旧MAP考察/081222/ホークウィンド高地

Last-modified: 2008-12-22 (月) 16:01:52

お勧めキープ位置

Hawkwind1228.jpg

防衛側が自陣裏領域では有利のため 攻撃側はいかに前線の領域を確保できるかが重要
よって[F:5]を強く推奨
攻防オベ展開速度が同時という前提ならば [G:5]後方キープより多くの中央領域を確保できる
前線オベの本数を減らせる事でリスク軽減にも繋がる
ただしキマイラの警戒は怠らないこと
崖っぷちに立って
 北を向いて建てると[F:5]キープ
 南を向いて建てると[G:5]キープになる
ちなみに他国では[G:5]は非推奨となっている。

[F:5]も[G:5]も死に戻りポイントは同じなので 基本戦術は同じになる

MAP考察

基本的に東が主戦場。
早くからC1D1小島にオベを建てると負けの要因になります。
東もオベを小刻みに建てず、出来るだけ少なめに抑えましょう。(特に勝ち取った領域では)

制圧考察

hawkwind_obe01.jpg
  • 初期オベが多いので初期掘りは多めに、10人以上は欲しい
  • 1本目のオベはできるだけ中央方向へ。ジャイの砲撃を恐れて下げて領域を減らしてしまっては本末転倒
  • 作戦は2種類。西前線オベを[E:2]まで建てるか[F:2]で止めるか。
  • [E:2]建てのメリットは、東を[E:7][E:8]維持でも領域負けがほとんど無くなる。歩兵互角でも十分勝負になる。
    デメリットとしては、[E:2]オベ3本目は、▲5と相手が先に建てていると建てられない点。
    また東西の歩兵バランスを保つのが難しい。
  • [F:2]止めのメリットは、西は5人程度で堀兼維持をすることで、東全力勝負に集中出来る点。
    デメリットとしては、[D:7]オベ3本目は、▲4と相手が先に建てていると、[D:8]に建てない限り領域負け。
    だが、[D:8]オベは効果的な位置にATが建てられないため、折られやすい。
    そして、[D:7-8]は防衛側キプが制圧側より近いため、歩兵勝ちが要求される。
  • 中央は基本的に無視 キマイラが来たときだけ迎撃に行けば良い
  • ただし、[E:1]付近にが建っていたらKIKORIを派遣し 美味しくいただくこと
  • エルが得意としている戦法ですが、左右1&8縦ラインを一気に攻め、後方敵オベ郡を目指して
    侵攻するのもアリだが、引き際が難しくカウンターを食らいやすいので、お薦めはしない。
  • キマイラを決められやすいMAP 
    見晴らしはよいので 専属のキマイラ警戒ナイトを派遣し早期発見を心がけたい

防衛考察

  • 東西の小島にオベを建てると、維持が難しいので、何も建てない方が良い。
    東西高台[D:2][D:7]にオベを建てると、小島にオベを建てずに領域を確保できるので建てたい所。
    建てるなら一番高い所へ。若干低い所へ建てると簡単に折られる。
  • キマイラFBを決めやすいMAP 相手が無警戒なら積極的に狙っていきたい
  • 中央が手薄なのを利用し、ばれないようにジャイを中央から降下させ、門破壊という奇襲も狙える。お薦めはしない。

Tips

水上建築

hawkwind_obe02.jpg

↑クリックすると拡大

ナイトの墓場

hawkwind_tac01.jpg

木、石、斜面に囲まれた上図のポイントにナイトで突っ込むと 地形に引っかかり続けて身動きが取れなくなる
解除して歩兵に戻ると脱出できる
戦略的に重要な位置ではないので、知っていれば避けられるが 知らないで突っ込むと悲劇
チュートリアル戦場で一度体験しておくと良い

コメント欄