出雲弁辞書/え

Last-modified: 2009-06-05 (金) 12:27:24
 
[形]良い
「えかもっせん」いいかも。※「良い」+「かも知れない」が短縮したものと考えられる。
えが
[連語] (余計なことをするなという意味を含めて)いいよ。
「あげん こと せん でも えがー」そんなことしなくてもいいってば。
えここー
[名] いい調子。油断。「いい心」が語源?
「―で」[副] 油断して。「えここーで歩いとったらまくれーず。(油断して歩いてたら転ぶよ。)」
えすこに(えすこん)
[連語] え+すこ+に(ん) 良く。
「えすこん なった がな。」良くなったじゃん。
すこを参照