隊長命令

Last-modified: 2023-03-28 (火) 23:03:24

18人は俺の嫁.jpg

全体命令

ダンジョン内では隊長命令を出すことができます。
パーティー全体の動きを命令したいときは、全体命令を出します。
原作と違い補正が掛かるのは嫁達だけなので、隊長一人旅では効果無し。

  • 大神

    • 魔物を見つけても無視し、隣接しても攻撃を行わず、とにかく隊長についてくるようになる。風のように走り抜ける作戦。
      (はぐれがちな仲間が黙ってついてくる。ターン制なのでヒットアンドアウェイも出来る。強い)

  • 大神隊長の平常時の作戦。周囲に注意を払うようになり、協力攻撃が成功しやすくなる。林のように心静かに戦う作戦。
    (協力攻撃はボス以外ワンキル出来るので助かる。攻撃を仲間任せにしたい隊長は風よりオススメ)

  • 攻撃力が上昇する反面、防御力は低下してしまう。攻撃こそ最大の防御とする火のように熱く燃える作戦。
    (かえって火の方が安全な時もある攻撃を受ける前に倒せばいい)

  • 動かざること山のごとし。その場から一歩も動かず、攻撃力は低下するが防御力は上昇。またHPとSPの自然回復量も上昇する。
    (足踏み回復、ワナだらけなので仲間を足止めしたい、店でアイテムも売るので拾わせないようにしたい、壊して欲しくないワナがある、苦手なモンスターと強制的に戦わせる時に使う)
  • 大河

    • 心を強くもち、攻撃をかけることで攻撃力が上昇する反面、防御力は低下してしまう。また協力攻撃が成功しやすくなる。
      (火+林)

  • 大河隊長の平常時の作戦。技を重視し、SP自然回復量が上昇、必殺攻撃が使いやすい、また、攻撃がかならず命中する。
    (一つのミスが命取りなので必中は強い。必殺技が強いのでSP回復もありがたい)

  • 体に気合を込め、その場から一歩も動かず防御に徹する。
    攻撃力は低下するが防御力とHP自然回復量が上昇する。
    (山と違いSP回復量は上がらないものの使い方は同じ)

かばう

設定した仲間をかばいます(ダンジョン内のどこにいても可能)。
「かばう」は1フロアにつき3回まで使用できます。
発動させるには、かばう仲間をあらかじめ設定しておく必要があります。
仲間が、致死量の攻撃を喰らった際に発動します。
爆風等、一部のダメージからはかばえません。

(仲間が瀕死の状態の時のみに発動する最終作にしてようやく正しい仕様になった。助ける時は「○○くん!(協力攻撃の使い回し)」のボイス付き。
ただ大体間に合わない。回復薬等が無いと四回目で医療ポッドに入ってしまう。
死ぬ→信頼度が下がって弱くなる→死ぬの負のスパイラルに陥りやすいので、仲間が瀕死で弱音を吐きはじめたら庇う(信頼度↑×3)を掛けるプラマイゼロ的な使い道がいい。
仲間が死ぬと戦力ダウンするだけでなくモンスターがレベルアップしてしまう。庇った仲間で時間稼ぎをしている間に階段を探して自分だけでも生きて帰ろう)

スキル

全体命令とは異なり、仲間の行動を個別に指示することができます。
スキルを選択することで、仲間の行動を制限することができます。

(失敗から学習するのでピンチになる程覚えやすい。常に懐に飛び込まなければいけない近接ヒロインの方がスキルコンプしやすい)

ヘルプミー

大河隊長は「ヘルプミー」コマンドが使えます。
自分や仲間がはぐれた時に、一瞬で集合できる便利な命令です。
仲間とはぐれて大ピンチに! こんな時は・・・
※1フロアで1度限り

(はぐれて死にそうな仲間を呼び戻すヘルプユーとして使う場合が殆ど。
原作と違い全員大河の元に集まって来る。信頼度は上がらなくなった。
大神には女は黙って俺についてこいの『風』が強いのでそこまで不公平感も無い。合体攻撃出来るヒロインの人数も大河の倍近く多い)

戦略的撤退

戦略的撤退をすると、自分や仲間の強さはそのままで、ダンジョンから脱出して
作戦司令室などの出撃前の場所に戻ることが出来ます。
ただし、現在持っているアイテムで装備中のもの以外は、失われます。
本当に戦略的撤退をしますか?

と、警告が出て、撤退をするかゲームを続けるか選択が可能。

必殺攻撃

「SP」と呼ばれる値を消費して放つ強力な技が『必殺攻撃』です。
(SPは画面左上の赤いバーで表示)
必殺攻撃は仲間たちも備えており、それぞれの意思で自動的に使用してくれます。
使用しないように設定することも可能です。
SP(及びHP)は、時間が経過(ターンが進行)するにつれて少しずつ、大ダメージで一気に回復します。
習得には回復・安らぎの指輪、HPSP回復できるエリカ、固定大ダメージの深川7F大機雷を利用したい。

『快刀乱麻/暴虎氷牙』
最初から修得済み。
前方1マスの敵に通常の300%のダメージ。消費SP35
水中・壁内にも命中し、言霊「三方向」でこの技も3方向になる。
因みに大神と大河の必殺技は名前が違うだけで全て同じ。SPは自然回復するので使わないと損、ボスや強敵には開幕ぶっぱでいい。

『雲雷疾飛/雲雷疾飛』
LV10以上で快刀乱麻or暴虎氷牙を使うと稀に修得。
正面3マス先まで飛び魔物に必中攻撃。消費SP40。
いわゆるジャンプ斬り。リーチは伸びるもののダメージ量は快刀乱麻or暴虎氷牙と同じ。一気に間合いを詰めるのはもちろん、移動技として逃げに使うのもいい。

『刀光剣影/光芒一閃』
LV15以上でランスを装備し快刀乱麻or暴虎氷牙を使うと稀に修得。
貫通攻撃。消費SP55。
便利なのでランス拾ったら覚えるまで必殺技を撃ちまくろう。

『天地神明/六刀三略』
LV20以上かつ空振り状態で快刀乱麻or暴虎氷牙を使うと稀に修得。
前方1マスに通常の500%のダメージ+吹き飛ばし。消費SP70。
「心の目で見るんだ!」的なアレ。中々空振り状態にならないのでこれが一番大変。タコに墨をかけられた時がチャンス。必殺技は別にモンスターに当てなくてもいい目潰し状態で素振り。SP回復が早い『山』がいいだろう。
この技自体が使えるのに加えこれを覚えないと最終必殺技が覚えられない。

『震天動地/超新星』
LV50以上で言霊『英雄』の効果なしで『やる気最高!』の仲間3人と出撃し天地神明or六刀三略を使うと稀に修得。
前方1マスの敵が消え去り、ダンジョン中にその敵は出現しなくなる。消費SP100。
また、水中・上下左右の壁内には命中するが、壁の角越し斜め・斜め壁内には発動だけして命中しない。
習得後の使用には、メインヒロインか加山かラチェットの最低1人が必要。
覚えるのが大変なだけあり第六天の封紙(25000~75000円)と同じ効果。釜めし弁当野郎とか一番会いたくない敵に使おう。

協力攻撃

『協力攻撃』とは、攻撃範囲が重なっている味方が近くにいる時に
ランダムで発生するクリティカルヒットです。
協力攻撃は隊長限定ではなく、隊員同士でも発生します。

ヒントページによると隊員同士の相性(すみれとカンナとか?)で出やすさが違うらしい。
体感的に原作の仲の良さよりも遠距離や信頼度の高い隊員の方が出やすく感じる。ただ確かに風組・メルシー・ワンペア等で潜るとよく発動する気もしないでもない。

合体攻撃

信頼度が『やる気最高!』の隊員と隣接しており、隊長とその隊員のSPが合計100?以上ある時に選択できます。
※「○○華撃団の盾」や「英雄の盾」の言霊効果が適用されている場合、言霊効果込みで信頼度が『やる気最高!』ならば表示されます。(およそ攻撃+10防御+40以上)
キャラクターのカットインが流れた後、一定範囲内のモンスターに大ダメージを与えます。
使用後は隊長と隊員のSPは0になります。
SPが回復すれば1フロアで何度でも使用可能です。
大神は帝撃・巴里メンバーと、大河は紐育メンバーとのみ発動できます。
(サブキャラの加山に関しては大神・大河共に合体攻撃あります。)

(今まではメイン回の隊員やヒロイン限定だったが、今回仲さえ良ければ全員と出来るので一度の戦闘で取っ替え引っ替え合体も可能。
階段上で『山体』にして足踏みして気力をお互い100%にしておくと開幕モンスターハウスが来ても安心。
経験値はダブルで入るのでアイリス・コクリコ・ダイアナのような非力な嫁は早く合体を使えるようにすればレベル上げが楽になる)

作戦指令室

出動命令

作戦指令室ではダンジョンに出撃するパーティを編成することが出来ます。
待機状態の仲間に出動命令を出すことで、ダンジョンに連れて行けるようになります。

アイテム整理

一度に持てるアイテム数には限りがあるので、不要なアイテムは地下倉庫に預けましょう。
作戦指令室内には地下倉庫の入り口があり、中には薔薇組(倉庫の番人)がいます。
倉庫の容量は340個? 袋に入れている物もそれぞれカウントされます。

売店

ダンジョンに出撃する際は、売店を活用しましょう。
出撃前には椿の売店でアイテムを買うことができます。※ただし、金(きん)が必要

パスワード救助

ダンジョン内で倒れてしまうとアイテムを失ってしまうことに……
そうならないためにも、パスワード救助を要請しましょう。
ダンジョンで倒れた場合、パスワード救助を要請することでパスワードが表示されます。
友達に教えて救助してもらいましょう。

コメント

  • 最近になってはじめて由里ちんとの合体攻撃見たが、そのまま本当に合体しそうでこまるw -- 2021-07-16 (金) 22:25:37