旧MAP考察/070402/ゴブリンフォーク

Last-modified: 2007-04-02 (月) 13:02:03

お勧めキープ位置

goblinfork070320.jpg
  • 定番は北西[C:3]、もしくは南西[F:2]
    いずれの場合も西を向いて建て 出口が東向きになるようにする

[C:3]キープの場合

制圧考察

北東制圧パターン

  • 防衛側より第一クリスタルが近いので 必ずオベ建てで先手が取れます。
    とはいえ、目標地点までに必要なオベリスクの本数はこちらの方が多いので、必ずしも有利とは言えません
    goblinfork_obe01.jpg
  • 最初動で▲1を建てる事。▲2より先に▲3aを建てられれば最高 遅れた場合でも▲3b▲4bとつなげて、▲2を折り なんとしても[B:7]クリスタルを確保します
  • とにかく北東を制圧しないと勝負にならないので、初動から北東全力 中央で足を止めないように
  • 北東を安定させてからが本当の勝負、中央台地での正面衝突が始まります
  • [C:5]クリスタル周辺は死守 [B:7]クリスタルからの輸送ルートが遮断されると、あっという間に[B:3]クリスタルが枯れ、召喚が出せなくなります
  • [E:4]クリスタルを無理して確保する必要はありません、北東部の方が優先順位は上です
  • [C:5][E:4]クリスタル周辺は治安が悪いので、僻地掘りは[B:7]で集中的に掘ると良いでしょう
  • 北東から東の崖下へ降下、敵オベを折る作戦は奇襲ですが、有効です。
  • 北東経由のキマイラFBも狙えます
  • 進軍ルートの関係もありますが、中央と北東に意識が向くためか、通常歩兵では外周からの敵のキマイラに気がつく事ができません

    敵のキマイラの時間になったら[E:2]に見張り、もしくは斥候ナイトを出した方がいいでしょう
  • オベ建て失敗例
    goblinfork_obe03.jpg
    確かに[B:7]クリスタル周辺は確保できますが、防衛側の建築を全く阻害できません
    [C:6]通路や[C:5]クリスタル脇に防衛側ATが並ぶという最悪の展開が予想されます

南西制圧パターン

  • 基本である北東制圧パターンを阻止しようと動く防衛側の裏をかく作戦です
  • 「気づかれる前に南西を取る」ことが作戦の全て オベ展開速度が要求されます
  • 初動における意思統一は必須
  • 単純に地形を見比べると、以下の点で東北パターンに劣ります
    1. 僻地に兵力を送るルートが中央経由の一本しかない
    2. キマイラを狙いにくい

防衛考察

goblinfork_obe02.jpg
  • 初期オベは上図の4本、▲1,▲1'によって中央台地は確保できます
  • 一本目オベを真ん中に建てるのはNG、北東、南西のクリスタルに向かって直線で伸ばします
  • 初動は基本的に、敵の北東パターンを阻止する方向で動きます 
    ▲2にオベ建てるためにも、10人以上は北東へ行って欲しいところ
  • 北東を制圧していない状況下、北西を押し込むのはデメリットの方が大きいのでやめましょう

    人員に余裕がある際は北東の防御にまわり、北西は中央北クリ経由で敵が北東に流れない程度に抑えられてい
    れば御の字です
  • 北東が制圧されてしまった場合、キマイラが東経由で来る事が多いため、[D:7]に見張りを立てる、もしくは斥候ナイトを一人は確保しておいた方がいいでしょう

[F:2]キープの場合

注:(A鯖では下記の戦略は通用しないので注意)

制圧考察(仮編集・20070319)

下図はオベ展開とATの参考に 画像はネツwikiのオベリスクシュミレーターを拝借し加工(ネツwikiに感謝)
http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%C0%EF%C1%E8%2F%A5%AA%A5%D9%A5%EA%A5%B9%A5%AF%A5%B7%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF

GoblinFork-F2.JPG

図は、攻撃側3本目・防衛側2本目までを配置。

南西キープの利点
北西通路[C:3]は、攻撃側が先にオベを建てられる。
=敵オベを折る手間が無くなり、歩兵戦に集中できる。
北西[C:3]キープの北東通路[C:6]は、防衛側が先にオベを建てられる。

[G:2]・[G:5]クリスタルの2つが序盤から運用可能。
=クリ輸送の距離短縮・召喚戦が優位になる。
北西[C:3]キープは、[B:7]を奪うまでは[B:3]クリスタルのみで運用しなければならない。

・北西を確保すれば、領域差が1%前後とほとんど無くなる。
北西[C:3]キープは、3%近い領域負け。(敵オベ[D:6]を折っても)

[G:5]の僻地クリ堀がキマイラ警戒を兼ねることができるので、早期発見が可能。
北西[C:3]キープは、[E:2]に別途見張りが必要となる。

南西通路の防衛が容易。崖上から安全にジャッジメントレイやアローレインが可能。

初動でどれだけの兵員を[C:3]に回せるかがポイントとなる。
お奨めなのは、[D:2]と[D:4]2箇所を通って、挟み撃ちにする方法。敵部隊が混乱し、殲滅が容易。
蔵は[B:3]クリ付近が最適。最前線の歩兵の判断で、敵オベ[C:5]や[B:4]を折りにいける。
・[G:5]の僻地堀はハイドしたスカウトが来る為、危険。ある程度戦闘になれた人が3人程度掘っているのが望ましい。

南西キープだけの奇策

キマを使わずに逆転を可能にする終盤での[B:4]へ崖降下破壊工作と召喚カウンター
最後の場面で僅差の場合非常に有効な作戦。敵増援が来る前に一気にオベ破壊を狙う。
ヲリx4の特攻だけでも[B:7]僻地堀から増援が来るまでにBラインのオベ2本程度は軽く破壊可能。
大人数を割く召喚カウンターの場合は人数不足から[C:4]が押される懸念もあるが、終盤逆転を狙う場合や一気に決着を付ける場合は有効である。
Bラインの防衛には普通兵力を多く割かない(割けない)ので、予兆さえ見破られなければほぼ確実に決まる被害を一気に拡大するために召喚も揃えておきたい。
残りゲージ1本が50%ぐらいに減ってから降下開始すると、防衛側の増援が揃わないうちに攻め勝つことが出来る。

防衛考察

・[E:4]クリを使わせないように出来るか。
・北西は押し込めば押し込む程、敵の援軍が遅れるようになるのでお奨め。ジャイ・レイスを揃えて、一気に攻め込みたい。
・[B:4]のオベは非常に折られやすいので、[C:4]周辺で戦っている人間が気を配ること。

有効AT位置考察

細い道での戦闘がほとんどなため、ATの効果は大きい。
ただし2本以上建てるのは、ジャイアンの砲撃がダブルヒットするため、お奨めは出来ない。
キマイラの通り道となる[G:5]や[E:5]塞ぐようにAT2本建てるのは有効。

コメント欄

過去のコメント?

  • 編集が面倒、やり方がわからないなどあればコメントどうぞ。