剣淵神社

Last-modified: 2014-02-11 (火) 13:08:48
 

剣淵神社
けんぶちじんじゃ
けんぶち.jpg
(参拝日:平成25年9月13日)
住所:北海道上川郡剣淵町旭町593mapionlogo.gif
主祭神:大国魂神、大己貴神、少彦名神
社格:村社
主な祭礼:7月12日(例祭)

けんぶち1.jpg
↑鳥居↑
(由緒:北海道神社庁webサイトより)
明治32年7月12日、本道最後の屯田兵337戸が入植、
練兵場の南敷地に移住記念標を建て札幌神社の御祭神を奉祭し入隊式が行われた。

これが剣渕神社の創まり。明治36年、平波山に剣渕神社本殿新築、
大正8年5月30日、公認神社創立許可願い出願、大正9年3月4日、無格社に列す。

大正9年4月9日、村社に列す。大正13年5月1日神饌幣帛料供進指定。
昭和12年、本殿及び拝殿を造営し、新殿に遷座する(現社殿)。
昭和27年8月19日、神社本庁に所属。昭和52年10月26日、境内神社「静川神社」設立。
昭和52年12月1日、境内地を11400坪増加し、12100坪とした。
昭和53年11月5日、御創祀80周年記念、社務所改築参集殿増築(現社務所)

平成2年10月30日、御創祀90周年記念、本殿及び拝殿補修、大鳥居、手水舎、授与所を造営した。
平成10年11月御創祀百年記念事業として社務所の増改築と公衆便所の新築を竣工、
12月8日竣工奉告祭と記念式典を挙行し、平成11年9月奉賛者芳名の掲示板を設置した。

けんぶち2.jpg
↑拝殿↑
けんぶち3.jpg
↑相馬神社↑
けんぶち4.jpg
↑結霊碑↑
けんぶち5.jpg
↑神社周辺風景↑
(以下、余談)
天塩川の支流・剣淵川に沿って町があります。最近は絵本の町として町おこしをしています。
マツダが冬季に耐寒試験を行うための施設が町内にあります。

昭和32年まで7月の剣淵祭りで「獅子舞」と「屯田兵太鼓」が奉納されていいました。
一時は休止になっていた獅子舞を故郷の岐阜県の白山神社を訪れて、
奉納されている獅子舞、とび獅子を編曲して復活しました。