Deerstalker

Last-modified: 2024-01-01 (月) 04:26:38

Deerstalker
Deerstalker.jpg

DIFFICULTYEasyNormalHard
LEVEL5810
NOTES3709341485
BPM162
TIME2:24
COMPOSERNICODE
BOOKM2U × Nicode collection Vol.2
 
  • ver.3.2で登場したM2U × Nicode collection Vol.2の楽曲の一つ。
  • "Deerstalker"とは「鹿猟師」または「鳥打ち帽」の意。
     

ポイント

  • Hard
    ver3.2で登場したLv10譜面の一つ。数あるLv10譜面の中でもかなり強力な部類であり、LILIToys Etudeと同等、またはそれを上回る評価が多い。難解な譜面構成で理解力が重要なためかなりの地力が必要となる譜面であり、その地力が不足していると手も足も出ないだろう。
    • 譜面傾向としてLv10屈指の全体難譜面であり、序盤から終盤までどの箇所でもコンボが切れる構成をしている。また、局所的な難易度は終盤に向かうにつれて上昇していくため、FC難易度の高さに拍車をかけている。
    • 序盤はこの譜面の傾向を表すような基礎的な部分であるため、ここが繋がらなければ話にならない。Run Lads Runの序盤混フレと同様、ここは難なく突破できる程度の地力が必要である。注意すべきは両手3連くらいか。
    • 中盤からは抜けやすい16分タップや認識難な構成が続く。また、この譜面の難易度を底上げしている片手3連が垣間見える。この片手3連をいかに捌けるかが攻略の鍵となる。中盤には二つほど出てくるが、これらは幸い運指次第で交互で取ることが出来る。また、4分タップに16分スライドが3つ挟まったものを繰り返すタップスライドは独特な構成で難易度が高い。コツとして、左手で左寄りのスライドノーツ2つを取り続け、右手でタップと中央寄りのスライドノーツをタップスライドの要領で捌くと繋がりやすい。このテクニックはMagiCatzを攻略する際にかなりの効果を発揮するので練習することを薦める。
    • 終盤は中盤で出てきた片手3連のオンパレードと認識困難なタップスライドの構成である。こちらは多指を用いなければ強制的に片手で3連をさせられる構成なため難易度が非常に高く、また数がかなり多い。特に左手の負担が大きく、左手のタップが苦手であれば体感難易度が大きく上昇する。最後のタップスライドは同時押しを中央寄りに長めにフリックするように捌けば繋がりやすい。
    • この譜面の弱点は24分以上のタップがあまりないにもかかわらずBPMが低いことである。然るに手が回らなくなるという事態は発生しにくいため、構成を理解さえすればある程度安定してFCを取ることも可能である。どうしても攻略できない場合は癖がつく前に一旦距離を置き、地力を上げて再挑戦することもまた攻略の近道である。
       

公式配信
Youtube

loading...
 

  • nyanya92でこっち76 びっくりするくらいできない。
  • 地力つくと中々楽しい譜面
  • アニマアラガミよりスコア出ません助けてください。
    • タブレットなら左手の中指を使えるようになってると少し楽になる。スマホは知らん()
      • すまない自分はスイッチ勢なんだ
  • Nyanyaよりスコア取れねえ
    • それな。猫よりできない
  • 曲も譜面も好きなんだけど最後許さん
  • 1050ノーツ~が鬼
  • ラストがふざけてる
  • 個人的に、3.2hard最強
  • 個人的にリュゼーヴより難しくて萎えてます
  • すごい音割れしてるんだけど俺の端末が悪いのかな。曲も譜面も好きなだけに少し残念