神のクリスタル(地名)

Last-modified: 2024-05-23 (木) 00:19:10

「俺たちは・・えーと?水とか土とか!そんなん!アヤバッチュは闇だっけ!」
「・・それと同じです・・ここは・・・あくまで中心となる神のクリスタルの中です・・・あなた方の世界と構造は同じです・・」

登場エピソード

2051話で『クリスタル連邦』の名前が初言及、2600話で『神のクリスタル』呼びが初登場。

位置

クリスタルパラドクス次元それ以降
物質界神のクリスタル

中にある地名、組織

  • クリスタル連邦
    • クリスタル王国
    • クリスタル皇国
      • アカシック遺跡
    • セレブレーション王国
      • ゴッドタワー
  • ディアの地
    • ドソディア
    • レラディア
      • デスディア(オキシドール遺跡)
    • ミシディア
    • ファドディア
      • ディンプクトゥン(カルム神殿)
    • ソレディア
    • ラミディア
    • シファディア
      • 氷の洞窟254
      • ドラグマン
    • ゴハンデモニウム帝国
      • 皇帝城

関係者

クリスタル連邦

ネタバレ注意
  • クリスタル連邦
    • ガラ フィー
  • クリスタル王国
    • クリス女王
    • メイドインピャー
  • クリスタル皇国
    • 皇帝マワシゲリ
      • マクノシタ
      • ポップリップ
      • パーティ
      • 司令官
      • ナカジマ(グランエンペラーエースパイロット皇帝ナカジマタダシ)
      • カリツォ・イソベ(ナカジマの相棒)
      • 申請許諾皇帝チョビヒゲン
  • アカシック遺跡
    • エンシャントドラゴン
  • セレブレーション王国
    • ミソー
    • バフォメット
    • ケチャップ
    • トキエル(ビーフまさし)
    • ビーフまさし幻(レミエル)
    • メカエル
    • ドミニオン
    • サタン
    • ザビエル
    • マヨネーズ
    • ミカ
    • ミカエル・サイコキネア
  • ゴッドタワー

ディアの地

ネタバレ注意
  • ドソディア
    • ドソディーン
      • ドソディアの勇者「ああああ」
  • レラディア
    • レラディーン
    • アイドル西遊記(三途の川法師、ソング子、超白海、珊瑚嬢)
    • デスディア(オキシドール遺跡)
      • エクスブッダ(お釈迦様になり切っていたゴブリン)
  • ミシディア
    • ミシディーン
      • 賢者ミーディンス
      • ミシディアの三つ子の勇者「ああああ」、「ああああ」、「ああああ」
      • ディクセアス
  • ファドディア
  • ソレディア
    • ソレディーン
      • ソレディアの勇者「あかさた」
  • ラミディア
    • ラミディーン
      • 勇者全員の混合体、大勇者「あああああかさたああああああああ」
  • シファディア
    • シファディーン
    • シファディーン3世
    • ドラゴン(タイタンの竜バージョン)(4031話登場)
    • 氷の洞窟254でバランスの良い食事を食わせてくる奴(4014話登場)
  • ゴハンデモニウム帝国
    • 皇帝
      • ゴハンデモニウム親衛隊
      • クエーサー
    • 大臣(3961話)
    • レナファイア
    • 大場家の久太郎

詳細

  • クリスタル連邦がある領域で、クリスタル王国とクリスタル皇国がある場所として登場。
  • しかしその後もセレブレーション国が現れたり、国の勢力図が大きく変わったり、
    舞台となった領域の外に有るディアの地が新たな舞台になったりと、大きく変化を繰り返している。
  • 2381話でのガラ フィーの説明によると、世界が安定していた正常な頃は、
    北に火、西に風、東に土、南に水、中央になんかかたまり(神のクリスタル)、上に光、下に闇のクリスタルという構造になっていたらしい。
    しかし今は土水風のクリスタルが合体している。
  • この場所は長らく名前が不明で、作中での後述する嘘の説明から「クリスタル炉外」等と呼ばれていたが、
    2600話でこの場所を指す言葉が『神のクリスタル』だと判明した。
  • なお、2600話以前にも885話~にて『力、気、音、食、霊、命、勇気の7つの神のクリスタル』が登場するが、
    上記の7つの神のクリスタルとこの地名を指す『神のクリスタル』は恐らく全くの別物である。
    2600話以降で読者が神のクリスタルの単語を使った場合はこの地名の方の神のクリスタルを指す事が多い。
  • 当初は神のクリスタルがクリスタル炉の外で、他の土水風火光闇のクリスタルはクリスタル炉内にありエネルギーを作っていると語られていたが、
    後にそれは間違いであり、上記のように超空間に土水風火光闇のクリスタルと共に存在するクリスタルの一つだと分かった。
3966話~ネタバレ注意:ディアの地の秘密
  • 3966話にてクエーサーと大場家の久太郎と遭遇し戦ったベリュル達。
    そこでクエーサーから今のディアに存在するには生物で居られず、
    クエーサーや久太郎たちは反物質でもない、物質ではある、
    真っ黒い空間に浮かぶ銀河のようなものが皮を被った存在であると聞かされる。
  • さらに3967話でナカジマから通信が入り、
    ディアの地は物質と反物質が共存したエリアで帝国の技術では長時間は侵入できない領域だと判明する。
    どうやって物質界だったディアの地を物質と反物質の共存エリアにしたのか、
    恐らくは反界から来た7ディーンが住みやすい環境にするためにやったと思われるが詳細は不明だ。