麻雀日記

Last-modified: 2017-02-06 (月) 04:50:36

ルール

  • 麻雀は降りゲー
  • 2位狙い
  • 親でも3翻以上無ければ降りる、もしくはリーチしない。
  • 子なら4翻以上で立直して勝負する、速さにもよるが。
  • 6巡目で三向聴、9巡目で二向聴は遅いので打点と他家の捨て牌見て鳴いて勝負するか考える。
    • 被弾を小さくする
  • 捨て牌注意
  • 欲を張らない
  • ルールを違反した場合は1日やらない
  • 結果論を言わない(たらればしない)
  • 良い点と悪い点を記録する。(特に良い点)
    • 反省には15?分時間を使う
    • また取った行動が正しいか検証する
    • 良い点→ 悪い点→ 感情が動いた時→
      • 赤が多い場合は18時間は開ける
  • 眠たい時はやらない
  • 疲れている時はやらない
  • 後ろに家族がいるときはやらない
  • 一時間半ぐらいで集中力が切れるので注意
  • 強くなりたいなら毎日やる

記録

記録

段位在位数平均R
二段180061643◀
三段144091725
四段98871825
五段59331921
六段31661989

日記

2016/01/13

四暗刻
http://tenhou.net/0/?log=2016011302gm-0009-4947-78e52c06&tw=1
メンツ
牌譜 - Flash版.jpg

2015/09/30

オンライン対戦麻雀 天鳳 - Flash版.jpg
ここから6mを切ってしまうアホタレ
どう見ても7sです

オンライン対戦麻雀 天鳳 - Flash版 (1).jpg
ここから南を切ってしまうという残念打牌
恐らく8sか3sを切るべき
ただ、断么九三色見ると南は切りたくなる所なんだよなぁ

でも、これ2位と27400点差あるんだよね。
これを8000点で直取り出来ても11400点差でしょ?
次も直取り出来る可能性、もしくは跳満上がれる可能性を考えると攻めるしかないね。

もしくはあと2局27400点差を諦めるならそれでもいい。

コレを自摸って18000縮めて、次の曲で黙聴で直撃とるしか逆転出来ない。


逆転できる可能性は、5%としよう。
逆に4位に落ちる可能性は60%ぐらいだとする。残り35%が3位のままだとする。

ぶっちゃけ、満貫止まりなら次で3位狙うことも出来た。
跳ねて飛ぶのは想定外だし、南が埋まっている可能性、るなこが持っている可能性もあった。
ここで満貫放銃でも3位狙いに切り替えることが出来る。だから南切りだった。

瞳ちゃんの下家のるなこがチーしやすかったこと。
瞳ちゃんのポンで自摸が飛ばされることが多かったこと。

この辺だなぁ。

席順でもう少し防御と攻めのバランス変えないと駄目だな。

2015/09/16

http://tenhou.net/0/?log=2015091607gm-0009-5708-de6e92bf&tw=1

2015/07/07

全く間違ってない。
対面が下手こいてて、下家がワンちゃんリードしたのを除けば、ほぼ普通
序盤に鳴きを入れた速攻をかけているのに和了されてるのがやや辛いか
ラスもあれは最速で平和狙うの当然、差し込みは全てアウトでしょうし
和了されても3位になる可能性ある。
もう少しじっくり打っても良かった可能性はある。

2015/07/02

9萬切り→6萬待ち
2、5萬切り→8萬待ち
うーん、正解は5萬切り、8萬待ちだな。
1萬が雀頭だと気づけばわかりやすいかも。

2015/07/01

スタート ??:??
エンド  11:02
検証・感想 開始 11:02
検証・感想 終了 11:35
東一局
五巡目、上家の立直に筋引っ掛けをもろに切る。セーフ。五巡目で筋引っ掛けだったらびっくりだけど。
続いて六索鳴いてド真ん中の五筒切り。この時点で混一色・ドラドラ確定一向聴。(ちょっと攻めすぎ)
下家が放銃。その三筒切りはありえない。八筒切りだろ、どう考えても。
東ニ局
対面の親の立直に、上家が即追っかけ立直引いたほぼ安牌の東を切る。
下家から出和了り。対々和、発、ドラドラ和了。生牌の発切るか?
この時、上家は最低12000。そりゃ追っかけるわな。親はドラ待ち聴牌。
東三局
親が白ドラ3の満貫手聴牌。同順に3900聴牌。対面は2000聴牌。下家が3人の上がり牌握ってる。
下家は混全帯么九狙いで五萬切り。3900和了。
上家の聴牌には気づかなかったな、しかも相当でかい。
→これは気づけない。
オーラス
上家の断么九ドラドラ。
上家はちょっと強い。そして下家の防御力低すぎる。
1位


スタート 11:35
エンド  11:49
検証・感想 開始 11:49
検証・感想 終了 12:06
東一局
么九牌しか切ってない。対面の立直も安牌のみ切ってた。上家2000和了。
東ニ局
最速の上がりを目指して、下家の立直直後に自摸。打点も低いし防御重視の黙聴で正解だろう。
東三局
オタ風のみを目指して、最速。誰からも聴牌臭を感じない。
オタ風ドラ和了。
オーラス
ダブ東から6巡目聴牌。6-9筒待ち。
ダブ東ドラ和了。
1位


スタート 12:06
エンド  12:23
検証・感想 開始 12:23
検証・感想 終了 12:38
東一局
最速の上がりから一歩下がった感じになってしまい、下家和了。
東ニ局
上家が最速。白ドラ和了。
東三局
ドラの南が2枚切れている状況で、下家の親が染め手に見えるが門前。
この状況なら変化を待つより立直と踏んだ。
しかし次順に三暗刻に変化。(これは結果論)
しかも対面がガリガリ下家を支援して、ニ副露から混一色ダブ東の満貫和了。
一本場
2位タイの対面が立直したのを喰って一向聴、捨て牌は安牌。速度で追い付こうとしたが
まさかの急所を対面が引いて和了。
オーラス
親の対面が4巡目立直、そして一発で一位を捲る。
どーにもならない。

焼き鳥3位


ここらが潮時か?探りたい。
スタート 12:41
エンド  13:05
検証・感想 開始 13:05
検証・感想 終了 13:29
東一局
うーん、降りでいいと思うぞ。一向聴の平和ドラ1から降り。
3900で攻めろというのはやや無理がある。親の立直ではないが・・・。
即追いかけることが出来るならインしてもいいのかもしれないが。
流局
東ニ局
下家立直
3,4,6,7索を切っていたので五索切り。まさか見逃してる状態とは思わず。
赤ドラが入ったところで、追いかけ立直するも2巡後下家自摸。
上がれても立直ドラドラ。
東三局
対々和、混一色、どちらであっても一筒切りの北を手配に加えるべきところだった。
上家和了
オーラス
流し満貫狙いからの、断么九ドラ3に変化。
対面が立直するも流局近くて普通に聴牌維持しながら降り。
対面12000、下家12000の聴牌。なんだこいつら・・・
流局
一本場
対面と上家が落ちてる。昼休みが終わった・・・?
満貫和了で2,3位を捲って2位。
しかし落ちていることに気づかず

リー棒と親の払いで最下位だったが、最後は運が良かった。
オーラス一本場で2人も落ちていることに気づかないってことは潮時
コレ以上やっても一位抜けは出来ないだろう。
熱くなると自分中心になって相手が見えなくなることが明らかになった


どう酷い打牌をするか調べたい
スタート 13:40
エンド  13:58
検証・感想 開始 13:58
検証・感想 終了 14:04
東一局
親が発(ドラ)を持ってそうで、なおかつ染め手っていう状況。
発が切れない。流局
東ニ局
前局の幻影がうごめく、上家また染め手。ドラが切りにくく手が詰まる。
対面自摸。
東三局
五筒を切らずに五萬を切ったのは評価に値する
オーラス
対面1位の断么九に放銃、4位。

上家の染め手に意識が行き過ぎ
手が詰まってしまったのが痛い。
集中力が切れると守りに入り、勇気を出した手を作りにくくなるようだ。


勇気を出したプレーが出来るか調べたい
スタート 14:06
エンド  14:25
検証・感想 開始 14:25
検証・感想 終了 15:00
東一局
下家の親が、染め手。二副露状態だけど、あまり危険に感じなかった。
最速、白のみで流す。
東ニ局
対面の親が立直、安牌も無いので普通に当たらなさそうな所を切るしかない。
対面の打牌ミスってるように見えるのに強運だな。
対面自摸
一本場
聴牌するも、立直のみという状況、これはリーチする意味が無い
下家が黙聴から平和ドラ2で和了
東三局
上家が親だし染めて狙い。
下家が一発自摸。
オーラス
5巡目で七面張の一向聴なのに11巡後まで最後の一枚引けず。
対面立直するも1巡後落ちる。ちなみに出和了りも自摸もあった。どんまい。
上家がカンから1巡後立直するも(中身は立直混一色一盃口ドラ1)捨て牌で上がり18000。
一位捲った。

これも運が良すぎ。

勇気が出せるかどうかというより、リスク・リターンが極端すぎて実験にならなかった。


もう一回、勇気を出したプレーが出来るか調べたい
スタート 15:00
エンド  15:??
検証・感想 開始 15:??
検証・感想 終了 15:31
東一局
対面の親の手が死んでる。
断么九で流したかったのに、上手く行かず。
上家和了。平和断么九ドラ3
2局
三色混全帯么九狙いで進めるも九筒切れる。
下家が発対々和和了。
3局
七対子、対々和など狙えてドラ3ある手配。コレは強いと思ってた矢先に5巡目に平和のみを放銃。
ふぁっ!?
あなたラスですよね?立直しないんですか・・・
オーラス
3900で1位捲れるから、断么九ドラ2を狙うのは普通。間違ってない。
結果は裏めってるけど仕方ない。

焼き鳥3位

自分の手や足の動きで感情を探れ。

2015/06/30

東一局
ほぼ么九牌しか切ってない。
一本場
特に危ない感じもしないので立直。
東二局

東三局
安全牌を切りながら聴牌維持して和了。
親が鳴いてたから前に出やすかった。
オーラス
下家、対面が立直したけど、2巡目に出和了り出来て降りなくてすんだ。
1位抜け

2015/06/28

上家が落ちてるからゲーム崩壊。立直天国状態。
それでも2位抜け出来てるからいいけど。
やっぱりこういうのはあまり面白くないしヤフー麻雀の悪いところね

2015/06/27

後ろに家族がいて集中できない。
早さ勝負で負けてほんの少し+で3位。

2015/06/26

スタート 03:52
エンド  04:21
検証・感想 開始 04:21
検証・感想 終了 05:13
1位
東一局
配牌がいい。明らかに萬子に染める一択。
対面が清一色聴牌してたけど、六索ポンで索子の組み合わせ的に辛いのが見える
東ニ局
最初は6萬のドラを活かす手を考えてたけど筒子がガンガン来たので
筒子の染めてに変更、和了
上家が八筒暗刻から3連続で八筒を捨ててる・・・。やり過ぎ。
一本場
適正に早い手、受け入れ枚数の多いように取り込み捨てる
断么九ドラ2黙聴からの自摸
上家は相変わらず頑張って染め手を作ってる。
下家が二索・四筒(ドラ2)の対子2つで聴牌してた。ただ親だし降りるところじゃない。
二本場
東対子から鳴きまくる手、とにかく早さだけを優先された手配。
4副露からの速攻で上がる。オタ風・場風のみ和了
三本場
適正に早い手、受け入れ枚数の多いように取り込み捨てる
下家死んでる・・・。ゲーム崩壊かと思ったら対面が立直。
しかし下家は親が来てないのにサレンダーするのか・・・(困惑)
安全牌を切りながら聴牌し、断么九和了
四本場
上家の染め手遂に実る(っていうかここまで全部染め手狙いって頭おかしい)
清一色の8000放銃。
こちらも平和ドラ2だし、圧倒的点差があるので簡単には降りない。
東三局
適当に逃げるために染め手を作ってみたら何故か萬子がガンガン来る。
そのまま混一色聴牌し三飜和了。
(しかし上家は染め手をずっと作ってる。謎)
オーラス
対面の親が立直。当然のように下家が放銃し箱割れ。終了
しかし上家はここでも染め手を選択している。
2位狙いなら2200で逆転できるから立直した分断么九あたりでいいではないか。

2015/06/25

1位
東一局で親が一向聴か二向聴あたりだろうと踏んで勝負したら
即追いかけられて涙目
何故か下家がドラを含んでいないのに断么九狙いで攻めてきてくれて和了できた。
東三局で親の捨て牌と上家の捨て牌が怪しい
字牌を切って手配に加えるか見ていると全然入らない。危険。降りる。
上家が自摸った。よく観察した。
オーラス、早々に下家が2副露。オタ風と場風、直撃でも3位を捲れないのにだ。
ドラ含みを警戒し、対子落としで回る。
運良く急所を引いてドラを持ったまま聴牌。和了。


2位
東一局に断么九ドラを上がったのみ。
東三局はちょっと親の2副露みて降り気味だったんだけど
断么九ドラ5という大きな手が入って一向聴まで伸ばすも届かず。
ラス親だったけど配牌も引きも良くなくて
放銃しないように切りながら形式聴牌狙ったんだけどダメだった。
それでも2位だったのでこれは良かったと言えるだろう。
(俺と下家以外焼き鳥だったしね)


2位
東一局に黙聴の満貫和了。
東ニ局は上家の親が六巡目立直。完全降り。
1本場は、開幕二向聴も全く引けず、么九牌ばかり引く。親立直と下家の混一色の戦い。
東三局は断么九三色ドラ2の満願手だったが、和了できず。
対面が大ポカやって下家に清一色放銃
オーラスは流局、断么九狙いで9萬切ったのが聴牌出来ない理由に・・・。
オーラス1本場は、12巡目まで么九牌のみ切るという最悪の引きから
2000放銃して1位捲られた

牌譜再生してみると、特に上家の鳴きが弱いのと対面の警戒感の無さに泣いた。

2015/06/24

親立直に対して発を切って放銃。これは生牌だったけど放銃やむなし。
そのあと受け入れ枚数と期待値の計算をミスって点と早さの両面落とす。
最後は捨て牌の選択ミス。どうみても三萬切りです。
4位


トップから親の断么九ドラ4で勝負するのは普通。

2015/06/23

親の捨て牌と手持ちの牌から、親の上がり牌を囲ってそうだ
と判断して親リーを追いかけた。結果、きちんと上がり牌を囲って和了。
あとは他家の動向を見ながら受け入れ枚数最大になるように
受け攻めして要所でピッタリ降りて1位抜け。

牌譜再生してみたら、他は受け入れ枚数最大になるように動いてなかった。
ちょっと拍子抜けのメンツだったかも。


2局目
運が良かった。捨て牌的に明らかに有利な状況、7巡目立直。
3面張で1発自摸12000和了。
親を流されての下家が親の時に聴牌を察知。綺麗に降りた。
オーラス早めの立直から最後運良く裏ドラが乗り8000和了で逆転1位。

2015/06/21

上家の立直後、上家カンから追っかけリーチ、同順に親に追っかけリーチされたのは
予想外だったが、そこから嶺上開花して倍満和了。
その後、満貫2回上がられてすごい追い上げられるもオーラスきちんと降りることができた。

良い降りだった。2位が白鳴いてるから直撃3900もしくは
満貫放銃で捲られるので降り一択で1位確定でした。
無駄に攻める必要のない所、よく欲張らずに降りました。偉いです。

2015/06/20

特に悪手も良手も無かった気がする。
結果的に2位だったけど、1位を狙った点はある。
カンドラ4枚乗って上がれなかったのが一番痛かったが。
あれは仕方ない気がする。

2015/06/19

親のカンでドラ4枚全乗りして、しかも鳴いて早い手を作ってるから
ドラ含みと推察されるのに、思いっきりドラ切って親の倍満に振り込むアホの子が。
もちろん即退出して下家(和了者)の鳴きゲー始まってゲーム崩壊。
なんとか満貫を上がって2位確保。

2015/06/18

和了出来るタイミングも配牌も存在せず。
焼き鳥の23000で終局。むしろよく我慢した方である。
正しい選択はしている。これで和了出来なかったことをストレスに感じるなら
勝てるゲームをするべきで麻雀をするべきではない。
麻雀は勝てないことも多いゲームで運の要素が強い。
もし勝ちたい和了したいという衝動でやっているなら将棋でもどうぞ。

2015/06/17

1本場で跳満を上がれたのは良かった。しかも立直せずに手を伸ばせたのは良かった。
これも2位狙いだったのが良かった。(まぁ、被弾してたからリーチしても良かったのかもしれんが・・・)
親のテンパイに向かっていったところがダメだったのだろうか?
被弾を小さくする工夫が足りてないのかもしれない。

2015/06/16

欲を張りすぎた。断么九、対々和、三暗刻で親ならダマでよかった。
2位狙いでリーチを掛けずにきちんとセーブしたのは好評価である。
⇒リーチしてそのまま負ける可能性もあったし、相手の捨て牌次第かもしれんが、あの時点では黙聴で直撃を狙うのも有りだし、リーチしたら相手も降りるから和了率は上がらないはずで、リーチ分損だから、黙聴で進めるのは当然。出和了りが1/4。自摸るのも1/4。立直すると3位に後退するからリスクだけ増える結果になる。だから正解。

2015/06/15

2位狙いでやる。そのほうがパフォーマンスいい。