観音神社

Last-modified: 2013-10-20 (日) 23:09:01
 

観音神社
かんおんじんじゃ
かんのん.jpg
(参拝日:平成25年7月21日)
住所:広島県広島市佐伯区坪井1-32-9mapionlogo.gif
主祭神:磐長姫命
主な祭礼:10月14日(秋祭例祭)
webサイト:観音神社

かんのん1.jpg
↑鳥居↑
(由緒:現地案内板より)
観音神社は当地方では最も古い神社で、延喜三年(9O3)伊勢の国から勧請したと言われています。

のち観音地区の村落には、摂社末社を含めて24の社が存在したが、明治時代の国の神社合併の勧奨に従い、
各神社を合祀し、村社・四方神社、高山神社を設立。

昭和30年代に四宝神社と高山神社を合祀し社殿を新築、観音神社と改称し現在に至っています。

かんのん2.jpg
↑拝殿↑
かんのん3.jpg
↑狛犬・楠の根↑
かんのん4.jpg
↑市立坪井児童館↑
(以下、余談)
延喜三年(9O3)創祀という歴史ある神社です。
これまでに合祀を繰り返しているので、御祭神は13柱を数えます。

春には「観音しだれ」が境内を彩ります。