コメント/ニコナ街道

Last-modified: 2010-02-09 (火) 16:50:03

ニコナ街道

  • 編集が面倒、やり方がわからないなどあればコメントどうぞ。
  • ↑ちと補足&修正 -- 2006-05-18 (木) 17:58:44
  • 大幅に加筆。 -- 2007-01-02 (火) 20:21:06
  • クリ位置変更により、旧考察を元に加筆訂正 -- 2007-01-23 (火) 18:51:15
  • 「防衛側・南東確保北西攻めパターン」は、南東確保・北西攻めに移った時に、[F:7]が崩れやすいのでお奨めは出来ない。 -- 2007-03-19 (月) 19:13:35
  • ジャコル丘陵に南攻めパターンを掲載するため構成や加筆訂正 -- 2007-03-24 (土) 04:50:32
  • 攻撃側北西はオベはあまり建てるなって人がいるけど、南東の崖上がとれなかったら北西のオベ伸ばすことが大切だと思うんだけど。 -- 2007-03-27 (火) 13:21:56
  • 他人の意見を排他的に扱う人がいる。気に入らない意見は全部削除・上書きのようだ。こんなことをするならwikiの存在価値はないとおもう。同じことが今後も起こるのであればwikiの方向性を改めて考えていかねばらないだろう。 -- 2007-05-09 (水) 23:36:01
  • クリ配置変更に伴うものかと.とりあえず,旧考察からコピペしときました. -- 2007-05-10 (木) 00:53:35
  • 北西オベ嫌がられる理由。Aラインまでオベ建ててしまうと、ねずみにほぼ確実に狙われてしまい、その排除のために貴重な戦力を割かれてしまうからかな。北西は比較的少なめの人員で維持する事も多いので、オベ建てても北西小島部分まで延ばさない方が、人員配置の点からすると有利との判断で建てるなと言っている人もいるって自分は考えてる。建てても守れないオベは、建てない方が良いこと多いので。もちろん守りきれるなら延ばすべき。 -- 2007-05-10 (木) 05:37:21
  • 確かに防衛のB1なら建ててもいいかもね~ねずみとはいえここまで奥に来れば生還は難しいだろうし。 -- 2007-05-11 (金) 17:43:43
  • 防衛側は、B5にあるオベを奇襲するためにB4とC5の崖のぼりポイントは覚えておきたい -- 2007-05-25 (金) 14:35:50
  • それを覚えるとかなり敵が釣れるし、格闘戦に自信のある人は思いっきり腕を揮える -- 2007-05-25 (金) 14:37:21
  • C鯖だと両陣営北西にフルパワーってのが現状なんですが、攻撃側で北西放置して南に行くと北西はB4オベ折られるぐらいまで押し込まれ、南東は攻める場所がなくキープ周辺まで行って無意味・・という形になります。やはりある程度慣習に合わせるしかないでしょうか? -- 2007-06-16 (土) 13:08:32
  • 防衛時いまだに門をE4建てて敵のジャイに捧げる天然工作員が沸くのですが何とかしてください>< -- End鯖? 2007-06-20 (水) 09:15:59
  • B4オベが折られるぐらい と 南東はキープ周辺まで って両方その位置で維持するのは難しいと思います。基本は縦か横のやや斜め分割です。 -- C鯖の人へ? 2007-06-20 (水) 23:13:35
  • 最近の二コナ防衛で思うことなんだけど相手のキプ位置がどこだろうと南東まで攻めるのは得策じゃない気がするんだ、南東は一度とられたら取り戻すことなんてまずできないんだから南は5ラインあたりにATを建てて要塞化して小島から先は攻めないで南は防衛し、北に歩兵を送り続けて北を維持する・・・こうゆう作戦はあんまり聞いたことがないけど結構いける気がするんだ、やったことないからなんとも言えないけど・・・まあ提案ということで -- 2007-06-26 (火) 10:17:29
  • ↑でも、この解説を読むと…南東取られると領域負けするっぽぃので、南東を制した方が勝利するって感じに読める。 -- 2007-06-26 (火) 12:41:04
  • たしか基本的に北西のほうが南東よりも領域は広かったはず、ネツのオベシミュで試してみたけどそんなに領域差はなかったはずなんだ、ただ北西は取られやすいことが最大の弱点なんですよね、逆に南東は一度取ったら歩兵力に大差がない限りまず取り返せないと思う。だけど防衛するとき南東で敵と会敵する場所は大体F6あたりな気がするんですよ、南東を取る算段ができてるならともかく最初から南東を取られてる状態で南東のAT地帯に突っ込むのはカウンターのこともありますし危険なのではないでしょうか? -- 提案者? 2007-06-26 (火) 17:19:36
  • datas3x=63_0,16,21 9,bd,79_ a,c5,95_ a,cc,b3_ a,e3,c7_ a,e7,e3_ a,e7,108_ a,cd,10b_ a,cd,e1_ a,e8,95_ a,e8,73_ a,e7,51_ a,d2,35_ a,ad,3b_ a,8b,47_ a,77,58_ a,98,64_ a,a8,94_ a,b4,ad_ ,70,d5_ ,8b,ee_ ,9a,106_ ,57,a9_ ,3b,92_ ,35,72_ ,3d,55_ ,54,72_ ,22,7e_ ,1b,a7_ ,19,c4_ ,15,e0_ ,17,100_ ,36,113_ ,5a,10b_  ←はネツwikiのオベシミュのコードです -- 提案者? 2007-06-26 (火) 17:26:21
  • 1回ネタ?で[D:7]キープ。歩兵互角にも関わらず、結果は快勝。サンプル少ないのでなんとも言えないが、最北[B:4]が守りやすく、攻めの起点にもなったので、1回お試しあれ -- 2007-06-27 (水) 06:38:18
  • それにしても最近二コナの初動北攻めみなくなったな -- 2007-07-22 (日) 19:48:57
  • 防衛時、未だに初動北は0人でいいなんて言う軍死がいるのなw 南東はあくまで展開に有利な制圧側の領域確保を邪魔するだけであって、防衛がメインで確保する領域は北西だ -- 2007-07-22 (日) 22:50:26
  • Dゲブ[D:7]キープで制圧側負けた例:序盤5人勝ちも、[H:6]に防衛側オベやエクリプス。[H:7]にオベ最後まで建てられず。また[E:6]もオベ建てられず。小島は最初からオベ建てないと決めていた。歩兵戦、召喚戦は互角も、ジャイに[C:4]、歩兵に[B:4]から[A:7]までオベ折られる。領域負けが原因か。しかし、ゲージ差は1/5程度でした。軍死である私が責任? -- {2007-09-13 (木) 03:38:24};
  • 防衛側は、H6のがけ下に壁を作って上ることができることが判明。俺まとめるの下手なので、これ見て興味ある人は検証お願いー -- 2007-12-29 (木) 03:38:24
  • ↑それ、すごい情報じゃね?南東崖上に両手三人も派遣すれば敵の対処前に崖上の2~3本を頂ける可能性がある上、ネズミしても飛び降りちゃえば相手は追いかけにくいからやり得の可能性が高い。制圧側が南東崖上の維持が難しいと北西メインにシフトすれば南東制圧側・北西防衛側の構図が崩れて南東防衛支配、北西制圧支配の南北領域分割の展開すらありうるような・・ -- 2008-01-08 (火) 11:05:48
  • ttp://opupu.seesaa.net/article/49580201.html ここにH6崖登りの解説やら写真やら動画が載ってました。 -- 2008-01-09 (水) 08:54:40
  • E鯖でのニコナ街道防衛のケースを書いておきました。あと、目次からの防衛考察のリンクが壊れているので直せる人お願いします。 -- 2008-01-09 (水) 15:15:27
  • E鯖というか、AB鯖以外だね -- 2008-01-20 (日) 09:48:00
  • H6壁 6月ごろB鯖で実戦投入例あり。ただ戦術がAB鯖は違うので有効度は低そうです -- 2008-01-23 (水) 09:48:37
  • 登るときは、引っ掛けでン登る要領になります -- 2008-01-23 (水) 09:49:37
  • E鯖の防衛は北西重視が行き過ぎて南東放置、G5オベが建たないとか建てても誰も守りに来ないから折られるとかザラ。いくら北西から北東に押し込んだってキプまでいけるわけじゃないんだから南東完全放置で勝てるわけが無いの一向に改善される気配が無い。だから南東方面へのオベ展開は第一オベはF4崖上で鉄壁防御、第二オベも東に伸ばさずG3崖上で鉄壁防御、ここからようやくオベ1、エクリ3本のクリを五人以上で抱えて降下、G5オベと6ラインエクリ建築でいいと思う。昔は建築速度勝負で小島に速くオベを建てる事が領域の生命線だったけれど今じゃエクリで被せられたあともフォローが効くから南東軽視するつもりなら1~2本目のオベだけでも鉄壁防御の位置に建てれ -- 2008-01-23 (水) 16:40:39
  • 現在の深夜帯のD鯖は、[C:6]西キープで両軍とも北全力ってパターンしか見なくなりました。歩兵力が同等なら攻め側はまず確実にF7要塞になってて、ツブされることはほぼないです。いつ頃からこうなったのやら…。 -- 2008-01-23 (水) 18:14:46
  • 南東にエクリ3本使えないことは無いけど、北西もエクリは欲しいし。問題は建築方法より、南東に人が行かないことだと思う。ソーンで東に人が行きすぎるのとえらい違いだw。単純によく解ってない人が死に戻った後、真正面に進軍するからそういう現象が起こるのだろうけど。分かってると自負のある人は適正人数南東に流れて欲しいな。 -- 2008-01-23 (水) 18:44:38
  • ↑↑北東キープ(旧防衛:現攻撃)の位置が南寄りになったことで、南西キープ側(旧攻撃・現防衛)の南東確保が難しくなったのが要因でしょうね。 -- 2008-02-11 (月) 15:06:41
  • 北西全力式、クリスタル位置変更に伴う傾向の変化とかを記述。 -- 2008-03-25 (火) 10:29:10
  • 制圧で北西全力方式なら[B:6]キプ(崖下キプ、C6崖上POP)が最適だと思うんだけどどうかね?北西寄りで領域展開が速くなることはもちろん、キプクリとC5クリからも直接ナイトが召喚できて輸送が不要になるメリットがある -- 2008-03-25 (火) 13:47:00
  • キマには弱くなるけど、A4水上に壁を建てれば外周時計回りキマは遮断できるから残るは脅威はF5から中央突破してくるキマだけ -- 2008-03-25 (火) 13:48:49
  • トップのミニマップ画像を最新のものに差し替えました。 -- 2008-06-30 (月) 18:56:33
  • Fサーバーも北西重視の模様です。深夜の時間帯に確認しました。 -- 2008-07-07 (月) 00:54:34
  • E5キープのパターンを確認しました。制圧側の場合、F5崖下に壁を建て, -- 2008-07-07 (月) 01:47:18
  • F5小島をATで要塞化。あとは制圧側がE7キープの場合と同じで完封できました(Fサバにて) -- 2008-07-07 (月) 01:51:26
  • 北西全力式、防衛通常展開。北西が主戦場です。北西で戦う理由はB1オベとAラインエクの建設と維持です。クリスタル周辺を征圧したら速やかにその場で建築を始めてください。北西エリアから敵キプ方向東に進軍するよりそのオベとエクの維持が優先です。C4以降に進軍しているにも関わらず、Aラインネズミが見えないor対応を行わないという様なことの無いよう角部に気を配ってください。また、防衛が領域で並ぶために、F6小島にエクリプスが最低でも必要です。F4とG5オベを建てただけでは防衛は領域が足りません。また、南東側はG5階段に壁を建設することで、G5オベを守りやすい状態にできます。効率よくエクとオベの維持を行ってください。北西主戦場から割く歩兵を少なく保った上でオベとエクを維持することが求められます。 -- 2008-07-23 (水) 15:12:09
  • 介入キプについての考察はないのかな・・・ -- 2008-10-09 (木) 12:35:09
  • ここから 2008/12/22 新マップに関するコメント ↑記述間に合わずorz-- 2008-12-22 (月) 21:25:23
  • キプ建設位置の目安をUP -- 2008-12-28 (日) 20:17:30
  • V字マップのE4階段と同じでF4とH7に壁を置くと登れるようになるので制圧側は自陣内のアクセス向上のため重要かもしれん。特にH7は南東押し込まれた場合に直接崖上に援軍送れる。壁階段+引っ掛けジャンプで難易度高いのが難点だけど -- 2008-12-28 (日) 20:23:51
  • 展開図はいりました -- 2009-01-07 (水) 16:37:50
  • 南東H6の登り壁の位置などをできれば画像付きで載せてくれるとありがたいです -- 2009-01-16 (金) 04:19:35
  • 直リンだけどおたまじゃくしさんのHP http://opupu.seesaa.net/article/49580201.html -- 2009-01-16 (金) 20:25:42
  • F7あたりまで防衛側に押し込まれたときに崖上オベ守ろうと思ったらこれ作って直接援軍送り込むしかないと思う -- 2009-01-16 (金) 20:26:31
  • ↑↑のより「ニコナ 壁崖登り」でググって一番上に出る動画の奴の方がいいと思います。壁建設のポイントは小さい木のオブジェクトが少しだけ壁からはみ出る位置で且つ壁の端っこの面積の広い部分が埋まらない位置 -- 2009-01-22 (木) 14:54:06
  • F鯖だと中央割と平和で東E7辺りが主戦になる・・・。んで西も結構来るからキマ対策も兼ねて壁2枚とAT3,4個使って防ぐ形に成る。まぁFだし -- 2009-01-24 (土) 09:37:39
  • G4キプの場合、防衛側が押せることはまず無いかと。 というのもD7辺りの崖で防衛側は分断される形になり、援軍に行くには迂回しなければならないのに対し、攻撃側はある程度まとまって動けるので(劣勢→援軍到着かかる時間が非常に短いので)結果として押されぱなしになることが多いと思います。  その為防衛時は少しでも迂回時間を短くする為に、C6辺りにショトカ壁した方がいいと思います。キプから階段まで行った後、さらにB6の崖で地味に迂回させられる分をショトカできます。 -- 2010-02-09 (火) 16:50:03