ドリームアニメファイターズ アルティメットビクトリーオールスターズについて 
「ドリームアニメファイターズ アルティメットビクトリーオールスターズ」は
歴代のアニメ&ゲームキャラクター達が活躍する格闘バトルアクションゲーム。
日本アニメ誕生100周年を記念して発売するアニメのお祭りゲームです。
ルフィや敬次、キュアメロディら人気キャラがそれぞれの必殺技を駆使しながら、
激しいバトルを繰り広げます。
※Jスターズ ビクトリーバーサスの(仮)続編と思って。
記入の注意 
1.アニメオリジナルはNGです。原作キャラのみでお願いします。
(ゲームの場合は、任天堂キャラクターがNG対象です。)
2.他の映画オリジナルキャラクターは具体的にNGです。
但し、坂上あゆみ(キュアエコー)は別とします。
3.以下のキャラクターの記入(アナザーキャラクターの追加)はNGです。
(暴走状態、クローン、未来から来た、裏コスチューム、少年期時代、裏性能キャラ、ボス級キャラ、
闇落ち姿、昔の頃の姿、限定仕様の衣装を着たキャラ、若き頃の姿、雑魚キャラ、巨大ボス等など)
[※=許可を得た一部のキャラクター*1を除く]
4.任天堂キャラはNGでお願いします。
(プレステに任天堂キャラ参戦は、無理的な事情があるので・・・。)
5.声優は昔の演じた声優では無く、今演じてる声優さんにして下さい。
(当時演じてた声優さんや俳優さんが故人、または引退などである場合は、
後任する声優さんをご記入してください。(一部のキャラはライブラリ演出))
6.新しく記入した場合、更新履歴で記入した内容を記入するよう、お願いします
7.名前だけの記入、適当な記入、記入が中途半端は禁止致します。
(見かけた場合、直地に削除します。)
8.サポート専用キャラは各作品一人のみにして下さい。(プレイアブル作品も含む)
(2人以上の多人数は禁止です)
9.必殺技は全て〇のみにして下さい。(△と□のボタンは禁止です。(△は弱攻撃、□は強攻撃に使う為。))
10.必殺技のコマンドは、逆にしないでください。(✕:〇+上、〇+R1/〇:上+〇、R1+〇)
11.必殺技のコマンドは、〇、上+〇、R1+〇だけでお願いします。
(NGコマンド:下+〇、右+〇、左+〇、R1+△、上+△、R1+□、上+□)
12.キャラ紹介、特徴、必殺技、最後の切り札などの説明が、
簡易すぎな説明(主に【〇〇でダメージを与える】など)、
複雑、手抜き、または、微妙なキャラは、こちらが全て修正いたします。
【所々のキャラクターに、〇〇でダメージを与える。などの簡易説明は禁止です。
ちゃんと、技や特徴などの説明できるように、ご記入してください。】
(※もし、見つけ次第に、大幅に訂正を致しますので、ご理解ください。)
13.管理人の許可が無く、勝手に作品の追加等は禁止です。
もし、勝手に参戦作品を追加をした場合、容赦なく消しますので、ご注意下さい。
14.子供向け作品(例:アンパンマン、ドラえもん、サザエさん、おしりたんていなど)や、
実在の人物、犯罪者・問題行動を起こした人物、もしくはアニメ化されてない作品の追加は禁止です。
(△ただし、管理人が許可した作品、CDドラマ、またはVOMIC化された作品は参戦可能です。)
追加NG作品の詳細は「NG作品一覧」にてどうそ。
15.時々、ウィキの管理人が、既に記入しているキャラを、
一部(もしくは全て)編集することがありますので、どうぞご了承ください。
(※管理人が、キャラ名、必殺技、最後の切り札を全て編集する訳ではありませんので、ご了承ください)
16.プレイアブルに不向きなキャラクターを追加するのはご了承下さい。
記入する時は、必ずプレイアブル向き、またはサポート向きのキャラクターをご記入して下さい。
17.乗っ取りや荒らしによる行為は、絶対にやめて下さい!!
もし乗っ取り行為、または荒らしが起こった場合、完全防止対策を作動し、所構わず全て凍結させて頂きます。
18.ゲーム作品などで、ゲストキャラクターの参戦は、多少の訂正、
または完全削除対象と見なしますので、どうぞご了承下さい。
(PXZシリーズ、ソウルキャリバーシリーズなどのゲストは除く。)
19.「ドリームレジェンドアニメファイタークロニクルWiki」での設定や、
そちら側で記入されたキャラクターを参戦させるなど、こちら側に逆輸入しないで下さい。
本作のみの設定でお願いします。(もちろんコピペも不可)
[サポート専用だった作品が、勝手にプレイアブル作品に昇格させる事なども含めます。]
(※=ですが、時に管理人が、サポート専用作品でも、アクション向きには出来そうだと思った場合は、
サポート専用作品からプレイアブル作品へと、完全昇格させる時もあります。(※一部の作品のみ))
違反している場合は、削除対象とさせて頂きます。
また、これらの注意を守れなかった場合は、全て凍結致しますので、ご了承下さい。
キャラクター記入時の注意 
星宮いちご、大鷲の健、ビルド、成歩堂龍一、坂田銀時、レイナ・ヴァンス、龍賀翔輔&アルー、草薙京、
真宮寺さくら、キュアメロディ、神風敬次、リュウ、風間仁、かすみ、坂崎友輔、孫悟空、トリコ、
ナツ・ドラグニル、うずまきナルト、有栖零児、風間京字、結城晶、キュアブロッサム、黒崎一護、
真中らぁら、男鹿辰巳&ベル坊、西城桃助&モモっち、鳴上悠、黒神めだか、
モンキー・D・ルフィは、「最初から使用可能」でお願いします。
※=それ以外のプレイアブルキャラは「DAショップにて2500DAPの購入で使用可能」にして下さい。
インフォメーション 
↓近日参戦予定の作品はこちら↓
「PSYREN -サイレン-」
「アウダーゾーン」
「保健室の死神」
「六道の悪女たち」
「小林さんちのメイドラゴン」
「クライシスジェット」
「貞光の陰陽道」
「魔王学院の不適合者」
「半妖の夜叉姫」
「ミュークルドリーミー」
「新サクラ大戦」
「ハリー・ポッター」(コラボゲームとしては初参戦となる)
「キングダムハーツ」(同上)
「レジェンド・オブ・コーラ」(同上/海外からの特別ゲスト参戦)
「五等分の花嫁」(サポート専用作品として参戦予定)
「エリートジャック!!」(サポート専用作品として参戦予定)
「映像研には手を出すな!」(サポート専用作品として参戦予定)
「地縛少年花子くん」(サポート専用作品として参戦予定)
「Selector Infected WIXOSS」(サポート専用作品として参戦予定)
「22/7」(サポート専用作品として参戦予定)
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」(サポート専用作品として参戦予定)
「ベン・トー」(プレイアブルか、サポート専用作品のどちらかは、只今検討中)
「王様戦隊キングオージャー」(特撮枠からの参戦)
「仮面ライダーガッチャード」(特撮枠からの参戦)
その他、続々参戦を予定しています!
▲時期参戦予定のキャラクター▲
更木剣八(BLEACHより)
浮竹十四郎(BLEACHより)
化野紅緒(双星の陰陽師より)
音海繭良(双星の陰陽師より)
ミカサ・アッカーマン(進撃の巨人より)
鬼眼の狂(SAMURAI DEEPER KYOより)
イゼッタ(終末のイゼッタより)
ヨナ(暁のヨナより)
ツバキ(くノ一ツバキの胸の内より)
美和(月華侍騎士-エッジナイト-より)
心直美(侍伝説-サムライデンセツ-より)
白神禊(子供ヒットキッズアルーより)
ワンダーガール(キャプテンコマンドーZEROより)
稲垣恭二郎(トワイライトヒーローズより)
高槻手綱&芥川小代理<タヅナ&コヨリ>(ハンドシェイカーより)
柳生十兵衛(百花繚乱 サムライガールズより)
キャプテン・リリアナ(クイーンズブレイド リベリオンより)
花郎(ファラン)(鉄拳シリーズより)
吉光(鉄拳シリーズより)
ほのか(デッドオアアライブシリーズより)
バレッタ(ヴァンパイアシリーズより)
色(サムライスピリッツシリーズより)
凪津(ソウルキャリバーシリーズより)
アイヴィー(ソウルキャリバーシリーズより)
ブレア・デイム(ファイティングEXレイヤーより)
ハイド(城戸灰都)(UNDER NIGHT IN-BIRTHより)
灰燼の蒼鬼(新 鬼武者 DAWN OF DREAMSより)
有馬一(遙かなる時空の中でシリーズより)
スコール・レオンハート(ファイナルファンタジーシリーズより)
2B(ヨルハ二号B型)(NieR:Automataより)
霊烏路空(れいうじうつほ)(東方Projectより)
Mr.デスヘル(本作オリジナル)
陸遜泰志(本作オリジナル)
渡利英斗(バトライドヒーロー戦記/本作オリジナル)
不藤花桜(バトライドヒーロー戦記/本作オリジナル)
???(???)
▼お知らせ▼
週刊少年ドリームwikiにて、「バトライドヒーロー戦記」の公開記念として、
本作オリジナルキャラクターである渡利英斗、不藤花桜の2名が、電撃参戦決定!
☆訃報☆
かつて週刊少年ジャンプで連載していた『コブラ』の原作者・寺沢武一さんが、
9月8日に亡くなりました。享年68歳。
3度の脳腫瘍の手術を経ても、コブラその人のような生命力で生き抜いてきた寺沢さんでしたが、
今回は本人も不意打ちを食らってしまったのでしょう。それでもめげずにコブラの新作を描き続けてました。
ここに生前のご厚誼に深く感謝し、謹んでご冥福を心よりお祈り申し上げます。
※速報※
「スーパーマリオシリーズ」でお馴染みの人気キャラクター、マリオの声などを演じた声優、
チャールズ・マーティネーさんが、声優業を引退されました。
1996年に発売したスーパーマリオ64から27年間もマリオの声を務めており、
その他にも、ルイージ、ワリオ、ワルイージも同役として演じられていました。
今後の活動では、マリオの親善大使に就任する事を決めたそうです。27年間、本当にお疲れ様でした。
「Thank You For Acting Mario 27 Years. You The Best Mario`s Voice Actor, Forever.」
!!警告!!
ここの所、管理人の私になりすまし、このwikiを勝手に荒らして来るユーザーが多発してます。
これらの行為は管理人、また投稿されている方、観覧になっている方には大変大迷惑をかけております。
ご理解とご協力をお願いします。
◆メニュー更新予定内容◆
「Dスターズカード」「ギャラリー」「Dカスタマイズ」「通常/勝利台詞」「トリビア集」を近日追加予定。
「チュートリアル」の詳細を近日公開予定。新モード「ドリームフォース」を近日追加予定。
ゲーム紹介内に新たな機種・Windows(Steam)を追加予定。
「シングルアーケード」でのマスター絶無戦前の会話を追加予定。
(※但し、プレイアブルのみ。また、キャラクターとの掛け合い台詞とは異なる予定。)
DLC長編バトルストーリーモード「藍染復活篇」の内容を近日公開予定。
◇編集や調整などについて◇
「名探偵コナン」「魔乳秘剣帖」「れでぃ×ばと!」「みるタイツ」「対魔忍アサギ」「コータローまかりとおる!」
「天使禁猟区」「保健室の死神」「花の慶次」「AIka」「左門くんはサモナー」「吉宗」「戦×恋(ヴァルラブ)」
「アーケードゲーマーふぶき」「姫ギャル♥パラダイス」「軒轅剣 蒼き曜」「ビキニウォリアーズ」
「ヴァンパイア騎士」「ワンダーエッグ・プライオリティ」「いくぜっ! 源さん」「ピグマリオ」
以上、上記から挙げられた作品を、参戦出来る様に調整予定。
掛け合い追加の依頼
以下に表記されているキャラクター名は、まだ「」に空欄がある所を、
1つか2つぐらい、自ら提案、または思いついた掛け合い台詞を埋めてほしいというリストです。
ここの所空欄だらけですので、ご協力をよろしくお願いします。
(※キャラクター名をクリックするとそのキャラクターの掛け合いページに飛びます)
▽掛け合いの追加依頼一覧▽
平野愛
奈落太輔
神風翔
八崎吉津
吹雪澪
黄天幸成
シルバーグ・ソルジア
真昏惣之助
神風小夜子
称号追加の依頼
以下に表記されているキャラクター名は、まだ「???」である所を、
1つか2つぐらい、自ら提案、または思いついた称号を埋めてほしいというリストです。
もしよろしければ、ご協力をよろしくお願いします。
(※キャラクター名をクリックするとそのキャラクターの称号ページに飛びます)
▽称号の追加依頼一覧▽
サー・クロコダイル
ウイングマン/広野健太
クリスタル・ボーイ
麻倉葉
マッシュ・バーンデッド
日奈森亜夢
天谷春恋
平島美里花
魁島闇尾
1号
一文字伐
ヴァネッサ
天童凱
お知らせ
本作オリジナルキャラクターは、既に確定の為、以降のオリキャラの追加は禁止します。
禁止解除は致しませんので、ご了承ください。
最近、プレイアブルキャラの紹介に間があるまま追加、
サポートキャラに間がないまま追加する事が多くなっています。
それに伴い、新たなルールを付け加えたのですが、それでも間がある、または間がないまま追加されています。
管理人は毎回間がある、または間がないまま方の修正は大変疲れています。
詳しいルールの内容はキャラクターの記入例をご覧になってください。
ご協力とご了承をお願い申し上げます。
ここ最近、次回作wikiの影響なのか、コメント欄で追加して欲しい作品のリクエストが多く寄せています。
管理人も、この作品をプレイアブル作品として追加するか、またはサポート専用作品として追加するか、
考えられる時間が多くなり、未だに回答出来ない状況になってしまいます。
それに伴って、追加作品のリクエストの制限を実行致します。
コメント欄で追加して欲しい作品のリクエストは1つのみでお願いします。
2つ以上、または大量、そしてクロスオーバーさえ参加していない作品の追加リクエストは、
回答不可能、または却下致しますので、あらかじめご了承くださいませ。
(※こちらに関するクレーム等のコメント等は一切対応しません。)
他のお知らせ等はこちらからお願いします→お知らせ
リンク集 
- 週刊少年ドリームwiki(本作オリジナル作品などの紹介するwiki)
- スマブラX創作Wiki(もしもスマブラXにあのキャラが参戦したら・・・というwiki)
- スマブラSP創作Wiki(もしもスマブラSPにあのキャラが参戦したら・・・というwiki)
- ドリームレジェンドアニメファイタークロニクルWiki(ドリアニファイターズシリーズの続編)
インフォメーション 
DLCとして参戦してほしいキャラクターを募集しています。
投票する時の詳細はこちらから
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
DLCキャラクター募集の場
DLCキャラクターの情報はこちらから
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
DLC情報
DLC情報や新規作品等などの告知はこちらから
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
マル秘情報
コメント 
- お疲れ様です。「沢下条張」のテンプレと掛け合いについて全面的に改修しました。次回作wikiと違う内容で書いてくれているのはいいですが、名前を「条張」としていたり(原作では沢下条が苗字、名前は張です)、テンプレートの技の説明文が適当過ぎるなどやや更新が雑に感じます。敢えて次回作wikiに既に追加済みであるキャラをこちらのwikiに後から加えるのであれば、それなりに考えた内容にしていただきたく思います。 -- 石波混沌? 2023-08-27 (日) 10:19:09
- 現在連載しているジャンプ作品で、ジャンプチャンネルにボイコミがありますが、連載終了と連載中の作品は、追加できますかね? -- 2023-09-02 (土) 11:36:00
- ダンベル何キロ持てる?の追加を必ずお願いします。 -- 2023-09-06 (水) 12:46:26
- ↑サポート専用作品でも大丈夫ですか? -- 銀之助? 2023-09-06 (水) 19:42:35
- ↑はい、問題はありません -- 2023-09-06 (水) 20:48:43
- ↑分かりました。サポート専用作品として追加致します。 -- 銀之助? 2023-09-06 (水) 20:50:30
- ヒューゴーは何処に追加しれば良いですか? -- 松島凌太? 2023-09-08 (金) 20:53:22
- ストリートファイターじゃないですか? -- 2023-09-08 (金) 21:02:13
- ↑ヒューゴーは元々ファイナルファイトのキャラクターなので、ファイナルファイトシリーズに追加した方がいいと思いますよ。 -- 銀之助? 2023-09-08 (金) 21:06:04
- ↑分かりました。 -- 松島凌太? 2023-09-08 (金) 21:17:24