CivRev講座/戦闘

Last-modified: 2016-01-07 (木) 23:50:29

戦闘のしくみ

  • 戦闘のルール
    ユニットAがユニットBを攻撃するときは
    攻撃側になるユニットAは「Attack(攻撃力)」がStrength(戦闘力)として使われ,
    防御側になるユニットBは「Defense(防御力)」がStrength(戦闘力)として使われます
    戦闘が開始すると
    双方のStrength(戦闘力)を比較して,どちらのユニットがダメージを受けたかが計算され,
    どちらかのユニットがそのユニットのHP分のダメージをうけ破壊されると(または退却すると)戦闘が終わります
    • Civ1~3までは防御側がダメージを受ける確率は
      [攻撃側の戦闘力÷(攻撃側の戦闘力+防御側の戦闘力)]
      たぶんCivRevも似た計算式)

  • 戦闘に使われない能力値
    上の例では,ユニットAの「Defense(防御力)」とユニットBの「Attack(攻撃力)」は使用されていません
    ユニットAの「Defense(防御力)」が高くても攻撃する際には何の役にも立ちませんし,
    ユニットBの「Attack(攻撃力)」が高くても攻撃された際には何の役にも立たないのです
    つまり
    「Attack(攻撃力)」の低い防御用ユニットで攻撃したり
    「Defense(防御力)」の低い攻撃用ユニットを都市の守りに就かせたりしないほうがいいでしょう

  • スタックと防衛
    ユニットは1つのマスに重ねて何体でも置くことができ,これをStack(スタック)と呼びます
    スタックが攻撃された場合,スタックの中で一番「Defense(防御力)」の高くなっているユニットが防衛にあたり戦います
    (攻撃する側は相手を選べません)
    貴重なユニットや都市には,「Defense(防御力)」が「Attack(攻撃力)」より高い「防御用ユニット」を
    たくさん重ねてスタックを作っておいた方がいいでしょう

  • Capture(占領)
    戦闘の結果,防衛できるユニットがいなくなってしまうと,そのマスは攻撃側に占領されてしまいます
    そのマスに都市があった場合は,奪われて攻撃側の物になってしまいます
    Defense(防御力)値が0の特殊ユニットが残っている場合は,直ちには占領されませんが,その次の攻撃で占領されてしまいます

  • Retreat(退却)
    あなたが仕掛けた戦闘が始まって不利な状況になっても,
    Retreat(退却)を選ぶことで戦闘を中断し,あなたのユニットを失わずに済ませることができます
    ただし,その代償として相手側ユニットは経験値を3点手に入れます(ちょうど昇進1回分です)(パッチで修正)
    また,あなたのターンでない場合,つまり相手からの攻撃を防御している場合は退却することはできません

  • ユニットのヒットポイント
    ユニットにはそれぞれヒットポイントが設定されています。
    各ユニットはこの数だけダメージを受けることができ、ヒットポイントがなくなると破壊されます。
    軍団にしてもヒットポイントは同じままです。HP1のユニットの軍団はHP3になるわけではありません。
    • HP3のユニット
      民兵、戦士、レギオン、弓兵、矛槍兵、ライフル兵、歩兵
    • HP2のユニット
      騎兵、騎士、カノン砲、戦闘機
    • HP1のユニット
      戦車、カタパルト、長距離砲、爆撃機、すべての艦船ユニット、スパイ

  • ダメージと回復
    ユニットが受けたダメージの数は割れたハートマークで表されます
    ダメージを受けたユニットはAttack(攻撃力)とDefense(防御力)が減ります
    (ハートマーク1つにつき,HP2のユニットは2分の1,HP3のユニットは3分の1減少します)
    他国の領土でないなら,何も行動させずに「heals(回復)」を選ぶことで,ハートマーク1つ分だけ回復できます
    (他国の領土であっても衛生兵の能力を持っているなら回復できます)

  • Overrun(圧倒)
    攻撃側の戦闘力が防御側の戦闘力より7倍以上大きいときは瞬時に決着がつく場合があります(Overrun/圧倒)
    その場合,攻撃側ユニットはダメージを受けずに勝利し,あなたのターンなら再び行動できます
    海上ユニットの場合、圧倒が起こる条件が陸上ユニットとは異なっているようです
    圧倒が発生しても航空ユニットは再行動できません
    (DS版にはこのルールはないかも?)
    DS版ではメッセージの表示がありませんが、圧倒の起こる条件ならばちゃんと圧倒が発生しています。

戦闘ボーナス&ペナルティ

攻撃時にも防御時にも与えられるStrength(戦闘力)の補正
Veteran(ベテラン兵)+50%
Great General(大将軍)と同じマスにいる+50%
海上からの沿岸砲撃海上ユニット1体
につき海上ユニット
の攻撃力の半分
海軍ユニットの隣にいる敵陸上ユニットに攻撃する時
または海軍ユニットの隣にいる陸上ユニットが敵陸上ユニットに攻撃された時
(揚陸戦の場合は適用されない)
攻撃時に与えられるAttack(攻撃力)の補正
原理主義を採用している+1(ユニット)
+3(軍団)
陸軍ユニットのみ
攻撃力の基本値に加算されるため他の補正を受ける
文明が姫路城を所有している+1(ユニット)
+3(軍団)
攻撃力の基本値に加算されるため他の補正を受ける
Guerilla(ゲリラ)を持っていて自国領土内にいる+50%攻撃型ユニット[攻撃力≧防御力]専用
Infiltration(潜入)を持っていて敵都市への攻撃+50%(DS:+100%)攻撃型ユニット[攻撃力≧防御力]専用
陸上ユニットが丘陵地形から攻撃+50%
陸上ユニットが川をまたいで攻撃-50%攻城ユニットは除く
陸上ユニットが船から上陸して攻撃  1/2※この補正のみ特殊で、他の補正計算の後に適応される
防御時に与えられるDefense(防御力)の補正
Engineer(工兵)を持っていて都市を防御している+100%防御型ユニット[攻撃力<防御力]専用
Leadership(リーダーシップ)を持っていてスタックの中にいる+100%防御型ユニット[攻撃力<防御力]専用
Loyalty(忠誠心)を持っていて自国領土内にいる+50%防御型ユニット[攻撃力<防御力]専用
森林地形にいる陸上ユニット+50%
丘陵地形にいる陸上ユニット+50%丘陵に都市がある場合も適用される
首都(宮殿がある都市)にいる陸上ユニット+50%丘陵上に首都があっても上の丘陵ボーナスは得られない
防壁がある都市にいる陸上ユニット+100%
防御体制をとっている陸上ユニット1ターン目は+50%
2ターン目以降+100%
塹壕の中にいる陸上ユニット+100%都市の外で防御型陸上ユニットに防御体制を取らせると
3ターンかけて塹壕を作る
ボーナスやペナルティの計算式は
基本値×(100%+(ボーナスA)+(ボーナスC)+…-(ペナルティA))になるので注意
基本値が8のユニットに+50%と+100%のボーナスがつくと8×250%=20になる
8の5割増しの10割増しで24にはならない
船からの上陸戦に関しては、最終結果に1/2がかかるため注意。