職業解説/農民

Last-modified: 2009-08-25 (火) 01:59:47

戦闘職全般
 戦士 / 女戦士 / 兵士 / 魔法使い / こそ泥 / 浪人 / 間者 / 用心棒
 修行者 / 私立探偵 / 旅人 / 道化師 / 狩人 / 釣師 / 飼い主 / ジプシー
生産職全般
 鍛冶屋 / 宝石職人 / 裁縫師 / 大工 / 農民 / 牛飼い / 料理人 / 薬師


農民

  • 主な仕事
    • 材料を揃えて農作物やパンを作る職業。
    • レベルを上げ、ボーナスポイントをTECに振れば新たな作物やパンが作れるようになる。
  • 序盤攻略
    • lettuceseed.gif 農場で種とくわを買い、市場で水瓶を買う。
    • g.gif 金が足りなければ探索で金を貯める。
  • 水の確保
    • waterjar_empty.gif 水瓶を市場で買う。
    • waterjar_full.gif 空の水瓶は川で水を汲むことができる。
    • watertank_empty.gif 貯水槽を大工から買っても良い。
    • watertank_full.gif 空の貯水槽も川で水を汲むことができ、水瓶より保水量が多い。
    • waterbottle.gif 水のボトルを市場で買うこともできる。(ただし使い捨て)
  • 火の確保
    • firewood.gif 薪を市場で買う。
    • charcoal.gif 木炭や備長炭を大工から買っても良い。
    • cookingstove.gif 金が余っていたらかまどを市場で買って設置する。
      市場の薪やかまどは割高なので、基本的に大工から買った方が安い)
  • 農作物の作成
    • tomatoseed.gif 農作物は「○○の種+くわ+水」で作れる。
    • cotton.gif 綿花を栽培して収穫すれば、裁縫師に売る事ができる。
    • beehive.gif 蜂の巣からハチミツを作る。
    • sugar.gif サトウキビを作って更に砂糖にする。
  • パンを焼く
    • stonemill.gif 石臼を大工から買い、小麦を挽き小麦粉にする。
    • bread0.gif 「小麦粉+イースト菌+火」でパンを作れる。
    • piecrust.gif バターがあればパイ生地を作る。
  • その他
    • bread0.gif パンやパイ生地を料理人に売る。
    • honey.gif ハチミツや砂糖を料理人に売る。
    • 商売相手は殆ど料理人なので、得意先を作るといい。