士の友達紹介

可愛らしいネコを愛でることが大きなウェイトを占める、いわゆる「キャラゲー」の類であるにもかかわらず
作中にキャラ設定やフレーバーテキストが一切存在しないという挑戦的なゲーム作りへの批判が相次ぐ中、
Twitter公式アカウントで唐突に始まったキャラクター紹介コーナーのこと。

 

ネコ博士の主観の形をとったキャラクター紹介はお世辞にも内容が濃いとは言えず、
キャトバス世界におけるそのキャラクターの立ち位置や詳しい来歴などはさっぱりわからないので、
フレーバーテキストの実装は相変わらず切望されている。

 

キャラクター紹介コンテンツとしてはペラッペラもいいところだが、ネコ博士の友達に興味があるのかないのか判然としないご近所付き合いの適当さ、
エルヴィンのような弱虫キャラをとことんいじめ倒しながらリオンのような権力者には全力でおもねる小物ぶり、
カサネのような珍しい性質を持つネコを実験体にしようとする基本的ネコ権を尊重しないマッドぶりなどは楽しめなくもない。

 

また誤字が非常に多く、博士の(中の人の)やっつけ仕事ぶりが垣間見える。
ネコ一覧の個別ページにある友達紹介は基本的に原文ママなので、誤字を見かけてもそっとしておいてほしい。

 

は行

ハピエレちゃん

バグで起動時に飛ばされることのある謎のアカウント。
開発用のテストアカウントなのか何なのか全て謎に包まれている。
転じてHappy Elements株式会社を指す。

ちなみに過去にはハピエレの公式キャラクターとして「ハピエレちゃん」が実際に作られていたりする。

 

フォローよろしく!

満面の笑みで手を振るアルテミスの挿絵が特徴的なマルチ用スタンプのひとつ。
転じて彼女の性能について否定的な意見が続いた際に用いられるお決まりの文句。
皆フォローしてやりたいのはやまやまだが、どう頭を悩ませてもフォローのしどころがないので、最終的に歓楽街送りで手打ちにされることが多い。

後に販売されたLINEスタンプでもアルテミスは同じセリフ・ポーズを担当しており、彼女の代名詞の一つになっているといえる。

 

ブニャー!

チュートリアルでわざとショットを失敗すると聴けるネコ博士の恨み節めいた鳴き声。かわいい。
のべつまくなしにニャーニャー言って無聊を慰めているスレ民も、恨めしい出来事に出くわせば博士にならってブニャーと鳴く。

 

ま行

前尻尾

プレイヤーの股についている尻尾のこと。
興奮するとピンとタつ。

メスネコ会

ネコ博士の友達紹介で突如存在が発覚した会合。
ジャンヌアテナがよく参加しているらしい。
同名の絆フレンズ効果の発動対象から、デボラナナアヤメベアトリスも構成員であるとみられる。
ネコ博士は活動内容を知らされておらず、その一切が謎に包まれている。

 

過日のエイプリルフール限定ストーリーにおいて、アリス・ジャンヌ・アテナ・大人ネコ博士の4名によるメスネコ会の様子が描かれた。
その活動内容とは、ユニット画面の背景に用いられている朽ちかけた人家の裏庭のようなスペースに集まり
青空の下ネコ缶やケーキを食べながらダイエットについて語り合うという前衛的な開放的なものであった。
開催場所はともかく、内容は現実世界の女子会と概ね符合するので、ネコ800の力を借りねば未だ子ネコなネコ博士に参加権限がないのは順当といえるだろう。

 

や行

 

ら行

レア本

タイムマシン「ハーミット」へのネコ博士のコメント「レア本を数冊とってきたニャ」から。
遠回しにいうと薄い本、ストレートにいうとスケベな本のこと
使用例:歓楽街送りにされたアルテミスちゃんのレア本ゲットだニャ
キャトバスのレア本が即売会に出回っているかどうかについては不明。
見つけた人はスレでこっそり報告しよう。

 

わ行

 

英数字

1600

サービス開始から現在まで最高コスト(1600)の座を譲らない重量級ユニット、アリスの愛称。
アリスがいかに愛されているかはユニットのページを見て欲しい。
役立たずキャラが払拭されても大食いキャラは捨てられず、スレでデブと言われていれば大抵アリスのことを指す。
また、友達紹介でネコ博士に「ネコ缶置いとけば会えるかニャ?」と言われたり、
エイプリルフールイベントでは(博士の夢の中とはいえ)大量のネコ缶を空にしていたりと、公式でも大食いなキャラとして扱われている。